【
京都10R 木津川特別】
芝1600m
混 4歳以上1000万下 定量
天候:曇 芝:良
16頭
1着○⑬パッションレッド 安藤勝(1人気)
2着 ⑤ケイアイマイスキー 上村(6人気)
3着 ⑩フレアリングベスト 武士沢(14人気)
以下
4着▲③ザリーン 四位(3人気)
8着◎⑪ブラックオリーブ 鮫島(5人気)
9着△⑯ビンチェロ ペリエ(4人気)
10着×⑥ジャングルテクノ 秋山(9人気)
13着☆⑫ディープエアー 池添(11人気)
馬連⑤-⑬1,740円
馬単⑬-⑤2,690円
3連複⑤-⑩-⑬89,240円
3連単⑬-⑤-⑩325,000円
ハズレ【
京都11R 第101回京都記念(GⅡ)】
芝2200m
国際 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
16頭
1着△⑩アドマイヤオーラ 安藤勝(1人気)
2着◎⑭アドマイヤフジ 川田(4人気)
3着 ⑧シルクフェイマス 福永(11人気)
以下
5着▲④トウショウナイト 武士沢(6人気)
8着○⑮トウカイトリック 幸(9人気)
9着☆⑫トウカイエリート 池添(10人気)
11着×⑬ダークメッセージ 武 豊(5人気)
馬連⑩-⑭900円
馬単⑩-⑭1,580円
3連複⑧-⑩-⑭20,400円
3連単⑩-⑭-⑧78,590円
馬連9.0倍的中!(今日の一言)
京都記念。
安くても確実に当てる。やっぱりこれが一番大事。
欲を出しちゃいけません。
明日へのいい弾みになりました。
ところで、ウオッカは国内でこの相手で6着。ドバイで勝負になるの!?
世間はまだ真冬。でも競馬界は春の大舞台に向け動き始めた。
↓春を待ちわびる予想家たちがここに集結中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
伝統の一戦、第101回京都記念。
ドバイを目指すウオッカ登場。
でも消しですわ。
大外をぶん回される16番枠。荒れた馬場。大目標はもう少し先。
それに3歳時とは違って今回斤量面でも不利。
まして相手はGⅠを目指そうとする歴戦の牡古馬。
どこに買いの材料があるのでしょう?
◎は⑭アドマイヤフジ。
中山金杯が強かった。その時負かしたエアシェイディがAJCCをキッチリ勝ってるんだからこの馬の力は素直に評価していいだろう。
別定戦の今回は、斤量面での振りは無いうえに前走より斤量が軽くなるのはこの馬だけやし、メンバー的にも前でレースを運べるこの馬に有利な展開になりそう。
相手○は⑮トウカイトリック。
前走は枠が悪かった。得意の京都コースとこの枠でもう一度見直し必要。
穴☆は⑫トウカイエリート。
2200mは0-5-1-1と好相性。京都コースも1-6-3-6と勝ちきれないまでも堅実。
そして決定的なのは今月いっぱいで定年の松元省一厩舎の馬ってこと。
こんな時って馬にもわかるのかな?なぜか激走することが多いんだよね。
○を打ったトウカイトリックも同厩舎やけど、2頭出しは人気薄の方って格言もあるしね。
【買い目】
◎⑭アドマイヤフジから馬連流し
相手
○⑮トウカイトリック
▲④トウショウナイト
△⑩アドマイヤオーラ
×⑬ダークメッセージ
☆⑫トウカイエリート
世間はまだ真冬。でも競馬界は春の大舞台に向け動き始めた。
↓春を待ちわびる予想家たちがここに集結中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
京都最終週。
この時期の悩みどころはズバリ、激荒れ馬場。
内を通らざるを得ない逃げ・先行馬の出番はおそらく無い。
更に、今回はその逃げ・先行馬が揃った。
ハイペース必至でますます出番は無さそう。
てなワケで、人気の差し馬③ザリーン、⑬パッションレッド、⑯ビンチェロに目が行くわけだが、③は内過ぎ、⑯は外過ぎ&折り合いに難ありでどうもズバッと◎を打てない。
じゃあ⑬かとも思ったが、前走でクラスの壁を若干感じた。慣れが必要かも。
結論。
天邪鬼登場。
◎はあえて先行馬⑪ブラックオリーブ。
休養明けの前走で3着とまずます。上積みのある今回が一番狙い目。
京都コースは2-0-1-1と得意。
内を通らざるを得ない先行馬の出番は無いんじゃなかったのか!!とのツッコミはちょい待った。
⑪番なら内ラチから3~4頭目くらいを通れるはず。内を通らなければ先行馬にも出番はありそうやで。
穴☆はディープエアー。
平地に見切りをつけ障害練習開始。でも、そんな馬が突然激走したりするんですよ。
叩き3走目の一番走り頃。怖いぞ。
【買い目】
◎⑪ブラックオリーブから馬連流し
相手
○⑬パッションレッド
▲③ザリーン
△⑯ビンチェロ
×⑥ジャングルテクノ
☆⑫ディープエアー
世間はまだ真冬。でも競馬界は春の大舞台に向け動き始めた。
↓春を待ちわびる予想家たちがここに集結中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル