fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

07年3月25日の予想結果

中山11R 第14回マーチステークス(GⅢ)
ダ1800m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 ダ:稍重
15頭

1着☆⑮クワイエットデイ 角田(9人気)
2着  ⑤トーセンブライト 藤田(8人気)
3着  ⑯ヒカルウイッシュ 北村宏(4人気)
以下
4着◎⑦ツムジカゼ 鮫島(4人気)
7着×③トラストジュゲム 松岡(2人気)
9着○⑬ビッググラス 村田(1人気)
11着△⑪オーガストバイオ 勝浦(7人気)
13着▲⑨スナークファルコン 石橋脩(6人気)

馬連⑤-⑮15,680円
馬単⑮-⑤33,620円
3連複⑤-⑮-⑯40,560円
3連単⑮-⑤-⑯306,630円
返還馬番⑫番 返還同枠6枠
ハズレ

中京11R 第37回高松宮記念(GⅠ)
芝1200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:重
18頭

1着○⑧スズカフェニックス 武 豊(1人気)
2着  ⑰ペールギュント 上村(13人気)
3着◎⑪プリサイスマシーン 安藤勝(2人気)
以下
5着×⑯オレハマッテルゼ 後藤(6人気)
7着▲⑫エムオーウイナー 小牧(3人気)
8着△①シーイズトウショウ 池添(5人気)
12着☆⑦スピニングノアール 福永(10人気)

馬連⑧-⑰40,250円
馬単⑧-⑰52,980円
3連複⑧-⑪-⑰69,690円
3連単⑧-⑰-⑪546,450円
ハズレ

(今日の一言)
高松宮記念。
結局SS産駒のワンツーフィニッシュ。やっぱりSSパワーは健在やね。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



中京11R 高松宮記念

07年GⅠ第2戦。
芝のGⅠが始まり、いよいよ本格的競馬シーズンの開幕って感じでワクワクするな。
当ててこの後のクラシックへと繋げたいね。

さてJRAスプリント界は大混戦模様。
今日のレースにしてもどれが勝ってもおかしくない。
結論は「分かりません」としか言いようが無い。
そこで、素直に勝負することにした。

◎は⑪プリサイスマシーン。
8歳?1200mの実績が無い?
それがどうした!
GⅠレースっつーのは強い馬が勝つんや!
8歳でも強い馬は強い!
1200mの実績無くても強けりゃ勝つんや!

このレースと相性のいい阪急杯勝ち。
外枠有利と言われる中で、絶好の枠を当てた。
そして今絶好調の安藤勝己。
外的要因もすべてこの馬に味方してんの違うか?

さらにもう1つ。
小回りコースはJRAの競馬場に数あれど、左回りは中京だけ。
やっぱりこういうコースが得意な馬っておるんや。
ここで法則。
「中京は中京巧者」
そんな意味でも中京の重賞中日新聞杯を連覇している⑪プリサイスマシーンにもはや付け入るスキは無い!

【買い目】
◎⑪プリサイスマシーンから馬連流し
相手
○⑧スズカフェニックス
▲⑫エムオーウイナー
△①シーイズトウショウ
×⑯オレハマッテルゼ
☆⑦スピニングノアール

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中山11R マーチステークス

ハンデ戦。
ただでさえ混戦ムードやのにそれに輪をかけて雨予報。
どこまで悩ませたら気が済むんだい?

◎で悩んだのは⑦ツムジカゼか⑬ビッググラスか。
昨日の日経賞でも悩んだ末に評価落としたトウショウナイトが連対。
今日こそしっかり見極めるで。

悩んだポイントはもちろん距離。
⑬ビッグは⑦ツムジカゼよりも距離実績はある。
しかし最近では根岸S優勝、フェブラリー3着とマイルあたりの方が良さそうな気がする。
逆に⑦ツムジカゼは明らかに長いやろ、と思われた前走2000m仁川Sで連対。
このレースは仁川S組の相性が良いし、さらにこの馬は鞍上の鮫島との相性も良いみたいやしな。
どうやら◎は決まりやね。

前走人気薄で激走の⑮クワイエットデイは重馬場の鬼。
今回も人気無く押さえておきたい。

【買い目】
◎⑦ツムジカゼから馬連流し
相手
○⑬ビッググラス
▲⑨スナークファルコン
△⑪オーガストバイオ
×③トラストジュゲム
☆⑮クワイエットデイ

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

07年3月24日の予想結果

阪神10R 鳴門ステークス
ダ1200m
混・指 4歳以上1600万下 定量
天候:雨 ダ:稍重
16頭

1着  ①ハギノトリオンフォ 赤木(5人気)
2着▲⑩ナトゥーア 岩田(3人気)
3着  ④イアラユーラシア 武 幸(8人気)
以下
4着◎⑥ノーザンキッス 川田(2人気)
5着×③ビッグジェム 小牧(4人気)
7着○⑨リーサムウェポン 安藤勝(1人気)
8着△②スナークタイガー 長谷川(10人気)
16着☆⑬ピサノヘネシー 藤田(11人気)

馬連①-⑩2,900円
馬単①-⑩6,570円
3連複①-④-⑩15,480円
3連単①-⑩-④106,340円
ハズレ

中山11R 第55回日経賞(GⅡ)
芝2500m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:小雨 芝:良
14頭

1着×⑩ネヴァブション 北村宏(3人気)
2着○⑪トウショウナイト 武士沢(2人気)
3着◎⑤マツリダゴッホ 横山典(1人気)
以下
4着△③アドマイヤタイトル 田中勝(5人気)
9着▲④フサイチパンドラ 福永(4人気)
11着×⑭トウカイワイルド 柴田善(8人気)

馬連⑩-⑪780円
馬単⑩-⑪1,500円
3連複⑤-⑩-⑪770円
3連単⑩-⑪-⑤4,530円
ハズレ

(今日の一言)
日経賞。悩んだ末に評価を下げた方が連対。
「切った馬が来る」の法則の変則バージョンにしてやられた形となりました…。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中山11R 日経賞

なかなか面白いメンバーが揃ったね。
上位伯仲。どれを軸にするかが難しいところ。
逆にこんなレースこそ当たったらカッコエエやん!

◎は⑤マツリダゴッホ。
前走AJCCは「強い!」の一言。
2500mは初めてやけど、前走を見る限りでは問題無さそう。

○の⑪トウショウナイトは実は◎にしようか悩んだ。
長いところでは堅実やしね。
でもどこで差がついたかっつーたらやっぱ騎手。
横山典と武士沢ではキャリアが違うもんね。

怖いのが③アドマイヤタイトルと⑭トウカイワイルド。
③アドマイヤタイトルは前走が準オープンながら時計が優秀。
⑭トウカイワイルドは重賞ホース。中山の相性も良いので前走の大敗だけで評価落とすのは危険かも。

【買い目】
◎⑤マツリダゴッホから馬連流し
相手
○⑪トウショウナイト
▲④フサイチパンドラ
△③アドマイヤタイトル
×⑩ネヴァブション
×⑭トウカイワイルド

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

阪神10R 鳴門ステークス

法則その1。
「条件戦は勢いが大事」
これは何回もここで書いてきた。
結果は…それなりに残してるやろ?統計取ってへんけど…。

法則その2。
「逃げ馬の川田は買い」
川田を逃げ馬に乗せたらなかなかバテへん。
これはデータがそう物語ってるんやから仕方ない。
ま、データいうてもオレの脳内データベースでの話やけど…。

そんなわけで、◎は⑥ノーザンキッス。
先に述べた法則が2つ当てはまるこの馬で決まりでしょ!
阪神でも結果残してるし、持ち時計も今回のメンバーなら通用。
前走みたいな走りが出来たら確勝級やな。

相手は難解。
いちおう穴っぽいところでは☆⑬ピサノヘネシーなんてどうかな。
ダート短距離では堅実。短いところで3連勝したこともあるし。
さらにこの馬も復帰戦なら鞍上藤田も今日から復帰。
こんな時って大駆けしたりするもんや。

【買い目】
◎⑥ノーザンキッスから馬連流し
相手
○⑨リーサムウェポン
▲⑩ナトゥーア
△②スナークタイガー
×③ビッグジェム
☆⑬ピサノヘネシー

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

07年3月18日の予想結果

中山11R 第56回スプリングステークス(GⅡ)
芝1800m
混・牡牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
11頭

1着◎①フライングアップル 横山典(1人気)
2着○⑪マイネルシーガル 後藤(3人気)
3着  ⑥エーシンピーシー 蛯名(6人気)
以下
8着▲②サンツェッペリン 松岡(4人気)

馬連①-⑪640円
馬単①-⑪1,130円
3連複①-⑥-⑪2,320円
3連単①-⑪-⑥8,250円
◎○で馬連6.4倍的中!

阪神11R 第55回阪神大賞典(GⅡ)
芝3000m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
11頭

1着○⑩アイポッパー 武 豊(2人気)
2着◎②ドリームパスポート 安藤勝(1人気)
3着▲⑦トウカイトリック 池添(3人気)
以下
4着△①デルタブルース 岩田(4人気)

馬連②-⑩280円
馬単⑩-②940円
3連複②-⑦-⑩280円
3連単⑩-②-⑦2,010円
○◎で馬連2.8倍的中!

(今日の一言)
東西ともに鉄板レースだったとはいえ、ダブル的中は気分が良いものです!

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

阪神11R 阪神大賞典

東のメインスプリングステークスとともに、こっちも頭数が落ち着いた。
ま、こちらは例年頭数が落ち着くし、有力馬も順当に勝つレースとして定着してるから、こちらも無茶な穴狙いはやめておこう。

◎は②ドリームパスポート。
理由なんて語る必要なし。
強いから。それだけ。

相手も実績を信頼して素直に買えば無難やろね。

(今日は予想でも何でも無い記事になってしまいました…)

【買い目】
◎②ドリームパスポートから馬連流し
相手
○⑩アイポッパー
▲⑦トウカイトリック
△①デルタブルース

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中山11R スプリングステークス

例年このレースの時期になると「ああ、春だねぇ」なんて感じるもんやけども、…寒い!
2月と3月が入れ替わってしもうたみたいやな。
ま、予想には関係ないけどね。

さて、このレース。
皐月賞優先出走権獲得最終レースにもかかわらず、頭数が落ち着いた。
もう昨日の若葉Sまでで皐月賞候補は出揃ったか?
とにかく、ここは順当と見て無茶な穴狙いは止めておこう。

◎は①フライングアップル。
今まで負けた相手が超強力。
揉まれた相手が違います。
今回横山典に替わって、藤沢センセイも必勝体制って感じかな。

○は⑪マイネルシーガル。
唯一の3勝馬。
マイル以下でのみの実績しか無いけども、この時期すでに3勝はやっぱり現時点でこの世代では能力が高いってことやろ。

▲は②サンツェッペリン。
いちおう重賞勝ち馬やし。

【買い目】
◎①フライングアップル
○⑪マイネルシーガル
▲②サンツエッペリン
以上3頭を馬連ボックス。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

07年3月11日の予想結果

中山11R 第25回中山牝馬ステークス(GⅢ)
芝1800m
国際・牝・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:重
16頭

1着  ①マイネサマンサ 蛯名(8人気)
2着○⑤ウイングレット 田中勝(3人気)
3着  ⑧ヤマニンメルベイユ 勝浦(12人気)
以下
5着△②キストゥヘヴン 横山典(2人気)
6着◎⑥サンレイジャスパー 中舘(4人気)
9着×⑬マドモアゼルドバリ 安藤光(5人気)
13着▲⑦アサヒライジング 柴田善(1人気)
16着☆⑩アクロスザヘイブン 吉田豊(11人気)

馬連①-⑤7,390円
馬単①-⑤19,220円
3連複①-⑤-⑧88,240円
3連単①-⑤-⑧608,080円
ハズレ

阪神11R 第41回フィリーズレビュー(GⅡ)
芝1400m
混・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
16頭

1着◎⑫アストンマーチャン 武 豊(1人気)
2着☆⑮アマノチェリーラン 池添(10人気)
3着▲④ハギノルチェーレ 武 幸(5人気)
以下
7着○①ルミナスハーバー 小牧(2人気)
8着△⑧ニシノマナムスメ 安藤勝(3人気)
11着×⑥タケイチゼット 和田(9人気)

馬連⑫-⑮6,300円
馬単⑫-⑮6,830円
3連複④-⑫-⑮24,890円
3連単⑫-⑮-④79,930円
◎☆で馬連63.0倍的中!

(今日の一言)
フィリーズレビュー。「武豊は買うと来ない」のジンクス打破!
さらに好配当GETで文句無し!
ま、今回は勝った馬が強かったね。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

阪神11R フィリーズレビュー

今日は東西ともに牝馬の重賞。
東の中山牝馬ステークスが熟女ならこちらは女子高生。
どっちが好きか?オレは…両方好きだ!
んなことはどうでもいいんだが…。

さてこのレース。
⑫アストンマーチャンに逆らうのは危険だろう。
今のところ桜の女王最有力ウオッカに肉薄した唯一の馬と言っていい。
負けはしたが阪神JFは強い内容だった。
この負けはウオッカとの距離適性の差だろう。
1400mなら今回のメンバーでは負けないだろう。いや、負けられないだろう。

唯一の不安があるとすればオレのジンクス。
そう。「武豊は買うと来ない」の法則。
今年もフェブラリーSで撃沈させられたし…。
しかし、だからと言って買わないと今度は
「切った馬が来る」の法則が成立。
難しい!!

【買い目】
◎⑫アストンマーチャンから馬連流し
相手
○①ルミナスハーバー
▲④ハギノルチェーレ
△⑧ニシノマナムスメ
×⑥タケイチゼット
☆⑮アマノチェリーラン

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中山11R 中山牝馬ステークス

今日は東西ともに牝馬の重賞。
西のフィリーズレビューが女子高生ならこちらは熟女。
どっちが好きか?オレは…両方好きだ!
んなことはどうでもいいんだが…。

⑤ウイングレットが引退レースらしい。
これをどう見るか?
最後ということで目一杯の仕上げか?
それとも無事に牧場に帰すことを考えて八分の仕上げか?
オレは前者だと思う。
じゃ本命?いいえ。
なぜなら1800mでは他に分がある馬がいるから。

◎は⑤サンレイジャスパー。
東京の1800m戦府中牝馬Sではウイングレットに先着。
前走のマイル戦京都牝馬Sでは敗れはしたものの、それは距離適性の差。
さらにこの馬自身1800m戦は2-2-3-1と得意にしている。
唯一馬券圏外となった鳴尾記念では牡馬相手の54kg。
今回は牝馬相手の54kgやし、ウイングレットより1kg軽く設定。
これはオイシイ。

今回の出走メンバーでは関西馬のエース格。
関西馬の意地を見せて欲しいね。

【買い目】
◎⑥サンレイジャスパーから馬連流し
相手
○⑤ウイングレット
▲⑦アサヒライジング
△②キストゥヘヴン
×⑬マドモアゼルドパリ
☆⑩アクロスザヘイブン

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

07年3月4日の予想結果

中京11R 第55回中京記念(GⅢ)
芝2000m
国際 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着×①ローゼンクロイツ 藤岡佑(4人気)
2着  ⑧シルクネクサス 幸(8人気)
3着  ③フォルテベリーニ 中舘(7人気)
以下
4着×④ワンモアチャッター スボリッチ(10人気)
5着○⑦マチカネオーラ 柴山(3人気)
6着△②トウショウパワーズ 池添(1人気)
9着◎⑩トリリオンカット 和田(5人気)
12着▲⑭コンゴウリキシオー 熊沢(2人気)

馬連①-⑧10,000円
馬単①-⑧19,460円
3連複①-③-⑧34,790円
3連単①-⑧-③232,530円
ハズレ

中山11R 第44回弥生賞(GⅡ)
芝2000m
混・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
14頭

1着×④アドマイヤオーラ 武 豊(1人気)
2着  ⑧ココナッツパンチ 吉田豊(6人気)
3着△⑦ドリームジャーニー 蛯名(2人気)
以下
4着×②メイショウレガーロ 武 幸(4人気)
5着○⑤サムライタイガース 後藤(5人気)
7着◎⑭タスカータソルテ 岩田(3人気)
10着▲⑩モチ 川田(8人気)

馬連④-⑧1,170円
馬単④-⑧1,510円
3連複④-⑦-⑧1,720円
3連単④-⑧-⑦6,650円
ハズレ

(今日の一言)
弥生賞。
いちおう強い馬が勝ったが本番では???
オレの中では牡馬クラシックはまだ大混戦ムード。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中山11R 弥生賞

皐月賞。
是が非でも出たい牡馬クラシックレース。
現時点での賞金では除外の可能性大な馬は是が非でも権利を獲りたいに違いない。
そんな意味で、賞金的に権利のある馬はここは叩き台と見る。
つーことでGⅠホース⑦ドリームジャーニーや重賞ウイナー④アドマイヤオーラの評価は下げる。

次は賞金的に微妙な馬たちを考える。
オープンを勝ったものの、当確ラインには微妙な⑩モチ。そのモチに前走まで乗っていた岩田騎手が今回は⑭タスカータソルテに。クラシックに出たいのは馬もそうだが騎手も同じ。
岩田騎手ほどの名手が乗り替わるくらいやからこれは信じてええやろ。
⑤サムライタイガースは外国産馬。ここは絶対賞金加算しとかなアカン。
②メイショウレガーロも気がかりやけど、最近の弥生賞は圧倒的に西高東低。関東馬であるこの馬は評価を下げざるをえない。

【買い目】
◎⑭タスカータソルテから馬連流し
相手
○⑤サムライタイガース
▲⑩モチ
△⑦ドリームジャーニー
×④アドマイヤオーラ
×②メイショウレガーロ

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中京11R 中京記念

ハンデ戦でいつも思うこと。
ホンマ、JRAのハンデキャッパーには頭が下がる思いですわ。
何でこんな難しい斤量設定してくれんの?
馬の能力を完全に読みきっているとしか思えん!!
JRA退職したら馬券でメシ食っていけんの違う!?

オレはそんな能力も無く、ただ新聞の馬柱の情報から勝ち馬を探すしか術を持たないので、今日も新聞とにらめっこ。
そしてそんなオレが選んだ馬は⑩トリリオンカット。

実は除外になった去年の秋の天皇賞も穴候補として馬券買っててん。
それくらい左回りに適性があると思ってる。
さらに中京コースの適性は過去の成績が示すとおりもっと高いと思ってる。
「中京は中京巧者」の法則やで。

それにこの馬は間隔が詰まった方が成績が良い。
中1週+叩き2走目+得意の中京。
勝利の方程式の完成ちゃうか!?

【買い目】
◎⑩トリリオンカットから馬連流し
相手
○⑦マチカネオーラ
▲⑭コンゴウリキシオー
△②トウショウパワーズ
×①ローゼンクロイツ
×④ワンモアチャッター

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

07年3月3日の予想結果

中山11R 第2回オーシャンステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
16頭

1着○③アイルラヴァゲイン 松岡(1人気)
2着  ⑫サチノスイーティー 吉田隼(10人気)
3着  ⑮シルヴァーゼット 津村(11人気)
以下
4着▲⑦スピニングノアール 蛯名(3人気)
6着☆⑧ニシノコンサフォス 和田(8人気)
7着×①ビーナスライン 秋山(4人気)
15着△⑪アンバージャック 横山典(2人気)
16着◎④コパノフウジン 後藤(9人気)

馬連③-⑫4,350円
馬単③-⑫6,590円
3連複③-⑫-⑮45,160円
3連単③-⑫-⑮195,440円
ハズレ

阪神11R 第14回チューリップ賞(GⅢ)
芝1600m
混・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
16頭

1着◎⑪ウオッカ 四位(1人気)
2着○⑦ダイワスカーレット 安藤勝(2人気)
3着  ②レインダンス 武 幸(5人気)
以下
5着▲⑧ローブデコルテ 武 豊(3人気)
7着☆⑫クロコレーヌ 高橋智(10人気)

馬連⑦-⑪130円
馬単⑪-⑦200円
3連複②-⑦-⑪1,140円
3連単⑪-⑦-②2,250円
ハズレ

(今日の一言)
チューリップ賞。どうやら早くも桜の女王が見えた感じ。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

阪神11R チューリップ賞

オレは基本的に2歳戦や3歳戦は買わねえ。
しかしトライアルレースは別や。
馬券買っとかんと気合入れてレース見んからな。
レース気合入れて見とかんと本番での予想にも差し支えるっちゅーもんや。

そんな中、馬券を買う気も失せるような鉄板レース。
⑪ウオッカと⑦ダイワスカーレットの2強対決濃厚。
割って入るとしても豊の⑧ローブデコルテくらいか。
これは買うレースや無く、見るレースやな。

…と、言いたいところだが悲しい貧乏サラリーマンの性。
「競馬に絶対は無い!」などと思ってしまったりしてついつい穴馬を探してしまうんや。
なので今回は穴馬☆予想。
ズバリ⑫クロコレーヌ。
唯一の関東馬。本番を見据えて権利獲りの意気込みを感じるね。
メンバー中キャリア最多。人間でもそうやん。女子高生くらいは人生の経験値で大きく差が出るやん。
そしてなんと言っても複勝率62.5%!
さらにデビュー戦以外すべて掲示板確保!
相手なりに走る馬は怖いぞ。

もう一つ、騎手が高橋智大。
誰?関西では馴染みがまったく無いで。
だからこそ、穴っぽい。

【買い目】
まず印。
◎⑪ウオッカ
○⑦ダイワスカーレット
▲⑧ローブデコルテ
☆⑫クロコレーヌ
今回は馬連流しでは無く変則買い。
まず3連単で
⑪⇔⑦→⑫
⑪⇔⑧→⑫
⑦⇔⑧→⑫の6点。
そしてワイドで
⑦-⑫と⑪-⑫の2点。

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】

中山11R オーシャンステークス

春ですねー。
阪神では春のクラシックレースのトライアル戦も始まります。
春を実感しますねー。

そして中山ではGⅠ高松宮記念へと繋がるこのレース。
大混戦の短距離界。
今回も一長一短な顔ぶれが揃いました。

◎は④コパノフウジン。
理由。
今回の有力馬は後方からの差し馬が中心。
穴を開けるとすれば先行馬やと思うねん。
そんな意味でピッタリなのがコパノフウジン。
さらに中山は1-2-0-1と好相性。
うち2回ある2着は3歳時のクリスタルカップと昨年のこのレース。
ダートのガーネットステークスでも3着があるように中山1200m重賞はお得意様コースやからね。

相手は素直に有力馬を選んでおこう。
これでもコパノ軸なら好配必至やから。

穴なら初芝の⑧ニシノコンサフォス。
最近のブライアンズタイム産駒のオープン馬はダート馬ばかりやけど、下級条件では芝1200mなんかで勝ってる産駒もいるし、穴としては面白いのでは?

【買い目】
◎④コパノフウジンから馬連流し
相手
○③アイルラヴァゲイン
▲⑦スピニングノアール
△⑪アンバージャック
×①ビーナスライン
☆⑧ニシノコンサフォス

↓クリックしてもらえたらやる気倍増です。
 人気ブログランキング【ブログの殿堂】