fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

10年3月28日の予想結果

中山11R 第17回マーチステークス(GⅢ)
ダ1800m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 ダ:稍重
16頭

1着  ⑫マコトスパルビエロ 後藤(4人気)
2着  ③ナニハトモアレ 村田(6人気)
3着×①シビルウォー 吉田隼(3人気)
以下
4着○⑯モンテクリスエス 内田(1人気)
5着☆⑤マルブツリード 柴山(14人気)
8着◎⑭ネイキッド 三浦(10人気)
12着▲⑧フサイチピージェイ 戸崎圭(2人気)
15着△②マイディアサン 蛯名(7人気)

馬連③-⑫5,790円
馬単⑫-③11,300円
3連複①-③-⑫11,240円
3連単⑫-③-①81,380円
ハズレ

中京11R 第40回高松宮記念(GⅠ)
芝1200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
18頭

1着▲⑥キンシャサノキセキ 四位(1人気)
2着△⑰ビービーガルダン 安藤勝(6人気)
3着○⑯エーシンフォワード 岩田(3人気)
以下
10着×⑤トウショウカレッジ 川田(10人気)
12着☆⑧エーシンエフダンズ 佐藤(14人気)
18着◎⑪エイシンタkガー 池添(7人気)

馬連⑥-⑰2,690円
馬単⑥-⑰4,450円
3連複⑥-⑯-⑰4,230円
3連単⑥-⑰-⑯23,750円
ハズレ

(今日の一言)
高松宮記念。
◎がシンガリ負け。
こういうハズレ方の方が逆にスッキリしてええわ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第40回高松宮記念(GⅠ)

この開催を最後に改修に入る中京競馬場。
小回りの1200mで行われる高松宮記念もこれが最後。
来年からは広いコースになるようなので、荒れるとしたら今年が最後か!?
…獲るで!

◎は⑪エイシンタイガー。
先行激化しそうなメンバー構成。
ならば素直に差し・追い込みを狙いたい。
そして今はコースの内が荒れて外が有利。
先行勢も当然それを考えて騎手が乗るだろう。
だったらあまり外枠過ぎても4コーナーで内から膨らんでくる先行馬でさらにコースロスがありうる。
つーことで、終始馬場のいいところを通れて、しかも最後の直線入り口でコースロスを最小限に抑えられそうな6枠11番で差し馬のこの馬が一気に有力候補に浮上するやん。

相手○は同じくエイシン軍団の⑯エーシンフォワード。
前走が強い内容だった。
そしてレースっぷりも安定している。
が、6F戦に実績が無いのと左回りに実績が無いのが非常に気がかり。
馬が戸惑わないかな?
調教も良かったので気にはなるけど◎にはできなかった。

穴☆はこれまた偶然、エイシン軍団から⑧エーシンエフダンズ。
休養明けを7着→2着と確実に調子を上げて来ている。
しかも前走は今回人気が予想される⑥キンシャサノキセキとタイム差無しの競馬をしている。
それでこの人気…おいし過ぎるやろ。
中京コースも0-1-2-1と勝ち星は無いものの、相性は良さそうや。
騎手も藤岡弟予定だったが病気で佐藤哲に乗り替わりなのも、むしろ鞍上強化で良い流れになっている。

【買い目】
◎⑪エイシンタイガーから馬連流し
相手
○⑯エーシンフォワード
▲⑤キンシャサノキセキ
△⑰ビービーガルダン
×⑤トウショウカレッジ
☆⑧エーシンエフダンズ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第17回マーチステークス(GⅢ)

昨日は土曜出勤だった為、馬券は買えず。
当然中継も見れず。
その鬱憤を今日爆発させる。

◎は⑭ネイキッド。
先行馬に強力な顔ぶれが揃った。
これはハイペース必至やろ。
だったらここは素直に差し脚のこの馬に期待やで。
重賞でも上位争いしているし、ハンデ戦でもあるので上位陣とは決して力の差は無い。
最近地味に感じる三浦皇成。久々に目立ったらどうや?

相手○は⑯モンテクリスエス。
前走が強かった。
やっぱり芝よりダートに適性があったのかな?
そして前走を見る限り、速いペースの流れを差し切るのが向いてそうやな。
今回はまさにそんな流れになりそう。
ただ、大外枠がちょっと気になったのでこの評価にとどめた。

穴☆は⑤マルブツリード。
地方のダートでは結果が出なかったけど、中央のダートなら結果は変わってこないかな?
前走もGⅠだったことでちょっと相手が強かった。
展開の助けが必要やけども、「ダート戦は地方騎手」の格言(つか、オレが勝ってに作った格言)もあるように、柴山ジョッキーとこの条件で巻き返しが無いだろうか?

【買い目】
◎⑭ネイキッドから馬連流し
相手
○⑯モンテクリスエス
▲⑧フサイチピージェイ
△②マイディアサン
×①シビルウォー
☆⑤マルブツリード

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

10年3月21日の予想結果

阪神11R 第58回阪神大賞典(GⅡ)
芝3000m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭

1着◎⑬トウカイトリック 藤田(5人気)
2着○⑥ジャミール 安藤勝(4人気)
3着▲⑪メイショウベルーガ 池添(1人気)
以下
5着△⑩ホクトスルタン 武 豊(3人気)
9着×①イコピコ 川田(2人気)
11着☆④テンシノゴールド 吉田稔(11人気)

馬連⑥-⑬1,820円
馬単⑬-⑥4,540円
3連複⑥-⑪-⑬2,910円
3連単⑬-⑥-⑪21,070円
馬連18.2倍的中!

中山11R 第59回スプリングステークス(GⅡ)
芝1800m
国際・牡牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
15頭

1着▲⑤アリゼオ 横山典(2人気)
2着  ②ゲシュタルト 勝浦(10人気)
3着◎③ローズキングダム 小牧(1人気)
以下
5着○⑥バシレウス 蛯名(4人気)
11着☆⑧バーディバーディ 松岡(8人気)

馬連②-⑤18,090円
馬単⑤-②36,980円
3連複②-③-⑤4,160円
3連単⑤-②-③64,470円
ハズレ

(今日の一言)
スプリングS。
大切なことを忘れていました。
最近の小牧太騎手に関する格言。
「重賞で人気馬に乗る小牧は消し」
反省。
ま、阪神大賞典で印通りの完璧予想で満足やから別にええけどね。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第59回スプリングステークス(GⅡ)

朝から中山は大荒れ模様。
…天気がね。
なんかものすごい風のようや。
これがメインレースの時にはどうなっているか!?
大波乱の予兆か!?

それでも◎は2歳王者③ローズキングダム。
これまでの3勝は着差はわずかながらすべて横綱相撲。
ちょっとこの世代では抜けた存在やね。
穴党にはお手上げの馬やけど、ここは無理に逆らうのは危険と見て素直に◎で。
買い方を工夫してオイシイ配当を狙う。

相手○は⑥バシレウス。
人気無いと思ってたけど、案外人気してるね。
ま、それはええとして、強いところとは初対戦なので何とも言えないが、前走セントポーリア賞が優秀。
そして走る度に体重を増やしており、それで結果も出している。
これは確実に身が入っている証拠やね。
この成長力ならもしかしたら一線級を退けるほどの力を付けているかも知れない。

単穴▲は⑤アリゼオ。
前走は人気を背負って負けてしまったけど、タイム差はなかったから展開が向かなかっただけ。
今回はオープンを勝った実績のある中山コース。
いい枠に入ったことで、無理なくスンナリ先行できそう。
本来の力は出せそうや。

穴☆は⑧バーディバーディ。
芝はデビュー戦で走ったきり(6着)。
その後ダートでオープン勝ちを含め3勝。
一見芝は厳しそうやけど、デビュー戦では1番人気に推されたくらい芝での期待が大きかった馬や。
昨日のファルコンSでも2着に芝未勝利馬が来たし、この時期の3歳馬はまだまだ適性を決めつけるには早い。

【買い目】
◎③ローズキングダム
○⑥バシレウス
▲⑤アリゼオ
△なし
×なし
☆⑧バーディバーディ
◎から○▲☆へと、○から▲☆への馬連5点で。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第58回阪神大賞典(GⅡ)

クラシックへ向けたトライアルレースが終盤を迎える中、今日から春の盾に向けた古馬の戦いが始まります。
春がそこまで来ているのを感じます。

さて。
今年の阪神大賞典。
ちょっと春の盾を目指す顔ぶれにしては実績的に寂しい顔ぶれになりました。
ただ、例年は堅い決着が多い中で今年は混戦模様で馬券的には面白そうや。
しっかり当てましょ。

◎は⑬トウカイトリック。
8歳ながらまだまだ元気。
そして長距離戦ではまだまだ上位争いが出来る。
今年に入って3000mの万葉Sを勝ち、2月のマラソン重賞ダイヤモンドSでも57.5kgを背負いながらコンマ4秒差5着。
今回はダイヤモンドSで先着を許した馬が何頭かいるけども、その馬たちは別定戦で大幅斤量増になるのに対し、トウカイトリックは逆に斤量減。
これは有利。
実績的に一番強敵であろう⑭アサクサキングスは休み明けな上にその休み前2走がGⅠだったとは言え負けすぎ。
去年は京都記念を勝った勢いもあったので、今年は思い切って無視で。
消去法で考えても⑬トウカイトリックが勝利に一番近いだろう。

相手○は⑥ジャミール。
長いところではかなり堅実。
今回は昇級戦であまり強気にはなれないが、それでも相手なりには走りそうなのでこの評価にしておく。
血統的にもサドラーズウェルズの肌にステイゴールド。
2400mでも勝ちきれて無いけども、案外距離が延びて良かったりしそうな血統背景ではある。

穴☆は④テンシノゴールド。
この馬も○と同じくサドラーズウェルズの肌にステイゴールドなので距離は合いそう。
そして休み明けを6着→3着と調子を上げてきてここへ。
阪神コースは1-5-1-5と大得意。
追えるジョッキー吉田稔騎手を背に、一発大仕事がありそうな気がする。

【買い目】
◎⑬トウカイトリックから馬連流し
相手
○⑥ジャミール
▲⑪メイショウベルーガ
△⑩ホクトスルタン
×①イコピコ
☆④テンシノゴールド

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

10年3月20日の予想結果

中京11R 第24回ファルコンステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
18頭

1着◎⑮エーシンホワイティ 北村友(4人気)
2着  ⑤トシギャングスター 浜中(10人気)
3着×⑬サリエル 川島(5人気)
以下
9着△⑰ジュエルオブナイル 蛯名(3人気)
11着☆⑪クリスタルボーイ 藤岡佑(12人気)
14着○⑩ドリームフォワード 太宰(7人気)
15着▲③エーシンダックマン 中舘(1人気)

馬連⑤-⑮11,870円
馬単⑮-⑤20,430円
3連複⑤-⑬-⑮45,460円
3連単⑮-⑤-⑬244,340円
ハズレ

中山11R 第24回フラワーカップ(GⅢ)
芝1800m
国際・牝・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭

1着○⑫オウケンサクラ 後藤(3人気)
2着  ⑪コスモネモシン 石橋脩(4人気)
3着▲⑨サンテミリオン 横山典(1人気)
以下
4着◎⑬ベストクルーズ 吉田豊(6人気)
7着×②ニーマルオトメ 三浦(5人気)
9着△⑥イイデサンドラ 田中勝(7人気)
10着☆⑤バイタルスタイル 木幡(12人気)

馬連⑪-⑫2,830円
馬単⑫-⑪6,300円
3連複⑨-⑪-⑫1,360円
3連単⑫-⑪-⑨15,350円
ハズレ

(今日の一言)
反省。
ファルコンS。
2着の⑤トシギャングスターを甘く見てた。調教は良かったけど、芝0-0-0-3ではさすがに買えんわ。
フラワーカップ。
コスモは賞金的に権利あるので、ここは余裕の仕上げと見てせいぜい掲示板かと思っていたが、強かった。
…ま、◎が4着に負けてる時点でアカンかったけどね。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第24回フラワーカップ(GⅢ)

桜花賞最終切符。
ここで勝てば桜花賞駆け込み出走が可能。
実績があるのに賞金不足。
出れたら絶対勝負になる!
そんな、是が非でも桜花賞に出たい馬はどれや!?

そんな馬が1頭いる。
ズバリ◎は⑬ベストクルーズ。
トライアルのチューリップ賞ではまさかの後方からの競馬で9着。
権利獲れず…。
でも、前走は休み明け、道悪、スタート後不利があったことを考えれば、良馬場でもあるここは当然勝ち負け見込める。
それにこの馬の場合2着でもギリギリ出れるんじゃね?
だからこそ出てきたんじゃね?
強行軍での出走に桜花賞へのこだわりを見た。ここは出走権を獲りに来た仕上げやろ。
でも、外枠が気がかりだ…。

相手○は⑫オウケンサクラ。
この馬も前走4着で権利獲れず。
わずかの差で天国と地獄。
でも、この馬も本番で出れたら勝ち負けや。
◎と同様、だからこそ強行軍で出てきたんや。
ただ、絶対勝たないといけない分、◎より目に見えないプレッシャーが大きいのでは?
精神的不利が働くと見てちょっと評価を下げた。ま、◎とは紙一重の差や。

穴☆は⑤バイタルスタイル。
中山1800mは内枠先行馬が絶対有利。
内に逃げそうな馬が2頭いて、それらを見る形の位置取りになるやろ。
中山での実績もあるし、前の方で追走できれば直線先頭そのまま押し切りのシーンがありそうに思う。

【買い目】
◎⑬ベストクルーズから馬連流し
相手
○⑫オウケンサクラ
▲⑨サンテミリオン
△⑥イイデサンドラ
×②ニーマルオトメ
☆⑤バイタルスタイル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第24回ファルコンステークス(GⅢ)

本日の3場メインはすべて3歳戦。
皐月賞トライアルあり、桜花賞最終切符を賭けた戦いあり。
そんな中、一番面白そうなのはこのレースかも知れない。
キャリアの浅い3歳戦、短距離戦でフルゲート。
爆穴馬券が待っている!?

そんな爆穴…にはならないけども、◎は⑮エーシンホワイティ。
マイル戦ではちと足りないが、1200m戦ならかなり堅実。
短距離戦に強いバクシンオー産駒でもあるし、持ち時計も優秀。
揉まれない外枠でスムーズに追走できれば勝ち負けになる。

相手○は⑩ドリームフォワード。
休み明けになるけど、調教も動いてるし調子は良さそうや。
中京で勝った実績もあるし、この馬も1200mなら堅実に走っている。
ただ、◎馬には秋に京都で負かされているし、重賞初出走ということで強い相手に揉まれていない点がやや不安。
そんな意味でこの評価。

穴☆は⑪クリスタルボーイ。
理由はズバリ初芝。
ダートでは1200mでいい走りをしている。
芝が合うかなんてやってみなけりゃ分からない。
まだキャリア3戦。だからこそ狙える「未知の芝適性」に賭けてみたいね。

【買い目】
◎⑮エーシンホワイティから馬連流し
相手
○⑩ドリームフォワード
▲③エーシンダックマン
△⑰ジュエルオブナイル
×⑬サリエル
☆⑪クリスタルボーイ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

10年3月14日の予想結果

阪神11R 第44回フィリーズレビュー(GⅡ)
芝1400m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
16頭

1着  ⑤サウンドバリアー 渡辺(9人気)
2着○⑮ラナンキュラス 四位(1人気)
3着×③レディアルバローザ 和田(5人気)
以下
4着△⑪ニシノモレッタ 浜中(7人気)
10着☆⑧ステラリード 川田(10人気)
12着△④ラブミーチャン 濱口楠(2人気)
13着◎⑥テイラーバートン 藤岡佑(3人気)

馬連⑤-⑮4,880円
馬単⑤-⑮14,430円
3連複③-⑤-⑮11,000円
3連単⑤-⑮-③86,630円
ハズレ

中山11R 第28回中山牝馬ステークス(GⅢ)
芝1800m
国際・牝・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着◎③ニシノブルームーン 北村宏(4人気)
2着○⑩ウェディングフジコ 吉田隼(8人気)
3着  ①チェレブリタ 蛯名(9人気)
以下
4着×⑦レジネッタ 吉田豊(11人気)
9着▲⑧ジェルミナル 福永(2人気)
14着△⑤レインダンス 柴田善(12人気)
15着☆⑫ショウナンラノビア 岩田(10人気)

馬連③-⑩5,390円
馬単③-⑩8,320円
3連複①-③-⑩22,320円
3連単③-⑩-①125,120円
馬連53.9倍的中!

(今日の一言)
オレ、どうしたんやろ?
また高配当ゲットやん。
今月ウハウハやん。
もう、この勢いは止まれへんな(笑)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第28回中山牝馬ステークス(GⅢ)

昨日のハンデ重賞「中京記念」ではでっかい馬券を獲らせていただきました。
競馬の神様、ありがとう!
さて。
今日の中山メインも牝馬によるハンデ重賞。
2匹目のどじょう…探そうかな?

…ま、欲を出すのはやめて、ここは素直に直感を信じて◎は③ニシノブルームーン。
休養明けにあるけども、ここを目標に調整。気にする必要はないやろ。
そして断然内枠有利の中山で2枠3番も絶好。
もともと中山巧者でもあるし、ハンデ53kgも恵まれた。
ここは勝ち負け必至の条件が揃ったぞ。

相手○は⑩ウェディングフジコ。
前走から間隔が詰まってるけど、これまでも中2週で結果を残してるし問題ないやろ。
中山でオープンも勝っているし、ここでは上位争いは間違いないんやろうけど、◎のニシノは芝の重賞2着があって53kg。
この馬は重賞とはいえ地方のダートで2着があるだけ。
これでニシノより1kg重いハンデはちょっと見込まれ過ぎた気がする。
評価は相手筆頭までやな。

穴☆は⑫ショウナンラノビア。
ベストはマイルの気がするが、それでもヴィクトリアマイル3着、牡馬相手のエプソムCで4着がある。
前走は久々だったことで度外視すれば、ここまで人気落ちは正直美味しい。

【買い目】
◎③ニシノブルームーンから馬連流し
相手
○⑩ウェディングフジコ
▲⑧ジェルミナル
△⑤レインダンス
×⑦レジネッタ
☆⑫ショウナンラノビア

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第44回フィリーズレビュー(GⅡ)

今日のフィリーズレビューの出馬表を眺めていると…ん?懐かしい!!
3枠5番サウンドバリアー。
オレが競馬を初めて間も無い頃に活躍してた馬と同じ名前やん!
…と、思ったら1文字違い。
オレが知ってる方は「サウンドバリヤー」だった。
バリアーとバリヤー…微妙だねぇ(笑)

ま、そんな繋がりは一切無いんだけども、◎はそのサウンドバリアーの隣の枠⑥テイラーバートンにする。
この馬は本当に強いよ。
今年に入って牝馬重賞で連続3着と惜しい内容が続いている。
でも、デビュー戦から男馬相手に互角以上の勝負をしていた。
ここ2走は展開のアヤなんかがあったんじゃないのかな。
それだけの実力馬。
でも、そんな実力馬でありながら賞金的にここで権利を獲れないと本番出走は非常に厳しい状況。
ここは本番出走に向けて、ほぼ完璧に仕上げて来たと見ている。

相手○は⑮ラナンキュラス。
今回騎乗する四位騎手がお手馬でもあったオレの◎⑥テイラーバートンでは無くこちらを選んだのは気がかりだが、いろいろしがらみもあんでしょ。
この評価にしたのは休み明けってコト。
あと、牝馬ばかりを相手にしてきた分テイラーバートンよりも「強敵に揉まれていない」って気がした。
権利を獲ることは堅いだろうけど、3着もありうるって気がするんで馬連軸には出来ない。この評価まで。

穴☆は⑧ステラリード。
忘れちゃいけない重賞ウイナー。
前走は期待ハズレだったけど、この距離でもう一度見直したい気がする。
暮れの阪神のGⅠでも勝ち馬とコンマ6秒差の競馬。
コースは合うと思うよ。

最後に。
忘れちゃいけない笠松の女傑⑭ラブミーチャン。
初芝で中央の強敵相手にどこまで通用するか!?
でも、ライデンリーダーの再来を期待して▲印で応援!

【買い目】
◎⑥テイラーバートンから馬連流し
相手
○⑮ラナンキュラス
▲⑭ラブミーチャン
△⑪ニシノモレッタ
×③レディアルバローザ
☆⑧ステラリード

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

10年3月13日の予想結果

阪神8R 第12回阪神スプリングジャンプ(J・GⅡ)
芝3900m
混 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
14頭

1着◎⑭トーワベガ 北沢(2人気)
2着△⑧ショウリュウケン 穂苅(3人気)
3着  ⑤エイシンボストン 林(12人気)
以下
4着○⑥ゴールデンシャイン 西谷(7人気)
6着☆⑨ビコーフェザー 白浜(8人気)
9着×⑪マヤノスターダム 植野(5人気)
14着▲④コウエイトライ 小坂(4人気)

馬連⑧-⑭1,080円
馬単⑭-⑧2,120円
3連複⑤-⑧-⑭28,930円
3連単⑭-⑧-⑤115,590円
馬連10.8倍的中!

中京11R 第58回中京記念(GⅢ)
芝2000m
国際 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
18頭

1着◎⑤シャドウゲイト 田中勝(4人気)
2着×⑱タスカータソルテ 松田(12人気)
3着  ④ホッコーパドゥシャ 鮫島(15人気)
以下
6着△⑭ナリタクリスタル 武 豊(3人気)
8着○⑯マイネルスターリー 松岡(1人気)
14着▲②ホワイトピルグリム 安藤勝(2人気)
16着☆③モエレビクトリー 的場(8人気)

馬連⑤-⑱30,730円
馬単⑤-⑱47,360円
3連単④-⑤-⑱586,690円
3連単⑤-⑱-④2,555,050円
馬連307.3倍的中!!

(今日の一言)
キタ!中京記念で今年初万馬券!
それも300倍!!
今年に入って惜しい負けが続いたけど、一気に帳消しやん!!
阪神も当たったし、今日は最高やん♪

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第58回中京記念(GⅢ)

今まで当たったためしのない中京記念。
荒れ馬場、多頭数、ハンデ戦。
今回も頭を悩ませそうや。

◎は⑤シャドウゲイト。
11月から使われ詰め、8歳にしてトップハンデ、中1週。
一見買いたくない要素が揃っているが、オレはハンデに注目した。
AJCC2着があるように、ここは58kgでもおかしくはない。
でも、最終57.5kgになった。
ここがポイントやと思う。
前走はどろんこ馬場で出遅れ。でもそんなどろんこ馬場の中を最後方から直線だけで6着まで追いこんできた。
それだけ力があるんだよ。
そこから0.5kgダウン。これはオイシイよ。
500kgもある馬のたかが500gだと思うだろうが、オレは今までそれで散々痛い目に合って来た。
今回と同コースの金鯱賞でも2着があるように、ここは馬場適性からも買いやと思う。

相手○は⑯マイネルスターリー。
3連勝で挑んだ前走は2位入線も降着。
でも、力はあるところは見せた。
今回は別路線組との力関係がどうかだが、夏の札幌では後に鳴尾記念、中山金杯を連勝するアクシオンを負かしており、今回も主役級と見て間違い無さそうやな。

穴☆は③モエレビクトリー。
自分の形にならないと脆いところがある。
今回も同型馬が何頭かいるけども、内枠に入った分有利になるだろう。
前走はどろんこ馬場だったので度外視するとして、今回は得意の距離で良馬場でハンデ54kg。
真価が問われる一戦や。

【買い目】
◎⑤シャドウゲイトから馬連流し
相手
○⑯マイネルスターリー
▲②ホワイトピルグリム
△⑭ナリタクリスタル
×⑱タスカータソルテ
☆③モエレビクトリー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神8R 第12回阪神スプリングジャンプ(J・GⅡ)

春のGⅠの舞台に向けて、ハードル界でも有力馬が始動。

◎は⑭トーワベガ。
近走は本当に安定した走りになった。
今ならこのメンバーでも十分勝ち負けできるやろ。
今回は前で競馬したい馬が揃った。
ペースが上がるようなら中団で競馬ができるこの馬にさらにチャンスが広がるだろう。

相手○は⑥ゴールデンシャイン。
重賞初挑戦になるが、阪神の相性は良いし、何より障害では3-4-1-1と大崩れ無し。
これで西谷騎手となれば文句なしに「買い」やろ。
ただ、相手関係を考えると微妙なところもあるのでここまでの評価にする。

穴☆は⑨ビコーフェザー。
重賞で勝ち負けしていた馬の割に人気ないね。
休養明けに平地を叩かれ、状態は上向きのハズ。
後ろからの脚質だけに展開の助けが必要やけど、今回は展開向きそうやで。

【買い目】
◎⑭トーワベガから馬連流し
相手
○⑥ゴールデンシャイン
▲④コウエイトライ
△⑧ショウリュウケン
×⑪マヤノスターダム
☆⑨ビコーフェザー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

10年3月7日の予想結果

阪神11R 大阪城ステークス
芝1800m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:小雨 芝:稍重
12頭

1着◎⑧マヤノライジン 藤岡佑(8人気)
2着  ⑥キャプテンベガ 福永(2人気)
3着○⑤シェーンヴァルト 北村友(1人気)
以下
5着△⑩ミッキーパンプキン 岩田(3人気)
7着×③タガノサイクロン 松山(6人気)
11着☆②レッドアゲート 浜中(10人気)
12着▲①アーリーロブスト 太宰(4人気)

馬連⑥-⑧3,870円
馬単⑧-⑥9,600円
3連複⑤-⑥-⑧3,520円
3連単⑧-⑥-⑤32,310円
ハズレ

中山11R 第47回弥生賞(GⅡ)
芝2000m
国際・指 3歳オープン 馬齢
天候:雨 芝:重
13頭

1着○①ヴィクトワールピサ 武 豊(1人気)
2着◎③エイシンアポロン 池添(2人気)
3着  ②ダイワファルコン 北村宏(7人気)
以下
4着×⑪ダイワバーバリアン 蛯名(6人気)
9着△④ミッションモード 内田(4人気)
11着▲⑬アドマイヤテンクウ 安藤勝(3人気)

馬連①-③400円
馬単①-③600円
3連複①-②-③2,010円
3連単①-③-②5,050円
馬連4.0倍的中…

(今日の一言)
不本意な的中の弥生賞…。
そしてまたも大きな魚を逃した大阪城S。
マジへこむ。
こういう人気薄に◎を打ってるのに、相手抜け。
昨日から立て続けだと、精神的にダメージが大きい…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第47回弥生賞(GⅡ)

さあ皐月賞トライアル弥生賞。
このレースは堅い重賞として有名。
でも…今日も重馬場。
果たしてスンナリと収まるかどうか…。

昨日の傾向を参考に、◎は③エイシンアポロンとする。
まずは何と言っても馬場適性。
中山は暮れの朝日杯2着で経験済み。
距離および重馬場は母父にサドラーズウェルズが入っていることでむしろ歓迎材料じゃ無いだろうか。
そして、昨日も書いたが絶好調のエイシン(エーシン)軍団。
こういうの、勢いも大事ですから。

相手○は①ヴィクトワールピサ。
目下3連勝中。
前走のラジオNIKKEI杯も強いの一言だった。
ただ、やっぱり迷うのがこの「重馬場」。
得意か苦手かは分からないが、キレ味が鈍る分他の馬にも付け入るスキがありそうだ。
そしていつものごとく、この馬軸では配当妙味が無い。
そんな意味での対抗までの評価。

頭数も落ち着いたし、堅いレースでもある。
穴☆は前に行けばしぶとい⑩コスモヘレノスあたりが面白いと思うけど、手広く買うと儲けが無い。
だから買い目には入れないでおく。

【買い目】
◎③エイシンアポロンから馬連流し
相手
○①ヴィクトワールピサ(ちょっと厚めに)
▲⑬アドマイヤテンクウ
△④ミッションモード
×⑪ダイワバーバリアン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 大阪城ステークス

今日も阪神は重馬場か…。
と、思っていたらさっき稍重に回復。
つーことはメインの頃には稍重でもさらに良に近くなっているに違いない。

ならば◎は⑧マヤノライジン。
重馬場が苦手なこの馬。
昨日のような馬場だったら無印にしたところだ。
9歳ながらまだまだ元気。
前走も重賞で3着まで追いこんできたし、今週の坂路でも4F51.8、ラスト1F12.9なら問題無い。
阪神は相性の良いコースだしハンデも手ごろ。
頭数も手ごろなオープン特別なら十分勝ち負けやろ。

相手○は⑤シェーンヴァルト。
重賞にオープン特別で常に上位争い。
力はあることは認めよう。
ただ、何か足りない気がする。それは何かと聞かれても分からないけど。
それにハンデ56kgはこの相手では微妙。
55kgなら◎で良かったんやけど…。この辺が足りない「何か」かも知れない。

穴☆は②レッドアゲート。
重賞勝ち馬がこのハンデ(52kg)。
2走前にはGⅡで3着にもなっているのに。
コレはオイシイ話やな。
オイシイ話には取り合えず乗っとけ!

【買い目】
◎⑧マヤノライジンから馬連流し
相手
○⑤シェーンヴァルト
▲①アーリーロブスト
△⑩ミッキーパンプキン
×③タガノサイクロン
☆②レッドアゲート

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

10年3月6日の予想結果

阪神11R 第17回チューリップ賞(GⅢ)
芝1600m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:重
16頭

1着☆⑫ショウリュウムーン 木村健(9人気)
2着○⑯アパパネ 蛯名(1人気)
3着  ④エーシンリターンズ 岩田(8人気)
以下
4着△③オウケンサクラ 小牧(2人気)
5着×②ラフォルジェルネ 藤岡康(6人気)
9着◎⑩ベストクルーズ 安藤勝(4人気)
10着▲⑤ヴィクトリーマーチ 池添(5人気)

馬連⑫-⑯5,980円
馬単⑫-⑯15,690円
3連複④-⑫-⑯23,510円
3連単⑫-⑯-④186,190円
ハズレ

中山11R 第5回オーシャンステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:雨 芝:良
16頭

1着  ③キンシャサノキセキ 四位(2人気)
2着◎⑧エーシンエフダンズ 内田(7人気)
3着▲⑥シンボリグラン 戸崎圭(8人気)
以下
4着×②プレミアムボックス 幸(5人気)
7着☆⑪サンクスノート 木幡(10人気)
10着△④アイルラヴァゲイン 松岡(3人気)
16着○⑯ショウナンカザン 藤田(1人気)

馬連③-⑧5,600円
馬単③-⑧8,860円
3連複③-⑥-⑧21,360円
3連単③-⑧-⑥112,360円
ハズレ

(今日の一言)
腹立つ…。自分に…。
チューリップ賞。
穴までちゃんと合ってるのに軸を間違えた…。
つか、アンカツさん。何でそんな後ろからレースしたの!?
オーシャンS。
軸は合ってた。
相手が抜けた…。
どっちもなかなかの高配当だっただけに、悔しさ100倍。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第5回オーシャンステークス(GⅢ)

今週も雨。
先週の中山記念ではどろんこ不良馬場で道悪巧者が勝った。
今週はどうだろう。

◎は⑧エーシンエフダンズ。
この馬が道悪が得意かどうかは分からん。
でも、外国産馬だけにパワーがありそうで走りそうや。
もともと中山コースは得意やし、今回は叩かれた上積みもある。
それに今勢いのある「エイシン(エーシン)軍団」やからな。

相手○は⑯ショウナンカザン。
この馬もこういう馬場が向くのかどうかが未知数。
ただ、逃げてしぶといタイプ。
よほど不向きで無い限り、今回のような馬場状態はこの馬には味方になってくれるはず。

穴☆は⑪サンクスノート。
この馬は重馬場に実績がある。
休養明けにあるけど、休美明けは苦にしない。
準オープンを勝ったばかりで相手が一気に強化されるけど、軽量を活かして先行できれば面白いかも。

【買い目】
◎⑧エーシンエフダンズから馬連流し
相手
○⑯ショウナンカザン
▲⑥シンボリグラン
△④アイルラヴァゲイン
×②プレミアムボックス
☆⑪サンクスノート

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第17回チューリップ賞(GⅢ)

3月です。
今週は東西でクラシックへのトライアルレースが始まります。
季節が春に移ったのを感じますね。

さて、まずは桜花賞へのトライアル。
2歳女王が貫禄を見せるか、それとも新たな女王候補が誕生するのか。

オレは新たな女王候補誕生に期待をして◎は⑩ベストクルーズ。
正しいかどうかは別にして、クラシックレースのトライアル戦でのポイントは
「本番でもそこそこやれる実力はあんだけど、ここで権利を獲らないと賞金不足で出走できない」馬を探すってコト。
賞金的に余裕がある馬は、あくまでも本番でピークを迎える仕上げだと思う。
そこに付け入るスキがあると思う。
ただ!
今年は軸にまでできるほど「是が非でも権利を獲りたい実力馬」が見当たらないんだよね。
結局阪神JF上位組に目が行く。
軸馬は2択。

ただ今日の馬場を考えたら、前に行く方が有利に決まっている。
そこで⑩ベストクルーズを指名ってワケや。
阪神JFでももう少し前で競馬ができてたら、2歳女王はこの馬やったとオレは思っている。
相手なりにも堅実なこの馬。
今日は⑯アパパネより前で競馬をして欲しいね。

相手○は言うまでも無く⑯アパパネ。
唯一の3勝馬。
しかもGⅠホース。
これ以上評価を下げる理由が見当たらん。

穴☆は⑫ショウリュウムーン。
前走未勝利戦の勝ち時計は、単純な時計比較なら1週前のオープン特別エルフィンSよりも速い。
そして1600mに距離を伸ばして勝ったように、やはりマイル以上が向いているのかも。
過去3走、すべて掲示板の堅実さ。そして園田の名手木村の手綱。
この馬も先行馬。
木村の剛腕で先行粘り込みは十分あるぞ。

【買い目】
◎⑩ベストクルーズから馬連流し
相手
○⑯アパパネ
▲⑤ヴィクトリーマーチ
△③オウケンサクラ
×②ラフォルジェルネ
☆⑫ショウリュウムーン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】


テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル