fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

10年10月31日の予想結果

京都11R カシオペアステークス
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:雨 芝:稍重
11頭

1着▲⑧トゥザグローリー 池添(1人気)
2着○⑨ナムラクレセント 和田(2人気)
3着  ⑥エムエスワールド 熊沢(10人気)
以下
4着◎④ニルヴァーナ 浜中(4人気)
5着△⑤エアシャトゥーシュ 川田(3人気)
9着☆③ダイワジャンヌ 四位(7人気)
10着×⑩シャイン 川島(6人気)

馬連⑧-⑨250円
馬単⑧-⑨380円
3連複⑥-⑧-⑨9,760円
3連単⑧-⑨-⑥15,970円
ハズレ

東京11R 第142回天皇賞・秋(GⅠ)
芝2000m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:稍重
18頭

1着○②ブエナビスタ スミヨン(1人気)
2着  ⑦ペルーサ 安藤勝(4人気)
3着▲⑫アーネストリー 佐藤(2人気)
以下
8着☆⑥スマイルジャック 三浦(13人気)
14着×⑱アリゼオ 福永(6人気)
17着△④エイシンアポロン 蛯名(7人気)
18着◎③ジャガーメイル ホワイト(5人気)

馬連②-⑦1,030円
馬単②-⑦1,660円
3連複②-⑦-⑫1,680円
3連単②-⑦-⑫7,480円
ハズレ

(今日の一言)
天皇賞。
◎ジャガーメイルがまさかの15着惨敗…と思ったら、さらに降着で18着に…。
着順とか降着は別として、4コーナーを回った時には抜群の手ごたえに見えたんやけどなぁ。
一瞬ガクッとなったように見えて、それから追うのを止めたように見えたけど、何かあったんかな?
とりあえず、10月最後の競馬は惨敗で終了っ!!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第142回天皇賞・秋(GⅠ)

台風一過。
でも、それほど天気は回復せず。
天皇賞まで馬場状態はどこまで回復するか…。
午前中に馬券を買う派(いろんな情報が入りすぎて邪念が生まれるのを防止の意味で)のオレとしては、ここは重馬場前提で予想するしかない。

◎は③ジャガーメイル。
ハッキリ言って重馬場ありきの本命です。
もちろん春の天皇賞を勝ってるように、今回の出走メンバーでは数少ないGⅠホースでもあるから、実力も考慮してのことやけど。
それに東京コースは得意としているし、休養明けの方が走る傾向にもある。
ま、総合評価の結果(消去法も含めて)この馬に辿りついたって感じですわ(汗)

相手○はこれまた②ブエナビスタで仕方ないやろ。
牝馬ながら今回のメンバーでは実績が抜けている。
重馬場が未知数なだけに不安やけども、実力差でカバーできそうなくらい力は抜けている。
ただ、牡馬相手のGⅠだと2着止まり。
そんな意味では今回も2着かも知れないのでこの評価にした。

穴☆は⑥スマイルジャック。
安田記念3着の後、休養を挟んで毎日王冠4着。
東京コースはやっぱり走る。
それとともに徐々にかつての力が戻りつつあるのかも知れない。
ベストはマイルだろうけど、毎日王冠の内容とダービー2着の実績から、東京コースなら2000mもこなしてくれるかも知れない。

【買い目】
◎③ジャガーメイルから馬連流し
相手
○②ブエナビスタ
▲⑫アーネストリー
△④エイシンアポロン
×⑱アリゼオ
☆⑥スマイルジャック

本当はBOXで買いたいくらいに迷っている…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R カシオペアステークス

天皇賞と同じ日に行われるオープン特別。
やっぱり寂しいメンバー構成やね。
頭数も少ないし…。
でも、難解な天皇賞よりもこういうレースこそ当てて小銭を稼いでおきたい。

◎は④ニルヴァーナ。
重賞ではちょっと荷が重い感じがするけども、オープン特別なら話は違う。
恐らく先行するであろうけど、頭数が少ない分ペースはすぐに落ち着く。
そうなると、先行有利な今の京都。
マイペースなら勝ち負けできる力はある。
何頭か強いのがいるけども、使っている強みもあるからね。

相手○は⑨ナムラクレセント。
何と言っても菊花賞3着、天皇賞・春4着の実績馬。
ここでは力が違いすぎる。
が、休み明けでもあるし、そのあたりに付け入るスキがありそう。
ま、軸にしても配当妙味が無いってのが一番大きい理由やけどね。

穴☆は③ダイワジャンヌ。
オープン昇級後は重賞ばかり使われて結果が出ていないけど、勝ち馬との差はすべて1秒以内。
そう大敗しているワケでは無い。
オープン特別のここなら激走があっても不思議は無い。

【買い目】
◎④ニルヴァーナから馬連流し
相手
○⑨ナムラクレセント
▲トゥザグローリー
△⑤エアシャトゥーシュ
×⑩シャイン
☆③ダイワジャンヌ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

10年10月30日の予想結果

京都10R 西陣ステークス
ダ1200m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:曇 ダ:良
16頭

1着△④スリーアリスト 浜中(3人気)
2着  ⑧クリスタルボーイ 藤岡佑(5人気)
3着○⑥カホマックス 川田(4人気)
以下
7着▲⑦ハイエモーション 池添(1人気)
8着◎⑫テイエムクレナイ 幸(7人気)
11着×⑬スペシャルクイン 秋山(2人気)
15着☆⑩ソロソログランプリ 吉田稔(9人気)

馬連④-⑧3,180円
馬単④-⑧6,380円
3連複④-⑥-⑧5,670円
3連単④-⑧-⑥39,150円
ハズレ

京都11R 第53回スワンステークス(GⅡ)
芝1400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
14頭

1着○⑫マルカフェニックス 福永(3人気)
2着  ②ショウナンアルバ 四位(9人気)
3着  ④ジョーカプチーノ 藤岡康(10人気)
以下
4着△⑧アーバニティ ホワイト(6人気)
8着▲⑥エーシンフォワード スミヨン(1人気)
11着×⑭ファリダット 小牧(5人気)
13着◎⑦ヘッドライナー 酒井(4人気)
14着☆⑤マイネルレーニア 和田(7人気)

馬連②-⑫8,210円
馬単⑫-②13,610円
3連複②-④-⑫60,080円
3連単⑫-②-④418,640円
ハズレ

(今日の一言)
惨敗すぎて、特にコメントもございません…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第53回スワンステークス(GⅡ)

マイルCSの前哨戦にしては寂しい顔ぶれになった。
ま、本番は本番、前哨戦は前哨戦。
まずは目の前のレースをキッチリ当てて行こう。

◎は⑦ヘッドライナー。
頭数の割に逃げ馬が揃ったけど、この馬は控える競馬もできるようになった。
無理にハナに立たなくても、番手でも上手くレースを運べるだろう。
前走のGⅠスプリンターズSは着順こそ2ケタだったものの差はわずかだったし、得意の京都コースに変われば今回の相手なら十分勝ち負けできると思う。

相手○は⑫マルカフェニックス。
とりあえず馬場がどうなるかが問題。
あまりにも渋るようなら出番は無いだろうが、実力はここでは1,2を争う力を持っているのでこの評価に。

穴☆は⑤マイネルレーニア。
前走は休み明けな上に59kgを背負って、とても出番は無いだろうと思っていたら案外逃げて踏ん張って5着。
叩き2走目、得意の1400m、これは買わねばなるまい。

【買い目】
◎⑦ヘッドライナーから馬連流し
相手
○⑫マルカフェニックス
▲⑥エーシンフォワード
△⑧アーバニティ
×⑭ファリダット
☆⑤マイネルレーニア

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 西陣ステークス

台風接近により、東京競馬が中止。
ま、明日の天皇賞の時に直撃じゃ無かったのが幸いだった。

◎は⑫テイエムクレナイ。
休み明け2走はともに1400mを使われて惨敗。
でも、もともと1200mに良績のある馬だから、今回の条件で見直したいところ。
京都との相性も良いし、ここまで人気が無いのはオイシイね。
ハイペースになりそうな顔ぶれやし、展開も味方しそうな感じやな。

相手○は⑥カホマックス。
前走1000mとは言え強かった。
1200mでも大丈夫な気もするけど、今回は同型馬も何頭か。
昇級戦でもあるし、前走の結果を過信するのも危険な気がするのでこの評価まで。

穴☆は⑩ソロソログランプリ。
休み明けやけど1-1-0-3と休養明けでも走っているし、展開が味方しそうなのはこの馬か。
休み明けで息が持たない分は公営の吉田稔騎手の腕でカバーできる。

【買い目】
◎⑫テイエムクレナイから馬連流し
相手
○⑥カホマックス
▲⑦ハイエモーション
△④スリーアリスト
×⑬スペシャルクイン
☆⑩ソロソログランプリ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

10年10月24日の予想結果

京都10R 桂川ステークス
芝1200m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:曇 芝:良
18頭

1着△⑤ティファニーケイス 津村(8人気)
2着○②レディルージュ 川田(2人気)
3着  ⑬パドトロワ 安藤勝(4人気)
以下
6着▲⑰アンシェルブルー 内田(1人気)
9着◎⑩エイシンパンサー 福永(5人気)
13着×③メイビリーヴ 柴田善(11人気)
14着☆⑪ケンブリッジエル 武 豊(7人気)

馬連②-⑤4,970円
馬単⑤-②13,670円
3連複②-⑤-⑬9,900円
3連単⑤-②-⑬93,710円
ハズレ

京都11R 第71回菊花賞(GⅠ)
芝3000m
国際・牡牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:小雨 芝:良
18頭

1着  ⑥ビッグウィーク 川田(7人気)
2着  ⑩ローズキングダム 武 豊(1人気)
3着☆⑫ビートブラック 幸(13人気)
以下
4着×②レーヴドリアン 福永(5人気)
6着▲⑮トウカイメロディ 吉田隼(2人気)
7着△①ヒルノダムール 藤田(3人気)
10着◎⑬ゲシュタルト 池添(10人気)
15着○⑨シルクオールディー 四位(8人気)

馬連⑥-⑩2,170円
馬単⑥-⑩7,440円
3連複⑥-⑩-⑫46,410円
3連単⑥-⑩-⑫338,840円
ハズレ

(今日の一言)
菊花賞。
まさかのビッグウィークが優勝。
気にはなってたんやけど…今頃言うても後出しジャンケンと同じやもんね。
そして愛馬シルクアーネストは無念の17着だった…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第71回菊花賞(GⅠ)

さあクラシック最終戦菊花賞!
個人的には一口持ってる⑤シルクアーネストを応援する義務があるんやけど、まあ「応援=馬券を買う」のとは違うからね。

さて。
数少なくなった長距離重賞。
やっぱりマラソンレースは血統がモノを言うと思う。

つーわけで、長距離血統の⑬ゲシュタルトを◎にする。
父は言わずと知れた菊花賞馬マンハッタンカフェ。
合わないワケは無かろう。
そして母の母フサイチカツラは3000mの万葉Sで3着、当時3200mだった重賞ダイヤモンドSで4着など、牡馬が有利な長距離戦で牡馬相手に互角で戦った。
血統的には申し分ないやん。
それにこの馬自身は京都新聞杯勝ちがあるように、京都との相性もいい。
ダービー4着の実績も胸を張って良いと思うぞ。
前走大敗も休み明けだったことと、賞金的にここへの出走権があったから、いわゆる叩き台だったと考えたら度外視してもいいやろ。
何だかかなり人気を落としてるけど、正直十分勝ち負けできる力はあると思っている。

相手○は⑨シルクオールディー。
シルクの会員だから評価を上げたワケじゃあ無いで。
純粋にこの馬も長距離血統やん。
距離を延ばしてどんどん成績も上がってきた。
3000mならもっと良くなるかもしれない。
瞬発力勝負になったら厳しいかも知れへんけど、ロングスパートが決まるような流れなら十分上位争いできる。
素直に実力と血統でこの評価やで。

穴☆は⑫ビートブラック。
これまで重賞戦線にはまったく縁が無かったので正直どこまでやれるのかは分からない。
ただ、血統的に長距離向きなのは間違いない。
未知な分だけ楽しみもあるやろね。

ちなみに。
一番人気⑩ローズキングダムは消し。
血統的にはマイラーやし、この馬が絡んでも馬券的には面白くもなんともない。
瞬発力勝負になればこの馬は強いけど、スタミナが問われるような流れになればアッサリ馬群に沈むってこともありそうや。

【買い目】
◎⑬ゲシュタルトから馬連流し
相手
○⑨シルクオールディー
▲⑮トウカイメロディ
△①ヒルノダムール
×②レーヴドリアン
☆⑫ビートブラック

あと、やっぱり愛馬シルクアーネストは外せないってコトで、
◎⑬ゲシュタルト、⑤シルクアーネストから3連複2頭軸流し
相手
○⑨シルクオールディー
▲⑮トウカイメロディ
△①ヒルノダムール
×②レーヴドリアン
☆⑫ビートブラック

以上、10点で。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 桂川ステークス

菊花賞前にここを当てて、気持ち良く菊花賞を観戦したいね。

◎は⑩エイシンパンサー。
今回は前に行きたい馬が揃ったからね。
出番があるとしたら中団待機の馬だと思う。
それにここんところの着順自体はよろしくないけども、勝ち馬との差はいずれもわずか。
このクラスでは4度2着があるし、そのうち2回が今回と同じく京都でのもの。
枠順も良いし、変わるとすれば今回に間違いない!

相手○は②レディルージュ。
実績を考えたら普通はこの馬が◎なんやけど、ちょっと内枠すぎる。
逃げ・先行なら申し分ないんやけども、差し馬やからね。
この枠からのスタートだと道中包まれて出られないかもしれない。
それでもアッサリ勝ったらその時は素直に諦める。

穴☆は⑪ケンブリッジエル。
あんまり武豊騎乗の馬は買いたくないんやけども、今回は馬の実績を考えたらこの人気はオイシイね。
昇級戦やけども、勢いは感じるし評価以上に実は期待をしている。

【買い目】
◎⑩エイシンパンサーから馬連流し
相手
○②レディルージュ
▲⑰アンシェルブルー
△⑤ティファニーケイス
×③メイビリーヴ
☆⑪ケンブリッジエル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

10年10月23日の予想結果

京都11R 室町ステークス
ダ1200m
混・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 ダ:良
16頭

1着◎⑤マハーバリプラム 川田(3人気)
2着△⑭エノク 浜中(4人気)
3着▲③セイクリムズン 幸(1人気)
以下
4着○⑩アースサウンド 福永(2人気)
8着☆⑥アドマイヤゴルゴ 池添(11人気)
11着×⑪ニシノコンサフォス 藤田(6人気)

馬連⑤-⑭2,250円
馬単⑤-⑭3,550円
3連複③-⑤-⑭1,850円
3連単⑤-⑭-③13,970円
馬連22.5倍的中!

東京11R 第13回富士ステークス(GⅢ)
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
17頭

1着○⑨ダノンヨーヨー 北村友(2人気)
2着  ③ライブコンサート 和田(14人気)
3着  ⑭ガルボ 津村(13人気)
以下
6着△⑫スピリタス 山田信(5人気)
7着×②セイクリッドバレー 三浦(6人気)
8着◎⑯サンカルロ 吉田豊(4人気)
11着☆⑩テイエムアタック 田中勝(12人気)
14着▲⑦ショウワモダン 後藤(3人気)

馬連③-⑨22,000円
馬単⑨-③38,130円
3連複③-⑨-⑭309,520円
3連単⑨-③-⑭1,718,480円
ハズレ

(今日の一言)
室町ステークス的中で、実に2ヶ月ぶりに馬券が当たった。
これで少し流れが変わったと信じたい。
明日の菊花賞、当てよう!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第13回富士ステークス(GⅢ)

先週で区切りの20連敗…。
どこまで続くか出口の見えない連敗トンネル。
そろそろ当たらないと、もう10月が終わってしまう…。

◎は⑯サンカルロ。
オレに勢いが無い今、馬は勢いのあるのを選んで当てに行く。
休み明けを5着→3着と堅実に上位争い。
特に前走のGⅠスプリンターズSなんかは本当にきわどい競馬での3着だった。
オレはこの馬はベストは1400mだと思っているが、1600mも十分守備範囲。
安田記念は惨敗だったけど、時計は悪く無かったしね。
今まであまりこの馬が絡む馬券は買わなかったけど、叩き3走目の今回が一番の狙い目と見て軸◎で買う。

相手○は⑨ダノンヨーヨー。
やっぱり距離適性は無視できないでしょう。
全成績5-3-1-1のうち、マイル戦が5-2-1-1とほとんどを占める。
しかも、ほぼパーフェクトに馬券に絡んでいるしね。
今回は重賞ということで簡単にはいかないだろうけど、ここまで連勝した勢いで何とか重賞の壁を突破してくれると信じよう。

穴☆は⑩テイアムアタック。
この馬もマイル戦は悪く無い。
そして東京コースも悪くない。
展開の助けも多少必要なタイプだが、広くて直線の長いコースならいつ激走があってもおかしくない。

【買い目】
◎⑯ダンカルロから馬連流し
相手
○⑨ダノンヨーヨー
▲⑦ショウワモダン
△⑫スピリタス
×②セイクリッドバレー
☆⑩テイエムアタック

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 室町ステークス

京都のダート短距離戦。
やっぱり狙うは先行馬。

◎は⑤マハーバリプラム。
とにかくダート短距離戦では堅実。
牡馬相手でもまったく引けを取らない。
前走は新潟のオープン特別を勝って、今回ハンデは54kg。牡馬換算では56kgか。
これならまったく問題ないやろ。
むしろ恵まれたと言っていい。
先行集団で競馬をしたいこの馬には、今回枠も恵まれたね。

相手○は同じく牝馬の⑩アースサウンド。
この馬は今回の◎馬には2走前に勝利し、前走では2着だった。
実力はほぼ互角と言っていい。
ただ、今回は同型⑪ニシノコンサフォスもいるし、自分のペースで競馬ができないかもしれない不安がある。
その分評価を下げた。
ただ、ハンデが非常に魅力だ…。

穴☆は⑥アドマイヤゴルゴ。
8ヶ月ぶりのレースやけども、休み明けは苦にしない。
京都コースはかなり得意としているので、あとは初めてとなる1200mがどうかやろね。
ちょっと未知の魅力に賭けてみる。

【買い目】
◎⑤マハーバリプラムから馬連流し
相手
○⑩アースサウンド
▲③セイクリムズン
△⑭エノク
×⑪ニシノコンサフォス
☆⑥アドマイヤゴルゴ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

10年10月17日の予想結果

東京11R 第58回府中牝馬ステークス(GⅢ)
芝1800m
国際・牝・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
17頭

1着○⑬テイエムオーロラ 国分恭(4人気)
2着  ②セラフィックロンプ 宮崎(14人気)
3着  ⑭スマートシルエット 石橋脩(2人気)
以下
6着△③ブロードストリート 鮫島(3人気)
9着◎④ニシノブルームーン 北村宏(1人気)
10着×⑪コロンバスサークル 田中勝(5人気)
11着☆①シングライクバード 吉田隼(10人気)
16着▲⑰ブライティアパルス 藤岡康(6人気)

馬連②-⑬27,120円
馬単⑬-②44,160円
3連複②-⑬-⑭60,680円
3連単⑬-②-⑭423,340円
ハズレ

京都11R 第15回秋花賞(GⅠ)
芝2000m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭

1着○⑮アパパネ 蛯名(1人気)
2着△⑩アニメイトバイオ 後藤(6人気)
3着  ④アプリコットフィズ 武 豊(2人気)
以下
4着×⑰ワイルドラズベリー 池添(4人気)
11着◎⑧オウケンサクラ 内田(8人気)
15着☆⑪エーシンリターンズ 福永(9人気)
18着▲⑤サンテミリオン 藤岡佑(3人気)

馬連⑩-⑮1,420円
馬単⑮-⑩1,990円
3連複④-⑩-⑮3,250円
3連単⑮-⑩-④12,550円
ハズレ

(今日の一言)
秋華賞。
アパパネの強さには脱帽やね。
牝馬3冠の偉業の上に、2歳牝馬G1も勝ってるからこれで同世代牝馬G1完全制覇。
これは史上初じゃないか!?
これは大記録だね!
そんな記録もどうでもいいくらい、オレの馬券の連敗記録は続く…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第15回秋華賞(GⅠ)

今週から本格的に秋のGⅠが始まるね。
ここ2ヶ月間馬券が当たってないけども、ここを当てて流れを取り戻したい。

◎は⑧オウケンサクラ。
桜花賞2着、オークス5着。
この実績を持ってしても何!?この人気落ちは?
前走は休み明けの分もあっただろうし、賞金的に権利も持ってたし、あくまでも目標はここ。
前走の結果は度外視してもいいだろう。
調教の動きも抜群に良かったし、明らかに前走よりはデキは上昇している。
関東馬に人気が集まってるけど、やっぱり地元の利ってのがある。
このままの人気でレースを迎えてくれたら、個人的にはオイシイ馬券をゲットできると思っている。

相手○はもちろん⑮アパパネ。
同世代の牝馬同士のGⅠでは全部勝ってるからね。
やはり力を認めないわけにはいかないでしょ。
栗東に滞在して調教も積んでいるし、輸送の不利は無い。
馬体も絞れているみたいやし、オウケンの強敵はやはりこの馬しか無いでしょ。

穴☆は⑪エーシンリターンズ。
オークスはやはり距離が長かったのと輸送も影響したのかな?
地元では堅実に走っているし、前走でもキッチリ権利を取ったあたりここ一番での強さもありそうや。
それに鞍上も昨日のデイリー杯2歳Sでも、紅一点のレーヴディソールを勝利に導いた「牝馬の福永」やし、これは心強いで。

【買い目】
◎⑧オウケンサクラから馬連流し
相手
○⑮アパパネ
▲⑤サンテミリオン
△⑩アニメイトバイオ
×⑰ワイルドラズベリー
☆⑪エーシンリターンズ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第58回府中牝馬ステークス(GⅢ)

ああ、馬券が当たらない。
そしてこのレース、かなり混戦ムード。
ますます当たる気がしない。
競馬の神様、助けてください!
…て、今月は神無月。神様がみんな出雲大社へ出張して不在ですわ(汗)
こうなったら、自分の直感を信じるしかない!

◎は④ニシノブルームーン。
混戦とは言いつつも、やはり重賞で安定した走りをしているこの馬が力上位だろう。
距離もベストで調教も良かった。
休み明けになるけどここを目標に調整されたみたいで、必勝態勢だと見た。
今回は逃げ、先行馬が揃った。
差しタイプのこの馬に展開も味方しそうやな。

相手○は⑬テイエムオーロラ。
先にも述べたように、今回は逃げ、先行馬が揃った。
前に行きたいこの馬には厳しい展開になるかもしれない。
が、それを差し引いても期待してしまうほど力を付けたと思っている。
休み明けだった前走をキッチリ勝ったし、上積みがある状態でここへ。
母父トニービンの血がこの舞台でさらに力を発揮しそうやで。

穴☆は①シングライクバード。
左回りはあまりよろしく無いけども、夏場を順調に使われてようやく力を発揮できるようになった感じ。
追い込み脚質なだけに展開に左右されやすいけど、今回の顔触れなら間違いなくハイペース。
前走勝った勢いも手伝って、ここでも激走は無いだろうか!?

【買い目】
◎④ニシノブルームーンから馬連流し
相手
○⑬テイエムオーロラ
▲⑰ブライティアパルス
△③ブロードストリート
×⑪コロンバスサークル
☆①シングライクバード

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

10年10月10日の予想結果

京都11R 第45回京都大賞典(GⅡ)
芝2400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
10頭

1着△②メイショウベルーガ 池添(2人気)
2着▲⑨オウケンブルースリ 内田(1人気)
3着○⑥プロヴィナージュ 佐藤(4人気)
以下
4着◎④ベストメンバー 四位(5人気)
6着×⑪フォゲッタブル 武 豊(3人気)
10着☆⑩ドリームフライト 幸(7人気)

馬連②-⑨600円
馬単②-⑨1,230円
3連複②-⑥-⑨870円
3連単②-⑨-⑥3,880円
返還馬番⑦番 同枠返還6枠
ハズレ

東京11R 第61回毎日王冠(GⅡ)
芝1800m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:稍重
10頭

1着  ④アリゼオ 福永(6人気)
2着×③エイシンアポロン 蛯名(8人気)
3着  ①ネヴァブション 田中勝(9人気)
以下
4着○⑨スマイルジャック 三浦(3人気)
5着△②ペルーサ 安藤勝(1人気)
7着▲⑦シルポート 酒井(4人気)
9着◎⑤ショウワモダン 後藤(2人気)
10着☆⑧トウショウウェイヴ 吉田豊(10人気)

馬連③-④7,680円
馬単④-③15,970円
3連複①-③-④40,990円
3連単④-③-①315,200円
ハズレ

(今日の一言)
毎日王冠。
人気馬総崩れの展開だったとはいえ、この惨敗っぷりはひどいね。
10頭立てで6頭に印を打ち、馬券圏内はたったの1頭…。
来週どうやって立て直そうか…(汗)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第61回毎日王冠(GⅡ)

ちょっと寂しい頭数になったね。
でも、メンバー的にはすごく面白い。
少頭数だけにここは当てたい!
…つか、少頭数だから当たりやすいと言うことも無いけどね。

◎は⑤ショウワモダン。
何と言ってもGⅠホース!
何と言っても東京巧者!
更に、道悪濃厚な今日の東京競馬場。
重馬場巧者のこの馬には願ったり叶ったりの条件が揃ったと言えるね。
59kgは今回と同距離・同コースの春の東京メイSで克服済み。
休養明けも2-1-0-1と、むしろ休み明けの方が良いかも。
あらゆる条件を考えても、これは堅いね!

相手○は⑨スマイルジャック。
どっちか言うとマイルの方が条件が良いのだろうけど、東京の相性は悪くない。
安田記念3着は大いに胸を張っていいと思う。
最近スポットライトを浴びる機会がめっきり減った三浦騎手。
そろそろ勝ちたいところやろ。

穴☆は⑧トウショウウェイヴ。
6勝すべてが東京での勝ち鞍。
まさに東京の鬼!
メイSでは今回のオレの◎馬、そして後に安田記念を勝つ⑤ショウワモダン以下を押さえて1番人気に支持されたほどの馬。
実力はあるのに人気薄。これは買い!
休み明けは1-2-0-1と苦にしていない。
善戦以上を期待している。

【買い目】
◎⑤ショウワモダンから馬連流し
相手
○⑨スマイルジャック
▲⑦シルポート
△②ペルーサ
×③エイシンアポロン
☆⑧トウショウウェイヴ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第45回京都大賞典(GⅡ)

開催が東京・京都に替わり、いよいよ秋競馬本番を迎えた気がするね。
昨日は京都競馬現地観戦予定が大雨で無念の中止に。
その無念をこのレースで晴らす!

◎は④ベストメンバー。
このレースは例年少頭数で、かつGⅠ実績馬が好走する堅実なレースと言える。
データ的には今回のメンバーだと⑨オウケンブルースリで仕方ない感じやけども、この馬は昨年ほどのデキには無い気がする。
今回は▲止まりにして、京都で重賞勝ちの実績と前走で復活の兆しが見えたこと、そして叩いた上積みも考えたら今回ならオウケンに勝てると見てベストメンバーに期待することにした。

相手○は⑥プロヴィナージュ。
重馬場のままなら◎にしようと思ったくらい。
馬場が渋ると前に行く馬が有利だからね。
でも、今日の京都は天気回復でメインレースまでには稍重~良あたりだと見た。
メンバー的には先行有利には変わりないのでこの評価。
重賞連続2着と勢いはあるけど、ちょっと距離が微妙な感じもするので。

穴☆は⑩ドリームフライト。
先行有利な京都の馬場。
メンバー的に平均ペース以上になることは考えにくい。
となると、穴を開けるとしたら逃げ・先行馬やろ。
叩き2走目。単騎逃げになるようなら粘れないか!?

【買い目】
◎④ベストメンバーから馬連流し
相手
○⑥プロヴィナージュ
▲⑨オウケンブルースリ
△②メイショウベルーガ
×⑪フォゲッタブル
☆⑩ドリームフライト

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

10年10月3日の予想結果

阪神10R ポートアイランドステークス
芝1600m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:雨 芝:稍重
10頭

1着△①ダノンヨーヨー 北村友(1人気)
2着▲⑩フライングアップル 佐藤(5人気)
3着◎③タマモナイスプレイ 渡辺(3人気)
以下
6着○②キョウエイアシュラ 小牧(2人気)
8着☆④バトルバニヤン 藤岡康(6人気)
9着×⑧キングストリート 浜中(4人気)

馬連①-⑩1,800円
馬単①-⑩2,950円
3連複①-③-⑩2,120円
3連単①-⑩-③14,810円
ハズレ

中山11R 第44回スプリンターズステークス(GⅠ)
芝1200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
16頭

1着  ⑦ウルトラファンタジー ライ(10人気)
2着▲⑭キンシャサノキセキ 四位(3人気)
3着  ③サンカルロ 吉田豊(7人気)
以下
4着○②ダッシャーゴーゴー 川田(6人気)
5着△⑧ワンカラット 藤岡佑(2人気)
6着×⑮ジェイケイセラヴィ 江田照(8人気)
10着◎⑤ビービーガルダン 安藤勝(4人気)
13着☆⑫ヘッドライナー 内田(9人気)

馬連⑦-⑭9,900円
馬単⑦-⑭22,400円
3連複③-⑦-⑭50,860円
3連単⑦-⑭-③358,410円
ハズレ

(今日の一言)
スプリンターズS。
逃げるハズのヘッドライナーが逃げれない。
本命ビービーガルダンもなんだかちぐはぐな競馬。
何より香港馬に優勝を持っていかれたのが、ここんところの対中情勢とも絡めて非常に悔しい。
なんだかモヤモヤした気分の秋のGⅠ開幕戦だった…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第44回スプリンターズステークス(GⅠ)

さあ秋のGⅠ開幕戦!
ここから暮れの有馬記念までGⅠレースが12戦(中山大障害含む)。
何事も始めが肝心ってコトで、スッキリ当てましょう!

◎は⑤ビービーガルダン。
去年は札幌のキーンランドカップを勝って参戦し2着に検討。
今年も臨戦過程は同じくキーンランドカップを使われてここへ。
着順は4着だったものの、58kgの斤量と1枠1番があだになって道中包まれたのが敗因。
昨年より力が衰えたとは思えない。
今回は前走より1kg軽くなるし、枠もここなら問題あるまい。
前売りで単勝7倍は正直オイシイんじゃないのか!?

相手○は②ダッシャーゴーゴー。
実力馬の人気薄。
これ、高配当の鉄則。
どうしてこんなに人気が無いんだろう?
前哨戦セントウルSを快勝してるってのに。
しかも、斤量差があったとはいえ今回人気の香港馬に勝ってるんやからね。
枠順が少し内なのが気になるけども、そんなのは勢いで跳ね返してしまえ!

穴☆は⑫ヘッドライナー。
恐らく逃げるだろう。
そして恐らく⑨ローレルゲレイロと競り合うだろう。
競る相手は昨年の勝ち馬でスプリントGⅠ2勝の実績馬とはいえ、最近の勢いではこの馬の方が上。
ゲレイロを競り負かせさえできれば、そのまま先頭でゴール…なんてシーンもあるかも知れない。

【買い目】
◎⑤ビービーガルダンから馬連流し
相手
○②ダッシャーゴーゴー
▲⑭キンシャサノキセキ
△⑧ワンカラット
×⑮ジェイケイセラヴィ
☆⑫ヘッドライナー

個人的感情ではありますが、最近の諸事情により心情的に香港馬…つか中国関係には絶対負けて欲しくないので、人気でも香港馬はバッサリと消しじゃ!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神10R ポートアイランドステークス

最近負けが込んでいる…。
ちょっと数えてみたら、ただ今購入機会14連敗中だった…。
ま、オレ個人的には08年末から09年春にかけて、購入機会37連敗ってのが自己ワースト記録やから、それを思えばまだまだ余裕がある。
負けてるからこそ冷静に。焦って自分を見失うと、さらに当たらなくなるからね。

さて、10頭立てと少頭数になったポートアイランドS。
少頭数だけに、ついつい買い目を絞って高配当を…なんて考えがちやけども、まずは当てることを目標に、邪念は捨てて、取って損も覚悟でいつもの馬連5点スタイルで。

◎は③タマモナイスプレイ。
やはり阪神巧者ってのが大きなポイント。
阪神や中山のように坂のあるコースは得手不得手がハッキリと出るコース。
このコースで6勝中5勝を挙げてるんやから、ここは素直にコース適性を信じて買う。
マイル戦もベスト条件やし、ここ2走は重賞で差の無い競馬をしている。
勢いからしても買いやね。

相手○は②キョウエイアシュラ。
マイル戦は0-0-1-5と一見苦手そうに見えるけど、ニュージーランドT4着、GⅠのNHKマイルCで5着、さらに古馬相手の前走京成杯AHは3着と、重賞でも差の無い競馬。
今回は別定戦で古馬とは斤量差がある。
重賞で3着だった前走からさらに1kg軽くなるのも有利な条件。
アッサリ突き抜けるってコトもあるかも。

穴☆は④バトルバニヤン。
久々のマイル戦になるけども、今夏は重賞で常に上位争いをしており、オープン特別なら力が違う。
強敵は久々のマイル戦と58kgの斤量だけ。
十分逆転する力はある。

【買い目】
◎③タマモナイスプレイから馬連流し
相手
○②キョウエイアシュラ
▲⑩フライングアップル
△①ダノンヨーヨー
×⑧キングストリート
☆④バトルバニヤン

…何だか人気上位馬ばかりになってしまった(汗)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

10年10月2日の予想結果

札幌11R 第45回札幌2歳ステークス(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
14頭

1着◎⑬オールアズワン 安藤勝(3人気)
2着  ⑪アヴェンチュラ 池添(2人気)
3着  ②アドマイヤセプター 四位(1人気)
以下
4着▲⑥ルルーシュ 北村宏(4人気)
8着☆⑨マーベラスカイザー 古川(13人気)
10着○⑫マイネルギブソン 丹内(5人気)

馬連⑪-⑬1,250円
馬単⑬-⑪2,400円
3連複②-⑪-⑬770円
3連単⑬-⑪-②6,200円
ハズレ

阪神10R 第14回シリウスステークス(GⅢ)
ダ2000m
国際・指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 ダ:良
12頭

1着○⑨キングスエンブレム 福永(1人気)
2着△⑩ラヴェリータ 和田(4人気)
3着  ②チョイワルグランパ 浜中(9人気)
以下
6着◎⑧グリッターウイング 鮫島(5人気)
8着☆③アドマイヤスワット 藤岡康(8人気)
10着▲⑤クリーン 北村友(6人気)
11着×⑦ワンダースピード 小牧(7人気)

馬連⑨-⑩1,480円
馬単⑨-⑩2,390円
3連複②-⑨-⑩18,620円
3連単⑨-⑩-②70,450円
ハズレ

(今日の一言)
札幌は本命が来るも相手抜け。
阪神は本命抜けて相手で決着。
月が変わってもツキは来ず。
はぁ…当たらない。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神10R 第14回シリウスステークス(GⅢ)

JBCからJCDへと続く道への前哨戦。
ただ、ハンデ戦だけにちょっとメンバー的にも落ちるか。
その分予想が難しい…。

◎は⑧グリッターウイング。
7戦7連対という底知らずの魅力に賭けてみる。
唯一の3歳馬であるがゆえに、ハンデも54kgと恵まれた。
2,000mは当然未知数ながら、阪神でも2戦2連対しているように、コースについては心配無いだろう。
こういう勝ち切れないけど相手なりに走る馬は、ハンデ戦なんかじゃアッサリ勝ってしまうもんなんだよ。

相手○は⑨キングスエンブレム。
何と言ってもダート王ヴァーミリアンの弟。
それにこのレースと相性のいいオークランドRCTからの参戦ってのも良いね。
前走は休み明けながら快勝したように、休養がいい方に出ている感じがする。
叩き2戦目でもあるし、前走よりさらなる上積みが期待できそうやね。

穴☆は③アドマイヤスワット。
阪神の相性は悪く無いし、実際阪神ダ2,000mの持ち時計も、人気の一角⑪モンテクリスエスを基準に考えるなら悪くないやろ。
ハンデ55kgってのもプラスに出ないかな?

【買い目】
◎⑧グリッターウイングから馬連流し
相手
○⑨キングスエンブレム
▲⑤クリーン
△⑩ラヴェリータ
×⑦ワンダースピード
☆③アドマイヤスワット

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

札幌11R 第45回札幌2歳ステークス(GⅢ)

札幌競馬も明日で最終日。
北海道シリーズの爽やかなファンファーレもまた来年までお預けか。
締めくくりの重賞が札幌2歳チャンピオン決定戦。
でも…正直、良く分からん(汗)

分からん時はあーだこーだと考えない!
素直に考える!

このレースはやっぱり距離経験がモノを言うレース。
そんな意味では人気しそうな牝馬2頭はちょっと危険な香りがするね。
もともと牝馬も分が悪いレースでもあるしね。
キャリアの浅い2歳戦。
ここはバッサリと行く!

で、結果◎は⑬オールアズワン。
2戦目の距離延長の未勝利戦をアッサリと勝ち上がり。
やはり現時点ではこれくらいの距離に適性があるんだろうね。
時計もなかなか優秀だったし、ここは素直に信じるで。

相手○は⑫マイネルギブソン。
何と言っても芝1,800mで2連勝。
これは買わない理由があるかい?
今回2勝馬もこの馬だけやし、これは買わない手は無いね。

穴☆は⑨マーベラスカイザー。
前走コスモス賞で今回○に推したはマイネルギブソンに敗れたけども、それでも2番人気に支持されたほど。
前々走の未勝利戦も同じく1,800mでなかなかの好時計で勝っている。
ちょっと人気が落ち過ぎじゃないかい?
その分オイシイ配当が待っているけどね。

【買い目】
◎⑬オールアズワン
○⑫マイネルギブソン
▲⑥ルルーシュ
△なし
×なし
☆⑨マーベラスカイザー

馬連⑫-⑬、⑥-⑬、⑨-⑬、⑥-⑫、⑨-⑫の計5点。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル