fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

07年2月4日の予想結果

京都10R 羅生門ステークス
ダート1400m
混・指 4歳以上1600万下 定量
天候:晴 ダート:良
15頭

1着△⑬アンクルリーサム 四位(2人気)
2着  ⑫ダブルアップ 松岡(12人気)
3着☆⑭ベルモントサンダー 酒井(10人気)
以下
5着○⑨ダンディズム 上村(1人気)
6着▲⑩メイショウシャフト 角田(4人気)
8着◎③コレデイイノダ ペリエ(3人気)
9着×⑧スカーレットベル 田島(6人気)

馬連⑫-⑬41,800円
馬単⑬-⑫64,790円
3連複⑫-⑬-⑭264,210円
3連単⑬-⑫-⑭1,305,840円
ハズレ

京都11R 第12回シルクロードステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着△⑫エムオーウイナー 小牧(7人気)
2着▲④タマモホットプレイ 渡辺(3人気)
3着×⑮ビーナスライン 秋山(4人気)
以下
4着○⑨アンバージャック 松岡(1人気)
11着◎⑦スピニングノアール 上村(2人気)
14着×⑥コパノフウジン 鮫島(9人気)

馬連④-⑫2,720円
馬単⑫-④6,150円
3連複④-⑫-⑮9,120円
3連単⑫-④-⑮59,740円
ハズレ

(今日の一言)
シルクロードステークス。昨日に続き小牧騎手2日連続重賞勝利。
人間の勢いってのも大事だなぁ。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



京都11R シルクロードステークス

昨日の山城ステークスを見る限り、やっぱり外からの差し馬を狙うのがセオリーかな。
だったら人気ではあるが末脚強烈な⑦スピニングノアールを◎。
後方からの追い込み脚質は展開に左右される他力本願的なところがありあまり狙わないのだが、この馬は32秒後半~33秒台の上がりを持ってる。
この脚なら前に壁でも出来ない限り、京都内回りでも差し切ると見る。
メンバー的にも今回逃げ馬が多くハイペース必至。
展開は向きそうだ。

相手は難解。
4連勝中の⑨アンバージャックはレース間隔が開いているのと、調教師の「反応が物足りない」とのコメントから良くなるのは次走と見てここは○評価。

「人気薄の逃げ馬の川田騎手は買い」との法則により、⑬ナリタシークレットが穴馬候補で非常に気になるのだが、印が足りない…。ここは切る。
(「悩んで切った馬は来る」の法則もあるのでまだ迷っているのだが…)

【買い目】
◎⑦スピニングノアールから馬連流し
相手
○⑨アンバージャック
▲④タマモホットプレイ
△⑫エムオーウイナー
×⑮ビーナスライン
×⑥コパノフウジン

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

京都10R 羅生門ステークス

正月競馬の門松ステークスの再戦ムードかと思いきや、意外にいろんな路線からの参戦になりました。

では例によって、「条件戦は勢い重視」のスタイルで◎は③コレデイイノダでいいのだ。
長期休養明けを勝った⑨ダンディズムも開催日は違えどコレデイイノダと同タイムで前走勝ちあがり。
だったらどこで差別化するか?
それは騎手と枠でしょう。
スンナリ先行できる枠のコレデイイノダ。
名手ペリエ。
どこに文句がある?

そして今日の☆印。
⑭ベルモントサンダーはどうだろう!?
1200mばかり使われているが1400mは逆に未知数で面白い。
この馬も前走勝った勢いがある。時計も悪くなかった。
調教も悪くないみたいで不気味な存在やで。

【買い目】
◎③コレデイイノダから馬連流し
相手
○⑨ダンディズム
▲⑩メイショウシャフト
△⑬アンクルリーザム
×⑧スカーレットベル
☆⑭ベルモントサンダー

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】