fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

11年2月27日の予想結果

阪神11R 第55回阪急杯(GⅢ)
芝1400m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭

1着  ⑮サンカルロ 吉田豊(4人気)
2着◎②ガルボ 岩田(1人気)
3着△④フラガラッハ 四位(5人気)
以下
4着○⑫スプリングソング 池添(3人気)
5着▲⑦ワンカラット 藤岡佑(2人気)
6着☆⑤サワヤカラスカル 浜中(9人気)
8着×⑥ビービーガルダン リスポリ(7人気)

馬連②-⑮1,270円
馬単⑮-②3,300円
3連複②-④-⑮3,500円
3連単⑮-②-④22,840円
ハズレ

中山11R 第85回中山記念(GⅡ)
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
12頭

1着  ⑨ヴィクトワールピサ デムーロ(1人気)
2着  ③キャプテントゥーレ 小牧(4人気)
3着  ④リーチザクラウン 武 豊(3人気)
以下
5着▲⑫レッドシューター 横山典(5人気)
6着◎⑤リルダヴァル 内田(2人気)
8着○②アロマカフェ 柴田善(7人気)
9着△⑪キョウエイストーム 石橋脩(8人気)

馬連③-⑨600円
馬単⑨-③810円
3連複③-④-⑨1,520円
3連単⑨-③-④4,210円
ハズレ

(今日の一言)
中山記念は仕方ない。
この結果を予想の上で冒険したんやから。
問題は阪急杯。
実はサンカルロかフラガラッハか悩んだ末にフラガラッハを取って…この結果。
流れは完全に悪い方向やな。
月が変わってツキは変わるか…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第85回中山記念(GⅡ)

ドバイ遠征の⑨ヴィクトワールピサの壮行レースの様相。
恐らく負けへんやろね。
レースとしては面白いかも知れないが、少頭数でもあるし馬券的には面白く無いかもしれないね。
ま、今回の馬券は夢を買うってコトで。

◎は⑤リルダヴァル。
惜しいレース内容なんやけど、イマイチ運が無いのかな?
今回は頭数も落ち着いたし、相手は強くなるけども実績馬とは斤量差もあるし、それなりに格好はつけてくれるはずや。
何と言っても強い4歳世代やしね。
それに、この馬の管理は今月末を持って定年を迎える池江調教師。
ヴィクトワールピサの壮行レースかも知れへんけども、池江センセが最後の重賞を勝利で飾るってのも悪く無いやん。

相手○は②アロマカフェ。
古馬とは今回が初対戦。
だからあえて買う。
菊花賞でもそれほど差の無い競馬ができたし、その後の放牧で心身共にリフレッシュできたことやろ。
調教の動きの良さがそれを物語っているな。
中山の相性も良いし、古馬との力差は分からんけども、逆に未知の魅力がある。

あとは▲に⑫レッドシューター、△⑪キョウエイストームを絡めて馬券はワイドで毎度!やで。

【買い目】
◎⑤リルダヴァルからワイド流し
相手
○②アロマカフェ
▲⑫レッドシューター
△⑪キョウエイストーム

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第55回阪急杯(GⅢ)

今日から阪神開催。
4月まで続くこの開催中には桜花賞もあります。
春がそこまで来ている、という実感がありますね!
…ま、春より何よりまずは目先の馬券ゲットを考える。(何のこっちゃ)

◎は②ガルボ。
オッズを見ても分かる通り大混戦模様のメンバー。
こんな時は素直に出来を信じて買うべきだ。
暮れの阪神カップではキンシャサノキセキに小差の4着。
そして年が明けた京都金杯で2着と重賞での安定感は信頼していいと思う。
先行したいこの馬にとって開幕週で内枠が当たったのも好材料。
春のGⅠを目指す強豪が相手やけども、この馬もGⅠ戦線に名乗りを上げるためにもここでは負けてられへんやろ。

相手○は⑫スプリングソング。
長期休養明けを挟んでの3連勝に挑んだ前走は案外だったけども、でも差はわずかだった。
ちょっと枠が外目になった分評価を下げたけど、この相手で苦戦してるようではGⅠにはこの先縁が無いわな。
池添騎手も小倉メインに出走するオレの愛馬シルクアーネストでは無くこっちを選んだってコトで、当然重賞勝ちを優先したんやと信じてるぞ。

穴☆は⑤サワヤカラスカル。
準オープンを勝ったばかりでしかも休養明け。
普通ならかなりの割引材料やけども、この馬はとにかく阪神の1,400mがベスト条件みたいや。
持ち時計も悪く無いし、ポン駆けも利くし、ここは穴で押さえる価値はある。

【買い目】
◎②ガルボから馬連流し
相手
○⑫スプリングソング
▲⑦ワンカラット
△④フラガラッハ
×⑥ビービーガルダン
☆⑤サワヤカラスカル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

11年2月20日の予想結果

京都11R 洛陽ステークス
芝1600m
混・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:稍重
16頭

1着○⑦キングストリート 四位(2人気)
2着◎⑥リディル 小牧(1人気)
3着  ⑮ドリームゼニス 酒井(3人気)
以下
5着▲⑭アンシェルブルー 浜中(4人気)

馬連⑥-⑦320円
馬単⑦-⑥890円
3連複⑥-⑦-⑮710円
3連単⑦-⑥-⑮3,100円
ハズレ

東京11R 第28回フェブラリーステークス(GⅠ)
ダ1600m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:曇 ダ:良
16頭

1着  ⑫トランセンド 藤田(1人気)
2着  ⑬フリオーソ デムーロ(3人気)
3着△⑤バーディバーディ 池添(4人気)
以下
4着◎⑦ダノンカモン リスポリ(5人気)
5着×⑯マチカネニホンバレ クラストゥス(7人気)
8着▲⑮シルクメビウス 岩田(6人気)
14着○⑭セイクリムズン 幸(2人気)
16着☆②コスモファントム 松岡(9人気)

馬連⑫-⑬1,100円
馬単⑫-⑬2,040円
3連複⑤-⑫-⑬3,200円
3連単⑫-⑬-⑤12,240円
ハズレ

(今日の一言)
フェブラリーS。
バッサリ切った2頭で決まったんじゃあ言い訳のしようが無いわ。
今日の負けに悔いはない。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第28回フェブラリーステークス(GⅠ)

さあ2011年のGⅠシリーズの開幕です!!

では早速予想。
まず展開を予想。
恐らく⑫トランセンドか⑬フリオーソが逃げるやろね。
ここがミソ。
どっちも人気してるし隣同士の枠。牽制し合うかな?それともお互い譲らないかな?
スピードなら⑫トランセンド、パワーなら⑬フリオーソという気がするけども、その前に東京ダ1,600mは芝スタートだと言う点に注目。

どっちも芝スタートは初めて。
芝部分でダートほど行き脚が付かずに無理に先行しようとすると余計な脚を使ってしまいそう。
その上で、牽制し合うかお互い譲らないか…いずれにせよマイペースでは行けない上に序盤の余計な脚。
これは…「ゴール前両者失速」という結論に辿りつくね!(行った行っただったりして・汗)
いや、高配当を狙うにはこういう冒険が必要なのだと悟ったワケですわ。

そこで!
◎は⑦ダノンカモン。
1,400mが良いように思えるけども、今回と同距離同コースの武蔵野Sで2着があるように決して悪い条件でも無い。
この武蔵野Sを含めて東京コースは2-2-2-0と底知らず。
さらにはここ最近の安定した走りにも関わらずこの人気。
前に行く人気の2頭⑫トランセンド、⑬フリオーソを見ながらレースを運べるでろうし、鞍上は名手リスポリにバトンタッチ。
いろんな好条件が揃ったと言える。

相手○は⑭セイクリムズン。
マイルに実績が無いのが気になるところやけども、重賞連勝中の勢いは無視できません。
カペラS→根岸Sを連勝してきた過程は2005年のメイショウボーラーと被るね。
あの時も1,600mは長いやろ?と思いつつアッサリ勝たれたもんね。
根岸Sでは今回の◎ダノンカモンにも勝ってるし、一番の強敵やと言える。
でも…やっぱり芝スタートのマイル戦というのがどうも引っかかって◎には出来なかった。

穴☆は②コスモファントム。
芝・ダート兼用とも言える馬。
3歳時には大井のJpnⅠジャパンダートダービーで2着の実績もあるしね。
それに何より怖いのが「4歳世代」って事。
今年の重賞、明け4歳の世代がことごとく勝ってるもんね。
昨日の東京メインダイヤモンドSにしても、16頭中4歳馬が4頭出走して、1,2,4,5着と全馬掲示板やもんね。
そういやダイヤモンドSはコスモの4歳でワンツーだったな…。
ダート実績のある人気落ちの4歳馬。そして感じる何かのサイン…。
まさに穴馬に最適ですやん!

【買い目】
◎⑦ダノンカモンから馬連流し
相手
○⑭セイクリムズン
▲⑮シルクメビウス
△⑤バーディバーディ
×⑯マチカネニホンバレ
☆②コスモファントム

本当はBOXで買いたいくらいやけど…資金がね(汗)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 洛陽ステークス

いよいよ2011年のGⅠが開幕ですな!
…でもその前に。
ここで当てて景気付け。

◎は⑥リディル。
2歳時には重賞勝ちもある。
そして1年3ヶ月も休んだ前走でも差の無い2着。
相手関係を見ると…ハンデ56kgならこの馬が馬券券売に飛ぶことは考えにくいっしょ。

相手○は⑦キングストリート。
前走で重賞2着やからね。
相手関係は相当楽になるし、定年間近の池江センセのところの馬やし、池江センセ最後のGⅠとなるメインのフェブラリーS前にここも勝っておきたいやろ。

この2頭に割って入る馬を探すのは非常に厳しいけども、この2頭で決まっても配当は知れている。
ここに⑭アンシェルブルーを加えた3頭で馬券勝負。

【買い目】
◎⑥リディル
○⑦キングストーリート
▲⑭アンシェルブルー

3連単フォーメーション
⑥⑦→⑥⑦→⑭、⑥⑦→⑭→⑥⑦(本線で厚め)
⑭→⑥⑦→⑥⑦(夢のつもりで)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

11年2月19日の予想結果

京都11R 山城ステークス
芝1200m
混・指 4歳以上1600万下 定量
天候:晴 芝:稍重
15頭

1着○②カレンチャン 川田(1人気)
2着▲⑧ドリームバレンチノ 松山(2人気)
3着  ⑫タイガーストーン 四位(8人気)
以下
5着☆⑮ユメイッポ 赤木(7人気)
6着◎⑪ローズカットダイヤ 秋山(3人気)
11着×⑭レジェンドトウショウ 熊沢(5人気)
12着△⑥アスターエンペラー 古川(4人気)

馬連②-⑧660円
馬単②-⑧950円
3連複②-⑧-⑫5,490円
3連単②-⑧-⑫17,930円
ハズレ

東京11R 第61回ダイヤモンドステークス(GⅢ)
芝3400m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着×④コスモメドウ クラストゥス(2人気)
2着○⑦コスモヘレノス ベリー(4人気)
3着  ⑭キタサンアミーゴ 安藤勝(6人気)
以下
4着▲⑯ビートブラック デムーロ(1人気)
5着◎⑬モンテクリスエス 戸崎圭(5人気)
9着☆⑥ビービーファルコン 北村宏(11人気)
16着△⑪スリーオリオン リスポリ(8人気)

馬連④-⑦2,080円
馬単④-⑦4,360円
3連複④-⑦-⑭7,770円
3連単④-⑦-⑭41,740円
ハズレ

(今日の一言)
ああ、またまたやってもうた。
○を軸にすりゃ当たってたってパターン。
今日の2レースを含めたら今年20レース買って6回目。
昨年の教訓が活きて無い!
明日のGⅠフェブラリーではこういうことの無いよう今から反省や。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第61回ダイヤモンドステークス(GⅢ)

長距離レースは日本競馬の伝統。
短距離であっと言う間に終わってしまうレースよりも、こういう騎手の駆け引きを楽しめるレースの方が楽しいと思わないかい?

◎は⑬モンテクリスエス。
理由は簡単。
ズバリ!長距離適性。
このコースのレコードホルダーやし、ここ2走も3,600mのステイヤーズSで4着、そして3,000mの万葉Sで2着と長距離レースへの適性は一目瞭然や。
鞍上も南関東のエース、戸崎。
戸崎はすでにJRAで実績はあるけども、特にこういう重賞レースでもっと目立ちたいはずや。
気合入れて乗るに違いないやろ。
戸崎ほどの名手が気合を入れて乗るっつーことは、勝ったも同然やろ。

相手○は⑦コスモヘレノス。
格上挑戦だったステイヤーズSをアッサリ勝って、この世代の強さを見せつけた形になった。
前走は案外だったけども、長距離適性があることは間違いあるまい。
冬場も合いそうやからここも警戒しておきたいね。

穴☆は⑥ビービーファルコン。
2走前は1年10ヶ月ぶりだったことと、ダート戦だったこともあり度外視。
前走の万葉S5着で改めて芝長距離適性の高さを示したと言える。
血統的にスタミナ勝負は望むところやし、叩き3走目で一番の走りごろ。
一発あるならこの馬しか無いね。

【買い目】
◎⑬モンテクリスエスから馬連流し
相手
○⑦コスモヘレノス
▲⑯ビートブラック
△⑪スリーオリオン
×④コスモメドウ
☆⑥ビービーファルコン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 山城ステークス

多頭数の短距離戦。
オレが最も苦手とするレースや。
…つか、他の条件もあんまり当たって無いけど。
こういうレースを当てて、明日のGⅠフェブラリーSに向けて勢いを付けたいね!

◎は⑪ロースカットダイヤ。
休養前は純オープンで連続2着。そして休養明けはその実績を買われ3番人気も10着に沈んだ。
が、敗因は外枠とスローな流れ(らしい)。
今回も外目の枠やけど、今は外の方が有利な馬場やし叩いた上積みも見込める。
巻き返しは十分可能。

相手○は②カレンチャン。
前走で1番人気に推されながらも3着に。
でも、休養明けだった事を考えると上出来やろ。
この馬も叩いた上積みは十分ありそうやけど、馬場が悪くなっている部分を通らざるを得ない内目の枠がどうだろう。
そして今回は前走の伏見Sで負かした相手とは斤量差が無くなる。
消しにはできへんけど、リスクと配当妙味を考えると◎にはできへんな。

穴☆は⑮ユメイッポ。
堅実な競馬が続くけど、もう一歩足りないのかな?
でも、夏には重賞に挑戦したほどの馬やし、休養明けの方が走るタイプ。
一変するなら今回しかないやろね。

【買い目】
◎⑪ローズカットダイヤから馬連流し
相手
○②カレンチャン
▲⑧ドリームバレンチノ
△⑥アスターエンペラー
×⑭レジェンドトウショウ
☆⑮ユメイッポ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

11年2月13日の予想結果

京都11R 第104回京都記念(GⅡ)
芝2200m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
12頭

1着◎②トゥザグローリー リスポリ(1人気)
2着△⑤メイショウベルーガ 池添(5人気)
3着○⑫ヒルノダムール 藤田(2人気)
以下
4着▲④ダノンシャンティ 安藤勝(3人気)
5着×⑥ロードオブザリング 四位(7人気)
8着☆⑪プロヴィナージュ 佐藤(8人気)

馬連②-⑤1,120円
馬単②-⑤1,650円
3連複②-⑤-⑫1,020円
3連単②-⑤-⑫5,390円
馬連11.2倍的中!

東京11R 第45回共同通信杯(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
13頭

1着  ②ナカヤマナイト 柴田善(3人気)
2着▲⑥ユニバーサルバンク ベリー(6人気)
3着△⑬ディープサウンド 蛯名(5人気)
以下
4着○⑫ベルシャザール デムーロ(2人気)
9着◎⑪ダノンバラード 武 豊(1人気)

馬連②-⑥2,090円
馬単②-⑥3,680円
3連複②-⑥-⑬5,690円
3連単②-⑥-⑬30,970円
ハズレ

(今日の一言)
京都記念で2月初的中!
共同通信杯も狙いは悪く無かったんやけど、ちょっと絞りすぎたかな。
少し流れが向いてきたかも。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第45回共同通信杯(GⅢ)

あまりクラシックに直結するイメージが無いこのレース。
でも、クラシックで主役になりそうな馬が出走してきたね。
ここは上位伯仲と見て冒険は避けた方が良さそうか。

◎は⑪ダノンバラード。
クラシックに直結するレース、ラジオNIKKEI杯の勝ち馬。
ラジオNIKKEI杯の勝ち馬がここで始動するのは珍しいパターンのように思うけども、相手の弱いここで確勝を狙ってきたのと、ダービーを見据えて東京コースの経験という意味を兼ねているのだろうか!?
とにかく、この馬が馬券圏外に飛ぶことは考えにくい。

相手○は⑫ベルシャザール。
今回が試金石。
ここを勝ってクラシックの主役候補になれるかどうか。
でも、名手デムーロがクラシックロ-ドへ上手く導いてくれそうだ。

▲は⑥ユニバーサルバンク。
負けたのはラジオNIKKEIだけ。
前走もリベルタスに首差のレースと、それなりの相手にそれなりの競馬ができる力を持っている。
ただ、ここで賞金を加算しておかないとクラシックに向けて今後厳しいローテーションになる。
ここはほぼ目一杯の仕上げで挑んでいると見た。

△は⑬ディープサウンド。
デビュー以来4戦連続1番人気。
でも、前走でその人気を裏切ることになった。
でも、まだ底は見せていない。
少し人気を落とし気味の今回は狙い目やと思う。

今回は手を広げずにこの4頭を組み合わせた馬券を買う。

【買い目】
◎⑪ダノンバラードから馬連流し
相手
○⑫ベルシャザール
▲⑥ユニバーサルバンク
△⑬ディープサウンド

そして押さえに○⑫ペルシャザールから馬連流し
相手
▲⑥ユニバーサルバンク
△⑬ディープサウンド

以上、5点。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第104回京都記念(GⅡ)

3連休は日本各地で雪が舞いました。
昨日は小倉競馬が4レース以降中止となりました。
今日の競馬は無事に開催され、そして事故なく終わることを願いたいです。

さて、伝統の京都記念。
◎は②トゥザグローリー。
昨秋にかけて本格化。
小倉で行われた中日新聞杯で重賞初制覇。
その勢いのまま有馬記念で3着。強いと言われる現4歳世代でも、トップに近い位置になったんじゃないかな。
斤量面でも同世代のGⅠホースより2kgも軽いし、ここでは力が違うと見たね。

相手○は⑫ヒルノダムール。
惜しい競馬が続くね。
この馬が重賞未勝利だなんて信じられないくらいだ。
でも、この馬とて2走連続重賞で2着と力のあるところは十分見せている。
トゥザグローリーは強いけども、同世代としては負けてられへんはずや。

穴☆は⑪プロヴナージュ。
先行したら本当にしぶとい馬。
これまで牡馬と互角の競馬をしてきたし、今回も不安は休み明けくらいか。
でも、これで人気を下げているようなら逆に買い。
この馬が絡めばトゥザグローリーとの馬券でも結構オイシイ馬券になりそうやしね。

【買い目】
◎②トゥザグローリーから馬連流し
相手
○⑫ヒルノダムール
▲④ダノンシャンティ
△⑤メイショウベルーガ
×⑥ロードオブザリング
☆⑪プロヴィナージュ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

11年2月6日の予想結果

京都11R 第51回きさらぎ賞(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
12頭

1着○⑥トーセンラー デムーロ(3人気)
2着☆⑦リキサンマックス 柴原(8人気)
3着▲⑩オルフェーブル 池添(2人気)
以下
4着△⑨ウインバリアシオン 福永(1人気)
5着×⑫メイショウナルト 幸(5人気)
6着◎③コティリオン 安藤勝(4人気)

馬連⑥-⑦10,280円
馬単⑥-⑦18,610円
3連複⑥-⑦-⑩10,200円
3連単⑥-⑦-⑩89,500円
ハズレ

東京11R 第61回東京新聞杯(GⅢ)
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
16頭

1着  ⑮スマイルジャック 三浦(5人気)
2着  ③キングストリート 内田(7人気)
3着▲①ゴールスキー リスポリ(2人気)
以下
7着○④ダノンヨーヨー 北村友(1人気)
11着◎⑧フラガラッハ 柴田善(3人気)

馬連③-⑮12,090円
馬単⑮-③19,310円
3連複①-③-⑮9,760円
3連単⑮-③-①97,600円
ハズレ

(今日の一言)
きさらぎ賞…。
軸さえ間違えなければ取れた馬券だった。
こういう馬券を減らそうと決めたのに、相変わらずのこの結果。
逃がした魚は大きかった…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第61回東京新聞杯(GⅢ)

ポジション的にどこを目指した馬のステップレースなのか良く分からない東京新聞杯。
安田記念にはまだ早い。
高松宮記念とは距離が違う。
…うーん、良く分からん。

とりあえず今年は強いのが出てきた。
実績的にも抜けている。
ここでは堅いやろ。
そう、④ダノンヨーヨーですわ。

同じく、この④ダノンヨーヨーと唯一互角に走れそうなのが①ゴールスキー。
前走阪神カップは初めての1,400mで戸惑っていた感じがあったね。
やっぱりこの馬の力を発揮できる条件はマイル戦でしょ。

でも!
この2頭じゃ馬連で5倍切るやろ!?
こんなのは買っても面白く無い。
かと言って、こいつらを切るというのは暴挙に等しい。

つーことで、オレの今月の馬券テーマ「冒険」にふさわしい馬から買いたい。
それは⑧フラガラッハ。
条件戦を勝って休養に入り、今回が休み明けでしかも重賞。
条件的には厳しい気もするけど、東京で2連勝したくらいやからコース相性は悪く無い…というかむしろ良い。
秋には休養明けを快勝したように、ポン駆けもききそうや。
穴人気してるようやけど、この馬軸なら上記2頭相手でも配当はそこそこ付く。

【買い目】
◎⑧フラガラッハからワイド流し
相手
○④ダノンヨーヨー
▲①ゴールスキー

ワイドだけに以上の2点に絞る。
これなら上手くいけばダブル的中もあるからね。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第51回きさらぎ賞(GⅢ)

2月です。
きさらぎです。
春のクラシック戦線に向けて、3歳馬たちの戦いが本格的に開始です。

◎は③コティリオン。
新馬勝ち以降、前戦はするけども勝ち切れない。
どうも真っ直ぐに走らなかったり折り合いがつかなかったりがあってのことらしい。
それでいてラジオNIKKEI杯3着を含め、距離を問わずきっちり馬券圏内に入ってるんだから能力は高い。
武豊騎手が騎乗停止で今回はアンカツ騎手に乗り替わり。
でも、逆にこれがプラスにならないだろうか。
剛腕アンカツ騎手の手腕で、折り合い難解消&真っ直ぐ走らせることでこれまでの歯がゆい内容が一変しそうな気がする。

相手○は⑥同じくディープ産駒の⑥トーセンラー。
個人的にはディープ産駒は繁殖牝馬の質の割にはイマイチ強さを感じ無い印象があるんやけども、このレースと相性のいい福寿草特別で1番人気に支持された(結果は3着やったけども)ほどや。
この馬に関しては力はあるんやろ。
そしてこの馬も騎乗停止中の武豊からデムーロに乗り替わり。
違う一面を引き出してくれるかもね。

穴☆は⑦リキサンマックス。
未勝利戦を勝ったばかりで少々荷が重い気がするが、今回も単騎逃げ濃厚。
今の京都はBコースに変わってからは差し馬の台頭が目立ってきつつあるけども、今回人気どころはすべて後ろからの競馬。
後ろで人気馬が牽制しあって動くに動けない展開になるようなら、この馬の逃げきりも十分見えてくる。

【買い目】
◎③コティリオンから馬連流し
相手
○⑥トーセンラー
▲⑩オルフェーブル
△⑨ウインバリアシオン
×⑫メイショウナルト
☆⑦リキサンマックス

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

11年2月5日の予想結果

小倉11R 第45回小倉大賞典(GⅢ)
芝1800m
国際 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着▲⑩サンライズベガ 秋山(6人気)
2着  ⑭バトルバニヤン 藤岡康(9人気)
3着○③リルダヴァル リスポリ(1人気)
以下
7着◎②ナリタクリスタル 幸(2人気)
10着△⑫クレバートウショウ 丸山(4人気)
13着×⑧コスモセンサー ベリー(3人気)
15着☆⑪アンノルーチェ 浜中(7人気)

馬連⑩-⑭19,100円
馬単⑩-⑭40,890円
3連複③-⑩-⑭16,620円
3連単⑩-⑭-③179,710円
ハズレ

京都11R すばるステークス
ダ1400m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
16頭

1着○⑥アーリーロブスト 藤田(1人気)
2着△⑮ツクバホクトオー 四位(2人気)
3着▲⑪トーホウドルチェ 川田(6人気)
以下
5着◎①アンダーカウンター デムーロ(3人気)
10着☆⑬ペプチドルビー 小牧(7人気)
11着×⑧サリエル 福永(4人気)

馬連⑥-⑮550円
馬単⑥-⑮1,030円
3連複⑥-⑪-⑮2,150円
3連単⑥-⑮-⑪7,800円
ハズレ

(今日の一言)
うーん…。
今日は文句の無いほどの惨敗やな。
本命◎馬が馬券圏内にすら入らないこの惨状。
逆に負けた悔しさを引きずらんで済んだかも。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R すばるステークス

目を閉じて何も見えず~♪
ラララ~ララ~♪
知らんのやったら歌うなや!!

ということで、すばると言えば谷村新司。
新司といえば伸二。
つーことで、すばるSの◎は藤田伸二の⑥アーリーロブスト!

…なんて予想はしません。
本当の◎は①アンダーカウンター。
さっき名前を出した⑥アーリーロブストには2戦連続先着されているけども、とにかく今週の坂路の時計が破格だったよ。
休み明け3走目でそろそろ走りごろになってきた証じゃね?
日刊スポーツ(大阪版)によりますと、この中間障害練習も取り入れたとか。
こういうのをきっかけで馬が良くなるってのはよく聞く話だ。
今回は名手デムーロを確保で必勝態勢を見た。

相手○はさっき名前を出した⑥アーリーロブスト。
◎に連続して先着してるってのもあるんやけど、今回は人気を背負うこと必至なだけに、この2走みたいにスンナリ逃げられるかな?
最近逃げ馬を狙って馬券がサッパリ当たって無いもんで、逃げ馬不信という個人的理由もあるんやけど…。
鞍上の藤田もブログで自身の持病で体調が悪かったなんて書いてたし、どうも本調子じゃ無いみたい。
過信はできないと思うな。

穴☆は⑬ペプチドルビー。
ダート戦で挙げた2勝がいずれも京都と、このコースの相性の良さは侮れないね。
去年のこのレースでも1番人気になったくらいやし、実力も持っている。
昨秋の休み明け初戦が5着、次走が3着と徐々に状態が上向きに見えての前走が14着大敗。
それだけでここまで人気を落としたのなら逆に美味しい。
一発ムードが漂うぞ。

【買い目】
◎①アンダーカウンターから馬連流し
相手
○⑥アーリーロブスト
▲⑪トーホウドルチェ
△⑮ツクバホクトオー
×⑧サリエル
☆⑬ペプチドルビー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

小倉11R 第45回小倉大賞典(GⅢ)

2月最初の競馬です。
1月はちょっと大事に行きすぎた気がする。
今月は少し冒険してみてもいいかも…。

とか言いつつ、◎は人気の②ナリタクリスタル。
だって今回のメンバーではこの馬で仕方ないやろ。
小倉1,800mは昨夏に57.5kgを背負って勝った実績もあるし、同じ夏に重賞新潟記念も勝っている。
4ヶ月の休み明けだった前走中山金杯でも3着と力は見せているし、どこに死角がある!?
実績、コース相性を考えたらこの馬で仕方無いわ。

相手○も③リルダヴァルで仕方ないやろ。
暮れのファイナルSは案外やったけども、基本はマイルより1,800mの方が向いてそう。
ダノンヨーヨーやルーラーシップと互角に走っていた実績を考えると、この馬も評価を下げられへんわ。
◎との評価の差は、この馬は使われ詰めで上積みがもう無いかも!?って点だけ。

穴☆は⑪アンノルーチェ。
休み明けになるけども、小倉1,800mは大得意の舞台やからね。
人気馬に差し馬も揃っており、スンナリ先行できたらそのまま粘りこみってケースも十分ありそう。
そして鞍上は今年は早くも重賞2勝と乗りに乗ってる浜中君。
重賞3勝目は地元で勝ちたいはずや!

【買い目】
◎②ナリタクリスタルから馬連流し
相手
○③リルダヴァル
▲⑩サンライズベガ
△⑫クレバートウショウ
×⑧コスモセンサー
☆⑪アンノルーチェ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル