fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

07年1月21日の予想結果

中山11R 第48回アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)
芝2200m外
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
10頭

1着○⑤マツリダゴッホ 横山典(2人気)
2着  ③インテレット 後藤(5人気)
3着△⑦シルクネクサス 松岡(6人気)
以下
4着▲④インティライミ 柴田善(1人気)
5着×⑨ジャリスコライト 北村宏(3人気)
6着☆⑥ラッキーブレイク 田中勝(9人気)
7着◎⑧フサイチアウステル 柴山(7人気)

馬連③-⑤1,690円
馬単⑤-③2,610円
3連複③-⑤-⑦7,210円
3連単⑤-③-⑦28,670円
ハズレ

京都11R 第14回平安ステークス(GⅢ)
ダート1800m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 ダート:良
16頭

1着△②メイショウトウコン 石橋守(9人気)
2着  ⑫サンライズバッカス 安藤(3人気)
3着×⑬シャーベットトーン 菊沢(8人気)
以下
6着◎⑥フィールドルージュ ルメール(1人気)
7着▲③エイシンラージヒル 秋山(6人気)
8着○⑩シルククルセイダー 川田(4人気)
9着×⑪タガノサイクロン 池添(2人気)

馬連②-⑫7,610円
馬単②-⑫18,400円
3連複②-⑫-⑬42,590円
3連単②-⑫-⑬270,910円
ハズレ

(今日の一言)
◎の精度が悪い。改善点は唯一これやね。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



京都11R 平安ステークス

中山のAJCCとは逆にフルゲートで難解な顔ぶれ。
まあこんなレースを当ててこそ、喜びも倍増ってもんや。

◎はフィールドルージュ。
前走は期待を裏切った形。でもレース内容は決して悪く無かった。
4コーナーでは致命的な位置まで下がってしまったが、最後いい脚を使って伸びてきた。
今日が2度目の騎乗になるルメールなら前走と同じ失敗はしないだろう。
今回の騎乗はルメールから「もう一度乗せてくれ」と言ったらしいし、ルメールほどのジョッキーが自分から頼むなんてこれは期待してもいんじゃないか?

相手は難しいが、勢いのある上がり馬に期待した。
東京大賞典2着で穴人気しそうなクーリンガーは中央の速いペースは難しいと思うし、サンライズバッカスはこの距離に実績なし。サカラートは往年の力は望めないだろう。
ということでこの3頭は消し。

今回は選んだ相手が多くて☆まで資金がまわりません。
買わないけれど京都1800ならまだ切り捨ては早いオーガストバイオなんか穴候補として面白そう。

【買い目】
◎⑥フィールドルージュから馬連流し
相手
○⑩シルククルセイダー
▲③エイシンラージヒル
△②メイショウトウコン
×⑪タガノサイクロン
×⑬シャーベットトーン

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。

中山11R アメリカジョッキークラブカップ

先週の日経新春杯といい、今日のAJCCといい、GⅡでこの頭数と顔ぶれはちょっと寂しいのと違う?
その一方で条件レースは除外ラッシュで順調に出走することすら難しい状況。
JRAさん、少しレース体系の見直しが必要なんじゃねーの?
まあそんな苦言を言ったところで今日の出走メンバーは変わるわけじゃない。
この10頭から勝ち馬探しをせねば。

しかし10頭ながら難しい顔ぶれ。
何が難しいかって、どれもこれも本命にしづらい馬ばかり。
それなりにええとこもあるんやけども、不安要素も多い馬。
難しいな。

この頭数でしかも好配当を狙おうとするならば少し冒険も必要。
◎は8ヶ月ぶりのフサイチアウステル。
昨年のこのレースで2着。さらに3歳時には同コースのセントライト記念でも2着。
コース相性は悪く無い。
昨年のAJCC後は別馬のような惨敗が続いたけども、早熟だったとは思いたくない。
調教の動きは悪くなかったようなので休んでのリフレッシュ効果に期待したい。

そして☆穴馬。
この頭数ではラッキーブレイクしか無い。
今日が初芝。
未知の力に期待する。それだけ。

【買い目】
◎⑧フサイチアウステルから馬連流し
相手
○⑤マツリダゴッホ
▲④インティライミ
△⑦シルクネクサス
×⑨ジャリスコライト
☆⑥ラッキーブレイク

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。