12月になりました。
いよいよ今年も大詰め感が出てまいりました。
当然今年もマイナス収支ではあるが、今月次第ではプラマイゼロくらいまでは何とかなるかも。
てことで、12月に買うレースは全部当てるつもり。
◎は⑥ディアノイア。
全3勝が全て阪神のダート1400m。
まさに今回の条件の申し子のような馬だ。
ここ2走は崩れてしまっているけれど、休みを挟んで今週の追い切りは押さえきれないくらいの手ごたえだったみたい。
時計も優秀でこれは完全に調子が戻ったと見て間違いないだろう。
ハンデも54kgと恵まれた感じがするし、ここは久々に勝利の美酒を味わえる気がする。
【買い目】
◎⑥ディアノイアの複勝1点
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
今月の競馬も残すところあと2週。
ぼちぼち当てないとアカンな。
GⅠシーズン真っ只中ってことで、本当はGⅠを当てて今月初的中と行きたいところやけど、一番いいのはこういうレースも全部当てることだな。
◎は⑥アルファマム。
とにかく左回り巧者。
ただし、東京以外の…ってところが気がかりやけど、そこはたまたまそういう結果になっているだけだと思うようにする。
距離も結果が出ているのが1,200m戦やけど、そこは追い込み脚質のお馬の悲しい性。
どうしても展開に左右されるのでペースが早くなりやすい短距離戦の方が展開が向く傾向が強いだけだと思う。
末脚は確実にいいものを持っているので今まで結果が出ていない東京1,400m戦でも悲観することは無いと思う。
今回は左だけチークピーシーズを着けるらしい。
初の馬具効果もプラスに出ればこれまたチャンスは広がる。
【買い目】
◎⑥アルファマムの複勝1点。
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
先週で3歳クラシック戦線も終了。
今週からは古馬中距離王決定戦が始まる。
天皇賞は「あの馬」が強すぎて穴党としてはちょっと面白くないので、馬券的に期待したいのは京都メインレース。
◎は⑩グラディアス。
重賞ではちと歯が立たない感もオープンでは確実に上位争いしている。
平坦京都で先行脚質はプラスになると思う。
3歳時にはクラシック3冠皆勤賞の馬。
底力はあるはず。
人気はそこまでしないはずなのでここで一発狙いたい。
相手○は⑪アルナシーム。
2,000mではちと足りないけれど、1,800m戦なら話は別。
調教の動きも良かったし、そろそろオープンにも慣れるころ。
ここで通用してもおかしくは無い。
▲は⑬ヴァリアメンテ。
約1年弱の休養後7着、4着と着実に戦績がアップ。
こういう馬って3戦目が狙い目と勝手に思っている。
問題は先行有利な京都でこの馬は追い込み脚質。
展開が向くことを祈る。
【買い目】
◎⑩グラディアスからワイド流し
相手
○⑪アルナシーム
▲⑬ヴァリアメンテ
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
体調を崩してしまっている。
多分風邪だろう。
(熱は無いのでコロナではないと思いたい・汗)
でも頭はなんかぼーっとしている。
そんな頭で難しい牝馬限定を予想する。
◎は②メモリーレゾン。
格上挑戦になるけれど、3歳時には重賞で好走していた。
古馬になって自己条件で7着→4着→3着と着実に着順を上げてきている。
順番からしたら今回が1着か2着しかないでしょ。
この距離で新味にも期待です。
相手○は⑪ビジン。
オープンで結果が出ていないが2200mで2着実績があるし、この距離の持ち時計がメンバー最速。
この距離+新潟コースで一変あると信じたい。
▲は⑬エピプランセス。
新潟コースを含めて左回りに実績あり。
格上挑戦でも牝馬限定戦で他の出走メンバーも同じような感じ。
チャンスはあると思う。
【買い目】
◎②メモリーレゾンからワイド流し
相手
○⑪ビジン
▲⑬エピプランセス
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
秋のGⅠ再開。
秋華賞はおそらくあの馬が3冠達成濃厚。
馬券的には面白くない。
まあそんな面白くない馬券は買わずに夢ある馬券を買うつもり。
そして現実「勝ちに行く」馬券はこっちのレース。
◎は⑤レインフロムヘヴン。
とにかく東京コースに実績あり。
さらに2,000mの距離も実績あり。
だったら両方を満たす今回の条件なら当然勝ち負けでしょ。
休み明けになるけれど、休む前のエプソムCが大きく負けて今回人気落ちならなお穴党には願ったり叶ったり。
テン乗りの藤岡ジョッキーでさらに新味出れば面白い。
相手○は⑧シルトホルン。
伸び盛りの3歳馬に期待。
マイルや1,800mで実績あり。
前走の2,200mセントライト記念では結果出なかったけど、逆に言えば大きく負けてないことを考えれば2,000mなでなら十分守備範囲だと言える。
◎馬同様東京コースに実績あるので相手筆頭として妥当かと。
▲は④アライバル。
3歳時には重賞で勝ち負け争いしてたほどの馬。
1年以上休んでの前走で大敗でちょっと買いづらい戦績やけどだから穴で狙える。
今回は思うような調教出来ているとの陣営コメントもあるので人気の無い今回は狙い目。
【買い目】
◎⑤レインフロムヘヴンからワイド流し
相手
○⑧シルトホルン
▲④アライバル
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬(JRA)予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム | 次のページ