【
東京10R 第28回ジャパンカップ(GⅠ)】
芝2400m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭
1着 ⑯スクリーンヒーロー デムーロ(9人気)
2着○⑨ディープスカイ 四位(1人気)
3着△④ウオッカ 岩田(2人気)
以下
5着▲①オウケンブルースリ 内田(4人気)
6着◎②メイショウサムソン 石橋守(3人気)
8着×⑮アサクサキングス ルメール(6人気)
10着☆⑧トーホウアラン 藤田(8人気)
返還馬番⑫
同枠返還6枠
馬連⑨-⑯7,620円
馬単⑯-⑨25,160円
3連複④-⑨-⑯6,410円
3連単⑯-⑨-④68,950円
ハズレ【
京都11R 醍醐ステークス】
芝1200m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:曇 芝:良
18頭
1着△⑱ゼットフラッシュ 小牧(3人気)
2着▲②アーバンストリート 秋山(1人気)
3着 ⑫ビーチアイドル 赤木(5人気)
以下
4着◎⑥エネルマオー 池添(6人気)
6着☆④キルシュワッサー 太宰(9人気)
7着×⑯スーパーマルトク 荻野琢(7人気)
12着○⑭ニシノプライド 和田(2人気)
馬連②-⑱1,270円
馬単⑱-②2,840円
3連複②-⑫-⑱2,940円
3連単⑱-②-⑫16,780円
ハズレ(今日の一言)
ジャパンカップ。
このメンバーではさすがにスクリーンヒーローは買えません。
近走は安定してるし、前走で重賞勝ってるし…でも、このメンバーでは買えません!
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。来週はジャパンカップダート!

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
今日の最大のイベント、ジャパンカップは残念ながら波乱は無いやろう。
逆にオイシイ馬券はこのレースで狙いたい。
◎は⑥エネルマオー。
今の京都は差し、追い込み有利?
そうですかい?
昨日の重賞、京阪杯も3,4番手あたりを追走のウエスタンダンサーが快勝。
やっぱり先行ですよ。内枠ですよ。
そんなワケで、休養明けやけども調教の動きは悪くなかったこの馬に期待。
相手○は⑭ニシノプライド。
もしも◎馬より内枠に入っていたらこの馬を◎にしようと思ったくらい。
この馬も良い先行力持ってるし。
前走はベスト距離ではなかったけど、コンマ5秒差とそんなに負けていない。
ベスト距離の今回なら十分上位争いは可能。
穴☆は④キルシュワッサー。
やっぱりこの馬もベストは1200m。それでいて1400mだった前走は悪く無い内容。
調子が上向いてきた?
自分の形に持ち込めたら粘れる。
【買い目】
◎⑥エネルマオーから馬連流し
相手
○⑭ニシノプライド
▲②アーバンストリート
△⑱ゼットフラッシュ
×⑯スーパーマルトク
☆④キルシュワッサー
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。今週はジャパンカップ!

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
さあ、秋競馬2つ目のヤマ場。
ジャパンカップです!
まずは注意事項。
マークカードで購入される際は気をつけて。
ジャパンカップは11Rでは無く10Rですからね。
ディープスカイをガッツリ購入したつもりが、実はアプローズ賞のダイワルビアをガッツリ買ってた、なんてシャレにもなれへんで。
…以上、数年前に上記失敗をやらかして、気付いて馬券を買いなおし、結局両方ハズレて深手を負ったモノからの忠告でした。
さて、そのジャパンカップ。
ディープスカイかメイショウサムソンか。
悩みに悩んだ末に◎は②メイショウサムソンにする。
理由はやっぱり「サムソン石橋コンビの復活」やで。
復活を望んでいたモノの一人として、やっぱり買わずにおれないよ。
そんな義理人情だけが理由と違うで。
競馬の世界は厳しい勝負の世界。
現主戦が怪我の為、たまたま回ってきた騎乗機会かも知れん。
けどな、どんな理由であれ、チャンスはモノにせなアカン。でないと二度と来ないかもしれない。
それは石橋が一番分かってると思うねん。
石橋の熱い思いにサムソンはきっと応えてくれると思う。
○は悩んだ⑨ディープスカイ。
陣営は早くから秋の目標はJCだと言っていた。
天皇賞ではウオッカに完敗したが、逆に言うとJCを見越して仕上げに余裕があってのあの差。
距離適性を考えても今回はウオッカに逆転は十分できる!
穴☆は⑧トーホウアラン。
大賞典の後は天皇賞を使わずここに来たのが好印象。
過去にも実績のあるローテーションやしね。
上位は強いけど、逆に上位が牽制しあってくれれば、枠も良いしこの馬の付け入るスキはあると思う。
【買い目】
◎②メイショウサムソンから馬連流し
相手
○⑨ディープスカイ
▲①オウケンブルースリ
△④ウオッカ
×⑮アサクサキングス
☆⑧トーホウアラン
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。今週はジャパンカップ!

テーマ:★ジャパンカップ 予想★ - ジャンル:ギャンブル
【
福島11R 第44回福島記念(JpnⅢ)】
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
15頭
1着△④マンハッタンスカイ 芹沢(7人気)
2着○⑬マイネルキッツ 松岡(3人気)
3着 ⑭グラスボンバー 勝浦(14人気)
以下
9着◎⑥マイネカンナ 吉田隼(6人気)
11着×⑪ブレーヴハート 吉田豊(5人気)
13着▲②レオマイスター 田中勝(4人気)
15着☆①キャッチータイトル 小野(9人気)
馬連④-⑬6,290円
馬単④-⑬14,100円
3連複④-⑬-⑭48,920円
3連単④-⑬-⑭304,680円
ハズレ【
京都11R トパーズステークス】
ダ1800m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:小雨 ダ:稍重
16頭
1着▲⑪エスポワールシチー 佐藤哲(1人気)
2着 ⑦ダークメッセージ ペリエ(2人気)
3着 ①メイショウサライ 横山典(8人気)
以下
4着×⑭マルブツリード 長谷川(10人気)
5着◎⑧ロールオブザダイス 岩田(4人気)
9着△⑮マコトスパルビエロ 安藤勝(5人気)
11着☆⑥ナナヨーヒマワリ 福永(9人気)
13着○⑫ダイナミックグロウ 太宰(6人気)
馬連⑦-⑪550円
馬単⑪-⑦800円
3連複①-⑦-⑪4,040円
3連単⑪-⑦-①11,770円
ハズレ(今日の一言)
福島記念。
芹沢とのコンビ復活で怖いなあと思っていたのに。
金鯱賞でもオイシイ馬券貰ったのに。
そんなことも忘れて買ったこともないマイネル馬なんて買うからバチが当たった。
教訓「一度追いかけた馬は最後まで追い続けるべし」
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。次週はジャパンカップ!

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
重賞ではないけれど、重賞級の顔ぶれが揃った。
そしてハンデ戦。
おもしろくなりそうやな。
◎は⑧ロールオブザダイス。
なんと言っても目下3連勝中。勢いが違いますやん。
もう1頭3連勝の馬がいるけども、そっちより斤量が1kgが軽いのもいいね。
距離適性はこっちの馬の方がありそうやし。
それに鞍上が岩田やで。
不様なレースはしないだろう。
相手○は⑫ダイナミックグロウ。
隣枠の人気馬⑪エスポワールシチーのスピードに惑わされなければこの馬もシブトイで。
強力先行馬がシチー以外に見当たらないので、距離ベストの今回この馬のマイペースでいければそのままってケースもあるで。
穴☆は⑥ナナヨーヒマワリ。
末脚勝負の馬だけに、展開次第という条件がつくが、ハマったら怖い。
3月には重賞も勝ってるし、それで56kgは恵まれたやろ。
得意の京都コース、乗り代わりとなってしまったが福永が新味を出してくれないか?
【買い目】
◎⑧ロールオブザダイスから馬連流し
相手
○⑫ダイナミックグロウ
▲⑪エスポワールシチー
△⑮マコトスパルビエロ
×⑭マルブツリード
☆⑥ナナヨーヒマワリ
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。次週はジャパンカップ!

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
3日連続競馬の締めくくり重賞は福島から「福島記念」
難解なハンデ戦。
さらに今日は3回福島の10日目やろ。
馬場がボッコボコ。セオリーどおりなら外の差し馬かな!?
◎は⑥マイネカンナ。
2000mでの実績は無いけれど、単に走った数が無いだけ。
適性が無いのとは話が違う。
さらに福島で重賞勝ちもあるこの馬。なのにこのハンデ。
え?ハンデキャッパー間違えた!?
「福島は福島巧者」
という格言がある…かどうかは知らないけれど、ローカルの小回りコースは適性が大きく出ると思っている。
福島牝馬Sを勝っているように福島コースの適性は間違いなくあるだろう。
あとは馬場の良いところをマイペースで走れるかどうか。
昨日の兄ちゃんに続けよ、吉田隼人!
相手○は同じマイネル軍団から⑬マイネルキッツ。
外枠が当たったのはプラスかな。夏の福島七夕賞で3着があるように、この馬も福島適性はあると思う。
ただ前走が案外。
ハンデも手頃やけども、ちょっと評価をこれくらいにして様子を見たい。
穴☆は①キャッチータチトル。
福島2-0-1-1、2000mで4-1-1-5。
距離もコースもベストなんやけど、よりによって最内枠とは…。
ま、荒れた馬場は苦にしないみたいなんで51kgを活かしての一発に期待してみる。
【買い目】
◎⑥ナイネカンナから馬連流し
相手
○⑬マイネルキッツ
▲②レオマイスター
△④マンハッタンスカイ
×⑪ブレーヴハート
☆①キャッチータイトル
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。次週はジャパンカップ!

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
東京11R 霜月ステークス】
ダ1400m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
1着◎⑤ボードスウィーパー 小野(5人気)
2着×⑫オフィサー 中舘(7人気)
3着 ②ベルーガ 石橋脩(11人気)
以下
4着△③ダイショウジェット 橋本(3人気)
5着○⑥アイスドール 松岡(1人気)
14着☆⑧ビッグジェム 江田照(8人気)
15着▲⑪マヤノベンケイ 吉田隼(2人気)
馬連⑤-⑫5,830円
馬単⑤-⑫10,110円
3連複②-⑤-⑫42,810円
3連単⑤-⑫-②229,420円
馬連58.3倍的中!【
京都11R 第25回マイルチャンピオンシップ(GⅠ)】
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 定量
18頭
1着 ⑦ブルーメンブラッド 吉田豊(4人気)
2着▲⑰スーパーホーネット 藤岡佑(1人気)
3着 ②ファイングレイン 幸(10人気)
以下
4着△⑯カンパニー 横山典(2人気)
5着○①ローレルゲレイロ 四位(3人気)
6着×⑨マルカシェンク 福永(11人気)
14着◎⑬サイレントプライド 後藤(6人気)
16着☆⑱エイシンドーバー 内田(13人気)
馬連⑦-⑰990円
馬単⑦-⑰2,730円
3連複②-⑦-⑰11,700円
3連単⑦-⑰-②53,980円
ハズレ(今日の一言)
マイルCS。
サイレントプライド、直線でまだまだ手ごたえあるように思ったけどなぁ。
ま、霜月Sが当たったのでマイルCSはどうでもいいけど。
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。次週はジャパンカップ!

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
まず、今回出走のカナダ馬。
いちおうマイルGⅠも勝っているということで、敬意は表しますが…。
スイマセン、日本馬は強いのよ。
2400mやら2000mも使っている中途半端な馬に獲れるGⅠじゃないのよ。
つーわけで、消しね。
枠順確定まで◎はエイシンドーバーのつもりだった。
が、まさかの大外枠。
うーむ…。
つーわけで急遽変更。
◎は⑬サイレントプライド。
まず今週から京都はCコースを使用。
今週と言っても昨日開催がないから実質今日から。つーことは馬場も荒れてないから内側も比較的キレイ。
ならば先行馬を狙うのがセオリー。
さらにこの馬、前走休み明けの富士Sを強い勝ち方。時計も文句無い。
さらに、最近のGⅠは西高東低で関東馬に分が悪いが、マイルCSにいたってはほぼ互角。
もし関東馬だということだけで嫌われて人気下げるようなら逆にオイシイ存在。
横典がカンパニーに乗るので割引ってのもあるけど、こっちも乗りなれた後藤が再び手綱を取るので問題ない。
富士S組は相性が良く無いってのもあるけども、今年は例年強い天皇賞組がカンパニー1頭だけなのでここはそのデータは無視していい。
相手○は①ローレルゲレイロ。
この馬、どっちかといえばスプリンター色の強いタイプかと思う。
それだけにマイルのスペシャリストが揃ったこのレースでどこまで通用するかが疑問なところもあるけども、骨折明けの前走スワンSであの粘りを見せられちゃここは買わずにはおれない。
内をスンナリ行かれたら怖い。
穴☆は当初本命予定の⑱エイシンドーバー。
前に行きたい馬だけに、この大外枠は痛いよ。
けど、京都マイルはスタートしてから3コーナーまで直線が長いので、その間にいいポジションにつけてくれたら何とかなるか。
ただ、富士Sでの伸びの無さが気になった。引きずってなければいいけど。
【買い目】
◎⑬サイレントプライドから馬連流し
相手
○①ローレルゲレイロ
▲⑰スーパーホーネット
△⑯カンパニー
×⑨マルカシェンク
☆⑱エイシンドーバー
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。今週はマイルチャンピオンシップ!

テーマ:★08年 マイルCS 予想★ - ジャンル:ギャンブル
3日連続開催2日目。
でも、個人的には昨日馬券は購入しなかったので実質今日が今週初競馬。
11月も終わりに近いし、夏の負けを挽回するチャンスも減ってきた。
買うレースは確実にモノにしていこう。
◎は⑤ボードスウィーパー。
前走休み明けでイキナリ重賞はちょっと敷居が高かったな。
それでも11着とはいえ勝ち馬からコンマ7秒差は悲観する内容ではない。
叩き2走目で相手も弱まる。
得意のダ1400mで巻き返し必至やろ。
相手○は本命馬のお隣⑥アイスドール。
この馬も前走が休み明け。
しかし◎とは違って見事優勝。
休養効果あったね。
そして上積み見込める2走目。いいんでないの?
ただ、休み前の欅Sで◎馬に負けてるので評価は次点ということでここまで。
穴☆は⑧ビッグジェム。
休養前の前走オープン特別で大敗。
休養明けの今回は強気になれないが、メンバー的に先行馬が少ない。
恐らく前で競馬するこの馬には有利であろう。人気薄に怖い江田ジョッキーでマイペースで先行なら一発があってもいい。
【買い目】
◎⑤ボードスウィーパーから馬連流し
相手
○⑥アイスドール
▲⑪マヤノベンケイ
△③ダイショウジェット
×⑫オフィサー
☆⑧ビッグジェム
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。今週はマイルチャンピオンシップ!

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都10R 比叡ステークス】
芝2400m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:晴 芝:良
11頭
1着 ⑦ナイアガラ 幸(5人気)
2着◎⑪ミッキーチアフル ペリエ(4人気)
3着○②シゲルタック 岩田(3人気)
以下
4着△⑤シルバーブレイズ 安藤勝(1人気)
6着▲⑧メトロシュタイン 福永(2人気)
7着☆⑨ハギノプリンセス 三浦(9人気)
11着×③アラタマサモンズ 小牧(6人気)
馬連⑦-⑪3,350円
馬単⑦-⑪7,610円
3連複②-⑦-⑪5,600円
3連単⑦-⑪-②35,420円
ハズレ【
京都11R 第33回エリザベス女王杯(GⅠ)】
芝2200m
国際・牝・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭
1着◎⑯リトルアマポーラ ルメール(4人気)
2着▲⑮カワカミプリンセス 横山典(1人気)
3着△⑬ベッラレイア 秋山(2人気)
以下
6着×⑪ムードインディゴ 福永(5人気)
11着☆⑰トウカイルナ 四位(16人気)
13着○⑧エフティマイア 蛯名(6人気)
馬連⑮-⑯1,010円
馬単⑯-⑮3,450円
3連複⑬-⑮-⑯1,660円
3連単⑯-⑮-⑬12,690円
馬連10.1倍的中!(今日の一言)
女王杯。
スタート直後の落馬には驚いた。あの馬かっていたファンの皆様、0.5秒で終わりましたね(汗)
配当は安かったけど、当たったことでとりあえずOK。
7連続GⅠのいいスタートを切れた。
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ。次週はマイルチャンピオンシップ!

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
このレース、悩みどころが3点。
1点目、外国馬の取捨。
結論は捨て。この程度の実績じゃ今や日本の競馬では通用しねーよ。
2点目、レジネッタの取捨。
秋華賞が案外。オークス3着もあるけれど、やはりベストはマイルなのかな?
1800mのクイーンSやローズSでの結果は守備範囲外の距離を能力のみでカバーしたって感じかな?
今回は2200m…やっぱり秋華賞の結果をモノサシにすれば、買えないな。
3点目、ポルトフィーノの取捨。
マイルまでしか経験の無い馬が、いきなり2200mってどうなの!?
いくら名牝エアグルーヴの仔とはいえ、そこまで適応力が高いかな?
馬券的旨味も少ないのでここは見送りが賢明かな。
ようやく本題。
◎は⑯リトルアマポーラ。
前走5着は休み明けぶっつけだったことを考えたらよく走ったよ。
今回は叩き2走目。前走からの上積みは絶対大きい。
このレースは3歳馬に相性がいいことで知られているが、この馬はここが秋2走目でもあり、他の3歳馬よりも消耗度では少ないはず。
桜花賞コンマ2秒差5着、オークスコンマ5秒差7着、で前走秋華賞コンマ3秒差6着。
決して大敗していない。
ルメールに乗り変わる今回は新味も期待できて楽しみ。
○は⑧エフティマイア。
また人気下げたね。
牝馬3冠にすべて参戦し、かつすべてで上位争いをしたほどの馬。
今回手綱は再び乗りなれた蛯名に戻る。
なのに人気無い。
人気を下げたときほど激走するこの馬。今回も激走の可能性に期待する。
穴☆は⑰トウカイルナ。
夏場は堅実に走るも勝つまではいかなかった。
しかし前走見事な勝利。
涼しくなって調子が上向いてきた!?
相手なりに走る堅実さを買って、今回も押さえておきたい。
【買い目】
◎⑯リトルアマポーラから馬連流し
相手
○⑧エフティマイア
▲⑮カワカミプリンセス
△⑬ベッラレイア
×⑪ムードインディゴ
☆⑰トウカイルナ
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ初戦はエリザベス女王杯!

テーマ:★エリザベス女王杯 予想★ - ジャンル:ギャンブル
少頭数、長距離戦。
かなり平穏に収まりそうな気配。
メインのエリザベス女王杯は、女王に反旗を掲げようかと思っているのでここは素直に。
◎は⑪ミッキーチアフル。
菊花賞でも穴ムードを感じて△指名したほど、この馬に長距離適性を感じている。
菊花賞ほども相手は強力では無いし、明らかにペースが落ち着く。
そしてこの馬以外にハナを主張しそうな馬も見当たらない。
こんな時、ペリエマジックが冴え渡る。
○は②シゲルダック。
このクラスでは常に上位争いをするほどの力の持ち主。
ただ、今回の距離がどうだろう。
あまり得意と言えないのでは!?
この馬を知り尽くした岩田騎乗は心強いが、距離適性を考えると◎にまではできなかった。
穴☆は⑨ハギノプリンセス。
前走大敗で、今回はその前走古都Sに出走した顔ぶれも多いので強気になれないが、夏の北海道では長距離戦で活躍しただけに一発は十分ありうるぞ。
【買い目】
◎⑪ミッキーチアフルから馬連流し
相手
○②シゲルダック
▲⑧メトロシュタイン
△⑤シルバーブレイズ
×③アラタマサモンズ
☆⑨ハギノプリンセス
秋のGⅠ開催中。
↓怒涛の7週連続GⅠ初戦はエリザベス女王杯!

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
東京11R 第46回アルゼンチン共和国杯(JpnⅡ)】
芝2500m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭
1着 ④スクリーンヒーロー 蛯名(3人気)
2着▲⑭ジャガーメイル 石橋脩(2人気)
3着△⑩アルナスライン 内田(1人気)
以下
5着◎⑪ダンスアジョイ 松岡(8人気)
7着○②トウショウシロッコ 吉田豊(5人気)
15着☆⑤エアジパング 後藤(11人気)
16着×⑫メイショウカチドキ 浜中(6人気)
馬連④-⑭1,500円
馬単④-⑭3,520円
3連複④-⑩-⑭1,480円
3連単④-⑭-⑩10,090円
ハズレ【
京都11R 第13回ファンタジーステークス(JpnⅢ)】
芝1400m
混・牝・指 2歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
14頭
1着 ③イナズマアマリリス 池添(13人気)
2着△①ワンカラット 藤岡佑(5人気)
3着○⑤アディアフォーン 安藤勝(2人気)
以下
4着▲④ワイドサファイア 福永(1人気)
9着◎⑦シルクナデシコ 小牧(6人気)
13着×⑫プレザントブリーズ 和田(9人気)
14着☆⑪タニノベローナ 鮫島(10人気)
馬連①-③20,880円
馬単③-①66,920円
3連複①-③-⑤42,720円
3連単③-①-⑤294,430円
ハズレ(今日の一言)
ファンタジーS。
シルクナデシコ、良く頑張った。
ただ、現状はここまでの力やったってことやな。
次は自己条件を確実に勝って、桜花賞を目指して欲しい。
負けたけど楽しかった!
秋のGⅠ開催中。
↓次週からは怒涛の7週連続GⅠ開催!

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
Road to 桜花賞愛馬シルクナデシコが今日、桜花賞へ向けてスタートを切ります。
今日のこのレースは2歳牝馬の力関係を知る上で重賞な一戦。
また、ここで勝った馬の多くは後にGⅠホースへと成長している。
なんとかナデシコも頑張って欲しいものです。
◎は当然⑦シルクナデシコ。
多くを語る必要は無いが、あえて語ろう。
過去3戦、確実にいい脚を使って伸びてきている。
ただ、前走小倉2歳Sは脚を余しての4着が悔やまれる。
そんな意味で今回の距離延長と京都外回りはナデシコのためのコースだと言っても過言では無い。
この枠なら前走のように外に出すのに手間取ることも無かろう。
馬場の良い大外を一気に差し切る姿が目に浮かびますわ。
相手○は⑤アディアフォーン。
デビュー以来ずっと1400mでレースしてきたのは好材料。
この時期は距離経験がモノを言います。
さらに阪神で勝ちきれなかった馬が、前走京都でアッサリ勝ちあがり。
コース適性もあると見て相手筆頭に。
▲は④ワイドサファイア。
圧倒的人気を被ってるね。
ただキャリア1戦やで。ましてや2歳牝馬やで。ここまで過信できるの!?
ただ、力はあるのは間違いないのでこの評価で馬券を押さえる。
△は①ワンカラット。
前走は5着も牡馬相手。しかもレコード決着の。
牝馬限定に戻る今回は当然警戒すべきやろ。
×は⑫プレザントブリーズ。
この馬も前走京都1400mのりんどう賞でいい競馬。
距離が延びて良さそうなタイプではあるけども、結果を出していると言うことで警戒。
穴☆は⑪タニノベローナ。
新潟2歳は大敗。前走も7着と、これと言って強調すべき点はレース内容からは無い。
が、今週の時計が2歳牝馬にしては破格。
一発気配が漂うわ。
【買い目】
◎⑦シルクナデシコから馬連流し
相手
○⑤アディアフォーン
▲④ワイドサファイア
△①ワンカラット
×⑫プレザントブリーズ
☆⑪タニノベローナ
秋のGⅠ開催中。
↓でも今週はちょっと一休み。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
GⅠの谷間ってこともあって、中途半端…いや、難しい顔ぶれが揃いました。
◎は⑪ダンスアジョイ。
今回の出走メンバーの顔ぶれを見ると、この夏から秋のレースで結構対戦した顔ぶれが多い。
そんな中で、このダンスアジョイはどの馬とも対戦してへん。
力関係を計る上では難しいけれど、ハンデ戦でもある。
同じ53kgで穴人気しているスクリーンヒーローに比べたら、人気の無い分楽に走れる。
斤量は同じでもさらに1kg分くらいこれは有利やろ。
相手○は②トウショウシロッコ。
重賞でも実績残しての今回の斤量は正直オイシイ。
距離は微妙やけども東京の相性は悪く無い。
同じ左回りの新潟でも結果出してるし。
乗りなれた吉田豊ってのもいいね。
穴☆は⑤エアジパング。
長丁場の実績があるのに人気落ち。
オイシイやん。
スタミナ勝負の前残りの展開になれば、残るのはこの馬やと思うけどな。
ホントは◎にしようと思ったくらいやけど、あまりの人気の無さにおじけづいてこの評価(笑)
【買い目】
◎⑪ダンスアジョイから馬連流し
相手
○②トウショウシロッコ
▲⑭ジャガーメイル
△⑩アルナスライン
×⑫メイショウカチドキ
☆⑤エアジパング
秋のGⅠ開催中。
↓でも今週はちょっと一休み。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
東京11R 第13回武蔵野ステークス(GⅢ)】
ダ1600m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 ダ:良
16頭
1着◎⑦キクノサリーレ 後藤(5人気)
2着▲⑬サンライズバッカス 佐藤哲(4人気)
3着○⑪ユビキタス 安藤勝(1人気)
以下
4着☆④カルナバリート 内田(8人気)
5着△②トーセンブライト 藤岡佑(7人気)
8着×⑭アドマイヤスバル 村田(3人気)
馬連⑦-⑬3,970円
馬単⑦-⑬9,510円
3連複⑦-⑪-⑬1,290円
3連単⑦-⑬-⑪20,890円
馬連39.7倍的中!【
京都11R 京洛ステークス】
芝1200m
混・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:稍重
18頭
1着○⑮スプリングソング 池添(1人気)
2着▲⑪ウエスタンダンサー 川田(2人気)
3着 ②ウエスタンビーナス 郷原(3人気)
以下
6着◎⑦マヤノベンケイ 福永(9人気)
13着×⑫スピニングノアール 上村(6人気)
15着△⑭レットバトラー 角田(5人気)
18着☆⑱エムオーウイナー 武 幸(11人気)
馬連⑪-⑮1,080円
馬単⑮-⑪1,690円
3連複②-⑪-⑮2,510円
3連単⑮-⑪-②9,480円
ハズレ(今日の一言)
武蔵野ステークス。
掲示板を印をつけた馬が独占。5連単!
月が変わってツキが変わったぞ!
秋のGⅠ開催中。
↓でも今週はちょっと一休み。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
今週はGⅠレースはちょいと一休み。
でも、明日のことで頭がいっぱい。
そう、明日のメインのファンタジーステークス。
一口馬シルクナデシコ出走。
ファンタジーな末脚で、ファンタジーな結果を望みます。
そんな意味で、京都の馬場状態をこのレースでチェック!
…ま、オレがチェックしたところでナデシコが勝つかどうかは小牧騎手次第なんやけども。
◎は⑦マヤノベンケイ。
春はダートに芝にそこそこ活躍。
今回が休み明け。
でもイキのいい3歳馬。夏を休んだ効果は大きいと思う。
ハンデ戦。福永騎手キープ。
人気やや落ちる今回が一番の買い時やで。
相手○は⑮スプリングソング。
前走のダート戦は度外視するとして、その前のセントウルSが3着やからな。
春にはオープンも勝ってるし。
実績ではこの馬やろ。
でもハンデ戦。古馬と同じ斤量の今回、過信は禁物やで。
穴☆は⑱エムオーウイナー。
重賞戦線を走っていた馬。
確かに好走はできなかったが、ここはオープン特別。
人気が落ちすぎている。
そんな時に怖い武幸四郎が騎乗なのも不気味や…。
【買い目】
◎⑦マヤノベンケイから馬連流し
相手
○⑮スプリングソング
▲⑪ウエスタンダンサー
△⑭レットバトラー
×⑫スピニングノアール
☆⑱エムオーウイナー
秋のGⅠ開催中。
↓でも今週はちょっと一休み。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
一気に季節が進みました。
非常に冷え込んでおりますが、こたつに入ってPATで馬券を購入し、グリーンチャンネルで観戦してれば寒さなんてへっちゃら!
さらに馬券が当たれば懐もぽっかぽかやで!
◎は⑦キクノサリーレ。
フツーに考えりゃ⑪ユビキタスに目が行くけれど、この馬かて夏場を使われ古馬相手に着実に勝ち上がってきた。
今回は一気に相手強化になるけども、連勝の勢いを見ているとここはアッサリ通過も考えられる。
血統的にもダートの申し子!みたいな感じで好感触。
相手○は⑪ユビキタス。
これまで負けた相手がみな後の重賞ウイナーに。
さらに端午SのサクセスブロッケンとペルセウスSのバンブーエールは後にGⅠを勝ってるんだから、負けでも価値ある負けやね。
ただ、人気被ってますからね。
そんなときは天邪鬼の血が騒いでこんな評価にしたくなるんですわ。
穴☆は④カルナバリート。
休み明けを快勝し、気配はさらに上昇必至。
問題は距離やけど、ここはウチパクの手腕で何とかならないか?
【買い目】
◎⑦キクノサリーレから馬連流し
相手
○⑪ユビキタス
▲⑬サンライズバッカス
△②トーセンブライト
×⑭アドマイヤスバル
☆④カルナバリート
秋のGⅠ開催中。
↓でも今週はちょっと一休み。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都11R カシオペアステークス】
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
11頭
1着▲②バトルバニヤン 幸(1人気)
2着◎⑥キャプテンベガ 熊沢(2人気)
3着○⑧ニシノマナムスメ 浜中(3人気)
以下
5着×①ナムラマース 小牧(4人気)
6着△④アグネストレジャー 上村(5人気)
7着☆⑤フライングアップル 鮫島(7人気)
馬連②-⑥540円
馬単②-⑥1,040円
3連複②-⑥-⑧880円
3連単②-⑥-⑧3,410円
馬連5.4倍的中!【
東京11R 第138回天皇賞・秋(GⅠ)】
芝2000m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭
1着 ⑭ウオッカ 武 豊(1人気)
2着▲⑦ダイワスカーレット 安藤勝(2人気)
3着◎②ディープスカイ 四位(3人気)
以下
6着☆⑤サクラメガワンダー 福永(7人気)
8着×①アサクサキングス 藤岡佑(6人気)
10着○⑰ドリームジャーニー 池添(4人気)
17着△⑫タスカータソルテ ルメール(5人気)
馬連⑦-⑭550円
馬単⑭-⑦1,050円
3連複②-⑦-⑭710円
3連単⑭-⑦-②3,250円
ハズレ(今日の一言)
天皇賞。
自信を持って消したウオッカが1着にこられちゃこっちもお手上げ。
言い訳も思い浮かびません。
今日の唯一の救いは2ヵ月半ぶりに馬券が的中したことくらいかな。
秋のGⅠ開催中。
↓でも次週はちょっと一休み。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
難しい。
正直難しい。
10頭BOXくらい買わないと当たる気しないよ。
いや、それでも当たらないかも知れない。
まず3頭がスンナリ決まった。
内から順に
②ディープスカイ
⑦ダイワスカーレット
⑰ドリームジャーニー
ただ、この3頭どれを軸に考えるかで頭を悩ませる。
まず①ディープスカイ。
今年のダービー馬。
そのダービー後初戦となった前走神戸新聞杯を着差以上に「強い!」と思わせる勝ち方…だったにもかかわらず菊花賞では無くここに来た。
オレはこの陣営の決断を高く評価する。
ただ、ダービーの勝ち時計が過去10年で最も遅いタイムやったんやて。
それでかどうかは知らないが、今年の3歳馬のレベルを疑問視する声を多々各メディアで聞いた。
それに3歳馬の天皇賞成績は分が悪いし。
⑦ダイワスカーレット。
現役最強牝馬やな。
オレが競馬を始めて15年。
過去、ヒシアマゾンやエアグルーヴとか、強い牝馬を何頭も見た。
けど、それ以上の強さを感じるな。
ただ、7ヶ月の休み明け。
一戦級の牡馬相手に、いきなり勝たせてもらえるほど甘くは無いやろ。
⑰ドリームジャーニー。
ここ2戦、2000m戦で強い勝ち方。
春先はちょっと「終わったか?」と思わせるような成績やったのが、夏になって復活。
2000mこそベスト距離!と思わせる強い内容で連勝。
脚質も東京向きやと思う。
ただ、重賞連勝とはいえ夏競馬と、夏競馬の延長戦のいわば二戦級の相手。
正直ここで軸にできるかどうかは半信半疑。
悩む…。
ただ、ここで自信を持って言えることが一つ。
ウオッカはいらん!
安田記念のときに角居調教師が自ら言うてもたやん。
「この馬は1600mがベスト」やて。
確かに去年牡馬相手にダービーは勝ったけど、秋華賞では同世代の牝馬に負けたし。
その後も中距離戦線では結果出せず。
で、春のマイルGⅠで結果出した。
これは決まりやろ、「マイラー」やて。
実際前走でもゴール前交された。
今回はそこからさらに距離延長。
消しが妥当やろ。
で、結論。
◎は②ディープスカイで行く!
週始めにはこの馬やと思っててん。
それがいろんな情報は入るにつれて心に迷いが。
そんなときは最初に思った直感を信じるべきや。
【買い目】
◎②ディーピスカイから馬連流し
相手
○⑰ドリームジャーニー
▲⑦ダイワスカーレット
△⑫タスカータソルテ
×①アサクサキングス
☆⑤サクラメガワンダー
秋のGⅠ開催中。
↓今日の第4弾は一流古馬の戦い天皇賞。

テーマ:★天皇賞・秋 予想★ - ジャンル:ギャンブル
少頭数ほど好配当!
最近覚えた新しい競馬格言。
昨日の京都9R、2歳オープン萩ステークスも6頭立てで三連単6,700円はオイシイやろ。
で、このレースも11頭立て。
ま、オープン特別としては少ない方違う?
んで、このレースも好配当になるのか!?
…ならないと思う。
◎は⑥キャプテンベガ。
朝日CC3着後に挑んだ毎日王冠は惨敗。
夏競馬延長戦のGⅢと、GⅠステップのGⅡとではレベルが違ったね。
が、逆に言うとGⅢ3着なら今回のオープン特別ではレベルが違うよ。
1800mは実績無いけど、京都コースは好相性。
力の違いを見せ付けてくれることだろう。
相手○は⑧ニシノマナムスメ。
マイルくらいがベストなのかな。
けど、この相手なら1800mでもOKやろ。
重賞常連の馬やし、ここなら勝ち負け必至。重賞はそんなに甘くない。
叩かれた上積みもあるはずやしね。
穴☆は⑤フライングアップル。
久しぶりやなぁ思ったら1年5ヶ月ぶりやて。
けど、休み前は重賞戦線で活躍した実績馬。1800mの重賞も勝ってるし。
それに何と言っても藤沢和厩舎や。
休み明けやから言うても中途半端な仕上げにはせんはずや。
【買い目】
◎⑥キャプテンベガから馬連流し
相手
○⑧ニシノマナムスメ
▲②バトルバニヤン
△④アグネストレジャー
×①ナムラマース
☆⑤フライングアップル
秋のGⅠ開催中。
↓今日の第4弾は一流古馬の戦い天皇賞。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都10R 八坂ステークス】
芝1800m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:晴 芝:良
10頭
1着 ①ニホンピロリビエラ 川島(4人気)
2着△⑦マイネルスターリー 武 豊(2人気)
3着◎④エリモファイナル 福永(6人気)
以下
4着▲⑨ヒカリシャトル 幸(1人気)
5着×⑤タガノヴァレオ 秋山(5人気)
6着○⑥ヴィヴィッドカラー 川田(3人気)
7着☆⑩ファランドール 小牧(7人気)
馬連①-⑦3,840円
馬単①-⑦9,560円
3連複①-④-⑦8,390円
3連単①-⑦-④71,010円
ハズレ【
京都11R 第51回スワンステークス(GⅡ)】
芝1400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭
1着△⑯マイネルレーニア 佐藤哲(5人気)
2着×⑦ローレルゲレイロ 四位(3人気)
3着 ②ジョリーダンス 岩田(8人気)
以下
4着◎⑮スズカフェニックス 横山典(1人気)
6着☆⑩タマモサポート 福永(11人気)
7着▲⑪トウショウカレッジ 池添(4人気)
8着○⑫ファリダット 武 豊(2人気)
馬連⑦-⑯3,530円
馬単⑯-⑦7,320円
3連複②-⑦-⑯15,210円
3連単⑯-⑦-②88,490円
ハズレ(今日の一言)
スワンS。
大外枠というだけで評価下げてしまったマイネルレーニア。
骨折明けというだけで評価下げてしまったローレルゲレイロ。
オレに対する競馬の神様の試練はまだまだ続きそうです。
秋のGⅠ開催中。
↓明日の第4弾は一流古馬の戦い天皇賞。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
明日の天皇賞を前に、11月最初の重賞を勝って勢いをつけておきたいね。
つーか、そろそろ当たらないと泣いちゃうよ。マジで。
で、自分を奮い立たせる為にあえて成績のおさらい。
上半期(1月~6月)87戦17勝 勝率.195 回収率125.6%
下半期(7月~10月末時点)61戦1勝 勝率.016 回収率2.3%
…絶望。
勝ちたいんや!
つーことで、◎は⑮スズカフェニックス。
過去、この馬を本命視したことは無かった。
なぜ?
「この馬が飛ぶと高配当」だから。
で、期待通りに掲示板確保も3着までを繰り返してくれた。
が、馬券は取れなかった。
で、今回。
流れを変える意味でも初めて◎にしてみる。
今回も引き続き横山典になったのも大きい。前走で感触はつかんだハズやから。
叩き3走目、得意距離で得意のコース。
ここで勝たなきゃ次からは絶対買わん!
○は⑫ファリダット。
休み明けの前走自己条件戦を勝ってここへ。
相手は大幅強化。
素質は認めるけどもイキナリはどうか?
距離はこれくらいが向いていそうやし、ここで勝つようなら次走から馬券的旨味も無くなる。
つーことで、今回が最も「買い時期」の意味で○評価に押さえる。
穴☆は⑩タマモサポート。
短距離なら福永やろ。
そんな福永騎手を迎えての得意の京都コースでの一戦。
もしかしたらマイルよりは1400m向きかも知れんし、ここは福永の腕に一発期待やで。
【買い目】
◎⑮スズカフェニックスから馬連流し
相手
○⑫ファリダット
▲⑪トウショウカレッジ
△⑯マイネルレーニア
×⑦ローレルゲレイロ
☆⑩タマモサポート
秋のGⅠ開催中。
↓明日の第4弾は一流古馬の戦い天皇賞。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
今日から11月です。
月が変わればツキが変わる。
7月以降ツキに見放されていたオレですが、そろそろツキが戻ってきてくれてもええんちゃう?
ツキが戻ると信じて今日もセコく穴狙い。
◎は④エリモファイナル。
休養明け3戦目、一番走り頃。
そこへ来て牝馬の福永。
得意の1800mと条件揃った。
今回は3連馬券を買うので、2着3着は堅いと踏んだこの馬で勝負!
相手○は⑥ヴィヴィッドカラー。
前走は重賞でコンマ7秒差。
勝った馬は強かったが、この馬もいい脚使ってたよ。
自己条件なら好勝負になるやろ。
穴☆は⑩ファランドール。
穴ってほど人気落ちてないけども、3着以内がありそうな人気落ちの馬といえば今回この馬くらいしかおらんわ。
3連馬券ならこの馬絡めても穴と呼べる配当が期待できるのでは!?
【買い目】
まず印。
◎④エリモファイナル
○⑥ヴィヴィッドカラー
▲⑨ヒカリシャトル
△⑦マイネルスターリー
×⑤タガノヴァレオ
☆⑩ファランドール
買い目。
3連複④⑥2頭軸流し→相手⑨⑦⑤⑩
3連単フォーメーション④⑥→⑨→④⑥
秋のGⅠ開催中。
↓明日の第4弾は一流古馬の戦い天皇賞。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |