fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

08年5月31日の予想結果

中京9R 御嶽特別
ダ1700m
混・指 4歳以上1000万下 定量
天候:雨 ダ:稍重
16頭

1着  ⑩アクセルファイヤー 武 豊(2人気)
2着  ④ヒシウィンザー 野元(5人気)
3着×⑯ヴィアラクテア 福永(3人気)
以下
4着△⑫アートオブウォー 小原(4人気)
5着○⑤ボランタス 熊沢(1人気)
12着◎⑬ゼンノマルビナス 赤木(8人気)
13着▲③ルアシェイア 秋山(7人気)
14着☆⑦マチカネニオウミヤ 石橋守(12人気)

馬連④-⑩1,430円
馬単⑩-④2,580円
3連複④-⑩-⑯3,600円
3連単⑩-④-⑯16,440円
ハズレ

中京11R 第44回金鯱賞(GⅡ)
芝2000m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:小雨 芝:稍重
17頭

1着◎⑫エイシンデピュティ 岩田(2人気)
2着☆⑮マンハッタンスカイ 芹沢(11人気)
3着  ④カワカミプリンセス 武 幸(5人気)
以下
4着△⑤サクラメガワンダー 福永(3人気)
11着▲⑥タスカータソルテ 中舘(7人気)
12着○⑩スウィフトカレント 四位(9人気)
中止×⑰ローゼンクロイツ 藤岡佑(8人気)

馬連⑫-⑮6,890円
馬単⑫-⑮11,030円
3連複④-⑫-⑮46,930円
3連単⑫-⑮-④243,340円
馬連68.9倍的中!

(今日の一言)
金鯱賞。
好配当GETで明日のダービーへ向けて不安一掃!
混戦ダービーも獲る!!

春のGⅠ6連戦。
↓今週の第5弾はいよいよダービー!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第44回金鯱賞(GⅡ)

強力な顔ぶれが揃った。
やっぱりGⅡともなると、これくらいのメンツは揃ってほしいもんやな。
あ、明日の目黒記念は面白くないって意味ではないで。

◎は⑫エイシンデピュティ。
何と言っても前走が「現役最強馬」のダイワスカーレットの2着。
今が本当に充実しているって感じやで。
今回も③ヴィクトリーが引っ張る中、2~3番手追走で直線抜け出し。
そんなレースが目に浮かぶ。

○は⑩スウィフトカレント。
半年振りだった前走新潟記念がハンデ57.5kgでコンマ4秒差。
上がりも32.5秒といい脚を使っていた。
やはり左回りの適性が高いと思う。
前年のこのレース2着でもあり、叩かれた分上積みも見込め、別定戦になる今回ならもしかしたら逆転までも考えられる。

穴☆は⑮マンハッタンスカイ。
別定は条件的に厳しいが、前走2着は力をつけた証拠だと信じたい。
先行しての粘りこみは十分ある。

【買い目】
◎⑫エイシンデピュティから馬連流し
相手
○⑩スウィフトカレント
▲⑥タスカータソルテ
△⑤サクラメガワンダー
×⑰ローゼンクロイツ
☆⑮マンハッタンスカイ

春のGⅠ6連戦。
↓今週の第5弾はいよいよダービー!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京9R 御嶽特別

中京のダート1700mはオレにまかしとけ!

…ウソです。言うてみたかっただけ。

◎は⑬ゼンノマルビナス。
1800mで惨敗続きも、1700mなら2-4-0-1と崩れていない。この馬にはこの100m短縮が大きなプラスになりそうや。
さらに中京コースは0-3-0-0と相性もいい。
そして何より心強いのが赤木騎手。
最近ことごとく人気薄を上位に持ってきている。好調騎手には乗っとくべきやで。
さらに赤木騎手のお手馬とも言え、成績からもこっちを選んで不思議ではない③ルアシェイアが出走するにもかかわらず、⑬ゼンノマルビナスに騎乗ってことは、勝算アリってことやろ?

相手○は素直に⑤ボランタス。
1年ぶりの前走を楽勝。ダート適性はかなり高い。
2走目の上積みも期待でき、昇級の壁は低いと見た。

穴☆は⑦マチカネニオウミヤ。
休み明け。さらに初距離と不安は多いがここはベテラン石橋が乗りこなす。
血統的に距離は問題ないと思えるので、スンナリ先行できれば面白そう。

【買い目】
◎⑬ゼンノマルビナスから馬連流し
相手
○⑤ボランタス
▲③ルアシェイア
△⑫アートオブウォー
×⑯ヴィアラクテア
☆⑦マチカネニオウミヤ

春のGⅠ6連戦。
↓今週の第5弾はいよいよダービー!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

08年5月25日の予想結果

中京11R 第25回東海ステークス(GⅡ)
ダ2300m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 ダ:重
16頭

1着  ③ヤマトマリオン 小林徹(13人気)
2着  ⑫ラッキーブレイク 赤木(16人気)
3着▲⑤フィフティーワナー 岩田(2人気)
以下
4着◎⑪ワンダースピード 角田(1人気)
5着☆④マルブツリード 長谷川(8人気)
6着○⑥ロングプライド 河北(5人気)
10着×②メイショウトウコン 藤田(4人気)
11着△①サンライズバッカス 佐藤哲(3人気)

馬連③-⑫160,050円
馬単③-⑫314,000円
3連複③-⑤-⑫694,610円
3連単③-⑫-⑤5,137,110円
ハズレ

東京11R 第69回オークス(JpnⅠ)
芝2400m
牝・指 3歳オープン 定量
天候:曇 芝:稍重
18頭

1着◎⑮トールポピー 池添(4人気)
2着  ⑥エフティマイア 蛯名(13人気)
3着○⑩レジネッタ 小牧(5人気)
以下
5着△⑰オディール 安藤勝(11人気)
7着▲⑱リトルアマポーラ 武 幸(1人気)
10着×⑤ムードインディゴ 福永(7人気)
11着☆③アロマキャンドル 田中勝(8人気)

馬連⑥-⑮24,080円
馬単⑮-⑥39,320円
3連複⑥-⑩-⑮61,600円
3連単⑮-⑥-⑩440,360円
ハズレ

(今日の一言)
オークス。
某予想大会では的中も実際の買い目ではハズレ。
エフティマイア、あんたは本当は強いのか!?
桜花賞2着馬を軽視したオレの完敗。

春のGⅠ6連戦。
↓来週の第5弾はいよいよダービー!
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第56回オークス(JpnⅠ)

大波乱の桜花賞から1ヶ月余り…。
オークスの日を迎えました。

…分からん!
ただでさえややこしいメンバーに、今日は「道悪」という難解な要素が加わって、もうどうにもこうにも分かりまへん!!
もうこうなったら、過去の傾向を信じて予想しよう。

過去の傾向って言うても、結局のところ桜花賞組が強いねん。
やっぱりこの時期は強い馬はGⅠを使われる。
トライアルでナンボ強い勝ち方しても、やっぱ2線級の相手でのことや。
昨年のベッラレイアのように、運悪く桜花賞を使えなかった馬は別格として、桜花賞組を軸に行くのが無難やろ。

そこで◎は⑮トールポピー。
桜花賞は思いもよらない馬体減で大敗。
今回は馬体回復に努めたようだ。
回復に成功したと見て、ここは本来の力を発揮できると信じる。

対抗○は桜花賞馬⑩レジネッタ。
トールポピーもそうやけど、この馬も人気無いね。
どっちもGⅠホースやで。
オークスはナンダカンダ言うても、結局桜花賞馬は毎年上位に入線してるやん。
桜花賞からの連勝は、ここ10年でもスティルインラブ以外に無いけども、馬券圏内は十分ありうるで。

穴☆はあえてトライアル組から③アロマキャンドル。
東京コースでオープンを2勝。
これは「東京巧者」と言ってもいい。
オークスは東京で実績ある馬が結果を出しているレースでもあるし、ここは警戒しておくべきやね。

他にも気になる馬はいっぱいいるが、印が足りん!

【買い目】
◎⑮トールポピーから馬連流し
相手
○⑩レジネッタ
▲⑱リトルアマポーラ
△⑰オディール
×⑤ムードインディゴ
☆③アロマキャンドル

春のGⅠ6連戦。
↓本日の第4弾はオークス。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:★優駿牝馬 オークス予想★ - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第25回東海ステークス(GⅡ)

オースク前に資金稼ぎ。
…とか、毎回言ってて実質資金稼ぎにはなっていないがそこは気にしない。

◎は⑪ワンダースピード。
1番人気でも仕方ない。
乗り替わりは気になるところだが、小牧はオークスがあるんだから仕方ない。
休み明けの前走が強かった。上積み見込める今回は当然期待大。
前々走の阪神では道悪を勝っているし、昨年2着とコースは問題ない。
ここは素直に。

相手○は⑥ロングプライド。
河北、いいかげん男になれ!
この馬で重賞獲らな、次いつ獲れるか分からんで!
豊がいない今回が最後のチャンスかも知れへんで!
…そんな思いを込めての○。

穴☆は④マルブツリード。
昇級戦の前走はよく頑張ってた。
距離が伸びての前進に期待したい。

本当は⑩アルドラゴンを応援したいところだが、地方転厩前の成績が…。
ちょっと相手が強いよ。

【買い目】
◎⑪ワンダースピードから馬連流し
相手
○⑥ロングプライド
▲⑤フィフティーワナー
△①サンライズバッカス
×②メイショウトウコン
☆④マルブツリード

春のGⅠ6連戦。
↓本日の第4弾はオークス。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

08年5月18日の予想結果

京都11R 栗東ステークス
ダ1200m
国際 4歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
16頭

1着○⑫スリープレスナイト 上村(1人気)
2着  ④ジョイフルハート 角田(4人気)
3着△⑭テイエムアクション 和田(6人気)
以下
4着×⑩サイボーグ 藤岡佑(2人気)
6着▲⑯ワールドハンター 四位(3人気)
9着☆⑨スリーアベニュー 河北(5人気)
14着◎③ビッグジェム 小牧(8人気)

馬連④-⑫1,210円
馬単⑫-④1,740円
3連複④-⑫-⑭4,960円
3連単⑫-④-⑭17,530円
ハズレ

東京11R 第3回ヴィクトリアマイル(JpnⅠ)
芝1600m
国際・牝・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着  ⑥エイジアンウインズ 藤田(5人気)
2着×⑨ウオッカ 武 豊(1人気)
3着△②ブルーメンブラッド 後藤(4人気)
以下
5着▲⑬ニシノマナムスメ 吉田隼(2人気)
8着○⑰ベッラレイア 秋山(3人気)
14着◎③ローブデコルテ 福永(7人気)
15着☆⑧パーフェクトジョイ 池添(12人気)

馬連⑥-⑨1,670円
馬単⑥-⑨4,520円
3連複②-⑥-⑨3,240円
3連単⑥-⑨-②23,000円
ハズレ

(今日の一言)
ヴィクトリアマイル。
大事なことを忘れてた。
藤原英厩舎は「ここが勝負!」のときは藤田を乗せると。
…初マイルを嫌って無印にした自分に猛反省を促す!

春のGⅠ6連戦。
↓次週の第4弾はオークス。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第3回ヴィクトリアマイル(JpnⅠ)

春のマイル女王決定戦。
ここにダイワスカーレットやカワカミプリンセスがいたらもっと面白かったのになー。
ところで、昨日の京王杯スプリングカップで2着した桜花賞馬キストゥヘヴンがここを除外ってどういうことよ!
桜花賞馬が出れんで、準オープンを勝ったばかりのベルモントプロテアなんかが出走可能てどういうこと!?
これが現状のルールなんやから仕方ないかも知れん。
けど改善の余地大いにありやで、JRAさん!

さて予想。
◎は③ローブデコルテ。
過去2回、このレースの馬券圏内(3着)までに入った馬に共通してんのは
1、GⅠで3着以内の実績がある
2、4歳か5歳
3、前走が福島牝馬ステークス組以外
ってことくらいかな。
全部満たしてるのは何頭かおるけども、何と言ってもオークス馬。
それに牝馬で実績のある福永。
血統的にはむしろマイルあたりが良さそうな気配。
GⅠウイナーがここまで人気落とすのはオイシイで!

対抗○はベッラレイア。
久々がどうだろう。
でも気持ちで走る牝馬。それにGⅠ。出すからには中途半端な仕上げはされてへんはず。
相性のいい秋山に戻るのもプラス。
東京マイルで要求される中距離実績もある。

穴☆は⑧パーフェクトジョイ。
1800mに実績が集中してるけども、東京ならむしろこんな実績ある馬の方が歓迎。
末脚も良い物を持っている。
ハマれば怖い。

最後に。
ウオッカの取捨を非常に悩んだ。
栗東に戻って実質2週間のみの調教。
危険な人気馬の気配。
…でも、今回は牝馬限定戦。前走は世界で4着。
怖いので保険の意味で押さえておく。

【買い目】
◎③ローブデコルテから馬連流し
相手
○⑰ベッラレイア
▲⑬ニシノマナムスメ
△②ブルーメンブラッド
×⑨ウオッカ
☆⑧パーフェクトジョイ

春のGⅠ6連戦。
↓本日の第3弾はヴィクトリアマイル。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:★ヴィクトリアマイル★ - ジャンル:ギャンブル

京都11R 栗東ステークス

GⅠ前の資金稼ぎ。

今回は京葉ステークスの再戦のような顔ぶれ。
が、京葉ステークスはハンデ戦だったのに対し、このレースは別定戦。
京葉ステークスからの参戦組はほぼ斤量増。
ならば前走比斤量ダウンの馬を狙いたい。

◎は③ビッグジェム。
昇級戦になるけども、前走後はここを目標に調整されたようで、臨戦態勢になっている。
先にも触れたように、今回実績馬は斤量を背負うのでこの馬のつけいるスキは十分ある。
鞍上も乗ってる小牧やし。
「ダート戦は(元)地方騎手」から買いやで。

相手○は⑫スリープレスナイト。
この距離はオール連対。
ただ牝馬だけに2kg増はどんなもんだろう。
それにこの馬、よくスタートに失敗するしね。
1200mダートで出遅れは致命傷。
そんなリスクを考えるとこの評価になった。

穴☆は⑨スリーアベニュー。
穴って言い方は失礼。重賞勝ちもあるんやから。
でも今回はなぜか人気無い。何で?
実績馬なのに人気薄って意味での穴評価。

【買い目】
◎③ビッグジェムから馬連流し
相手
○⑫スリープレスナイト
▲⑯ワールドハンター
△⑭テイエムアクション
×⑩サイボーグ
☆⑨スリーアベニュー

春のGⅠ6連戦。
↓本日の第3弾はヴィクトリアマイル。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

08年5月17日の予想結果

京都9R 第10回京都ジャンプステークス(J・GⅢ)
芝3170m
混 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
11頭

1着△⑧テイエムトッパズレ 佐久間(5人気)
2着○③ナイトフライヤー 小坂(2人気)
3着◎⑦エイシンペキン 西谷(1人気)
以下
4着×②バトルブレーブ 菊地(7人気)
9着▲⑩マルブツトップ 田中剛(3人気)
中止☆⑪シゲルイサイダカ 今村(8人気)

馬連③-⑧1,970円
馬単⑧-③5,650円
3連複③-⑦-⑧1,110円
3連単⑧-③-⑦14,350円
ハズレ

東京11R 第53回京王杯スプリングカップ(GⅡ)
芝1400m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
17頭

1着◎⑫スーパーホーネット 藤岡佑(2人気)
2着×⑥キストゥヘヴン 勝浦(6人気)
3着○⑬スズカフェニックス 武 豊(1人気)
以下
5着▲②キングストレイル 安藤勝(4人気)
9着☆⑩ハイソサエティー 田中勝(9人気)
10着△③ドラゴンウェルズ 藤田(3人気)

馬連⑥-⑫6,200円
馬単⑫-⑥11,070円
3連複⑥-⑫-⑬1,950円
3連単⑫-⑥-⑬23,040円
馬連62.0倍的中!

(今日の一言)
京王杯スプリングカップ。
えっ!?馬連こんなにつくの!!
フェニックス、飛んでくれてありがとう。

春のGⅠ6連戦。
↓明日の第3弾はヴィクトリアマイル。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第53回京王杯スプリングカップ(GⅡ)

2強ムード濃厚。
2頭とも吹っ飛ぶ可能性は低いやろうが、どっちかが消える可能性は十分ある。
配当的に飛んでもらったらオイシイ方はもちろん⑬スズカフェニックス。

つーわけで、それだけの理由で⑬スズカフェニックスの評価を下げる。
ただ、消しでは無く保険の意味でも○には留めておく。

すると自動的に◎は⑫スーパーホーネットで仕方ない。
前走宮記念は休み明け。
一度叩かれていたスズカとは仕上がりで差があったと思う。
それでいてスズカとはコンマ1秒差やから悲観はしてない。
ベスト距離でも無かったしね。
今回は叩き2走目。距離もベストに近い。
スズカに勝てるのはこの馬しかいない。

穴☆は⑩ハイソサエティー。
得意の東京コース。
前走の新潟でも3着してるように左回りがいいのかも。
相手は強くなるが人気薄に乗じて自分の競馬ができれば一発あるん違う!?

【買い目】
◎⑫スーパーホーネットから馬連流し
相手
○⑬スズカフェニックス
▲②キングストレイル
△③ドラゴンウェルズ
×⑥キストゥヘヴン
☆⑩ハイソサエティー

春のGⅠ6連戦。
↓明日の第3弾はヴィクトリアマイル。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都9R 第10回京都ジャンプステークス(J・GⅢ)

えー、今日からブログを少し変更しましたが、気付きましたでしょうか?
え?いつもと同じ!?
違いますよ。

タイトルのところに注目。
今までは重賞でもレース名だけ書いてましたが、今日から第○回ってのと、格を入れてみました(笑)
細かすぎてどうでもええって!?
いや、あまりにも当たらないので気分転換の意味でね。

では予想。
何度も言います。つか、書きます。
何を差し置いても「障害レースは飛越センス」なんです。
平地力なんて二の次なのです。

だから◎は人気でも⑦エイシンペキンで仕方ない。
オレ流の「飛越センスチェック」ではやっぱりセンスは抜群なのよね。
どんなチェックかは秘密やけども。
実績でも4勝は抜けてる。
障害界の武豊こと、西谷騎手ならここは連軸で堅い。

○は③ナイトフライヤー。
この馬は平地力があるけども、先にも書いたように、オレの理論では平地力は二の次なんです。
直線芝に替わるのも未知数。
ただ、飛越センスは感じるので対抗評価に。

穴☆は⑪シゲルイサイダカ。
全然人気ないね。飛越センスは十分感じるのに。
平地未勝利だからか?
ここまで人気無いと、逆にオレにとってはオイシイけどね。

【買い目】
◎⑦エイシンペキンから馬連流し
相手
○③ナイトフライヤー
▲⑩マルブツトップ
△⑧テイエムトッパズレ
×②バトルブレーヴ
☆⑪シゲルイサイダカ

春のGⅠ6連戦。
↓明日の第3弾はヴィクトリアマイル。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

08年5月11日の予想結果

京都11R 都大路ステークス
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:稍重
18頭

1着  ⑤フサイチアウステル 赤木(16人気)
2着  ①ブラックタイド 川田(5人気)
3着○⑱マヤノライジン 長谷川(2人気)
以下
5着▲⑪トーセンキャプテン 鮫島(1人気)
7着×⑯イクスキューズ 武 幸(8人気)
8着△⑮ゲイルスキーパー 北村宏(4人気)
13着☆④マイネルハーティー 角田(9人気)
14着◎⑭リザーブカード 田中克(3人気)

馬連①-⑤48,260円
馬単⑤-①120,600円
3連複①-⑤-⑱183,580円
3連単⑤-①-⑱1,608,870円
ハズレ

東京11R 第13回NHKマイルカップ(JpnⅠ)
芝1600m
混・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:曇 芝:稍重
18頭

1着▲⑨ディープスカイ 四位(1人気)
2着  ⑤ブラックシェル 後藤(3人気)
3着  ⑭ダノンゴーゴー 藤岡佑(14人気)
以下
5着△⑮ファリダット 武 豊(2人気)
9着×④レッツゴーキリシマ 幸(8人気)
10着◎⑯エーシンフォワード 福永(7人気)
11着☆⑰アポロドルチェ 勝浦(12人気)
13着○⑥エイムアットビップ 松岡(15人気)
17着☆⑱ダンツキッスイ 藤田(10人気)

馬連⑤-⑨1,980円
馬単⑨-⑤3,600円
3連複⑤-⑨-⑭28,130円
3連単⑨-⑤-⑭116,880円
ハズレ

(今日の一言)
都大路ステークス。
…っつーより、赤木騎手。
昨日のプリンシパルSといいことごとく超人気薄馬を持ってくるね。
次週以降要注意やな。
NHKマイルについては触れん!!
これでGⅠ31連敗!以上!

春のGⅠ6連戦。
↓次週の第3弾はヴィクトリアマイル。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R NHKマイルカップ

さあ厄介なGⅠ、NHKマイルカップやで。
ただでさえ難解なメンバーな上に雨まで加わったらもうどないしたらええねん!
もう予想なんてもんじゃないね、これは。
イチかバチかの運試しやろ!

てな訳でGⅠ30連敗中のオレの運に賭けてみる。

まずは紅一点⑥エイムアットビップ。
過去のNHKマイルカップでは、桜花賞からここに駒を進めた牝馬はすべて連対している。
そして馬自身叩き3走目で一番の走り頃。
さらに陣営は雨を歓迎。
エエ感じやないか!

そんなエイムアットビップの主戦騎手でもある福永が今回騎乗するのは⑯エーシンフォワード。
ここ2戦、マイル重賞で連続2着。
マイル適性は高い!
福永がこっちを選んだ以上、こっちの力も相当高い!

ん?東京マイルは中距離実績?
上記2頭は中距離実績が無い?
何を言うとんねん。それは古馬の話やろ。
3歳馬の場合、中距離実績があったり中距離適性のある馬はクラシックに行く言うねん!
つまり、ここに出てきてる馬の場合、マイル実績があったらそれでええねん!

馬券はこの2頭を軸に3連複。

ちなみに難解なのは相手。
①サトノプログレス。
NZT優勝馬はこのレースと相性が悪い!消しじゃ!
⑤ブラックシェル。
距離適性からこっちに来たんやろうけど、武が見捨てた馬じゃ。消しじゃ!
⑧サダムイダテン。
調教抜群。絶好調岩田。でもね、ここ2戦の負け方が気にいらね。消しじゃ!
⑪ゴスホークケン。
GⅠウイナーで内田。買いたくなるけどこの馬も前走負けすぎ。消しじゃ!

…つーわけで、結構大変な馬券を買ってしまっている。

【買い目】
◎⑯エーシンフォワード
○⑥エイムアットビップから3連複2頭軸流し
相手
▲⑨ディープスカイ
△⑮ファリダット
×④レッツゴーキリシマ
☆⑰アポロドルチェ
☆⑱ダンツキッスイ

春のGⅠ6連戦。
↓本日の第2弾はNHKマイルカップ。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:2008年NHKマイルカップの予想的中させる - ジャンル:ギャンブル

京都11R 都大路ステークス

昨日から寒いね。
季節が逆戻りや。
そんな日は、東京のマイルの前に、京都マイルで懐を暖かく。

◎は⑭リザーブカード。
前々走オープン特別2着、前走重賞4着と、着実に力を付けてきている。
輸送はどうか分からんけども、マイル戦を求めての西下にはむしろ好感を持ったね。
キッチリ小牧をキープしたあたり、これは勝ちに来たって幹事やな。

○は⑱マヤノライジン。
大外枠は気がかりだが、オープン特別で4戦連続掲示板確保は立派。
ここでも力差は無い。
いや、むしろ大威張りできる実績やな。

穴☆は④マイネルハーティー。
3走前の阪神で、渋った馬場を猛烈に追い込んで3着。
このレースまで馬場が渋め残りなら急浮上。
ハンデも魅力やしね。
去年も2着してるこのレース。その時より1kg減もまた魅力。

【買い目】
◎⑭リザーブカードから馬連流し
相手
○⑱マヤノライジン
▲⑪トーセンキャプテン
△⑮ゲイルスパーキー
×⑯イクスキューズ
☆④マイネルハーティー

春のGⅠ6連戦。
↓本日の第2弾はNHKマイルカップ。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

08年5月10日の予想結果

新潟11R 第30回新潟大賞典(JpnⅢ)
芝2000m
国際 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭

1着  ⑤オースミグラスワン 川田(3人気)
2着☆④マンハッタンスカイ 芹沢(6人気)
3着▲⑩フィールドベアー 秋山(7人気)
以下
6着△⑪バトルバニヤン 石橋脩(12人気)
8着○⑭サンライズマックス 池添(2人気)
9着◎⑧メトロシュタイン 幸(9人気)
11着×⑫ブライトトゥモロー 小牧(1人気)

馬連④-⑤4,550円
馬単⑤-④8,390円
3連複④-⑤-⑩18,320円
3連単⑤-④-⑩103,310円
ハズレ

京都11R 第56回京都新聞杯(JpnⅡ)
芝2200m
混・指 3歳オープン 馬齢
天候:雨 芝:稍重
16頭

1着  ⑪メイショウクオリア 岩田(2人気)
2着  ⑤ロードアリエス 鮫島(9人気)
3着  ④マイネルローゼン 藤岡佑(6人気)

馬連⑤-⑪4,110円
馬単⑪-⑤6,600円
3連複④-⑤-⑪15,840円
3連単⑪-⑤-④79,590円
ハズレ

(今日の一言)
京都新聞杯。
お遊び誕生日馬券も、これはこれで面白かった。
でもまた来年まではこんな買い方しない。
だってこれは勝負師道に反する買い方だから。

春のGⅠ6連戦。
↓明日の第2弾はNHKマイルカップ。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 京都新聞杯

えー、ここでも何度か書いているように、オレはトライアル以外の3歳戦は買わない主義である。
なぜ?
だってキャリアが浅くて良く分からんから。
今回がまさにその典型的な顔ぶれ。

でも、今回は買います。
今回に限ってなぜ?

…えー、まったく個人的なお話でありますが、本日はワタクシの誕生日なのであります。
が、誰も祝ってくれへんし、もう祝ってもらう歳でもない。
でもね、せめて何かプレゼントは欲しいやん。
そのプレゼントをJRAから貰ってやろうって魂胆なのよ。

買い目はもちろん誕生日馬券!

誕生日馬券。買う馬はもちろん⑤番と⑩番。
京都10Rや東京11Rなんかも考えたけども、こっちの方が面白そうやもん。

⑤と⑩、ともにシンボリクリスエス産駒。
⑤と⑩、ともに一口クラブ馬主。
⑤と⑩、ともに騎手が公営ジョッキー関係。(⑤の鮫はオヤジがってことで…)

…これは何かある!

【買い目】
馬連⑤-⑩
馬単⑤→⑩、⑩→⑤
ワイド⑤-⑩
枠連3-5(⑤と⑩が入っている枠ということで)

年に1回くらい、こんな買い方も良いでしょう。

春のGⅠ6連戦。
↓明日の第2弾はNHKマイルカップ。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

新潟11R 新潟大賞典

激荒れ注意報発令気配の新潟大賞典。
1番人気馬の成績はまずまずだが、トップハンデ馬がやや不振の傾向。
へー。
今回の顔ぶれを見ると…これはひと波乱ありそうなムードじゃね?

トップハンデ馬が不振ならば⑯スウィフトカレントはまず消し。
半年間の休み明けやし、休み前の成績からも手は出しづらい。
ただ、横山ノリがわざわざ新潟まで来ているのが気がかりだ。

で、◎は⑧メトロシュタイン。
基準は前走。
勝った②シルクネクサスが今回57kg。
で、同レースに出走して8着だった⑥ワンダースティーヴは据え置き54kg。
だったら2着したこの馬の54kgはむちゃくちゃおいしく思えてくるで。
キレる脚は無さそうやけど、長い長い新潟の直線でジワジワ伸びて最後差し切り。
そんなイメージが湧いてくるで。

相手○は⑭サンライズマックス。
1番人気はまずまず健闘。この馬がたぶん1番人気になるやろ。
だったら押さえとかなアカンわ。
重賞勝ちもあっての55kgは恵まれた感じやしな。

穴☆は④マンハッタンスカイ。
逃げ馬は1頭だけの気配。
この馬はスローな流れを前で粘りこむ形が合って良そうなので、今回そんな展開になれば。
前走勝った勢いにも乗って今回も、というケースは十分ありうる。

【買い目】
◎⑧メトロシュタインから馬連流し
相手
○⑭サンライズマックス
▲⑩フィールドベアー
△⑪バトルバニヤン
×⑫ブライトトゥモロー
☆④マンハッタンスカイ

春のGⅠ6連戦。
↓明日の第2弾はNHKマイルカップ。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

08年5月4日の予想結果

京都10R 上賀茂ステークス
ダ1800m
混・指 4歳以上1600万下 定量
天候:晴 ダ:良
15頭

1着◎⑦トーセンアーチャー 四位(2人気)
2着○⑩ナムラスピード 岩田(3人気)
3着  ⑪クリーン 武 豊(4人気)
以下
4着×⑥プログレスエバー 菊地(6人気)
7着☆⑭ナムラクック 武 幸(13人気)
9着▲⑮サンワードラン 和田(1人気)
14着△⑤タマモグレアー 田中克(5人気)

馬連⑦-⑩1,500円
馬単⑦-⑩2,490円
3連複⑦-⑩-⑪3,480円
3連単⑦-⑩-⑪15,920円
馬連15.0倍的中!

京都11R 第137回天皇賞・春(GⅠ)
芝3200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
14頭

1着×⑭アドマイヤジュピタ 岩田(3人気)
2着  ⑧メイショウサムソン 武 豊(2人気)
3着◎⑬アサクサキングス 四位(1人気)
以下
6着○③アドマイヤモナーク 安藤勝(7人気)
7着☆⑪トウカイトリック 幸(9人気)
11着△⑫アイポッパー 藤田(8人気)
12着▲⑩ポップロック 内田(4人気)

馬連⑧-⑭2,000円
馬単⑭-⑧4,430円
3連複⑧-⑬-⑭1,880円
3連単⑭-⑧-⑬13,500円
ハズレ

(今日の一言)
天皇賞。
アドマイヤジュピタは強かった。
でも、アサクサも完敗では無かった。
サムソンも復調気配か!?
対戦の続きは宝塚記念かな。

春のGⅠ6連戦。
↓次週第2弾はNHKマイルカップ。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 天皇賞・春

春の古馬頂上決戦。
オレは個人的に日本最高峰のレースはダービーでも有馬記念でもなく、春の天皇賞やと思っている。
3200mの長丁場。
2度の淀の坂を越えるスタミナ勝負。
その間の騎手の駆け引き。
これぞ日本の伝統競馬やね。

では予想。
◎は⑬アサクサキングス。
菊花賞馬。明け4歳馬。
過去のデータからこのパターンの馬が圧倒的に強い。
5ヶ月ぶりの前走は3着に負けたけども、59kgの斤量を考えたらむしろ頑張ってた。負けて強し!やった。
1番人気でも買いですね。

相手が非常に難しい。
一晩かけて悩んだ結果、相手筆頭○には③アドマイヤモナークを選択。
⑭ジュピタじゃありません。
ジュピタの方は長距離実績は確かにある。が、母父リアルシャダイとはいえフレンチデピュティ産駒。生粋のステイヤーには思えないんだわ。

その点モナークは血統的にもステイヤーやし、ジュピタには日経新春杯でも勝っている。
ましてアンカツやで。
長距離戦は騎手の腕の差が大きくモノを言う。
岩田も頼れるベテランやけども、究極の勝負となると経験値でアンカツに分があるやろ。

最後に穴☆馬。
ま、GⅠに出るほどの実績馬に「穴馬」って言い方も失礼やけども、いちおう⑪トウカイトリック。
前走の阪神大賞典では猛然と追い込むも届かず4着。
でもあと200mあったら逆転してたほどの脚やったで。
調教もすごく良かったみたいで、これは一発のムードがムンムン漂ってるで!

最後に。5枠2頭は消します。
やっぱりサムソンは石橋。確かに平成の盾男でもある豊は気になるけども、ここ2走、どうも馬に走る気が無さそうやろ。石橋に戻る以外、馬のヤル気は戻ってこないと思う。
そしてドリパス。
3歳時の力はもう無いね。前走が精一杯やろ。
好きな馬ではあったけど、転厩してしまってからなんか応援する気が無くなったわ。

【買い目】
◎⑬アサクサキングスから馬連流し
相手
○③アドマイヤモナーク
▲⑩ポップロック
△⑫アイポッパー
×⑭アドマイヤジュピタ
☆⑪トウカイトリック

今週からはGⅠ6連戦。
↓まずは第1弾は天皇賞。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:★天皇賞・春 予想★ - ジャンル:ギャンブル

京都10R 上賀茂ステークス

さあ天皇賞!
でもその前に、資金調達。

◎は⑦トーセンアーチャー。
前走は負けて強しの2着。勝ったシルククルセイダーがさらに強かっただけやね。
今回の顔ぶれではちょっと力が違うと思うぞ。
京都の持ち時計も悪く無い。ここは確勝級やで。

○は⑩ナムラスピード。
前走圧勝。あの走りなら昇級でもアッサリ勝ってしまうかもね。
ただ、なぜか京都で勝ってない。時計の速い馬場は苦手なんかも。
てなわけで対抗までに。

穴☆はナムラのもう1頭、⑭ナムラクック。
この馬こそ時計の速い京都は向かないようやけど、いちおう京都で2着がある。
前走勝った勢いもあるし、展開向けば一発あるかも。

【買い目】
◎⑦トーセンアーチャーから馬連流し
相手
○⑩ナムラスピード
▲⑮サンワードラン
△⑤タマモグレアー
×⑥プログレスエバー
☆⑭ナムラクック

今週からはGⅠ6連戦。
↓まずは第1弾は天皇賞。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

08年5月3日の予想結果

東京11R 第15回青葉賞(JpnⅡ)
芝2400m
混・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:稍重
16頭

1着△⑤アドマイヤコマンド 川田(2人気)
2着  ⑩クリスタルウイング 内田(7人気)
3着◎⑭モンテクリスエス 福永(6人気)
以下
7着○⑨アルカザン 池添(5人気)
10着☆⑯アイティトップ 戸崎圭(10人気)
12着▲⑧マゼラン 武 豊(1人気)
13着×⑥ファビラスボーイ 吉田隼(3人気)
14着☆⑪フジヤマラムセス 後藤(9人気)

馬連⑤-⑩4,030円
馬単⑤-⑩7,600円
3連複⑤-⑩-⑭12,090円
3連単⑤-⑩-⑭61,180円
ハズレ

京都11R 朱雀ステークス
芝1600m
混・指 4歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 芝:良
18頭

1着○⑫ヒカルオオゾラ 秋山(1人気)
2着  ⑪サンダルフォン 古川(12人気)
3着  ⑭ヘイローフジ 飯田(11人気)
以下
5着△③ウエスタンヒート 田中克(3人気)
6着◎⑧アンティークコイン 小牧(7人気)
7着×⑩ヒシハイグレード 石橋守(10人気)
14着☆⑮キッスアンドライド 船曳(14人気)
18着▲⑤チョウカイキセキ 横山典(2人気)

馬連⑪-⑫3,680円
馬単⑫-⑪4,740円
3連複⑪-⑫-⑭35,780円
3連単⑫-⑪-⑭120,900円
ハズレ

(今日の一言)
青葉賞。
勝ったアドマイヤは強かったが果たして皐月賞組との力関係は!?
混戦クラシックに変わりは無い。

今週からはGⅠ6連戦。
↓まずは第1弾の天皇賞。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 朱雀ステークス

なんか難しいメンバーになった。
そしてハンデ戦。
新聞紙上では◎がズラリ並んだ馬が1頭いるが、そんなに信頼できんの!?

◎は⑧アンティークコイン。
何と言ってもノってる小牧。
この馬と相性のいい小牧。
4月28日に園田でボロ負けしたけど、その負けは園田出身の小牧に取り返してもらおう。

○は⑫ヒカルオオゾラ。
この馬に新聞紙上では◎ズラリ並んでるんやけど、トップハンデやで。大丈夫か?
ま、専門家がここまで印つけるんやから押さえな怖いな。

穴☆は⑮キッスアンドライド。
前走は重賞でよく頑張ってたよ。
自己条件でこのハンデなら期待してええの違う!?

【買い目】
◎⑧アンティークコインから馬連流し
相手
○⑫ヒカルオオゾラ
▲⑤チョウカイキセキ
△③ウエスタンヒート
×⑩ヒシハイグレード
☆⑮キッスアンドライド

今週からはGⅠ6連戦。
↓まずは天皇賞へ向けての資金稼ぎ。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 青葉賞

青葉がまぶしい季節やね。
そんな中の青葉賞。でも東京は小雨なの!?
こっち(関西)はまさに青葉にピッタリの晴天やのに。
ま、馬券と直接関係ないけどね。

◎は⑭モンテクリスエス。
すみれステークスではコンマ2秒差、若葉ステークスではこんま6秒差。
それぞれの勝ち馬は皐月賞で人気した馬ばかり。強い相手にこの結果は悲観する内容ではない。
そして自己条件の前走はキッチリと勝ち上がり。
能力はやっぱり高いよ。
使われ詰めが気になるが、今回がピークと判断。

○は⑨アルカザン。
休み明け2戦が6着、5着もそれぞれ着差はコンマ2秒、コンマ3秒。
そんなに負けていない。
逆に距離が延びる今回はダンスインザダーク産駒だけに望むところ。
叩き3走目でもあり◎とは甲乙つけがたい。

と、いうわけで今回は◎○の2頭軸でいきます。

穴☆は⑪フジヤマラムセス。
今回人気してるデビュー2連勝の⑥ファビラスボーイ。
その2戦の手綱を取ったのが後藤。なのに今回はこっちに乗る。
乗り代わりの理由は分からんが、吉田弟は急成長株ではあるが、後藤が吉田弟より劣るとは思えない。
ならばオレはこっちを買うね。

そしてもう1頭の穴☆馬。
⑯アイティトップ。
京成杯では皐月賞1番人気で3着のマイネルチャールズとコンマ1秒差の競馬。
なのに人気落としすぎ。これはオイシイ。
この馬も距離が延びて良さそうなんで期待するで。

【買い目】
◎⑭モンテクリスエス
○⑨アルカザンからの3連複2頭軸流し
相手
▲⑧マゼラン
△⑤アドマイヤコマンド
×⑥ファビラスボーイ
☆⑪フジヤマラムセス
☆⑯アイティトップ

今週からはGⅠ6連戦。
↓まずは天皇賞へ向けての資金稼ぎ。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル