【
福島11R バーデンバーデンカップ】
芝1200m
国際・指 3歳以上オープン ハンデ
天候:雨 芝:重
12頭
1着 ⑫アポロドルチェ 勝浦(1人気)
2着◎⑨ダイワマックワン 武士沢(3人気)
3着○⑩ワイルドシャウト 吉田豊(4人気)
以下
4着△③エムエスワールド 柴田善(7人気)
7着▲④マルブツイースター 中舘(2人気)
11着☆⑦コスモシンドラー 柴山(10人気)
12着×⑤オートセレブ 渡辺(5人気)
馬連⑨-⑫880円
馬単⑫-⑨1,680円
3連複⑨-⑩-⑫1,870円
3連単⑫-⑨-⑩8,950円
返還馬番1番 返還枠番1枠
ハズレ【
阪神10R 第49回宝塚記念(GⅠ)】
芝2200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:小雨 芝:重
14頭
1着○⑨エイシンデピュティ 内田(5人気)
2着▲②メイショウサムソン 武 豊(1人気)
3着 ①インティライミ 佐藤哲(11人気)
以下
5着◎⑪アサクサキングス 四位(4人気)
6着☆⑦アドマイヤフジ 川田(9人気)
8着×⑫カンパニー 横山典(7人気)
10着△④アルナスライン 和田(3人気)
馬連②-⑨1,080円
馬単⑨-②3,200円
3連複①-②-⑨10,660円
3連単⑨-②-①55,780円
ハズレ(今日の一言)
バーデンバーデンCは相手抜け。
宝塚はタテ目。
この流れで夏競馬突入はちと不安…。
宴は終わった。
↓いよいよ夏競馬も本格化です!

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ春競馬総決算、宝塚記念です!
取って終わりたいやないの!!
…と、ここで大きいこと言います。
「こんな簡単でええの?」
何が簡単か?
軸馬選択ですよ。
結論を先に。
◎は⑪アサクサキングスです。
では根拠を。
過去10年、連対馬の前走はGⅠか金鯱賞か目黒記念。
しかも金鯱賞だった馬はここでも連対していたことが絶対条件。
目黒記念は10年前のステイゴールドだけが該当してるんやけども、前々走天皇賞・春で2着していた。
要するに何がいいたいかっつーと、ここでは「格」が問われてるってこと。
GⅠ出走レベルの馬か、GⅡで勝ち負けできる馬でないと厳しいってことですわ。
これでイキナリ②⑦⑨⑩⑪⑭に絞れた。
次に前走GⅠでも、安田記念だった馬は2着以内が条件。
これで今回唯一前走安田記念だった⑭エアシェイディが消える。
次に春の天皇賞組を考察。
やっぱりここでも最低掲示板確保していたことがが条件。
06年のナリタセンチュリーは天皇賞で12着やったけども、その前走京都記念を勝っていた。
つーことで今回天皇賞出走組で掲示板の載れなかった⑩ドリームパスポート。
その前走も負けているので消しや。
さあ残った②⑦⑨⑪。
で、最後に馬齢。
これは圧倒的に4歳馬有利。
だったらもう残ったのが⑪しか無いってことになります。
ね、簡単やろ。
あとは相手探しだけ。
その相手○は⑨エイシンデピュティを指名。
なんと言っても勢いがある。
初距離?走ったことが無いだけで「無理」では無かろう。
阪神コース2-3-1-1の巧者ぶりも無視できへん。
ここんとこ手綱を取っていた岩田が⑧ロックドゥカンブを選んだことを不安視する声も聞こえるが、代打がウチパクなら問題ない。
南関時代から中央ではテン乗りで結果残してきたやないか。
穴☆は⑦アドマイヤフジ。
前走天皇賞ではかなりの外目を追い込んでの5着。
力のあるところを見せた。
渋った馬場は問題ないとのことなので、他馬が気にするようなら浮上が十分ある。
【買い目】
◎⑪アサクサキングスから馬連流し
相手
○⑨エイシンデピュティ
▲②メイショウサムソン
△④アルナスライン
×⑫カンパニー
☆⑦アドマイヤフジ
夏競馬スタート!
↓でもその前に春競馬の締めくくり「宝塚記念」だ!

テーマ:★宝塚記念★ - ジャンル:ギャンブル
久々に福島に手を出す。
頭数は落ち着いたものの、スンナリと納まりそうにない顔ぶれ。
こりゃ荒れるで~!(荒れなかったりして)
◎は⑨ダイワマックワン。
距離がいいのはもちろんのこと、ハンデ51kgはかなり魅力。
同じ3歳馬④マルブツイースターはファルコンS2着がある為か53kgを背負わされる。
それを考えるとマルブツと差の無い競馬をしていたこの馬は恵まれた感じやで。
調教もいい、騎手相性もいい、福島もいい。
これで51kgはハンデキャッパー痛恨のミスやな(笑)
相手○は⑩ワイルドシャウト。
前走CBC賞は不可解な負け。
力は上位のはずなのでもう一度。
ただし、他馬との斤量差分評価をやや下げる。
穴☆は⑦コスモシンドラー。
末脚は確実にいいものを使える。
前が速くなれば出番があろう。
勝鞍のある福島で、得意距離に戻っての一発期待。
【買い目】
◎⑨ダイワマックワンから馬連流し
相手
○⑩ワイルドシャウト
▲④マルブツイースター
△①アルーリングボイス×⑤オートセレブ
☆⑦コスモシンドラー
12:00アルリーングボイス取り消しを知る。_| ̄|○
つーわけで、③エムエスワールドを代わりに相手に追加します。夏競馬スタート!
↓でもその前に春競馬の締めくくり「宝塚記念」だ!

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神9R 城崎特別】
ダ1800m
混・特指 3歳以上500万下 定量
天候:小雨 ダ:重
13頭
1着▲⑬アイノレグルス 上村(3人気)
2着 ②トムトップ 岩崎(12人気)
3着○⑦マルブツセンター 岩田(1人気)
以下
5着△⑧アールヌーヴォー 川田(2人気)
6着◎⑫ナムラフューチャー 赤木(4人気)
7着☆③ハードシーキング 渡辺(8人気)
10着×⑩スリーベイダー 太宰(5人気)
馬連②-⑬36,560円
馬単⑬-②62,630円
3連複②-⑦-⑬22,780円
3連単⑬-②-⑦233,720円
ハズレ【
阪神10R 第13回マーメイドステークス(GⅢ)】
芝2000m
国際・牝・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:雨 芝:重
12頭
1着 ⑧トーホウシャイン 高野容(12人気)
2着 ②ピースオブラヴ 福永(10人気)
3着×④ソリッドプラチナム 幸(5人気)
以下
4着▲⑥ブリトマルティス 武 豊(3人気)
5着○⑤ベッラレイア 秋山(1人気)
6着◎⑪ザレマ 和田(2人気)
8着☆⑨ウインシンシア 浜中(9人気)
11着△⑦ホウショウループ 上村(6人気)
馬連②-⑧74,000円
馬単⑧-②180,840円
3連複②-④-⑧178,370円
3連単⑧-②-④1,930,350円
ハズレ(今日の一言)
高野騎手、重賞初制覇おめでとう!
え?馬券?
こんなの獲るの絶対無理!
夏競馬開催中。
↓でも次週は春競馬の総決算宝塚記念です。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
阪神のメインレースは10Rとなります。
JRAに代わってお知らせ申し上げます。
…って、オレも危うく間違えかけたから。
さて、寂しい顔ぶれとなってしまったマーメイドS。
勢いを取るか、実績を取るか。
オレは実績を取って、◎は⑪ザレマ。
ここんとこ短い距離を使われているが、2000mでも2-0-0-1と悪く無い。
さらに阪神でも1-2-0-1と好相性。
日刊スポーツ(大阪版)の関係者コメントでは「道悪はマイナス」と書いてあったが、2月の京都牝馬Sでこなしているので問題無いと思う。
さらにこの馬の実績で54kgは恵まれた感じやで。
相手○はベッラレイア。
久々でも大丈夫と見て、前走ヴィクトリアマイルでも対抗評価としたが結果は…。
でも今度こそ。
今回は上積みもあるし、距離も向いている。
フツーに考えりゃここでは負けられへんやろ。
ただトップハンデ馬がこのレースでさっぱり結果残せてないのが気がかりで◎にはできんかった。
穴☆は⑨ウインシンシア。
前走の脚が強烈。
この脚なら格上挑戦でもハンデ50kgなら通用してしまうんじゃないか!?
【買い目】
◎⑪ザレマから馬連流し
相手
○⑤ベッラレイア
▲⑥ブリトマルティス
△⑦ホウショウループ
×④ソリッドプラチナム
☆⑨ウインシンシア
夏競馬スタート!
↓来年のダービーに向けた戦いが始まります。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
夏競馬がスタート!
函館の爽やかなファンファーレを聞くと、「今年も夏が来たんだね~」と実感します。
ちなみに、一般戦のファンファーレが一番好きです。
さて、夏競馬の条件戦といえば
①3歳馬が古馬と初対戦
②4歳馬の降級
の2点が予想の上で大きなウエイトを占めるよね。
①はさすがにまだ3歳馬には分が悪いと思うが、斤量差があるからね。
②はクラスが下がって激走ってパターンもあるから難しい。
で、阪神の条件戦城崎特別。
オレの◎は3歳馬⑫ナムラフューチャーで行きたい。
古馬との力関係が分からないが、今回は展開が向きそうや。
有力古馬は差し馬。この馬は逃げ馬。しかも単騎逃げ濃厚。
阪神ダ1800は圧倒的に先行有利。
何とかなりそうな気がするんや。
相手○は⑦マルブツセンター。
1000万では3度の2着。500万では力が違う。
が、今回は終いを活かす競馬だとか。
差し届かない可能性もあるので相手候補筆頭までやな。
穴☆は③ハードシーキング。
このクラスで連続2桁着順は正直手が出しづらいが、阪神との相性がいい。
3走前にも今回と同じ条件で2着がある。
スンナリ先行で流れに乗れたら一発あるで。
【買い目】
◎⑫ナムラフューチャーから馬連流し
相手
○⑦マルブツセンター
▲⑬アイノレグルス
△⑧アールヌーヴォー
×⑩スリーベイダー
☆③ハードシーキング
夏競馬スタート!
↓来年のダービーに向けた戦いが始まります。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
東京11R 第25回エプソムカップ(GⅢ)】
芝1800m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
1着○⑫サンライズマックス 横山典(4人気)
2着△⑦ヒカルオオゾラ 武 豊(1人気)
3着 ⑰グラスボンバー 勝浦(12人気)
以下
7着▲⑪トーホウアラン 藤田(3人気)
9着◎⑧ファストロック 安藤勝(2人気)
13着×②ブライトトゥモロー 吉田豊(5人気)
17着☆⑯メイショウレガーロ 柴田善(10人気)
馬連⑦-⑫1,240円
馬単⑫-⑦3,150円
3連複⑦-⑫-⑰27,200円
3連単⑫-⑦-⑰132,040円
ハズレ【
中京11R 第44回CBC賞(GⅢ)】
芝1200m
国際・指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
18頭
1着 ②スリープレスナイト 上村(4人気)
2着○⑤スピニングノアール 福永(2人気)
3着 ⑮テイエムアクション 和田(12人気)
以下
5着△⑩カノヤザクラ 藤岡佑(5人気)
7着◎⑭キョウワロアリング 石橋守(6人気)
15着▲④ニシノプライド 浜中(9人気)
16着☆⑦スパイン 石神(15人気)
17着×⑪ワイルドシャウト 岩田(3人気)
馬連②-⑤3,070円
馬単②-⑤6,080円
3連複②-⑤-⑮42,940円
3連単②-⑤-⑮231,120円
ハズレ(今日の一言)
CBC賞。
ダートで連勝中の馬がまさか芝でここまで頑張るとは。
危険な人気馬として真っ先に消しにしたよ。
まだまだオレも修行が足りないね。
次週から舞台は夏競馬。
↓来年のダービーに向けた戦いが始まります。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
春の中京を締めくくる電撃の6F戦。
これは春の中京を締めくくる高松宮記念と図式が似ている。
高松宮記念での好走はすなわちここでも好走!?
ということは◎は高松宮記念をコンマ3秒差6着だった⑭キョウワロアリングでOKやろ。
前走テレビ愛知OPも5着とはいえコンマ1秒差。
中京コースは1-2-0-2と、2回着外はあるものの、着外2回がこの成績なら問題は無い。
今回はハイペース必至な顔ぶれで、差し馬であるこの馬に有利やろ。
○は⑤スピニングノアール。
前走は休み明けでコンマ1秒差。
今回は叩き2走目での上積みが見込める上にハンデ戦で前走より2kg軽くなる。
そして短距離巧者の福永(とオレは思っている)なら鬼に金棒体制やな。
穴☆は⑦スパイン。
前走を見る限り、やっぱり短距離では強い。
勝った勢いもあるし、一気に斤量4kg減はオイシイ。
前にいけないと脆いところがあるが、スンナリ前に行けたら斤量差を活かして粘りこみを期待したい。
【買い目】
◎⑭キョウワロアリングから馬連流し
相手
○⑤スピニングノアール
▲④ニシノプライド
△⑩カノヤザクラ
×⑪ワイルドシャウト
☆⑦スパイン
春競馬最終週。
↓でも競馬はすでに熱い!

GⅠも一段落し、夏競馬目前のこの時期。
一戦級は休養に入り、重賞とはいえ混戦メンバーとなってくる。
今回もオープン特別級の顔ぶれで、難解な一戦となりそうや。
実績と言っても各馬ほぼ横並び。
だったら勢い重視で行こうじゃないの。
◎は⑧ファストロック。
2連勝の勢いはここでは高く評価できる。
東京コースも2戦2勝と好相性。
逃げ馬不在の今回はペースは落ち着くだろう。
だったら前で競馬できるこの馬には有利やと思う。
○は⑫サンライズマックス。
前走は案外だったが敗因がハッキリしている。
スムーズな競馬なら差しきれる脚はある。
叩き3走目の走り頃。重賞勝ちもあり実績も上位。
穴☆は⑯メイショウレガーロ。
休み休み使われ、決して順調とは言えないけれど能力は高い。
正月の金杯も休み明けで3着に来たように、休んでリフレッシュした状態が最も力を出せるのかも知れない。
だったら今回は狙うべき。
【買い目】
◎⑧ファストロックから馬連流し
相手
○⑫サンライズマックス
▲⑪トーホウアラン
△⑦ヒカルオオゾラ
×②ブライトトゥモロー
☆⑯メイショウレガーロ
春競馬最終週。
↓でも競馬はすでに熱い!

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
東京9R 第10回東京ハイジャンプ(J・GⅡ)】
芝3300m
混 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭
1着○⑧テイエムエース 菊地(3人気)
2着◎⑭キングジョイ 高田(4人気)
3着 ⑪オープンガーデン 江田勇(12人気)
以下
4着×①ミヤビペルセウス 穂苅(5人気)
6着△②コウエイトライ 小坂(1人気)
8着☆⑫フジヤマホーク 横山義(10人気)
9着▲⑬エイシンペキン 西谷(2人気)
馬連⑧-⑭2,430円
馬単⑧-⑭4,490円
3連複⑧-⑪-⑭104,850円
3連単⑧-⑭-⑪456,720円
馬連24.3倍的中!【
中京11R 白川郷ステークス】
ダ1700m
混・指 4歳以上1600万下 定量
天候:晴 ダ:良
16頭
1着○⑤サテライトキャノン 岩田(6人気)
2着 ⑪クリーン 北村友(4人気)
3着 ④ヤマタケゴールデン 池田(9人気)
以下
5着◎⑦イースター 松田(5人気)
6着▲①インベスター 中舘(3人気)
8着×③カネスラファール 藤岡佑(8人気)
13着☆⑫ロングベネフィット 池添(10人気)
14着△⑨ビコージェネラル 四位(7人気)
馬連⑤-⑪6,300円
馬単⑤-⑪11,320円
3連複④-⑤-⑪37,190円
3連単⑤-⑪-④243,110円
ハズレ(今日の一言)
東京ハイジャンプ。
ハードル界にまたまた期待の新星登場か!?
ジャンプレースからも目が離せませんな!
春競馬最終週。
↓でも競馬はすでに熱い!

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
難しい顔ぶれとなった。
「難解なときこそ意外と平穏決着」という格言もある…かどうかはわからないけど、あえて穴狙いで。
◎は⑦イースター。
芝ではこのクラスを好走も勝ちきれない。
で、矛先をダートへ。
血統的にはダートはこなしてもまったく不思議は無い。
ここは未知の魅力に賭けてみよう。
相手○は⑤サテライトキャノン。
休み明けになるが、小回りコースが向いている。
さらに園田育ちで小回りダートコースは得意と思われる岩田をキープできたのも大きい。
穴☆では⑫ロングベネフィット。
1年4ヶ月ぶりの前走は芝であったこともあり度外視。
叩き2走目の上積みはありそうやし、中京にも小回りにも実績ある。
特に1700mはベスト条件だけに警戒が必要。
【買い目】
◎⑦イースターから馬連流し
相手
○⑤サテライトキャノン
▲①インベスター
△⑨ビコージェネラル
×③カネスラファール
☆⑫ロングベネフィット
春競馬最終週。
↓でも競馬はすでに熱い!

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
いつものように、ジャンプレースは「飛越センス」で選びたい。
…と言いたいところやけども、今回は飛越センス溢れるメンバーばかり。
なので今回は実績を考えて評価した。
◎は⑭キングジョイ。
騎手が高田やからね。頑張ってもらいたいよ!
全然実績を考えてないやん!って?
高田を応援してんだからしょうがないやん。
ま、実績も暮れの中山大障害2着やもん、文句ないやろ。
○は⑧テイエムエース。
オープンを勝ったばかりで挑んだGⅠで3着。
これはセンスあるやろ。そして実績も。
それに今回は逃げたい馬が4頭ほど。障害レースとしてはペースが速くなりそう。
だったらこの馬くらいの位置取りがベストなんと違うかな?と思って。
穴☆は⑫フジヤマホーク。
前走落馬も秘めたる飛越センスを感じる。
人気も無いしここは狙い目やと思うね!
【買い目】
◎⑭キングジョイから馬連流し
相手
○⑧テイエムエース
▲⑬エイシンペキン
△②コウエイトライ
×①ミヤビペルセウス
☆⑫フジヤマホーク
春競馬最終週。
↓でも競馬はすでに熱い!

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
中京11R 飛騨ステークス】
芝1200m
混・指 4歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 芝:良
18頭
1着◎⑯ベイリングボーイ 渡辺(2人気)
2着 ⑥レットバトラー 橋本(8人気)
3着△⑱スーパーワシントン 柴山(5人気)
以下
4着×⑧ゲイル 四位(3人気)
7着▲⑦メジロシリング 赤木(1人気)
9着○⑰リッカバクシンオ 安藤光(4人気)
18着☆⑫コアレスピューマ 北村友(11人気)
馬連⑥-⑯10,570円
馬単⑯-⑥16,850円
3連複⑥-⑯-⑱30,410円
3連単⑯-⑥-⑱166,430円
ハズレ【
東京11R 第58回安田記念(GⅠ)】
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑤ウオッカ 岩田(2人気)
2着◎⑯アルマダ ホワイト(5人気)
3着 ③エイシンドーバー 福永(9人気)
以下
5着△⑰スズカフェニックス 武 豊(4人気)
8着○⑪スーパーホーネット 藤岡佑(1人気)
10着×⑱ドリームジャーニー 池添(11人気)
16着☆④ニシノマナムスメ 吉田隼(12人気)
17着▲⑦グッドババ ドゥルーズ(3人気)
馬連⑤-⑯3,680円
馬単⑤-⑯5,970円
3連複③-⑤-⑯31,710円
3連単⑤-⑯-③145,690円
ハズレ(今日の一言)
安田記念。
ウオッカここで来るか…。きついローテで危険な人気馬と思ったんやけど。
ま、◎アルマダ2着だったのが唯一の気休め。
GⅠ6連戦も一段落。
↓次の宝塚記念まで一休み。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
国際GⅠ安田記念。
外国馬が参戦するというだけで、混戦ムードが漂いますね。
今年の香港馬は強いの!?
オレは今年の香港馬は強いと思う。
ズバリ勝ち馬は「香港馬」やと思っている。
⑦グッドババ?
GⅠ4連勝中。1番人気かと思いきや、なんとウオッカにまで人気で劣る4番人気。
馬券的にはオイシイで!
…でも、オレの◎は⑯アルマダ。
香港競馬って一線級でもイケイケドンドン的に消耗しきるまで使う傾向。休養なんて無縁の世界。
⑦グッドババは昨年の安田記念後こそ4ヶ月休んだものの、秋に復帰しこれが7戦目。
それに引き換え⑯アルマダは今回が叩き4走目。香港式ならば一番の「走り頃」やで。
それにグッドババは6歳にしてすでに26戦消化。
対しアルマダは7歳でまだ14戦。消耗度はこちらの方が少ないやろ。
騎手もどうよ。
グッドババのドゥルーズ騎手。確かにこの馬との相性は最高やけど、日本初参戦が気がかりや。
対するアルマダに騎乗のホワイトは日本でもお馴染み。
香港でもリーディングをひた走る頼れるジョッキーや。
こうして考えると不安面はアルマダの方が少ないで!
そのアルマダに肉薄できるのが⑪スーパーホーネット。
昨年の安田記念で18番人気だったとは思えないくらいのこの1年での成長。
去年の結果は度外視していいやろ。
不安だった東京も前走強い勝ち方。その後は美浦に残っての調整やから輸送の不安は無いな。
ただ、藤岡がGⅠで1番人気のプレッシャーを感じて堅くならないか心配や。
穴☆は④ニシノマナムスメ。
馬主さんは2週後のマーメイドSを考えていたらしいが、河内師の強い進言でここに。
これはそれだけの能力とデキにあるとのことと違うか?
元名ジョッキー河内師が無謀な挑戦をするとは思えない。
マイラーズCの内容からここで通用しても不思議は無いね。
【買い目】
◎⑯アルマダから馬連流し
相手
○⑪スーパーホーネット
▲⑦グッドババ
△⑰スズカフェニックス
×⑱ドリームジャーニー
☆④ニシノマナムスメ
春のGⅠ6連戦。
↓今日の第6弾は安田記念。

テーマ:★安田記念★ - ジャンル:ギャンブル
小回り短距離のハンデ戦。
こりゃ分からんわい!
◎は⑯ベイリングボーイ。
1200mは2回しか走ってないけど共に馬券圏内。
3月にもこの条件、このコースで2着しているように相性は悪く無さそうや。
その時は定量戦で57kgで今回はハンデ戦で56kg。
実績あるコースで斤量減とはハンデ戦冥利に尽きるって感じやな。
相手○は⑰リッカバクシンオ。
中京の相性は出走馬中ナンバーワンやろ。
そんな相性のいいコース、しかも前走勝った勢いもある。
昇級戦でも壁は無い。
穴☆は⑫コアレスピューマ。
何といっても初の芝。
他の馬はだいたい力関係が見えているがこの馬は未知。
そこに賭けるしか無いね。
【買い目】
◎⑯ベイリングボーイから馬連流し
相手
○⑰リッカバクシンオ
▲⑦メジロシリング
△⑱スーパーワシントン
×⑧ゲイル
☆⑫コアレスピューマ
春のGⅠ6連戦。
↓今日の第6弾は安田記念。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
中京10R 名古屋城ステークス】
ダ1700m
混・指 4歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 ダ:良
16頭
1着▲⑪ビッグカポネ 秋山(2人気)
2着○⑦シルクウィザード 鮫島(1人気)
3着◎③ドリーミーペガサス 吉田稔(3人気)
以下
6着△⑩トップオブザロック 生野(6人気)
9着×④アグネスネクタル 津村(4人気)
10着☆⑫サンライズボンバー 秋山(5人気)
馬連⑦-⑪580円
馬単⑪-⑦1,240円
3連複③-⑦-⑪960円
3連単⑪-⑦-③4,720円
ハズレ【
東京10R 第75回日本ダービー(JpnⅠ)】
芝2400m
牡・牝 指 3歳オープン 定量
18頭
1着◎①ディープスカイ 四位(1人気)
2着△⑦スマイルジャック 小牧(12人気)
3着 ③ブラックシェル 武 豊(6人気)
以下
7着×⑧アドマイヤコマンド 川田(4人気)
10着☆⑤アグネススターチ 赤木(14人気)
11着▲④タケミカヅチ 柴田善(7人気)
12着○⑰ショウナンアルバ 蛯名(8人気)
馬連①-⑦13,270円
馬単①-⑦17,560円
3連複①-③-⑦37,690円
3連単①-⑦-③201,300円
馬連132.7倍的中!!(今日の一言)
ダービー万馬券的中!
そしてGⅠ連敗も34でストップ!!
先週は某予想大会では的中も実馬券はハズレ。
今週は某予想大会ではハズレも実馬券的中。
うれしいけれど、微妙な気分。
春のGⅠ6連戦。
↓来週の第6弾は安田記念。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあダービー。
春の3歳馬頂上決戦。
…とはいえ、今年はかなりの混戦模様。難しい。
でも1つだけ気をつけなければいけないこと。
それは
第10レースやでってことかな。(何のこっちゃ!)
でも笑っちゃイカン!大事なことやで!
間違っていつものつもりで11レースで買っていようもんなら、当たったと思ったのに馬券みた瞬間地獄に叩き落された気分になるから…。
さて本題。
◎は①ディープスカイ。
混戦のときはやっぱり素直に強い馬を買っとくべきです。
なんと言ってもGⅠ-スやから。
ダービーは1番人気馬が強いレースでもあるし。
去年の1番人気、フサイチホウオーは負けたぞって?
そりゃ、人気があっただけで実は強くなかったんやろね。
対抗○は⑰ショウナンアルバ。
共同通信杯の内容を評価する。
ダービーって今年の皐月賞みたいにスローな流れになりにくいやん。
つーことは、ハイペースなレースを経験している強みがあると思うんや。
皐月は惨敗したけども、この馬、これまで平均ペース以上の流れのときは差して良し、逃げて良しと自在や。皐月は単に流れが向かなかっただけ。
実は◎と迷ったくらい、オレはこの馬を高く評価している。
穴☆は⑤アグネススターチ。
プリンシパルSは逃げて2着。
しかもハイペースな逃げ。
最後は差し馬につかまったけど、強い内容やった。
プリンシパル組はダービーで実績無いけども、プリンシパル組だからと軽視されるようなら怖い。
格言「人気薄の逃げ馬」
そして最近加わった格言「人気薄の赤木」
【買い目】
◎①ディープスカイから馬連流し
相手
○⑰ショウンアルバ
▲④タケミカヅチ
△⑦スマイルジャック
×⑧アドマイヤコマンド
☆⑤アグネススターチ
春のGⅠ6連戦。
↓今日の第5弾はいよいよダービー!

テーマ:★日本ダービー★ - ジャンル:ギャンブル
中京ダート1700mのハンデ戦はオレにまかしとけ!
…ウソ。言うてみたかっただけ。
でも、同じハンデ戦でも東京最終レース目黒記念よりこっちの方が予想しやすかった。
つーわけで、目黒記念は買わずにこっちを買います。
◎は③ドリーミーペガサス。
⑦シルクウィザードと⑪ビッグカポネが人気を2分してるけど、果たして本当にそうかい?
この馬もシルクと同じく、休み明けの前走を勝ちあがって今回が昇級戦。
でも、この馬が56kgに対しシルクが57kg。
ビッグは55kgやないか!という声が聞こえましたが、ビッグは前走4着とはいえ勝ち馬からは結構離された4着。
昇級の壁があったのでは?
何より、シルクよりもビッグよりも内枠なのが良いし、さらに鞍上吉田稔騎手というのはかなりのアドバンテージがあります。
ここは2強じゃなく3強と見て、
◎③ドリーミーペガサス
○⑦シルクウィザード
▲⑪ビッグカポネ
の順にしときます。
穴☆は⑫サンライズボンバー。
休み明けやけども、ダートで底は見せていない。
穴ってほど人気薄ではないけども、過剰人気しているようなら危険かも、って意味での穴評価です。
【買い目】
◎③ドリーミーペガサスから馬連流し
相手
○⑦シルクウィザード
▲⑪ビッグカポネ
△⑩トップオブザロック
×④アグネスネクタル
☆⑫サンライズボンバー
春のGⅠ6連戦。
↓今日の第5弾はいよいよダービー!

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |