【
東京11R 第59回毎日王冠(GⅡ)】
芝1800m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭
1着 ②スーパーホーネット 藤岡佑(2人気)
2着○③ウオッカ 武 豊(1人気)
3着 ⑤アドマイヤフジ 川田(10人気)
以下
5着△⑨カンパニー 横山典(4人気)
6着▲⑦オースミグラスワン 蛯名(5人気)
10着◎⑫フィールドベアー 秋山(6人気)
12着☆⑩リキッドノーツ 後藤(13人気)
13着×④キャプテンベガ 村田(11人気)
馬連②-③800円
馬単②-③2,460円
3連複②-③-⑤6,570円
3連単②-③-⑤37,570円
ハズレ【
京都11R 第43回京都大賞典(GⅡ)】
芝2400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
10頭
1着 ⑤トーホウアラン 鮫島(4人気)
2着 ⑨アドマイヤモナーク 安藤勝(6人気)
3着 ③アイポッパー 上村(7人気)
以下
5着◎④アルナスライン 和田(1人気)
6着▲⑩マンハッタンスカイ 四位(5人気)
9着○⑥アドマイヤジュピタ 岩田(2人気)
馬連⑤-⑨5,830円
馬単⑤-⑨11,450円
3連複③-⑤-⑨16,340円
3連単⑤-⑨-③114,270円
ハズレ(今日の一言)
東では、人気に逆らったウオッカがきっちり連対。
西では、人気を信じたアルナスラインが惨敗。
うまくいかないね。
…しかし、当たらない。どこまで負け続けるんだい、オレ!?
秋のGⅠ開催中。
↓次週の第2弾は秋華賞。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
古馬中距離GⅠ戦線に向けた一戦。
しかし、毎年頭数が揃わないね。
個人的には長距離レースが好きなんやけどな。
長距離戦での道中の騎手同士の駆け引きは見ていて面白い。
最近スピード重視の傾向やけど、競馬ファンってレコード連発のスピード競馬を望んでいるのか?
オレは走破タイムは気にするが、レコードかどうかなんてどうでもええ。
ま、スローな流れで直線でヨーイドン!の競馬も面白くないけど。
さて、10頭立てと寂しくなったこのレース。
点数を絞って勝負やな。
◎は④アルナスライン。
昨年も3歳馬ながらこのレースに挑戦し3着。
昨年のレース前はこの馬を甘く見ていたので正直3着でも驚いた。
あれから1年。
その間の成長振りには目を見張るものがある。
今年は胸を張っての主役やで。
○相手は春の盾を制したアドマイヤジュピタ。
とにかく長丁場で安定。
芝での通算成績も7-2-2-1とこれまた超堅実。
ただ、調教師のトーンがイマイチ上がっていないのが気がかりだ。
▲は⑩マンハッタンスカイ。
夏競馬を使われた分の強みはあると思う。
が、結果が伴わなかっただけにここではちと厳しい感もあるが、開幕週の絶好馬場でこの馬本来の先行力が活きると思う。
3着候補で狙ってみたい。
【買い目】
◎④アルナスライン
○⑥アドマイヤジュビタの馬連。
◎④アルナスライン
▲⑩マンハッタンスカイのワイド。
以上2点勝負。
秋のGⅠ開催中。
↓次週の第2弾は秋華賞。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
東京開催に替わり、いよいよ秋競馬本番って感じですね!
そしてダービー馬ウオッカ登場!
東京じゃ他に安田記念を勝ち、ヴィクトリアマイル2着。
単勝ダントツ1番人気。
こりゃ逆らえんわ。
…と思うけど、逆らいます(笑)
◎は⑫フィールドベアー。
先にあげたウオッカ。
確かに強い。牡馬顔負け。
でもね、秋初戦。斤量57kg。
ここらへんに付け入るスキがありゃしないか!?
逆にフィールドベアーは夏競馬を使われた。
それなりに結果残した。
そして今回も調子落ちは無いようだ。
使った強みとベスト距離で、何とかウオッカを逆転できないか!?
穴☆は⑩リキッドノーツ。
休養明けだが、休養明けは0-3-0-0と苦にしていない。
1800mは3-5-2-3と得意にしている。
相性のいい後藤で一発期待やで。
【買い目】
◎⑫フィールドベアーから馬連流し
相手
○③ウオッカ
▲⑦オースミグラスワン
△⑨カンパニー
×④キャプテンベガ
☆⑩リキッドノーツ
秋のGⅠ開催中。
↓次週の第2弾は秋華賞。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル