fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

10年6月20日の予想結果

阪神9R 三木特別
芝1800m
混・特指 3歳以上1000万下 定量
天候:曇 芝:良
11頭

1着  ⑧アドマイヤプリンス 小牧(1人気)
2着△⑨クレバートウショウ 高倉(6人気)
3着  ⑪サバース 福永(10人気)
以下
4着◎⑦チュウワプリンス 岩田(2人気)
5着▲④インテンスブルー 藤岡康(4人気)
7着○⑤グッドバニヤン 和田(5人気)
10着×⑩ドリームガードナー 内田(3人気)

馬連⑧-⑨1,230円
馬単⑧-⑨1,620円
3連複⑧-⑨-⑪13,980円
3連単⑧-⑨-⑪31,830円
ハズレ

阪神10R 第15回マーメイドステークス(GⅢ)
芝2000m
国際・牝・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭

1着○⑨ブライティアパルス 藤岡康(3人気)
2着☆⑬セラフィックロンプ 宮崎(14人気)
3着◎③テイエムオーロラ 国分恭(4人気)
以下
7着△⑪チェレブリタ 村田(12人気)
10着×⑤コロンバスサークル 田中勝(7人気)
15着▲②レジネッタ 岩田(8人気)

馬連⑨-⑬8,410円
馬単⑨-⑬14,320円
3連複③-⑨-⑬15,580円
3連単⑨-⑬-③91,010円
ハズレ

(今日の一言)
三木特別は考えと真逆の結果。3歳馬にしてやられた。
そして何より悔しいマーメイドS。
穴☆までバッチリ狙い通りなのに…○と◎が違うばかりに。
実は今朝まではブライティアを◎にしようと思ってたのに、予想以上に人気してたばかりについつい欲を出して…このザマだ(涙)
自分のアホさに結構凹んでいます。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神10R 第15回マーメイドステークス(GⅢ)

夏競馬最初の重賞は牝馬限定のハンデ重賞。
時期的に天気もよく分からんし、難しいレースやで。
ただ、傾向はハッキリしている。
①軽ハンデ馬有利
②前走GⅡ、GⅠ組は苦戦。

これは当然やろね。
前走GⅡ、GⅠを使えるような馬は当然実績のある馬。ハンデが重くなるのは当たり前や。
そして前走でGⅡ、GⅠを使うような馬はやはりそれなりの仕上げ方をしている。
このレースに「お釣り」は無いってコトや。
体調的にお釣りも無く且つハンデを背負う→苦戦必至。
特に前走ヴィクトリアマイル組からは勝ち馬ゼロと厳しい結果となっている。
これは軽ハンデ重視で間違い無いやろ。

◎は53kgの③テイエムオーロラ。
休み明けを3連勝。
しかも距離を延ばして、クラスも上がってのもの。
これは強くなった証拠やろ。
2,000mは初めてやけど、血統的にも十分こなせそう。
開幕週の絶好馬場。そして内枠。先行脚質。
すべてにおいて「良い」ね。

相手○は同じく53kgの⑨ブライティアパルス。
前走は牡馬相手のオープン特別で3着。
しかも勝ったのが後に安田記念を勝ったショウワモダン。
そして2着だったシルポートは続く重賞エプソムカップでも2着。
強い牡馬相手の3着だから評価できるやろ。
ただ、マイルでは実績あるのに1,800mではやや劣る。
2,000mの秋華賞で4着もあるけど、本質的にはマイラーではなかろうか?
そしてオレが思った以上に人気してしまった。
馬券的にはこの評価までやな。

穴☆はまたまた53kgの⑬セラフィックロンプ。
2,000mは得意の条件。
この距離では重賞も勝っているしね。
…ま、その重賞勝ち以降勝ち星から遠ざかっているけども、前走で復活の兆しも見えたし、何より今年の2月にはGⅡ京都記念でブエナビスタにコンマ5秒差5着やからね。
今回の顔触れなら一発あっても何ら不思議は無いやろ。

【買い目】
◎③テイエムオーロラから馬連流し
相手
○⑨ブライティアパルス
▲②レジネッタ
△⑪チャレブリタ
×⑤コロンバスサークル
☆⑬セラフィックロンプ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神9R 三木特別

待ってました夏競馬!
昨日からメイクデビューも始まり、夏がキター!って感じですね。
オレは今日が無ちゅ競馬初日。
ここんとこ当たってないだけに、この夏競馬で流れを変えて行きたいね。

◎は⑦チュウワプリンス。
まず夏競馬の図式は何と言っても「降級馬」vs「上がり馬」、そして「古馬」vs「3歳馬」。
オレは降級馬>上がり馬、古馬>3歳馬…やと思うねん。
今回降級馬は2頭。
そんな中でこの馬を選んだのはやはりコース、距離適性。そして岩田。
さらに「前走勝って同条件」という上がり馬的要素も含んでいるからね。
頭数も少ないから3連単頭固定で狙おうかとも思ったけど、最近当たってないので欲は出さずに馬連軸で(汗)

相手○は⑤グッドバニヤン。
もう1頭の降級馬を狙うのかと思わせてーの、実はこの馬対抗。
やはり現級で9戦して0-3-2-4、うち掲示板6回の堅実さは買いやろ。
決め手に欠けると言われればそれまでやけど、逆に言えば展開の助けさえあればすぐに何とでもなる実力は持っているんだよね。

単穴▲は④インテンスブルー。
○との差はわずかなんやけど、このクラスでまだ2戦。
キャリアの差で○より下とした。
ただ、昇級戦が休み明けだったのにいきなり2着。
叩き2戦目で4着。
このクラスでも十分通用する。
走りごろの3戦目。一発はあると思う。

馬券はこの3頭を中心に。
唯一の3歳馬で、人気の⑧アドマイヤプリンスには消えてもらおう。
配当妙味が無いのが一番の理由やけど、どうも人気先行タイプ。
前走の勝ちっぷりは見事やけども、負かした相手はそれほど胸を張れる相手だったかな?(失礼)
古馬と斤量差があるにしても、力の差はそれ以上のような気がする。
それに最近の小牧はダントツ人気馬で飛ぶ傾向が強いように思うんで…。

【買い目】
◎⑦チュウワプリンス
○⑤グッドバニヤン
▲④インテンスブルー
△⑨クレバートウショウ
×⑩ドリームガードナー
☆なし

馬連◎○▲のボックスと、馬連◎から△×への計5点で。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル