fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

08年10月4日の予想結果

札幌11R 第43回札幌2歳ステークス(JpnⅢ)
芝1800m
混・特指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
14頭

1着  ④ロジユニヴァース 横山典(1人気)
2着▲⑦イグゼキュティヴ 津村(5人気)
3着  ②モエレエキスパート 山口竜(3人気)
以下
6着◎⑫ダノンヒデキ 藤田(7人気)
13着○③アドマイヤサムライ 安藤勝(6人気)

馬連④-⑦2,340円
馬単④-⑦3,910円
3連複②-④-⑦3,110円
3連単④-⑦-②19,960円
ハズレ

阪神10R 第12回シリウスステークス(GⅢ)
ダ2000m
国際・指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 ダ:良
16頭

1着  ⑩マイネルアワグラス 吉田稔(6人気)
2着◎⑭ワンダースピード 小牧(1人気)
3着  ⑥ダークメッセージ 佐藤哲(4人気)
以下
4着▲⑪ラッキーブレイク 赤木(12人気)
8着○④ユキチャン 四位(3人気)
9着△③ダノンビクトリー 川田(5人気)
11着×⑨イイデケンシン 池添(8人気)
16着☆⑫プロヴィナージュ 酒井(11人気)

馬連⑩-⑭2,010円
馬単⑩-⑭5,890円
3連複⑥-⑩-⑭4,920円
3連単⑩-⑭-⑥41,320円
ハズレ

(今日の一言)
10月最初の競馬も黒星スタート。
7月~9月の3ヶ月間で1勝しかしていない惨状を明日のGⅠで挽回したい。

明日は秋のGⅠ開幕!
↓第1弾はスプリンターズステークス。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神10R 第12回シリウスステークス(GⅢ)

難解なハンデ戦、シリウスステークス。
…と、言いたいところだが、ここは1頭抜けてるやろ。

◎は⑭ワンダースピード。
トップハンデでも57kgなら背負いなれた斤量。
他のメンバーの顔ぶれが準オープンからオープン特別級のここならハンデ差以上に能力差でアッサリ勝ってしまうやろ。
それにオレ、今秋は小牧で心中と決めてるから。
素直にここは本命視する。

相手○は④ユキチャン。
正直人気先行の馬。
真の実力は今のところ未知数と言ってもいい。
でも、2000mのミモザ賞と統一GⅡ2100mの関東オークスを勝っているようにこれくらいの距離が合っているかも知れない。
古馬相手、しかも牡馬相手は厳しいかも知れないけれど、2戦2勝と底を見せていないダート戦でなんとか頑張って欲しい。

穴☆は⑫プロヴィナージュ。
この馬も3歳牝馬。
そして最軽量48kg。
でも、ユキチャンが勝った関東オークスではユキチャンを押さえての1番人気やで。(結果2着やったけども)
かなり人気先行のユキチャンであるが、そのユキチャンを人気で押さえるってことは、それなりに…つーか、かなりの力の持ち主ということやろ。
そう考えるとこのハンデはオイシイんと違う?
この馬もダート戦は2-2-1-1と底を見せてへんしな。

【買い目】
◎⑭ワンダースピードから馬連流し
相手
○④ユキチャン
▲⑪ラッキーブレイク
△③ダノンビクトリー
×⑨イイデケンシン
☆⑫プロヴィナージュ

明日は秋のGⅠ開幕!
↓第1弾はスプリンターズステークス。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

札幌11R 第43回札幌2歳ステークス(JpnⅢ)

さあ、明日は秋のGⅠ開幕戦です!
いよいよ本格的競馬シーズン到来です!

で、GⅠイブ?の今日ですが、どの競馬場も2歳戦が組まれており古馬馬券中心のオレはレース選択が狭まって困っている。
ここは主義に反するが2歳重賞のこのレースを買うことにする。

◎は⑫ダノンヒデキ。
前走は今回と同じ札幌1800mで勝っているがタイムが平凡。
だからそんなに人気してないのか?
でも、逆にオレは買いやね。
若駒って折り合いをつけるのが難しいやん。
そんな中スローペースを折り合っての逃げ切り勝ち。これは競馬センスがある証拠。
引き続き藤田が手綱を取るのも頼もしい。

○は③アドマイヤサムライ。
正直アドマイヤ軍団は好きではないのだが、好き嫌いで馬券を買ってちゃ当たるもんも当たらんわ。
で、この馬を買う理由はズバリ、アンカツやね。
最近騎乗数を減らしているアンカツ騎手。
彼ほどの名手だ。騎乗数を減らしてるってことは逆に「これだ!」って馬にしか乗らんということやろ。
つまり、今回乗るということは、当然勝ち負けができる馬やとアンカツさんが認めているということやろ。

▲に⑦イグゼキュティヴ。
道営所属馬のこの馬。
道営馬の強みはやはりキャリアやろ。
JRAの馬はほとんどが2戦目なのに対し、今回出る道営馬2頭はいずれも5戦目。
この時期はキャリアがモノを言う。
ちなみにその2頭からこちらを選んだのは1200mのラベンダー賞が2着に1800mのコスモス賞で3着と、距離を問わずに善戦。器用さがありそやね。
キャリアもあって器用さもある。大きな強みと違う?

【買い目】
◎⑫ダノンヒデキからワイド流し
相手
○③アドマイヤサムライ
▲⑦イグゼキュティヴ

明日は秋のGⅠ開幕!
↓第1弾はスプリンターズステークス。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル