fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

09年5月31日の予想結果

東京10R 第76回日本ダービー(JpnⅠ)
芝2400m
牡・牝 指 3歳オープン 定量
天候:曇 芝:不良
18頭

1着▲①ロジユニヴァース 横山典(2人気)
2着  ⑫リーチザクラウン 武 豊(5人気)
3着△⑩アントニオバローズ 角田(8人気)
以下
4着○⑦ナカヤマフェスタ 蛯名(9人気)
12着◎⑱アンライバルド 岩田(1人気)
17着☆⑰アイアンルック 小牧(10人気)
18着×⑨ジョーカプチーノ 藤岡康(7人気)

馬連①-⑫3,760円
馬単①-⑫7,870円
3連複①-⑩-⑫40,320円
3連単①-12-⑩201,960円
ハズレ

東京12R 第123回目黒記念(GⅡ)
芝2500m
国際・指 3歳以上オープン ハンデ
天候:雨 芝:不良
18頭

1着  ④ミヤビランベリ 北村友(8人気)
2着△⑤ジャガーメイル 石橋脩(1人気)
3着  ⑯ハギノジョイフル 三浦(17人気)
以下
4着×⑪レインボーペガサス 安藤勝(3人気)
5着◎⑫トウカイトリック 武 豊(4人気)
6着○⑨ニホンピロレガーロ 酒井(7人気)
9着▲⑥ホクトスルタン 横山典(2人気)
12着☆⑰ワンダームシャ 野元(5人気)

馬連④-⑤2,710円
馬単④-⑤8,190円
3連複④-⑤-⑯94,470円
3連単④-⑤-⑯637,440円
ハズレ

(今日の一言)
ダービーもハズレ。目黒記念もハズレ。
不良にまで悪化した馬場で予想が狂ってしまったよ。
ま、これも競馬だ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京12R 第123回目黒記念(GⅡ)

中京メインの名古屋城ステークスとどちらを買おうか悩んだが、こっちにする。
こっちの方が配当妙味がありそうやしね。

◎は⑫トウカイトリック。
オレと相性は悪いけど、やっぱり武豊が乗るってことは何かあるんやで。
前走は出遅れたのが功を奏した?のか、いい脚で追い込んできた。
ああいう競馬も出来ることが分かったのでここでも楽しみ。
長丁場にも実績あるし、馬場が渋ればもう少し楽しみが増える。

相手○は⑨ニホンピロレガーロ。
前走は最低人気で激走も、それなりに力をつけていたとみるべきだろう。
前々走ではオープンで2着してたし。
そして有力騎手が東京に集まるダービー当日に、あえて乗りなれた酒井をそのまま乗せてきたという点にも陣営のこの馬と酒井とのコンビへの期待を感じた。
今回は前走からハンデ据え置き。そして距離延長はプラス。
実は逆転まであるかも、とさえ思っている。

穴☆は⑰ワンダームシャ。
ダートばかりを使われていたが、芝の長丁場に思わぬ適性を見せた。
今回は今までのようにスンナリハナ、そしてそのままって競馬はできないだろうけど、芝では底を見せていない分楽しみは大きい。

【買い目】
◎⑫トウカイトリックから馬連流し
相手
○⑨ニホンピロレガーロ
▲⑥ホクトスルタン
△⑤ジャガーメイル
×⑪レインボーペガサス
☆⑰ワンダームシャ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京10R 第76回日本ダービー(JpnⅠ)

さあ、競馬の祭典日本ダービー。
去年はオイシイ馬券をいただきました。
今年も狙って行きましょう!

◎は⑱アンライバルド。
大外?そんなの関係ねー。
サニーブライアンも、ジャングルポケットも勝ったやないか。
強い馬は強いんや!
でも東京は大丈夫か?
そんなもん、走ったこと無いのに分かるかいな。そんなこと考えてたら買えん!
ただ、脚質は東京向きやと思う。
前走皐月賞、3コーナー過ぎで進出を開始、最後の直線では先行集団に。
で、そのまま突き放した。
長くいい脚を使ったやろ。この脚質は東京でこそ活きる!
ダービーは1番人気が強いレースでもある。
ここは2冠達成濃厚と見た。

相手○は⑦ナカヤマフェスタ。
前走皐月賞が休み明けだったことを考えれば、上積みという意味ではアンライバルドより上かも知れない。
2歳時の東スポ杯。追ってきたブレイクランアウトをもう一度突き放す根性を見せる強い内容だった。
東京は2戦2勝の相性のいいコース。
陣営も走法から左回りはプラスとのことなので、皐月賞の内容から逆転は厳しいかも知れないが、相手筆頭としては推せる要素が揃った。

穴☆は⑰アイアンルック。
何といっても昨年の万馬券の立役者、小牧騎乗。
NHKマイルは直線で不利があった。
アンライバルドとは初対戦やけど、その分未知の魅力がある。
橋口調教師もそろそろダービーを獲りたいはず。
その想いに、昨年目前でダービー制覇を逃した悔しい想いを重ねて小牧が応える。

最後に少しだけ有力馬に触れる。
⑪セイウンワンダー。
調教後の馬体重が前走時より減っている。大丈夫か?輸送もあるのに。
究極の仕上げと言えばそれまでだが、ちょっと不安を感じ、ここは消し。

⑫リーチザクラウン。
きさらぎ賞は強い勝ち方だったのに、ラジオNIKKEI杯はロジユニヴァースに突き放され、皐月賞は見せ場無く後退。
直線に坂のあるコースが苦手なんじゃないのか?
ちょっとここはリスクが大きい。消し。

⑱トライアンフマーチ。
前走は完全に展開がハマっただけ。
今回も予想以上に人気してるし、買いかぶるのは危険な気がする。
重賞未勝利やし。
消しやな。

【買い目】
◎⑱アンライバルドから馬連流し
相手
○⑦ナカヤマフェスタ
▲①ロジユニヴァース
△⑩アントニオバローズ
×⑨ジョーカプチーノ
☆⑰アイアンルック

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

09年5月30日の予想結果

中京9R 白百合ステークス
芝1800m
混・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
9頭

1着  ①イコピコ 武 豊(4人気)
2着  ⑤ヤマニンウィスカー 赤木(3人気)
3着○⑧イネオレオ 岩田(2人気)
以下
4着☆④イグゼキュティヴ 幸(9人気)
7着◎⑦メイショウドンタク 小牧(5人気)
8着☆②シゲルキリガミネ 田嶋(7人気)

馬連①-⑤2,520円
馬単①-⑤4,730円
3連複①-⑤-⑧2,820円
3連単①-⑤-⑧20,180円
ハズレ

中京10R 第45回金鯱賞(GⅡ)
芝2000m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
18頭

1着  ⑰サクラメガワンダー 福永(1人気)
2着△⑨シャドウゲイト 田中勝(8人気)
3着  ⑥ホワイトピルグリム 川田(5人気)
以下
4着○⑪ベッラレイア 秋山(2人気)
6着×④インティライミ 佐藤哲(6人気)
7着◎⑩ニルヴァーナ 幸(10人気)
8着▲⑦マンハッタンスカイ 芹沢(9人気)
15着☆②カネトシツヨシオー 吉田稔(11人気)

馬連⑨-⑰2,620円
馬単⑰-⑨3,760円
3連複⑥-⑨-⑰9,000円
3連単⑰-⑨-⑥36,190円
ハズレ

(今日の一言)
あはは。
まったくいいとこ無し!
でも、明日のダービーを前に余計な運を使わないで済んだということにしておこう。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京10R 第45回金鯱賞(GⅡ)

うーん…。
宝塚記念を狙おうかという馬たちにしては若干小粒な印象。
その分ここはオイシイ配当が待っていそう。

◎は⑩ニルヴァーナ。
何といっても今の中京は先行有利。
前で競馬が出来、かつ今回が叩き2走目の上積みの見込めるこの馬に必然的に注目やな。
小回り平坦は向いている。
枠もちょうど真ん中。レースはし易い。
いい条件が揃ったな。

相手○は⑪ベッラレイア。
牝馬には部が悪いレースではあるけども、実績を考えたら無視はできん。
前走福島は田んぼのような馬場だったので度外視。
良馬場ならいい脚を使える。
牡馬相手でも、ここでヴィクトリアマイルに出走できなかった鬱憤を晴らせ。

穴☆は②カネトシツヨシオー。
マイラーのイメージだが2000mも悪くない。
中京実績も1-1-2-3と好相性を残している。
愛知の吉田騎手を迎えての大駆けに期待しよう。

【買い目】
◎⑩ニルヴァーナから馬連流し
相手
○⑪ベッラレイア
▲⑦マンハッタンスカイ
△⑨シャドウゲイト
×④インティライミ
☆②カネトシツヨシオー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京9R 白百合ステークス

さあ少頭数。
これは狙わずにはおれません。
久々に買いましょう!3連単!!

◎は⑦メイショウドンタク。
やっぱり今回と同じ距離・コースの中京2歳Sを勝っているのが大きいよ。
小回りコースは適性が大きくモノを言うから。
そしてその中京2歳Sを含めて1800mで2勝。距離適性も申し分ない。
皐月賞はブービーでも、強敵に揉まれた経験は大きい。
そしてこのレースは人気馬が差し馬。
もともと先行馬に有利なこのコース。先行脚質のこの馬にさらにチャンスが広がったと見た。

そして買い目は3連単ということで、穴候補☆を挙げる。
まず②シゲルキリガミネ。
おそらくこの馬と⑥ジャングルストーンが逃げるだろう。
しかし斤量差と枠順からこの馬に有利と見る。
逃げ粘りを警戒。

そして④イグゼキュティヴ。
中央転厩後はサッパリ。
でも2歳時の活躍を考えたら、ちょっと人気が無さ過ぎる。
少頭数のここでなら一発あっても不思議は無い実力はある。

【買い目】
◎⑦メイショウドンタク
○⑧イネオレオ
▲なし
△なし
×なし
☆②シゲルキリガミネ
☆④イグゼキュティヴ

3連単フォーメーション
⑦⑧→⑦⑧→②④(10:42現在オッズ 784.6倍~1658.0倍)
⑦⑧→②④→⑦⑧(10:42現在オッズ 1122.0倍~2027.6倍)

馬連⑦-⑧(…保険で・汗)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

09年5月24日の予想結果

中京10R 第26回東海ステークス(GⅡ)
ダ2300m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
16頭

1着▲⑭ワンダースピード 小牧(2人気)
2着  ⑯アロンダイト 和田(3人気)
3着◎④ボランタス 池添(4人気)
以下
4着△⑮マコトスパルビエロ 安部(8人気)
5着×⑧エスケーカントリー 秋山(7人気)
12着☆③ヤマニンリュバン 酒井(10人気)
16着○⑩ウォータクティクス 川田(1人気)

馬連⑭-⑯1,870円
馬単⑭-⑯3,480円
3連複④-⑭-⑯5,480円
3連単⑭-⑯-④28,060円
ハズレ

東京11R 第70回オークス(JpnⅠ)
芝2400m
牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭

1着  ⑦ブエナビスタ 安藤勝(1人気)
2着  ③レッドディザイア 四位(2人気)
3着○⑭ジェルミナル 福永(4人気)
以下
5着◎⑧ディアジーナ 内田(3人気)
8着▲⑮ハシッテホシーノ 松岡(7人気)
10着△④ヴィーヴァヴォドカ 村田(9人気)
13着☆⑨ルージュバンブー 田中勝(13人気)
返還馬番⑯番

馬連③-⑦320円
馬単⑦-③440円
3連複③-⑦-⑭1,250円
3連単⑦-③-⑭2,430円
ハズレ

(今日の一言)
オークス。
レースとしては今年一番面白いレースだったかもしれない。
が、馬券的には一番面白くないレースだったかも。
これでブエナは凱旋門賞参戦決定か!?

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第70回オークス(JpnⅠ)

今から妄想を書きます。

第70回オークス。
1頭強いのが居ます。
圧倒的強さでここまで勝ってきたあの馬です。

…でも。
4連勝はすべてマイル戦。
1800mの新馬戦は牡馬相手だったとはいえ負けている。
一気の距離延長は大丈夫か?

おまけに今回は初長距離輸送に初コース。
これはデリケートな牝馬にはマイナス材料にならないか?

結局。
この馬から買ってどれくらい配当がある?
旨味ゼロやで。
だったリスク覚悟のハイリターンを期待する。
つか、今回はあの馬が飛ぶだけでかなりの高配当。ましてや3歳牝馬のレース。
普通のレースより簡単にハイリターンが期待できるやろ。

◎は⑧ディアジーナ。
オークスは前走桜花賞組が大多数を占めているが、この馬は桜花賞に見向きもせずここに絞った。
その辺りが非常に好感。
そしてオークスはフラワーカップ連対馬かクイーンC勝ち馬が馬券に絡むことが多い。
そんな意味でこの馬は両方満たしている。
さらに何といっても「あの馬」より前で競馬をすること。
今の東京は先行有利。
あの馬を逆転するのはこの馬しか無い!

…が、馬券は弱気にBOXね(汗)

長くなったので最後に穴馬☆を。
今年のオークスは本賞金400万円の馬が抽選で1頭だけ出れた。
本賞金400万円でオークスなんて普通はありえへん。
でも、登録した。そして通った。
やっぱりGⅠを勝つには「運」も必要。
さらにチューリップ賞、桜花賞であの馬にコンマ4秒差と大きくは負けていない。
運と実力を感じる馬、⑨ルージュバンブーが穴候補やね!

【買い目】
◎⑧ディアジーナ
○⑭ジェルミナル
▲⑮ハシッテホシーノ
△④ヴィーヴァヴォドカ
×なし
☆⑨ルージュバンブー
以上の5頭を馬連ボックス。

ちなみに「あの馬」は3着と予想…つか、妄想しました(汗)。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:★09 優駿牝馬オークス 予想★ - ジャンル:ギャンブル

中京10R 第26回東海ステークス(GⅡ)

オークス前に中京でひと稼ぎ(笑)

枠順確定前まではワンダースピードかマコトスパルビエロと考えていたけど…外枠だ(汗)
結構何が起こるか分からない中京競馬。
なんだか波乱のニオイがしてきたぞ。
(気のせいだったりして…)

◎は④ボランタス。
昇級後の川崎記念で5着、マーチSで5着、アンタレスSで3着。
かなり堅実だ。
そしてこの3レースとも勝った相手が強い!
そんな相手に揉まれて確実に力をつけている印象。
今回もあまり人気はしていないけど、だからこそ今日が最後の狙い目かも。
この実績でこの評価はオイシイぞ!左回りもプラスになるはず。

○は⑩ウォータクティクス。
前走の時計には驚いた。
そしてダートの連勝を6に伸ばした。
普通ならこの馬なんだろうけど、やはり今回は相手もそれなりに作戦を練ってくるはず。
そう簡単に逃げ切らせてくれるだろうか?

穴☆は③ヤマニンリュバン。
中京実績あるし、先行したらしぶといタイプの馬。
今回は好枠に入ったし、スンナリ先行なら怖い存在。

【買い目】
◎④ボランタスから馬連流し
相手
○⑩エホータクティクス
▲⑭ワンダースピード
△⑮マコトスパルビエロ
×⑧エスケーカントリー
☆③ヤマニンリュバン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

09年5月17日の予想結果

京都10R 栗東ステークス
ダ1200m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:雨 ダ:稍重
16頭

1着  ⑭ミリオンディスク 村田(7人気)
2着  ⑮ヴァンクルタテヤマ 長谷川(12人気)
3着×④トーホウドルチェ 飯田(4人気)
以下
5着▲⑨アウトクラトール 藤岡佑(3人気)
6着○⑤カルナバリート 安部幸(6人気)
7着△⑯スリーアベニュー 池添(2人気)
10着◎①アールドハンター 木村健(8人気)
13着☆②マルブツイースター 角田(15人気)

馬連⑭-⑮8,360円
馬単⑭-⑮17,310円
3連複④-⑭-⑮45,100円
3連単⑭-⑮-④295,640円
ハズレ

東京11R 第4回ヴィクトリアマイル(GⅠ)
芝1600m
国際・牝・指 4歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
18頭

1着△⑥ウオッカ 武 豊(1人気)
2着  ②ブラボーデイジー 生野(11人気)
3着  ①ショウナンラノビア 柴田善(7人気)
以下
4着○⑤ザレマ 安藤勝(4人気)
6着◎⑬リトルアマポーラ 福永(3人気)
8着▲⑭カワカミプリンセス 横山典(2人気)
16着×⑰レジネッタ 小牧(5人気)
17着☆③マイネレーツェル 川田(12人気)

馬連②-⑥5,310円
馬単⑥-②6,410円
3連複①-②-⑥19,770円
3連単⑥-②-①80,580円
ハズレ

(今日の一言)
ヴィクトリアマイル。
ウオッカはやっぱり強かった。
1頭次元が違ったね。
それを承知で評価を下げた。今日は負けて悔いなし。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第4回ヴィクトリアマイル(GⅠ)

歴史の浅いこのレース。
過去3年の傾向を振り返ると、
①馬券圏内馬は4歳か5歳
②前走は牡馬混合重賞か阪神牝馬S
③父はSS系(昨年のウオッカだけ例外)
となる。

これに当てはまる馬を探すと…どうしてもウオッカになるんだよね。
でも!
昨年はドバイで4着の実績での帰国初戦だったのに対し、今年は7着。
しかも前哨戦まで使って万全で挑んだはずでの7着。
で、目標はもう一つ先の安田記念。
と、くればウオッカは危険な人気馬に思えてくる。

つーわけで、ウオッカ消し!
…は無謀なので評価を下げて押さえておく。

◎は⑬リトルアマポーラ。
前走は7着も、牡馬相手と休み明けだったことを考えたらコンマ4秒差は上出来。
重賞を勝ったこともある東京マイルでの巻き返しは必至だろう。
牝馬重賞に強い福永君。
今年もそろそろ出番な気がする。

相手○は⑤ザレマ。
直線の長い東京マイル。
差し有利なイメージが強いが、今の馬場は結構前の馬も残ってる。
内からスンナリ先行できれば、粘りこみは無いか?

穴☆は③マイネレーツェル。
休み明けだが、この馬も上記にあげた①~③の条件に当てはまっているんだな。
しかも、休養明けでローズSを勝った実績もあるので、今回の休み明けはマイナスではない。
牝馬同士なら女王杯4着の実績もあるので、この人気の無さはオイシイぞ!

【買い目】
◎⑬リトルアマポーラから馬連流し
相手
○⑤ザレマ
▲⑭カワカミプリンセス
△⑥ウオッカ
×⑰レジネッタ
☆③マイネレーツェル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 栗東ステークス

短距離ダートのハンデ戦。
荒れる要素がいっぱいや。

◎は①ワールドハンター。
何と言っても「ダート戦は地方騎手」。何回も言うけど(汗)
園田ダントツリーディングの木村騎手なら再内枠でも馬群をさばいてくれるやろ。
そしてただでさえペースが上がる短距離戦で先行馬も揃った。
この馬向きの流れにもなりそうやで。

相手○は⑤カルナバリート。
先行激化が予想されるけど、先行勢で残るとすればこの馬か。
京都のダートは得意としてるし、休養明けを一度使われて状態も上向きのはず。
そしてこちらも名古屋の名手安部騎手を迎えて、勝負に来ている気配が漂っているね。

穴☆は②マルブツイースター。
何と言っても「初ダート」。
これ以上の穴要素があるだろうか?
でも。
叩き2走目。調教も動いた。そしてこのレースで3着に良く来ている「ハンデ54kg」とくれば、ここは連候補というより「3着狙い」での穴指名する。

【買い目】
◎①ワールドハンター
○⑤カルナバリート
▲⑨アウトクラトール
△⑯スリーアベニュー
×④トーホウドルチェ
☆②マルブツイースター

馬連①-⑤⑨⑯④
3連単①→⑤⑨→②(9:28現在オッズ①⑤②7977.9倍、①⑨②6186.9倍)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

09年5月16日の予想結果

京都8R 第11回京都ハイジャンプ(J・GⅡ)
芝3930m
混 4歳以上オープン 別定
天候:小雨 芝:良
14頭

1着○③テイエムトッパズレ 佐久間(3人気)
2着  ⑧スズカスペンサー 北沢(5人気)
3着  ①クールジョイ 金折(13人気)
以下
6着◎⑬バトルブレーヴ 菊地(2人気)
7着▲⑤エイシンペキン 西谷(7人気)
9着☆⑭ビコーフェザー 白浜(10人気)
10着×⑥ショウリュウケン 植野(9人気)
13着△④ドールリヴィエール 黒岩(4人気)

馬連③-⑧3,190円
馬単③-⑧6.820円
3連複①-③-⑧84,950円
3連単③-⑧-①292,270円
ハズレ

東京11R 第54回京王杯スプリングカップ(GⅡ)
芝1400m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
18頭

1着×⑪スズカコーズウェイ 後藤(8人気)
2着◎②トウショウカレッジ 内田(3人気)
3着  ④ファリダット 武 豊(2人気)
以下
5着△①タケミカヅチ 柴田善(5人気)
7着▲⑧スマイルジャック 田中勝(1人気)
9着☆⑥スピードタッチ 藤岡康(11人気)
12着○⑯マイネルファルケ 松岡(6人気)

馬連②-⑪4,500円
馬単⑪-②10,120円
3連複②-④-⑪8,250円
3連単⑪-②-④64,590円
馬連45.0倍的中!

(今日の一言)
また当たった!
しかもオレが当てたい50倍前後の配当!
なんか今月調子がイイよ♪
この調子でGⅠも当てたいね。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第54回京王杯スプリングカップ(GⅡ)

これは難しい!
どの馬も一長一短。
悩みどころやね。

◎は②トウショウカレッジ。
正直⑧スマイルジャックと迷った。
ただ、スマイルは左回りは堅実やけど勝ちきれない。
そして乗り代わり。
気難しい馬で乗り代わりは正直どう?

ただし、脚質的にはトウショウカレッジよりもスマイルジャックなんだよ。
でも、あえてトウショウカレッジ。
東京でも実績があるし、GⅠ宮記念の結果も評価したい。
宮記念とこのレースは直結していないのはわかっているけど…。

相手○は⑯マイネルファルケ。
トウショウカレッジと悩んだスマイルジャックと違うんかい!…というツッコミは勘弁。
今回はどうも逃げ・先行馬が気になって仕方が無い。
特にこのマイネルファルケが気になった。
マイネル&松岡はノッテルからね。

穴☆は⑥スピードタッチ。
ノッテルといえば藤岡弟。
GⅠジョッキーの仲間入りで勢いがある。
そしてこの馬も前走勝って、連闘でここへ挑んでくるあたり状態も良い証拠。
そして関西馬ながらこれまでの4勝すべてが東京ということも見逃せない。
勢いのある人馬。これは押さえねば。

【買い目】
◎②トウショウカレッジから馬連流し
相手
○⑯マイネルファルケ
▲⑧スマイルジャック
△①タケミカヅチ
×⑪スズカコーズウェイ
☆⑥スピードタッチ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都8R 第11回京都ハイジャンプ(J・GⅡ)

重賞なのに8R?
GⅡなのに8R?
ま、ええけど。

◎は素直に⑬バトルブレーヴ。
6ヶ月振りのレースでイキナリ大障害は厳しかったね。
さすがに前走は度外視やな。
ここは叩かれた上積みも見込めるし、脚質的にも今回の相手なら先行してそのまま押し切れるやろ。

相手○は③テイエムトッパズレ。
暮れの中山大障害で3着。
あのタフなコースで3着は高く評価できる。
京都障害コースとの相性も良く、減った身体も戻ったとの情報から大障害の再現も期待できるのでは?

穴☆は⑭ビコーフェザー。
格的には下やけど、何しろ調子がよさそうや。
展開の助けが必要やけど、ハマれば怖い状態にありそう。

【買い目】
◎⑬バトルブレーブ
○③テイエムトッパズレ
▲⑤エイシンペキン
△④ドールリヴィエール
×⑥ショウリュウケン
☆⑭ビコーフェザー

馬連⑬-③⑤④⑥
3連単フォーメーション⑬→③⑤→⑭

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

09年5月10日の予想結果

京都10R 都大路ステークス
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
18頭

1着◎①ライブコンサート 和田(5人気)
2着○⑥キャプテンベガ 熊沢(2人気)
3着  ⑨マチカネオーラ 浜中(6人気)
以下
6着×⑪トレノジュビリー 松田(8人気)
10着▲⑩マヤノライジン 渡辺(9人気)
12着☆⑰マイネルハーティー 角田(12人気)
14着△⑮ポルトフィーノ 四位(1人気)

馬連①-⑥2,090円
馬単①-⑥5,220円
3連複①-⑥-⑨5,890円
3連単①-⑥-⑨35,140円
馬連20.9倍的中!

東京11R 第14回NHKマイルカップ(GⅠ)
芝1600m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着  ③ジョーカプチーノ 藤岡康(10人気)
2着  ⑬レッドスパーダ 横山典(5人気)
3着  ⑩グランプリエンゼル 内田(13人気)
以下
5着△⑱フィフスペトル 安藤勝(4人気)
6着▲⑦ワンカラット 藤岡佑(6人気)
8着○⑥アイアンルック 小牧(2人気)
10着◎②ミッキーパンプキン 岩田(8人気)
11着☆⑫ラインブラッド 福永(9人気)
14着×⑮ティアップゴールド 池添(7人気)

馬連③-⑬14,180円
馬単③-⑬39,660円
3連複③-⑩-⑬318,540円
3連単③-⑬-⑩2,318,660円
ハズレ

(今日の一言)
NHKマイルカップ。
荒れたね~。これは無理だわ。
つか、本命ミッキーパンプキンが出遅れた時点で8割終わってたけどね。
都大路Sが当たったからまだ気分的にはマシやけど。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第14回NHKマイルカップ(GⅠ)

さあ東京5週連続GⅠ開幕戦。
難解な3歳マイル王決定戦。

良く言われていることやけど、このレースは
1、中距離実績も必要。
2、関西馬が強い。
3、毎日杯組が好成績。
4、ハイペースになりやすいので差し馬有利。
が勝ち馬の条件として挙げられる。

つーことで、◎は②ミッキーパンプキン。
え?この馬は先行馬やないかい!やて。
確かに今までは。
新聞情報によるとこの中間からリングハミを着用して折り合いがスムーズになったらしい。
つーことは今まで引っかかり気味で前に行ってたってこと違うか?
実際アーリントンCでは差して3着に突っ込んでるので、決して単なる先行馬では無い。
中距離実績は萩Sを勝ち、毎日杯で4着と実績もある。
朝日杯で関東への輸送も経験済み。
ここは文句なしの◎候補やで。

相手○は⑥アイアンルック。
毎日杯が強かったね。
とても届かないような位置から、しかも先行馬有利な流れを差し切ったんだから。
…でも。
目標はダービー。
そしてメンバー中最少キャリアの3戦。ちょっと不安を感じるんや。
ちょっと危険な人気馬のニオイを感じてしまい、ここまでの評価にとどめた。

穴☆は⑫ラインブラッド。
連勝の勢いがある。
調教も抜群だった。
今回のメンバーとはほぼ初顔合わせ。東京コースが未知数。
穴ムードがプンプン漂う。

【買い目】
◎②ミッキーパンプキンから馬連流し
相手
○⑥アイアンルック
▲⑦ワンカラット
△⑱フィフスペトル
×⑮ティアップゴールド
☆⑫ラインブラッド

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:★09 NHKマイルC 予想★ - ジャンル:ギャンブル

京都10R 都大路ステークス

東が若駒マイル戦ならこっちは古馬マイル戦。
ちょっと安田記念に結びつきそうな顔ぶれなは無さそうやけど、それだけ高配当の要素がありそうやな。

◎は①ライブコンサート。
前走マイラーズカップでも本命にしたけれど、やっぱりこの馬のマイル戦の実績は無視できへんわ。
さすがに前走は相手がそろい過ぎていた感じもあるけれど、殿負けとは言え最後はいい脚を使っていたし悲観するような内容では無かった。
それにこの馬、好走と凡走を交互に繰り返すタイプの馬のようだ。
だったら今回は好走の番。

相手○は⑥キャプテンベガ。
追い込み脚質でアテにはしづらいが、マイル戦と京都コースの相性はなかなかのもの。
重賞でも勝ち負けしてきた実績で56kgと、ハンデも恵まれている。
前残り馬場の京都やけども、展開さえ向けば突き抜ける条件は揃っている。

穴☆は⑰マイネルハーティー。
惨敗続きのように見えるが、7歳の今でもいい末脚は使っているんだよ。
常に上がりタイムだけなら1位2位の時計で走っている。
3歳時とはいえマイル重賞NZTも勝っているし。京都のシンザン記念で2着もある。
展開さえ向けばこの馬も2着くらいはあるぞ。

【買い目】
◎①ライブコンサートから馬連流し
相手
○⑥キャプテンベガ
▲⑩マヤノライジン
△⑮ポルトフィーノ
×⑪トレノジュビリー
☆⑰マイネルハーティー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

09年5月9日の予想結果

新潟11R 第31回新潟大賞典(GⅢ)
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着  ⑨シンゲン 藤田(5人気)
2着  ⑥ニホンピロレガーロ 酒井(16人気)
3着  ⑧オペラブラーボ 蛯名(2人気)
以下
5着○⑬アーネストリー 佐藤哲(4人気)
6着▲⑮ミヤビランベリ 北村友(9人気)
7着◎⑩ダイシングロウ 藤岡佑(7人気)
11着△①ダイバーシティ 勝浦(8人気)
13着☆⑫サクラオリオン 秋山(12人気)
15着×⑪ドリームサンデー 藤岡康(11人気)

馬連⑥-⑨29,470円
馬単⑨-⑥47,940円
3連複⑥-⑧-⑨59,520円
3連単⑨-⑥-⑧453,690円
ハズレ

京都11R 第57回京都新聞杯(GⅡ)
芝2200m
国際・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
16頭

1着◎⑧ベストメンバー 四位(1人気)
2着○⑤デルフォイ 武 豊(3人気)
3着▲⑥ロードロックスター 幸(4人気)
以下
4着△⑭メイショウドンタク 小牧(9人気)
6着×⑦ジョウノワンダー 和田(10人気)
15着☆④スマートタイタン 池添(11人気)

馬連⑤-⑧900円
馬単⑧-⑤1,640円
3連複⑤-⑥-⑧2,840円
3連単⑧-⑤-⑥10,560円
馬連9.0倍的中!

(今日の一言)
京都新聞杯。
この組み合わせで3連単万馬券!?
しまった…完璧予想だっただけにちょっと後悔。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 第57回京都新聞杯(GⅡ)

ダービーへの最終切符を賭けた争い。
今年はダービー出走のボダーラインがエライことになってるね。
今日のプリンシパルSとこのレースの結果次第では、重賞を勝ってるアントニオバローズが出走できへんって言うやないか。

そこでや。
トライアルでは無いこのレース。
2着でもアカン…普通は。
でも、2着でいい馬が2頭いる。
⑧ベストメンバーと⑩リクエストソング。

で。
◎は⑧ベストメンバーにする。
理由は簡単。
オープン特別勝ちを含めて3勝。そして皐月賞5着と来ればダービーでも好勝負は必至やろ。
これは絶対ダービーに出したいはずや。
そして「2着まででOK」という良い意味での気楽さもあるし、ここは権利を取りに来る仕上げになってるハズや。

相手○は⑤デルフォイ。
武豊騎手はこのレースと妙に相性が悪い気もするが、それは今回無視として、京都新聞杯は前走500万特別を勝った馬がその勢いでここも勝ってしまうケースが多いように思う。
この馬も前走京都の500万特別を勝ったのが大きい。
これを含めて京都は2戦2勝やからね。
ただ、実績ではベストメンバーより明らかに格下。この評価が妥当。

穴☆は④スマートタイタン。
正直混戦ムード。
だったら穴は未知の魅力に賭けるしかないやろ。
芝未経験の同馬やけども、血統的にはこなせるはずや。
キャリアの浅い同馬だけに、逆に今回が狙い目。

最後に。
最初に名前を挙げた⑩リクエストソングは消し。
一番の理由は◎をベストメンバーにしたのでこの馬との組み合わせだと「配当妙味が無い」ってことやけど、ちょっと調教内容から「見えない疲れ」みたいなものも感じたので。
来たら諦める。

【買い目】
◎⑧ベストメンバーから馬連流し
相手
○⑤デルフォイ
▲⑥ロードロックスター
△⑭メイショウドンタク
×⑦ジョウノワンダー
☆④スマートタイタン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

新潟11R 第31回新潟大賞典(GⅢ)

相変わらず難しいね。
ホント、いつもながらJRAのハンデキャッパーには頭が下がるよ。
どの馬の勝ちそうなビミョ~な斤量を設定してるわ。

…でも。
中にはいるんだな。
ハンデが「見込まれた馬」と「恵まれた馬」が。
今回も見つけてしまったよ。

◎は⑩ダイシングロウ。
一時のスランプがウソのように近走は復調気配。
天皇賞・春3着のドリームジャーニーからコンマ3秒差の5着で55kgは正直オイシイやろ。
あと、藤岡兄に代わってからが復調ムードなので、藤岡とウマが合うのかも知れない。

相手○は⑬アーネストリー。
日経賞4着で55kgはこれまたオイシイやんか!
佐藤哲三騎手もこの馬を完全に手の打ちに入れてるし、この馬も◎で悩んだくらい。
◎との差は距離適性。
長めの距離で安定しているイメージがある。
2000mではちょっと足りない気がしたのでこの評価にした。

穴☆は⑫サクラオリオン。
ちょっと、ちょっとちょっと!
前走重賞を勝って55kg!?
ホントにいいんですかい、JRAさん!?
人気薄の秋山騎手がもう一発大きな花火を打ち上げそうな気がする。

【買い目】
◎⑩ダイシングロウから馬連流し
相手
○⑬アーネストリー
▲⑮ミヤビランベリ
△①ダイバーシティ
×⑪ドリームサンデー
☆⑫サクラオリオン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

09年5月3日の予想結果

京都10R 第139回天皇賞・春(GⅠ)
芝3200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
18頭

1着  ②マイネルキッツ 松岡(12人気)
2着○④アルナスライン 蛯名(4人気)
3着  ⑫ドリームジャーニー 池添(5人気)
以下
6着☆⑧トウカイトリック 和田(15人気)
7着×⑱ヒカルカザブエ 秋山(7人気)
9着▲⑰アサクサキングス 四囲(1人気)
13着△⑪ネヴァブション 後藤(11人気)
14着◎⑯スクリーンヒーロー 横山典(2人気)
15着×⑨ホクトスルタン 小牧(8人気)

馬連②-④10,200円
馬単②-④22,530円
3連複②-④-⑫32,390円
3連単②-④-⑫221,080円
ハズレ

(今日の一言)
春の天皇賞がフルゲートの時は荒れる。
外枠の馬は来ない。
今年もジンクス通りの結果だったな。
惨敗なので悔しくもないけどね。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 第139回天皇賞・春(GⅠ)

昨日の青葉賞での、「戦力集中」馬券が功を奏したので、今日も味をしめて天皇賞一本に絞って予想してみる。

が、難解な顔ぶれが揃い混戦模様。

そんな中で◎は⑯スクリーンヒーローにした。
今回は人気の⑰アサクサキングスとの比較で考えてみたんやけども、まずアサクサには昨年末のJC、有馬記念でともに勝っていること。
そしてアサクサは今年すでに重賞を2戦使われているのに対し、スクリーンは叩き2走目。上積みの面でもスクリーンの方が大きいと判断した。
京都コースは未知数やけども、そんなのやってみるまでわかるまい。

相手○は④アルナスライン。
正直馬の勢いも認めるけども、馬主「サンデーR」の今春のGⅠの勢いは無視できへんもんね。
サンデーRからはもう2頭出走するけども、何といってもアルナスラインは菊花賞2着馬。
距離適性を考えた上でも、サンデーR3頭出しのエース格はこの馬やろな。

穴☆は⑧トウカイトリック。
瞬発力勝負になるとさすがに分が悪いけども、この馬の長距離実績は無視できへん。
そしてこの馬も休み明けをひと叩きされ状態は上向きのはず。
人気薄の和田ジョッキーも怖いね。

最後に人気上位の3頭、③ジャガーメイル、⑫ドリームジャーニー、⑮モンテクリスエスは消し。
③ジャガーは休み明け。それで勝てるほど天皇賞は甘くはないし、それほどの力もこの馬には感じない。
⑫ドリームジャーニーは距離適性が疑問。
血統的には合いそうやけど、実際に実績を残しているのが中距離やもんね。終わってみれば「やっぱり距離の壁か」ってことも十分あるが、リスクの割にバックが少なそうなので消し。
⑮モンテクリスエスは豊人気が先行している感じがする。力をつけて来ていることは間違いないだろうけど、まだここでは通用する気がしない。

【買い目】
◎⑯スクリーンヒーロー
○④アルナスライン
▲⑰アサクサキングス
△⑪ネヴァブション
×⑨ホクトスルタン
×⑱ヒカルカザブエ
☆⑧トウカイトリック

買い方は昨日と同じく
馬連⑯流し→④⑰⑪⑨⑧
3連複⑯④流し→⑰⑪⑨⑱⑧

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:★09 天皇賞春 予想★ - ジャンル:ギャンブル

09年5月2日の予想結果

東京11R 第16回青葉賞(JpnⅡ)
芝2400m
混・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭

1着△⑰アプレザンレーヴ 内田(1人気)
2着◎②マッハヴェロシティ 柴田善(7人気)
3着○⑯トップカミング 幸(6人気)
以下
4着×⑬ピサノカルティエ 福永(3人気)
5着×⑩イネオレオ 岩田(4人気)
7着▲④セイクリッドバレー 蛯名(5人気)
8着☆⑧キタサンアミーゴ 川田(8人気)

馬連②-⑰2,130円
馬単⑰-②2,840円
3連複②-⑯-⑰5,580円
3連単⑰-②-⑯20,210円
馬連21.3倍的中!3連複55.8倍的中!

(今日の一言)
月が変わってツキ変わる!
本日は一戦集中が見事ハマッタ!
馬連&3連複ダブル的中で久々にまともな払戻金を得た。
この調子で巻き返そう。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第16回青葉賞(JpnⅡ)

今日はこの青葉賞一本で勝負する。
「攻め」の鉄則を忘れていた。

戦力は集中してこそ意味がある。
小出しでいろんなところに手を出していても、結局ダメージが大きいだけ。
だから今日はここに絞る!

で。
絞った結果の◎は②マッハヴェロシティ。
まだ1勝馬だが、戦績は堅実。
新潟2歳Sから始まり、5戦連続重賞を使われて、すべて勝ち馬から1秒以内の競馬をしている。
前走のオープン特別も敗れはしたものの、距離経験という意味では良かったと思う。
重賞戦線でここまで結果を残しているこの馬なら、今回の相手なら十分勝ち負けになるだろう。

○は⑯トップカミング。
この馬もオープンクラスでかなり堅実な走り。
ただ、血統的に距離が微妙な感じもするので対抗評価にした。
人気薄で好走する傾向もあるので、今回の人気は歓迎材料か?

穴☆はキタサンアミーゴ。
同厩舎の2頭出しは人気薄を買い。
コレ、鉄則だから。
…てワケではないけれど、同厩舎のバアゼルリバーに人気が集まるようなら、実績的に差は無い分むしろこっちがオイシイ。

【買い目】
◎②マッハヴェロシティ
○⑯トップカミング
▲④セイクリッドバレー
△⑰アプレザンレーヴ
×⑬ピサノカルティエ
×⑩イネオレオ
☆⑧キタサンアミーゴ

馬連②流し→⑯④⑰⑬⑧
3連複②⑯流し→④⑰⑬⑩⑧

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル