fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

07年12月1日の予想結果

中山11R 第41回ステイヤーズステークス(JpnⅡ)
芝3600m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
13頭

1着  ④マキハタサイボーグ 吉田豊(7人気)
2着  ⑪ネヴァブション 北村宏(2人気)
3着○②アドマイヤモナーク 村田(5人気)
以下
4着◎⑥トウカイトリック ルメール(1人気)
7着△⑩エーシンダードマン 松岡(3人気)
10着▲③リキアイサイレンス ペリエ(4人気)
11着☆⑬ショートローブス 勝浦(9人気)
12着×⑫ワンダースティーヴ 柴山(6人気)

馬連④-⑪14,120円
馬単④-⑪41,010円
3連複②-④-⑪55,720円
3連単④-⑪-②582,350円
ハズレ

阪神11R ゴールデンホイップトロフィー
芝1600m
混・指 3歳以上1600万下 定量
天候:曇 芝:良
15頭

1着◎⑩カネトシツヨシオー 赤岡(4人気)
2着  ⑬ワイルドファイアー ウィリアムズ(11人気)
3着▲⑪ハイソサエティー 安藤勝(2人気)
以下
4着○⑧スズカコーズウェイ パスキエ(1人気)
7着△⑭サンクスアロット ルパルー(3人気)
11着×④サクライナセ ホワイト(10人気)
15着☆⑥ヤマカツブライアン プラード(8人気)

馬連⑩-⑬15,070円
馬単⑩-⑬29,250円
3連複⑩-⑪-⑬21,810円
3連単⑩-⑬-⑪177,320円
ハズレ

(今日の一言)
ステイヤーズS。
トウカイ鉄板で獲って損を覚悟と読むもトウカイ飛んで大荒れ。
Gホイップトロフィー。
渾身の応援の赤岡騎手勝利も相手が抜けてハズレ。
月が替わっても悪い流れは引き継いでいるようで…。

GⅠレースもいよいよ終盤戦へ!
↓熱い予想家たちがここに集結中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R ゴールデンホイップトロフィー

今年もやってまいりましたWSJS。
毎年このシリーズが来ると、師走だね~と実感します。
今年も各国の名手たちの手綱捌きを見せてもらいましょう!

◎は⑩カネトシツヨシオー。
…つーか、ツヨシオー騎乗の赤岡修次騎手。
地方競馬代表として高知から参戦。
高知は地方競馬の中でもJRA認定競走も少なく(いや、無いのか?)、高知の騎手がJRAで乗ることなんてまず無い。同じ地方競馬の南関東なんかにくらべたら日陰のような存在。
さらに唯一の交流重賞「黒船賞」も、今年度はとうとう資金難で実施しないことになった…。
嗚呼、風前の灯!!
そんな競馬場でも、「名手ここにあり!」ってとこを見せて欲しい。

地方競馬は生観戦したことは無いけれど、地方競馬あっての中央競馬。これ以上潰すわけにはイカン!!
オレは地方競馬も応援するぜ!
頑張れ、赤岡騎手!!

このシリーズは馬度外視で赤岡騎手を応援のため、◎は自動的に決定。
しかし相手は真面目に検討。

○は⑧スズカコーズウェイ。
ま、実績から考えると外しづらいわな。
フランスリーディングをひた走るパスキエ騎手が欧州風な騎乗で失敗さえしなければ、一番の強敵であることは間違いない。

穴☆は⑥ヤマカツブライアン。
母ヤマカツスズランは芝でも結果出した。
この馬も決してダート専用の馬では無いと思う。
WSJSではお馴染みのプラード騎手での新味に期待やで。

【買い目】
◎⑩赤岡修次騎手(カネトシツヨシオー)から馬連流し
相手
○⑧スズカコーズウェイ
▲⑪ハイソサエティー
△⑭サンクスアロット
×④サクライナセ
☆⑥ヤマカツブライアン

GⅠレースもいよいよ終盤戦へ!
↓熱い予想家たちがここに集結中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R ステイヤーズステークス

今月最初の重賞は、マラソンレースのステイヤーズS。
最近の競馬はスピード重視、短距離重視で面白くない。
そんなにスピード最優先なら、ダービーも天皇賞も有馬記念もジャパンカップも1200mでやりゃいいんだよ!

…。
ファンとして一言。
JRAさん、こんな個性的なレースは今後も大事にしてほしいぜ。

◎は⑥トウカイトリック。
昨年2着。で、今年春は3000mの阪神大賞典3着。3200m天皇賞・春3着。
で、前走アルゼンチン共和国杯が休み明けで57.5kgで2着。
勝ち馬が54kg、3着馬が52kgだったことを考えても、やっぱりこの馬は長丁場では強いよ。
単勝1倍台でも仕方ない。穴党の出番無しや。

対抗○は②アドマイヤモナーク。
アルゼンチン共和国杯組が気になるところだが、今回は別定戦でどの馬も一気に斤量増。
だったら別路線組で、これくらいの斤量に慣れているアドマイヤモナークの出番は無いか?

穴☆は⑬ショートローブス。
2走前の九十九里特別。メンバーも違えばペースも違うので一概に比較は難しいが、勝ち時計が春の日経賞の勝ち時計と同じ。
だったらその日経賞の勝ち馬⑪ネヴァブションが人気している分配当妙味に欠けるので、思い切ってこっちを狙ってみるのも面白いかも。

【買い目】
◎⑥トウカイトリックから馬連流し
相手
○②アドマイヤモナーク
▲③リキアイサイレンス
△⑩エーシンダードマン
×⑫ワンダースティーヴ
☆⑬ショートローブス

GⅠレースもいよいよ終盤戦へ!
↓熱い予想家たちがここに集結中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル