【
京都10R 鞍馬ステークス】
芝1200m
混・指 4歳以上1600万下 定量
天候:晴 芝:良
16頭
1着◎⑩スカイノダン 川田(1人気)
2着▲⑬エイシンパンサー 秋山(2人気)
3着△⑥メイビリーヴ 武 幸(4人気)
以下
5着○②セトノアンテウス 中舘(3人気)
13着☆⑭ストロングポイント 中村(14人気)
馬連⑩-⑬750円
馬単⑩-⑬1,130円
3連複⑥-⑩-⑬1,700円
3連単⑩-⑬-⑥4,910円
馬連7.5倍的中!【
東京10R 第77回日本ダービー(GⅠ)】
芝2400m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:曇 芝:良
17頭
1着▲①エイシンフラッシュ 内田(7人気)
2着△⑧ローズキングダム 後藤(5人気)
3着◎⑦ヴィクトワールピサ 岩田(1人気)
以下
5着×③ルーラーシップ 四位(4人気)
9着○⑫ヒルノダムール 藤田(3人気)
10着☆⑤コスモファントム 松岡(11人気)
馬連①-⑧16,720円
馬単①-⑧46,120円
3連複①-⑦-⑧10,630円
3連単①-⑧-⑦152,910円
返還馬番⑱番
ハズレ(今日の一言)
日本ダービー。
終わってみれば…これは獲れていた馬券だったな。
ま、終わってからでは何とでも言えるけど…。
鞍馬Sの馬連7.5倍的中がせめてもの慰めか…。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ春競馬の大一番!
競馬の祭典日本ダービーです!
今回は難しいね。
強いのばっかで目移りするわ。
伏兵も多彩やし、当てるのは至難の業か…。
そんな中、◎は素直に⑦ヴィクトワールピサ。
ダービーは人気に推された馬が強い。
実績も文句無いし、ここはいくら穴党のオレでも逆らいようがない。
皐月賞馬+岩田騎手と言えば、昨年のアンライバルドの悪夢がよみがえる。
今日も雨予報やけど、さすがに去年のような田んぼ馬場にはなるまい。
仮に馬場が予想以上に渋っても、むしろヴィクトワールピサにはプラス材料のように思う。
連軸は外さへんやろ。
相手○は⑫ヒルノダムール。
ちょっと伏兵扱いだった皐月賞で2着。
でも、それまでも馬券圏外に負けたのはラジオNIKKEI杯だけやし、それも負けたと言ってもヴィクトワールピサにコンマ2秒差やし。
前走が軽視されすぎたと言うことやな。
ヴィクトワールピサとの力さは感じるものの、ここでは上位争い必至な力の持ち主やで。
穴☆は⑤コスモファントム。
ラジオNIKKEI杯でヴィクトワールピサの2着の後、4か月の休養をはさんで前走京都新聞杯で2着。
やはり力はあるね。
そして今回が叩き2走目。上積みという意味では今回のメンバー中一番あるのでは?
芝、ダート兼用のこの馬。
馬場のいいCコースを使用。そして先行脚質。
馬場が渋ればさらに楽しみ。
【買い目】
◎⑦ヴィクトワールピサから馬連流し
相手
○⑫ヒルノダムール
▲①エイシンフラッシュ
△⑧ローズキングダム
×③ルーラーシップ
☆⑤コスモファントム
…ん?⑨ペルーサは!?
確かに青葉賞は圧巻だった。
例年の青葉賞勝ち馬とはレベルが違うのは明らかや。
でも、この馬を買うと配当が付かん!
真の一線級の馬とは今回が初対戦なだけに、そこにスキが無いか?…という穴党の願望から玉砕覚悟の「消し」です。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
さあいよいよ日本ダービー。
…でもその前に。
例によってここで資金稼ぎ。
ダービー後の目黒記念は?
そんなの買わねー。ダービーで負けて熱くなって馬券を買わせようなんて、そんなJRAの思うつぼにハマってたまるかい!
…いや、ダービーは勝つけどね。
◎は⑩スカイノダン。
ちょっと準オープンにしては手薄なメンバー。だったら昇級戦で勢いのあるこの馬に期待。
持ち時計的にも、距離実績もコース相性も、今回のメンバーの中では見劣りしない。
昇級戦でも突破可能と見た。
相手○は②セトノアンテウス。
準オープンでは常に上位人気に推されてんのに結果が出ていない。
その分評価を下げたけど、今回は休み明けで案外リフレッシュした良い状態で走れたりしないかな?
結果が出ていないとはいえ常に上位争いには加わっていたし、休養効果があるなら逆転まであるやろな。
穴☆は⑭ストロングポイント。
前走が休み明けで勝った。
要因はいくつかあるんだろうけど、距離短縮が良かったんじゃないのか?
叩かれた上積みもあるやろうし、今回も短距離戦。
ちょっと警戒しておいた方が良さそうやね。
【買い目】
◎⑩スカイノダン
○②セトノアンテウス
▲⑬エイシンパンサー
△⑥メイビリーヴ
×なし
☆⑭ストロングポイント
○の逆転も考えた変則買い。
馬連◎○▲のボックスと、馬連◎から△×への計5点で。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都9R 白百合ステークス】
芝1800m
混・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
10頭
1着○⑧ワイルドラズベリー 池添(6人気)
2着△⑨ディオメデス 藤田(1人気)
3着▲④ベストクルーズ 藤岡佑(5人気)
以下
4着×③コスモヘレノス 福永(8人気)
8着◎⑩シャイニーナイト 川田(4人気)
9着☆⑤エリモクイーン 上村(9人気)
馬連⑧-⑨1,460円
馬単⑧-⑨3,940円
3連複④-⑧-⑨3,720円
3連単⑧-⑨-④26,180円
ハズレ【
京都10R 第46回金鯱賞(GⅡ)】
芝2000m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭
1着◎⑤アーネストリー 佐藤(1人気)
2着 ⑨ドリームサンデー 秋山(6人気)
3着△⑥スマートギア 池添(4人気)
以下
6着☆①リトルアマポーラ 福永(9人気)
7着▲⑧アクシオン 藤田(3人気)
8着○④ナムラクレセント 岩田(2人気)
中止×②タスカータソルテ 松田(5人気)
馬連⑤-⑨2,070円
馬単⑤-⑨2,390円
3連複⑤-⑥-⑨6,900円
3連単⑤-⑨-⑥23,310円
ハズレ(今日の一言)
いつものパターン。
相手で決着&相手抜け。
でもええねん。
明日のダービーが取れれば…。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
明日のダービーの資金稼ぎ!
…にはちょっと厳しい顔ぶれになった。
ここは人気上位馬で堅そうやなぁ。
穴党としてはお手上げだが、取って損も覚悟で買う。
◎は⑤アーネストリー。
5ヵ月ぶりでもこの馬で仕方ないやろ。
距離もコースも得意。
休み明けも1-0-1-1と苦にしない。
何と言っても調教師は「この馬はタップダンスシチーと同じかそれ以上に心臓がいい」と言ってるくらいだ。
休養明けでもエンジンの違いでアッサリ先行、アッサリ抜け出しが濃厚やな。
ホンマ、穴党泣かせの馬やで。
相手○は④ナムラクレセント。
逆転があるならこの馬くらいやろ。
前走天皇賞で4着したけど、基本これくらいの距離が向いていると思う。
叩き3走目、ベスト距離とくれば一番の走りごろやないか。
この馬相手じゃ配当が全然つかないけど、でもこの馬くらいしかおらん!
穴☆は①リトルアマポーラ。
何と言っても京都のGⅠエリザベス女王杯の勝ち馬や。
ここは甘く見たらイカンね。
前走はシンガリ負けしてしまったけども、暮れには愛知杯を勝ち、前々走中京記念では牡馬に混じって5着と、2000mではまだまだ警戒が必要やで。
【買い目】
◎⑤アーネストリーから馬連流し
相手
○④ナムラクレセント
▲⑧アクシオン
△⑥スマートギア
×②タスカータソルテ
☆①リトルアマポーラ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
今日のメインの金鯱賞。
頭数はそこそこだが、実力差があり実質上位数頭の争い。
配当的妙味は無さそうや。
逆にこっちは少頭数ながらも人気が適度に割れて配当的には面白そう。
勝負やな。
◎は⑩シャイニーナイト。
何と言ってもわが愛馬シルクアーネストのライバルやもんね。(…と、勝手に決めてる)
もし仮にアーネストがここに出ていれば勝ち負けは必至だっただろう。
そんなアーネストに土をつけたこの馬。
前走は距離が長かったので度外視すれば、ここでは負けてられへんで。
ちょっと内が荒れ始めた今の京都。
逆に外枠がプラスにならないか?
逃げる馬を内に見ながら、内から3頭目分くらいの馬場のいいところを走って先行集団。
そして直線入って突き放す。
今日はそんな競馬が出来そうや。
毎日杯では後にマイルカップをレコードVのダノンシャンティにコンマ3秒差。
強い相手と走ってきた経験値がここではモノを言う。
相手○は⑧ワイルドラズベリー。
まずは距離の克服が大きなカギ。
それさえクリアすれば今回は展開にも恵まれそうで一気に突き抜けてもおかしくは無い力は持っている。
今まで手綱をとってきた浜中君が②エクセルサスに乗り替わるのが気になるけども、代打が池添なら問題なかろう。
血統的にはこれくらいの距離は十分克服可能。
馬場の良い外を一気に差してくる!…そんな場面が脳裏に浮かぶ。
穴☆は⑤エリモクイーン。
逃げて連勝中。
前走では今回と同コースを逃げ切って勝っている。
今回は同型脚質の馬が多く楽な競馬が出来ないだろうけど、体調が良さそうで油断はできない。
【買い目】
◎⑩シャイニーナイトから馬連流し
相手
○⑧ワイルドラズベリー
▲④ベストクルーズ
△⑨ディオメデス
×③コスモヘレノス
☆⑤エリモクイーン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都10R 第27回東海ステークス(GⅡ)】
ダ1900m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:雨 ダ:不良
15頭
1着○②シルクメビウス 田中博(3人気)
2着▲⑥トランセンド 藤田(1人気)
3着 ⑯アルトップラン 浜中(10人気)
以下
5着×③ダイショウジェット 柴山(8人気)
8着◎⑩フサイチセブン ウィリアムズ(2人気)
11着△⑨ナニハトモアレ 村田(4人気)
13着☆⑮コロナグラフ 武 幸(7人気)
馬連②-⑥750円
馬単②-⑥1,640円
3連複②-⑥-⑯13,220円
3連単②-⑥-⑯49,090円
ハズレ【
東京11R 第71回オークス(GⅠ)】
芝2400m
国際・牝・指 3歳オープン 定量
天候:雨 芝:稍重
18頭
1着▲⑰アパパネ 蛯名(1人気)
同着 ⑱サンテミリオン 横山典(5人気)
3着 ②アグネスワルツ 柴田善(8人気)
以下
5着◎⑥オウケンサクラ 安藤勝(3人気)
6着○③アプリコットフィズ 四位(4人気)
8着☆⑨モーニングフェイス 藤岡佑(12人気)
14着×⑮エーシンリターンズ 福永(7人気)
17着△④ショウリュウムーン 内田(2人気)
馬連⑰-⑱1,870円
馬単⑰-⑱1,520円 ⑱-⑰2,020円
3連複②-⑰-⑱10,180円
3連単⑰-⑱-②20,460円 ⑱-⑰-②24,290円
ハズレ(今日の一言)
オークス。
1着同着とはこれまた珍しい!
馬券はハズレたけど、2頭の樫女王が同時に誕生する瞬間を見れたのは貴重だったな。
あと、東海Sのシルクメビウス。
最終候補に選びながらこの馬に出資しなかったオレの見る目の無さ…。
この馬が活躍するたびに嬉しい半面複雑な気分になるわ。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあオークス!
毎年毎年悩むこと。
それは2,400mという距離。
前走桜花賞から一気の距離延長。どの馬も未知数や。
さらに今年は雨も影響しそう…。
難しい…。
つーことで!
◎は⑥オウケンサクラ。
難しい時は逆に素直に考えましょう!
素直に、とは「素直に桜花賞上位馬を狙う」ってコトですよ
桜花賞勝ち馬である⑱アパパネは距離が不安。
その点この馬は父が凱旋門賞馬バゴに母父リアルシャダイ。
距離延長は願ったり叶ったりやもんな。
さらに枠。
⑱アパパネは最悪の外枠なのに対し、この馬はイイ枠に入ったよ。
この枠なら前に行くのも楽やしね。
前にと言っても、桜花賞のように逃げなくてもこの馬は脚質に自在性もあるし、そこはゲートを出たなりでその後はアンカツさんがうまく捌くだろう。
そして何より桜花賞はきついローテーションやったけど、今回は余裕のあるローテーション。
じっくり調整できたに違いない。
と、いうワケで女王に一番近いのは間違いなくこの馬やな。
相手○は③アプリコットフィズ。
桜花賞5着のこの馬をなぜ今回は対抗に持ってきたか!?
やはり「東京コースで重賞を勝っている」ことが大きいね。
オークスは東京で重賞を好走したことのある馬が活躍するんだよね!(オレの勝手な思い込みやけどね)
桜花賞では間隔が開きすぎたせいなのか、人気になりつつも敗戦。
ただ、他の馬に比べると現時点での消耗が少ないはず。
キャリアもまだ5戦目やしね。
相性のいい東京コースで桜花賞以上の結果を狙えると思う。
穴☆は⑨モーニングフェイス。
穴を開けるなら桜花賞組以外やと思う。
この馬のデビュー戦は、なんと1着ローズキングダム2着ヴィクトワールピサと、今やGⅠホースとなり次週のダービーでも人気が必至の2頭の3着やで!
東京の2,400mを経験している唯一の馬やし、何気に牝馬同士で走った時は連を外してないからな。
忘れな草賞から直行のローテーションも好感が持てるし、オークスを1/2の抽選枠を突破した運もある。
血統的にはこれくらいの距離は向いて居そうやし、馬場が渋ればもっと面白いかも。
オレに勇気とお金があれば、この馬から馬連で総流ししたいくらいの気持ちやで。
【買い目】
◎⑥オウケンサクラから馬連流し
相手
○③アプリコットフィズ
▲⑰アパパネ
△④ショウリュウムーン
×⑮エーシンリターンズ
☆⑨モーニングフェイス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
中京競馬場改修のため、今年は京都のダ1,900mで行われます。
例年の東海SはアンタレスS組が優勢。
今年はそのアンタレスSから距離が100m伸びただけの同じ京都。
レース傾向からもアンタレスS組を狙うのが的中への近道か…。
そんなワケで◎は⑩フサイチセブン。
前走はハイペースの中、良く3着に踏ん張ったと思う。
そして今日の京都は泥んこ馬場。
ただでさえ前が止まらない今の京都で、さらに前に行く馬が有利にならないか?
この馬は道悪も得意な方やし、58kgも前走で克服したし、距離が延びでいいタイプ。
人気でもこの馬で行くのが無難だろうね。
相手○は②シルクメビウス。
休み明けを使われて確実に調子が上がっている。
JCダート2着の実績もここでは胸を張れる成績や。
ただ、今の京都は前が止まらない。
ハイペースは必至なメンバー構成やけど、差し届かずも考えられるのでここまでの評価やな。
穴☆は⑮コロナグラフ。
昇級戦になるけども、今この馬は確実に力をつけつつある時期に思える。
強力先行勢がそろったけども、前の残りの展開になるならこの馬も相手候補に入れておかないと怖い。
それくらい今充実しているからね。
【買い目】
◎⑩フサイチセブンから馬連流し
相手
○②シルクメビウス
▲⑥トランセンド
△⑨ナニハトモアレ
×③ダイショウジェット
☆⑮コロナグラフ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都10R 栗東ステークス】
ダ1400m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
16頭
1着○⑬セイクリムズン 岩田(1人気)
2着×⑧タカオセンチュリー 国分恭(9人気)
3着◎⑥ティアップワイルド 池添(2人気)
以下
4着△⑦ワンダーポテリオ 幸(3人気)
5着▲⑮ドスライス 小牧(4人気)
16着☆⑨キクノサリーレ 安部幸(7人気)
馬連⑧-⑬4,980円
馬単⑬-⑧7,230円
3連複⑥-⑧-⑬5,010円
3連単⑬-⑧-⑥32,820円
ハズレ【
東京11R 第5回ヴィクトリアマイル(GⅠ)】
芝1600m
国際・牝・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭
1着▲⑪ブエナビスタ 横山典(1人気)
2着 ②ヒカルアマランサス 内田(8人気)
3着☆⑩ニシノブルームーン 北村宏(11人気)
以下
4着△⑰レッドディザイア 四位(2人気)
8着○⑫ブラボーデイジー 北村友(9人気)
9着◎⑱プロヴィナージュ 佐藤(5人気)
馬連②-⑪2,490円
馬単⑪-②2,780円
3連複②-⑩-⑪29,700円
3連単⑪-②-⑩85,770円
ハズレ(今日の一言)
今日は東西のメイン共に
「え!?1番人気との組み合わせでもこんなに配当付くの!?」
…という結果だった。
特に栗東Sは悔しいなぁ…。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
難しい!
何が難しいのか?
そりゃもちろん⑪ブエナビスタと⑰レッドディザイアの取捨が。
穴党にとっては今回バンザイ(お手上げってコトね)なほどこの2頭は抜けている。
海外帰りがどうなの?
マイル戦がどうなの?
そりゃ競馬に「絶対」は無いけどさ…。
ただ、今回ばかりは2頭とも馬券圏外ってコトはさすがに無いでしょう。
でも、自称穴党。
無駄と分かっていながらも若干の抵抗を試みる。
◎は⑱プロヴィナージュ。
やはりブエナ&レッドを負かせる可能性があるのは先行馬やろ。
ましてや今の東京の馬場は先行天国。
ブエナやレッドの後ろで競馬をする馬はまず勝ち目は無いやろね。
ただ、単なる先行では無く前走の阪神牝馬Sで差す競馬もできたこの馬。
自在性が出た今が2強に割って入れる可能性が一番高いと言えるね。
○は⑫ブラボーデイジー。
理由は同じく先行馬だから。
そして去年も2着してるし、このコースの相性が良いのも証明済み。
もしかしたら単騎逃げになるかも知れない今回、昨年の再現…いや、昨年以上の結果があるかも知れない。
穴☆は⑩ニシノブルームーン。
位置的にはブエナの直後くらいになるかな?
そうなるとキレが無い分不利やけど、前走休み明けで重賞を勝ってるし調教も良かった。
6歳にして充実期を迎えた感じ。
あっと驚くような激走を見せて欲しいね。
【買い目】
◎⑱プロヴィナージュ
○⑫ブラボーデイジー
▲⑪ブエナビスタ
△⑰レッドディザイア
×なし
☆⑩ニシノブルームーン
ワイド⑩⑫⑱のボックス
3連複⑩⑱2頭軸→相手⑪⑰
買い方次第でオイシイ馬券が待っている…かも。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
今日の東京メインのヴィクトリアマイル。
穴党にはちょっと厳しい結果が予想されるだけに、こっちを当てて少しは資金を充当させたいね。
◎は⑥ティアップワイルド。
京都のダートは前が止まらない。
となると先行して結果を残し、かつ京都コースとの相性が良く、ダ1400mも得意となるとこの馬しかおらんわな。
昇級戦になるけどもこれまでもこなしてきたし、この相手なら今の勢いで何とかなりそうやな。
相手○は⑬セイクリムズン。
オープンでも上位争いしてるし、ここでは力は上位やろな。
ただ、ちょっと外枠すぎたかな?
ゴール前、内と外の枠順の差で◎にハナ差届かず負け…みたいなシーンが脳裏に浮かんで◎にはできなかったよ。
穴☆は⑨キクノサリーレ。
重賞勝ちを含め、連勝してた頃の勢いはどこへやら…。
ただ、今回は休養明け。
この馬は休養明けは0-1-2-1と勝ちは無いもののそこそこ走る。
実績馬のリフレッシュ効果+追える公営ジョッキーに期待やな。
【買い目】
◎⑥ティアップワイルドから馬連流し
相手
○⑬セイクリムズン
▲⑮ドスライス
△⑦ワンダーポテリオ
×⑧タカオセンチュリー
☆⑨キクノサリーレ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都8R 第12回京都ハイジャンプ(J・GⅡ)】
芝3930m
混 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭
1着▲①エーシンディーエス 五十嵐(5人気)
2着 ⑨バトルブレーヴ 北沢(11人気)
3着 ④テイエムハリアー 林(3人気)
以下
4着○⑩エイシンボストン 西谷(2人気)
6着×⑪コウエイトライ 小坂(6人気)
7着◎⑫テイエムトッパズレ 佐久間(1人気)
9着☆⑥マヤノスターダム 植野(10人気)
中止△⑦ゴールデンシャイン 高田(4人気)
馬連①-⑨43,960円
馬単①-⑨54,070円
3連複①-④-⑨57,130円
3連単①-⑨-④453,830円
ハズレ【
東京11R 第55回京王杯スプリングカップ(GⅡ)】
芝1400m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
17頭
1着 ⑮サンクスノート 蛯名(10人気)
2着 ⑨マルカフェニックス 福永(5人気)
3着△⑦アーバニティ 横山典(3人気)
以下
4着○⑰エーシンフォワード 岩田(1人気)
5着×③スズカコーズウェイ 浜中(7人気)
6着☆⑪テイエムアタック 後藤(9人気)
10着▲⑥サンカルロ 吉田豊(2人気)
12着◎⑩ゲイルスパーキー 北村宏(8人気)
馬連⑨-⑮18,300円
馬単⑮-⑨43,630円
3連複⑦-⑨-⑮48,720円
3連単⑮-⑨-⑦416,260円
ハズレ(今日の一言)
京王杯スプリングカップ。
勝ったサンクスノートのような競馬を◎ゲイルスパーキーに期待してたのに…。
出遅れた時点で終わってた…。
気分を入れ替え明日のヴィクトリアマイルへ。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
このレースは何だか荒れるイメージがあるんだよね。
あんまり当たったことが無いせいかも。
…つか、オレは自称穴党でしかも荒れるレースと分かってて、それで当たって無いってどうよ!?って話なんやけどね(汗)
◎は⑩ゲイルスパーキー。
人気が無いね…。
でも、決して無謀な狙いだとは思っていない。
成績を見れば分かるとおり、明らかに東京で好成績。
そして芝1400mは一番実績がある距離でもある。
さらに今週から芝はBコースに。
これは絶対先行有利。先行脚質のこの馬にはもってこいの馬場や。
今回の出走馬は差し・追い込み馬が多く、さらに展開もこの馬に味方しそう。
でっかい馬券に使者になってくれることを信じよう。
相手○は⑰エーシンフォワード。
これは文句なしに実績が違うね。
この距離も得意にしているし、一見死角は無いように思える。
ただ、なぜかこのレースは1番人気が勝てないレースなんだよね。
おそらく1番人気になるであろうこの馬が勝っても配当妙味も無いし、ちょっとデータを信じてこの評価にしてみた。
穴☆は⑪テイエムアタック。
オレの◎馬に今まで乗ってた後藤が今回この馬に騎乗。
それが妙に気にかかる。
それに関西馬ながら東京の成績もいいし、警戒しておくべきやろな。
【買い目】
◎⑩ゲイルスパーキーから馬連流し
相手
○⑰エーシンフォワード
▲⑥サンカルロ
△⑦アーバニティ
×③スズカコーズウェイ
☆⑪テイエムアタック
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
5月も半ば。
なのに…寒い!
東北じゃ今週、5月としてはかなりの積雪があったとか。
政治も気候もどうかしてるよ!
…ま、無事に競馬が開催されたらそれでええんやけどね。
◎は⑫テイエムトッパズレ。
やはり京都ならこの馬を信頼していいやろ。
先行馬が多いのは気になるけど、平均ペースくらいでレースが流れるならむしろこの馬向きと言える。
相手○は⑩エイシンボストン。
休み明けだった前走は何であんなに人気がなかったんや?
そして3着とやはり力のあるところは見せた。
京都コースは勝ち星がないけども、調子が良さそうな今回なら案外アッサリもあるかも。
穴☆は⑥マヤノスターダム。
早い流れになればこの馬に出番がありそう。
調子が良さそうなだけに、重賞勝ち馬でこの人気ならオイシイで。
【買い目】
◎⑫テイエムトッパズレから馬連流し
相手
○⑩エイシンボストン
▲①エーシンディーエス
△⑦ゴールデンシャイン
×⑪コウエイトライ
☆⑥マヤノスターダム
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都10R 都大路ステークス】
芝1800m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭
1着○④シルポート 酒井(5人気)
2着 ③アドマイヤコマンド 川田(8人気)
3着▲⑦ホクトスルタン 藤田(2人気)
以下
4着☆⑤チェレブリタ 村田(7人気)
6着△⑧スマートギア 池添(1人気)
7着◎シェーンヴァルト 和田(3人気)
9着×⑨キャプテンベガ 藤岡佑(6人気)
馬連③-④12,350円
馬単④-③22,980円
3連複③-④-⑦19,040円
3連単④-③-⑦144,670円
ハズレ【
東京11R 第15回NHKマイルカップ(GⅠ)】
芝1600m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭
1着◎⑬ダノンシャンティ 安藤勝(1人気)
2着△①ダイワバーバリアン 蛯名(5人気)
3着▲③リルダヴァル 福永(3人気)
以下
7着☆⑯レト 幸(9人気)
9着○⑪エイシンアポロン 岩田(4人気)
15着×⑮ガルボ 後藤(6人気)
馬連①-⑬2,040円
馬単⑬-①2,680円
3連複①-③-⑬3,860円
3連単⑬-①-③17,180円
馬連20.4倍的中!(今日の一言)
NHKマイルカップ的中で今年やっとGⅠ初勝利。
この組み合わせで20倍もなかなかオイシイと言える。
この流れ、来週以降にも繋げて行こう。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
東京5週連続GⅠの開幕戦!!
…でも。
なんか大レースは東京ばっかりやん!と思ってしまう。
馬券とは直接関係ないけどね。
◎は⑬ダノンシャンティ。
穴党のオレもお手上げや。
実績が違いすぎる。
皐月賞を無視してここへの出走も好感。
東京コースもすでに経験済み。
天の邪鬼のオレも逆らいようが無い。
たまには素直に買うのも良いだろう。
相手○は⑪エイシンアポロン。
皐月賞を使ってここに来た馬は正直成績がよろしくない。
だから対抗○評価にしたんやけども、やっぱりこの馬はマイル向き。
これまでの実績もそれを物語っている。
適性あるマイル戦で見直しは必要やろ。
穴☆は⑯レト。
アーリントンC3着、ニュージーランドT3着とマイル戦で実績を残している。
こういう馬は展開次第でアッサリ勝ったりするもんだ。
それに何気に芝では8戦して馬券圏外は1回しか無い。
それでこの人気の無さは怖いぞ。
最後に。
穴党としては消さざるを得ないのが2強の一角④サンライズプリンス。
ニュージーランドTは出遅れて、大外走って、それであの圧勝。
正直、文句なく強いと思う。
でも、ニュージーランドT優勝馬は本番では結果がまったく出ていない。
やはり東京と中山のマイルは質がまったく違うからだと思う。
バッサリと切ります。
【買い目】
◎⑬ダノンシャンティから馬連流し
相手
○⑪エイシンアポロン
▲③リルダヴァル
△①ダイワバーバリアン
×⑮ガルボ
☆⑯レト
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
あれ?
この都大路ステークスって長いことマイル戦じゃなかった?
いちおう来月の安田記念の関西の叩き台レース的存在やったのに…良く見たら1,800m戦やん。
危うくマイル戦のつもりで予想するとこやったで。
◎は⑭シェーンヴァルト。
1,800m戦ならこの馬の出番やろ。
最近レースっぷりが安定してきたし、前走のGⅡ大阪杯でコンマ4秒差と差のない競馬。
オープン特別なら力が違うね。
京都コースは2歳時に重賞も勝ってるし、大外枠でもこの頭数と京都1,800m外回りなら関係ない。
連軸で期待やね。
相手○は④シルポート。
同型⑦ホクトスルタンの出方次第やけど、この枠ならスンナリ先行できそう。
前が止まらない京都コース。
⑦ホクトスルタン以外は競りかける馬も見当たらないし、案外そのまま粘りこむなんてシーンがあるかも。
逃げ馬の酒井騎手も怖い。
穴☆は⑤チェレブリタ。
牝馬重賞戦線で差のない競馬。
牡馬相手でもオープン特別なら好勝負にならないか?
京都コースの相性も良いし、牡馬と斤量差もあり一発は十分あると思う。
【買い目】
◎⑭シェーンヴァルトから馬連流し
相手
○④シルポート
▲⑦ホクトスルタン
△⑧スマートギア
×⑨キャプテンベガ
☆⑤チェレブリタ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
東京11R スイートピーステークス】
芝1800m
牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
15頭
1着 ⑬トレノエンジェル 蛯名(5人気)
2着◎⑪ニーマルオトメ 後藤(4人気)
3着○②ヤマニンソルファ 柴山(3人気)
以下
5着☆⑥ブーケドロゼブルー 勝浦(9人気)
10着△⑭イイデサンドラ 吉田豊(8人気)
14着×①ロジフェローズ 三浦(1人気)
18着▲③マイネヴィント 中谷(7人気)
馬連⑪-⑬3,530円
馬単⑬-⑪6,770円
3連複②-⑪-⑬4,820円
3連単⑬-⑪-②35,890円
ハズレ【
京都10R 第141回天皇賞・春(GⅠ)】
芝3200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑫ジャガーメイル ウィリアムズ(2人気)
2着▲⑯マイネルキッツ 松岡(4人気)
3着 ④メイショウドンタク 武 幸(16人気)
以下
7着○⑬ジャミール 安藤勝(3人気)
9着◎⑥トウカイトリック 藤田(6人気)
11着△⑩テイエムアンコール 浜中(8人気)
17着×⑮エアシェイディ 戸崎圭(9人気)
18着☆⑧トーセンクラウン 江田照(10人気)
馬連⑫-⑯2,320円
馬単⑫-⑯4,190円
3連複④-⑫-⑯208,890円
3連単⑫-⑯-④911,660円
ハズレ(今日の一言)
天皇賞。
バッサリ切った馬に勝たれては仕方ないわ。
ま、悔しさは無い。
スイートピーSの方がそこそこイイ配当だっただけに悔しい…。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
メンバーが低レベル?
GⅠ勝ち馬が1頭だけ?
誰が何と言おうと、日本競馬の伝統は天皇賞・春にあり!
3,200mを制する馬は強い馬なんじゃい!
…しかし、難しいね。
◎は⑥トウカイトリックとした。
8歳は気になるところやけども、やっぱり長距離戦で一番安定して結果出してるのはこの馬。
前走の阪神大賞典を見てもまだまだ衰えは感じない。
今回のメンバーなら、8歳にしてGⅠ制覇の最大のチャンスだと思う。
相手○は⑬ジャミール。
この馬も長いところで安定して結果出している。
前走も昇級戦で、しかもGⅡで2着と結果を出した。
ただ、今回は斤量が2kg増。
前走1kg差で◎トウカイトリックに負けているので、同斤量の今回は逆転までは無理だろう。
穴☆は⑧トーセンクラウン。
どうして今まで長い距離を使わなかったんだろうね。
まさに3200m戦はこの馬にはベストと言えそうな舞台やん。
田んぼ馬場だった中山記念を楽勝した時にこの馬のスタミナを再確認したが、前走58kgを背負った日経賞でも外から力強く伸びて3着にきた。
勝ち馬マイネルキッツとはコンマ1秒差あったがこれは内と外の差が出ただけだろう。
一度波に乗ったオペラハウス産駒は怖いぞ。
最後に。
人気の③フォゲッタブルと⑫ジャガーメイルは消し。
どちらも臨戦過程が気に入らないね。
危険な人気馬のニオイがプンプン漂っている。
【買い目】
◎⑥トウカイトリックから馬連流し
相手
○⑬ジャミール
▲⑯マイネルキッツ
△⑩テイエムアンコール
×⑮エアシエイディ
☆⑧トーセンクラウン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
オークス最終切符を賭けたトライアルレース。
ダービートライアルは今年から優先枠が1頭減ったのに、オークスはそのままなんだな。
ま、できれば来年もこのレースは「優先枠2頭」は確保して欲しいね。
もし来年、このレースに出走できる一口愛馬がいたら…期待が少し膨らむやん。
◎は⑪ニーマルオトメ。
この時期の3歳牝馬はキャリアも浅く、1勝馬でも勝負になる!…ような気がするけども、結局は実績ある馬が勝つんですよ。
前走フラワーカップでは7着に敗れてしまったけども、フラワーカップはレベルが高いレースだった。
勝ち馬オウケンサクラは桜花賞2着。
3着サンテミリオンは先週のフローラSを楽勝した。
強い馬と走った経験値がここでモノを言う。
コース相性もいいし、展開も向きそうでここは楽しみやね。
相手○は②ヤマニンソルファ。
忘れな草賞2着は素直に評価すべきやろ。
阪神でのものとはいえ、1800mの持ち時計も優秀や。
この馬も展開的に今回は向きそうで、◎馬にとっては逆転もあるほどの強敵やと思う。
穴☆は⑥ブーケドロゼブルー。
デビュー戦は大きく負けてしまったが、それ以降はそんなに負けてはいない。
東京コースでも勝ち星があるしね。
そして個人的に、母父トウショウボーイって馬がよく穴を開けている気がするもんで(笑)
データは取ってないからホントかどうかはわからんぞ。
【買い目】
◎⑪ニーマルオトメから馬連流し
相手
○②ヤマニンソルファ
▲③マイネヴィント
△⑭イイデサンドラ
×①ロジフェローズ
☆⑥ブーケドロゼブルー
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都10R 桃山ステークス】
ダ1900m
混・指 4歳以上1600万下 定量
天候:晴 ダ:良
12頭
1着▲①サクラロミオ 藤岡佑(1人気)
2着◎③ドリームトラベラー 太宰(3人気)
3着 ⑨ボクノタイヨウ 和田(7人気)
以下
4着△④アコニットライアン 幸(6人気)
5着○⑩ピースキーパー 岩田(2人気)
8着☆⑥パーフェクトラン 渡辺(10人気)
12着×⑤マイエンブレム 藤田(4人気)
馬連①-③1,210円
馬単①-③2,280円
3連複①-③-⑨9,200円
3連単①-③-⑨37,760円
馬連12.1倍的中!【
東京11R 第17回青葉賞(GⅡ)】
芝2400m
国際・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭
1着○②ペルーサ 横山典(1人気)
2着△⑤トゥザグローリー 内田(2人気)
3着 ⑰ハートビートソング 福永(3人気)
以下
8着☆⑮スマートフォーカス 柴山(11人気)
11着▲④サクラエルドール 四位(10人気)
12着◎⑨エクセルサス 川田(6人気)
16着×⑪コスモエンペラー 松岡(7人気)
馬連②-⑤380円
馬単②-⑤520円
3連複②-⑤-⑰770円
3連単②-⑤-⑰1,880円
ハズレ(今日の一言)
青葉賞の結果なんぞどうだってよろしい。
ま、勝ったペルーサはダービーでも楽しみだわな。
それより何より、京都に行けなかった悔しさを京都メインをゲットで少し晴らせたのがうれしいね。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
皐月賞が終わり、今度はダービーに向けた戦いが始まります。
今年からこの青葉賞はダービーへの優先出走権が2着までに変更。
馬券検討の際は注意しなければ…。
そこで◎は9エクセルサス。
今回は休み明け。
不利な感じに思えるが、逆にここはダービーに確実に出走させるために確実に仕上げてきたと見ている。
2月に500万条件を勝つと、皐月賞には向かわずここへ。
このローテーションは「予定通り」だと調教師は言うんだから今回はリフレッシュした状態で、かつ万全の仕上げでダービー出走権を狙ってきたはずや。
展開もスローになりそうで、前で競馬できるこの馬には有利に働きそうやな。
相手○は②ペルーサ。
若葉ステークスの勝ち方を見たらこの評価にせざるを得ない。
この馬も若葉ステークスを楽勝しながら、皐月賞には見向きもしないでダービーに向けたローテーションを組んだ。
本気度が違うね。
ただ、人気しすぎで配当妙味が無い。
例によって穴党のオレは◎にはしない。
穴☆は⑮スマートフォーカス。
今回の出走メンバーでは未勝利を勝ったばかりなのはこの馬だけ。
他の馬は500万条件を勝ち負けしており、一見不利だ。
でも、オレの一口愛馬シルクアーネストと好勝負をした馬だ。
アーネストは未勝利を勝ち上がった後は500万クラスを連続2着中。
アーネストを物差しに考えても、十分通用するはずだ。
【買い目】
◎⑨エクセルサスから馬連流し
相手
○②ペルーサ
▲④サクラエルドール
△⑤トゥザグローリー
×⑪コスモエンペラー
☆⑮スマートフォーカス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
5月初日。
そして5連休が始まりました。
今日、京都競馬を現地参戦予定だったのだが、おととい急に高熱が…。
もう熱は下がったのだが、大事をとって回避。
澄みきった雲ひとつない好天…行きたかったな(涙目)
だからここは当てないと気が済まない。
◎は③ドリームトラベラー。
何といっても名前がいいね!
4年ぶり?くらいの京都競馬への旅は夢に終わったオレ。
そんな鬱憤を晴らしてくれるのにふさわしい名前の馬だ。
ま、そんなのは別にしても間隔をあけてリフレッシュできたみたいやし、メンバー、脚質を考えたら昇級戦でも通用しそう。
京都の相性もいいし、ここは期待やで。
相手○は⑩ピースキーパー。
この馬は前走が昇級戦。
人気は無かったが3着に入りこのクラスでも通用するところを見せた。
ただ、今回はかなり人気しそう。
前に行く馬が有利とはいえ、目標にされると厳しいかも。
まだ半信半疑なところもあり、ここまでの評価に。
穴☆は⑥パーフェクトラン。
またまた昇級戦の馬狙い。
何といっても条件戦は勢いが大事やからね。
後ろから行く馬だけに、普通に考えたら今回は展開が向かなさそう。
でもそこは、愛知の吉田騎手に期待。
何といってもダート戦では困った時は地方騎手を買うのがセオリー。
【買い目】
◎③ドリームトラベラーから馬連流し
相手
○⑩ピースキーパー
▲①サクラロミオ
△④アコニットライアン
×⑤マイエンブレム
☆⑥パーフェクトラン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |