【
中山10R 第56回有馬記念(GⅠ)】
芝2500m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
13頭
1着○⑨オルフェーヴル 池添(1人気)
2着△⑤エイシンフラッシュ ルメール(7人気)
3着 ⑦トゥザグローリー 福永(9人気)
以下
4着☆⑭ルーラーシップ メンディザバル(11人気)
5着◎⑩トーセンジョーダン ウィリアムズ(3人気)
7着▲①ブエナビスタ 岩田(2人気)
9着×⑬レッドデイヴィス 武 豊(6人気)
返還馬番④番、同枠返還3枠
馬連⑤-⑨3,170円
馬単⑨-⑤3,650円
3連複⑤-⑦-⑨24,290円
3連単⑨-⑤-⑦78,260円
ハズレ【
阪神12R ファイナルステークス】
芝1600m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑬コスモセンサー 幸(3人気)
2着 ⑭フライングアップル 田面木(14人気)
3着○⑰エアラフォン 川田(1人気)
以下
4着◎⑮オートドラゴン 芹沢(6人気)
9着▲②セイクリッドバレー 浜中(2人気)
馬連⑬-⑭64,070円
馬単⑬-⑭106,550円
3連複⑬-⑭-⑰35,170円
3連単⑬-⑭-⑰381,760円
ハズレ(今日の一言)
有馬記念。
オルフェーヴルの強さには脱帽やね。
ここは素直に拍手を送ろう。
ファイナルステークス。
3着4着…。
今年のオレの競馬を象徴するかのような中途半端な負けでした…。
では競馬ファンの皆さま、良いお年を。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
気が付けば、8月以来一度も買ってなかったWIN5(汗)
今日は中央競馬の総決算の日。
そしてクリスマス。
JRAからのビッグプレゼントを期待して久々にWIN5を買ってみる。
(
赤字・
青字部分は後で追記)
(買い目)
【阪神9R 江坂特別】
①カノンコード
(2人気5着)【中山9R フェアウェルステークス】
②デンコウヤマト
(2人気6着)⑪ガンマーバースト
(5人気10着)【小倉10R 八女特別】
④アクティビューティ
(3人気4着)⑤ユウキマリアッチ
(6人気7着)【阪神10R 赤穂特別】
⑨ローマンレジェンド
(1人気1着)⑮ブリリアントシチー
(12人気14着)【中山10R 有馬記念】
⑩トーセンジョーダン
(3人気5着)以上、1×2×2×2×1=8点買い(800円)
当たりますように!
【結果】
WIN5①阪神9R:⑧ロードラテアート(1人気)
WIN5②中山9R:⑨グランドシチー(4人気)
WIN5③小倉10R:②メタギャラクシー(14人気)
WIN5④阪神10R:⑨ローマンレジェンド(1人気)
WIN5⑤中山10R:⑨オルフェーヴル(1人気)
払戻金:1,151,470円(的中票数991票)
やっぱりWIN5は難しい…。
久々にやったけどやっぱり当らんわ。
また、気が向いたら参加やな。↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
2011年の中央競馬の全レースの締めくくりです!…去年までは。
今年は小倉のアンコールSが2011年中央競馬の最終レースとなっています。
でも、オレの中でファイナルSは来年の競馬を占うと言う重要なレースとなっております。
例年どおり、少ない点数で当てて良い形で来年につなげたい。
◎は⑮オートドラゴン。
追い込み脚質なだけに展開に左右されやすい面はあるけども、それでも末脚は確か。
今回は距離短縮で新味にも期待できるし、阪神外回りコースに替わることでより末脚が活きるだろう。
相手は絞って2点に。
対抗○には⑰エアラフォン。
重賞でも掲示板を外したことが無いほどの堅実な馬。
ただオープン特別でも勝ち切れないという面もあるけども、実力は上位で間違いない。
相手筆頭で。
単穴▲に②セイクリッドバレー。
この馬には今年散々な目に遭わされたよ。
本命にし続けてことごとく裏切られ続けた。
でも、最後くらいは恩返ししてくれるよね?
そんな気持ちでもう一度買う。
【買い目】
◎⑮オートドラゴンからワイド流し。
相手
○⑰エアラフォン
▲②セイクリッドバレー
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
さあ!中央競馬の大晦日、有馬記念です。
2011年の総決算とも言うべきこのレース。
たとえ年間収支が大幅マイナスでも、このレースが当たるだけで気分的に帳消しになるやん。
ここを当てて、気分良く正月を迎えたいところですわ。
◎は⑩トーセンジョーダン。
天皇賞勝ち、ジャパンカップ2着。
この秋の古馬戦線で一番結果を残したのがこの馬と言える。
が、人気が無いね。
女傑と3冠馬に人気を譲った形になっているけども、実力ではこの馬が一番だと思う。
中山コースに替わるのもプラス材料やし、ここはかなりの期待値で見守りたい。
相手○は女傑と悩んだ末に3冠馬の⑨オルフェーヴルにした。
あのディープインパクトでさえ古馬初対戦となった3歳時の有馬記念は勝てなかった。
この馬も今回が古馬初対戦。
同世代では敵無しでも、古馬相手では「絶対」とは言い難い。
近年菊花賞からの直行馬から勝ち馬も出ていないしね。
ここは2番手評価が妥当かと。
この馬が本当に強くなるのは来年だとオレは見ている。
来年の有馬記念では圧勝だろう。
穴☆は⑭ルーラーシップ。
「同厩舎2頭出しは人気薄の方を狙え」の法則。
角居厩舎は今回2頭出し。
②ヴィクトワールの方が人気があるけども、調教ではこっちの方が良く動いているように思う。
それでもかなり人気が無いのは休み明けが嫌われているのか?
過去ポン駆け実績もあるし、宝塚記念では2番人気に推されたほどの実力馬。
秋のGⅠで消耗した他の馬に比べるとこの馬はリフレッシュされた状態なだけに、一発あるならこの馬しか無いと思う。
【買い目】
◎⑩トーセンジョーダンから馬連流し
相手
○⑨オルフェーヴル
▲①ブエナビスタ
△⑤エイシンフラッシュ
×⑬レッドデイヴィス
☆⑭ルーラーシップ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
中山10R 第134回中山大障害(J・GⅠ)】
芝4100m
国際 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
10頭
1着▲⑧マジェスティバイオ 山本(1人気)
2着◎⑩ディアマジェスティ 高田(3人気)
3着△②ドングラシアス 熊沢(4人気)
以下
4着○③マイネルネオス 柴田大(2人気)
馬連⑧-⑩460円
馬単⑧-⑩860円
3連複②-⑧-⑩1,530円
3連単⑧-⑩-②4,890円
馬連4.6倍的中!【
阪神11R 第28回ラジオNIKKEI杯2歳ステークス(GⅢ)】
芝2000m
国際・特指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
16頭
1着◎②アダムスピーク ルメール(4人気)
2着×③ゴールドシップ 安藤勝(3人気)
3着 ⑬グランデッツァ 秋山(2人気)
以下
4着△⑫トリップ 岩田(1人気)
5着▲⑩ブライトライン 佐藤(8人気)
8着○①エタンダール 川田(9人気)
15着☆⑤ハタノヴァンクール 四位(14人気)
馬連②-③3,100円
馬単②-③6,590円
3連複②-③-⑬3,010円
3連単②-③-⑬30,970円
馬連31.0倍的中!(今日の一言)
久々のダブル的中で久々に競馬を楽しめた気がする。
明日の有馬記念に向けていい弾みがついたで!
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
良く分からない2歳戦。
先週のGⅠ朝日杯では結局1番人気が勝ったけども、果たしてこのレースではどうでしょう?
朝日杯の施行時期がズレて、よりマイラー寄りの馬は朝日杯へ、中距離向きの馬はここへ向かうようになった。
となるとやね、血統面だけでは無く実際中距離で実績を残している馬を買うのが素直でよろしいかと。
◎は②アダムスピーク。
メンバー中唯一阪神の2,000mで勝っている馬。
時計的には平凡やったけども、それはデビュー戦だったことと、初出走の若駒には厳しい2,000mとう距離だったことを考えたらこんなもんでしょ。
一度使われて気配も上昇みたいやし、何より再度ルメールが騎乗できるのが大きい。
来日後、大きな土産がまだ無いルメール。
明日の有馬の前に阪神で土産を作って行くに違いない。
相手○は①エタンダール。
1,800mで勝ち負けしているけども、血統的には力の要る2,000mの方が向いているように思う。
内枠の利を活かして先行からの押し切り体制。
こういうレースが理想だと思う。
穴☆は⑤ハタノヴァンクール。
デビュー戦は芝で大敗。
前走はダートで圧勝。
これが人気を落としている原因でしょうな。
でも、たったのキャリア2戦。
デビュー戦では3番人気に推されたほどの素質馬。
良馬場の芝で改めて狙ってみたいね。
【買い目】
◎②アダムスピークから馬連流し
相手
○①エタンダール
▲⑩ブライトライン
△⑫トリップ
×③ゴールドシップ
☆⑤ハタノヴァンクール
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
さあ、2011年の中央競馬も残すところ今日と明日の2日のみとなりました。
もうこの2日間はね、当たるとかハズレとかそんなのを超越して、楽しい2日間にしたいと思います。
…え?馬券が当たるのが一番楽しい?
そうとも言えますね(汗)
さて。
明日の有馬記念と並んで個人的に当てたいレースがこの中山大障害。
年にたったの2度しか無い障害GⅠレース。
これは当てたら気分がいいんじゃね!?
そんな気分良くさせてくれる使者◎は⑩ディアマジェスティ。
何と言っても前走が優秀。
初だった中山コースを難なくクリアした。
いや、むしろ中山がベストってくらいの圧勝やったね。
個人的に頑張って欲しいと思っている高田騎手への応援の意味も込めて、この馬を本命で勝負する。
相手○は③マイネルネオス。
春の(つーか、施行は夏やったけど)大障害の覇者。
大障害コースは力が無いと勝てません。
前走は久々+道悪が影響したのか5着に敗れたけども、一度使われて得意の舞台へ参戦。
ここは巻き返し必至でしょ。
このレースは上位陣拮抗の模様。
配当を考えてると相手は絞って勝負せざるを得ないね。
【買い目】
◎⑩ディアマジェスティから馬連流し
相手
○③マイネルネオス
▲⑧マジェスティバイオ
△②ドングラシアス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
中山11R 第63回朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)】
芝1600m
国際・牡牝・指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
16頭
1着 ③アルフレード ウィリアムズ(1人気)
2着 ④マイネルロブスト 蛯名(4人気)
3着○⑮レオアクティブ 横山典(8人気)
以下
5着▲⑯ダローネガ 佐藤(3人気)
6着◎①サドンストーム 勝浦(5人気)
11着☆⑧ショウナンラムジ 岩田(7人気)
12着×⑥スノードン 北村友(10人気)
13着△⑪マコトリヴァーサル メンディザバル(12人気)
馬連③-④1,520円
馬単③-④2,180円
3連複③-④-⑮8,540円
3連単③-④-⑮30,630円
ハズレ【
小倉11R 第49回愛知杯(GⅢ)】
芝2000m
国際・牝・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭
1着○⑫フミノイマージン 太宰(2人気)
2着 ④ブロードストリート 鮫島(9人気)
3着◎⑩コスモネモシン 丹内(3人気)
以下
4着▲⑬レーヴディソール 福永(1人気)
10着×⑧アスカトップレディ 酒井(4人気)
11着△⑮ワルキューレ 和田(6人気)
14着☆⑤バウンシーチューン 荻野琢(12人気)
馬連④-⑫6,860円
馬単⑫-④14,470円
3連複④-⑩-⑫11,520円
3連単⑫-④-⑩79,370円
ハズレ(今日の一言)
良く分からない2歳と牝馬の重賞はやっぱりどちらもハズレ。
いよいよ今年もラスト1週となった中央競馬。
来週当たればそれで良し!
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
良く分からない牝馬のレース。
ましてやハンデ戦。
どれが来てもおかしくは無い。
◎は⑩コスモネモシン。
牡馬と互角に走っているだけに、牝馬限定戦なら力は上位。
ハンデは55.5kgとちょっと微妙やけど…。
この馬の実績なら55kgが妥当かと思うけども、この0.5kgにハンデキャッパーのこの馬に対する評価がにじみ出ているような気がする。
⑬レーヴディソールが出ていなければもっと人気しているはずの馬。
おかげで逆に今回はオイシイ軸馬になりそうやね。
相手○は⑫フミノイマージン。
前走はGⅠだけにちょっと相手が強かった。
今回は小回りコースだけに末脚が活きる展開になるかどうかがカギだけに評価を少し下げたけども、メンバー的には勝ってもおかしくは無い実績の持ち主やね。
穴☆は⑤バウンシーチューン。
何と言っても重賞ウイナー。
前走はオークス以来ということで度外視。
今回は関東馬ながらわざわざ栗東で追い切って小倉入り。
これが良い方に出れば。
軽量+穴ジョッキー荻野琢騎手にも期待やね。
【買い目】
◎⑩コスモネモシンから馬連流し
相手
○⑫フミノイマージン
▲⑬レーヴディソール
△⑮ワルキューレ
×⑧アスカトップレディ
☆⑤バウンシーチューン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
朝日杯。
これほど当てやすいGⅠがあるだろうか!?
特に今年は簡単である!
朝日杯の連対馬は「前走重賞で掲示板に載った」馬から選べばよろしいのです。
ほら、これだけで今年はたったの4頭に絞れたよ。
その4頭の中で、◎は①サドンストーム。
理由は簡単。
他の「前走重賞で掲示板」のお馬3頭のうち2頭は中山マイルでは不利な8枠。
残る1頭は前走が朝日杯と相性の悪いデイリー杯だったから。
ほら、だったらこの馬に◎を打つしかないでしょう。
京王杯は朝日杯の前哨戦としてはここ4年連続連対馬を出しているし、現時点では短距離馬のイメージがあるこの馬やけど、小回りの中山なら何とかこなしてくれそうな気がするね。
力のいる札幌や函館で結果を出しているので坂のある中山でもこなしてくれるやろ。
相手○は外枠が気になった分評価を下げた⑮レオアクティブ。
10月に中山のマイルのオープン特別で7着に負けてはいるけども勝ち馬との差はたったのコンマ7秒。
これで距離とコースが不向きだったと判断するには早い。
鞍上は前走に引き続き横山典騎手。
血統的にも距離が延びた方が良さそうやし、ジョッキーの腕で何とかしてくれそうな気がする。
穴☆は⑧ショウナンラムジ。
マイル経験の豊富さを買った。
前走は自己条件戦で人気を裏切ってしまったけども、オープン特別で2着もあるし、重賞経験メンバーとは差は無いと思っている。
【買い目】
◎①サドンストームから馬連流し
相手
○⑮レオアクティブ
▲⑯ダローネガ
△⑪マコトリヴァーサル
×⑥スノードン
☆⑧ショウナンラムジ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
中山11R 第4回カペラステークス(GⅢ)】
ダ1200m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:稍重
15頭
1着 ⑮ケイアイガーベラ 秋山(2人気)
2着○①ティアップワイルド 石橋脩(3人気)
3着 ⑪タイセイレジェンド 坂井英(8人気)
以下
4着▲⑨レディルージュ 田辺(4人気)
5着◎②セイクリムズン 幸(1人気)
6着☆③トーホウチェイサー 田中勝(10人気)
7着△⑫クリスタルボーイ 吉田豊(7人気)
11着×⑥デュアルスウォード 横山典(5人気)
馬連①-⑮1,560円
馬単⑮-①2,540円
3連複①-⑪-⑮11,540円
3連単⑮-①-⑪47,990円
ハズレ【
阪神11R 第63回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)】
芝1600m
国際・牝・指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑬ジョワドヴィーヴル 福永(4人気)
2着×⑪アイムユアーズ メンディザバル(8人気)
3着▲⑱サウンドオブハート 武 豊(1人気)
以下
10着○⑮トーセンベニザクラ 藤田(9人気)
11着☆⑤ファインチョイス 岩田(6人気)
12着◎⑩アナスタシアブルー 藤岡康(7人気)
15着△⑫ラシンティランテ 藤岡佑(3人気)
馬連⑪-⑬4,870円
馬単⑬-⑪8,270円
3連複⑪-⑬-⑱9,370円
3連単⑬-⑪-⑱62,850円
ハズレ(今日の一言)
阪神JF。
いやー、惜しくも何とも無いハズレ。
やっぱり2歳戦は難しいですな。
でも、見事なまでの惨敗は後味が悪くなくてよろしい。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
良く分からない2歳戦。
実績も少ないし、力関係もハッキリしない。
こういうのは予想すると言うよりも、夢を買うつもりで買った方が案外当たったりする…のかな?
◎は⑩アナスタシアブルー。
今回の相手とは初対戦。
マイル実績もある。
血統的にも一流。
でもキャリア2戦1勝のせいか、単勝オッズは9:30現在で6番人気。
これはかなり未知的な存在やと思う。
2歳戦なんて宝くじみたいなもんや。
だったら運を天に任せてこの馬を信じよう。
相手○は⑮トーセンベニザクラ。
未勝利脱出に時間がかかったけども、その後は2連勝。
マイルを中心に使われてきたってのも強みやと思うし、自在性のある脚質も魅力やな。
この馬も単勝7番人気と人気は無いけども、オレに言わせればオイシイ存在。
2歳なんて重賞実績が無くてもどうにでもなるものなのさ。
穴☆は⑤ファインチョイス。
さっき重賞実績が無くてもどうにでもなると書いたけども、この馬に関して言うならば重賞実績があるのに人気が無さすぎる。
マイルまでなら守備範囲だろうし、名手岩田の手綱なら警戒が必要やろ。
2歳戦はこういう実績があるのに人気の無い馬がたまに居るよね。
そしてオイシイ馬券の使者となる。
今回もそうであって欲しい。
【買い目】
◎⑩アナスタシアブルーから馬連流し
相手
○⑮トーセンベニザクラ
▲⑱サウンドオブハート
△⑫ラシンティランテ
×⑪アイムユアーズ
☆⑤ファインチョイス
予算に余裕があるならば、本当はボックスで買いたいくらいだ。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
ボーナスも激減し、でも何かと出費が重なる年末。
何とか臨時収入を期待したいものですが、このレースはどうもそういう期待はしない方が良さそうや。
◎は②セイクリムズン。
昨年の覇者でもあり、今年もダート短距離では堅実な走り。
叩き3走目で状態は最高潮だと思うし、逆らうのは危険やろ。
実績がある分た馬より重い斤量を背負わされるけども、59kgでも勝った実績もあるし、ここは問題ないやろ。
枠も良いところが当たったし、よほどの出遅れなんかが無い限り、この馬の軸で仕方ないやろ。
相手○もこれまた堅いと思われる①ティアップワイルド。
とにかく中山では走る。
叩き2走目で得意の中山の舞台。
逆転までは疑問やけども、2着は堅いと見ている。
穴☆は③トーホウチェイサー。
前走のオープン初戦は1番人気を裏切ってしまったけども、スタート直後に落鉄していた様子。
こりゃ仕方ないわ。
今回は仕切り直しの一戦ということで、前走の人気が本物だったかどうか、ここで見極めたい。
【買い目】
◎②セイクリムズンから馬連流し
相手
○①ティアップワイルド
▲⑨レディルージュ
△⑫クリスタルボーイ
×⑥デュアルスウォード
☆③トーホウチェイサー
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
中山11R ターコイズステークス】
芝1600m
国際・牝・指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:稍重
15頭
1着 ⑮マイネプリンセス 柴田大(14人気)
2着○⑨ギンザボナンザ 田辺(4人気)
3着 ①エオリアンハープ 木幡(8人気)
以下
5着◎⑫デルマドゥルガー 今野忠(3人気)
6着△⑭ダンスファンタジア 後藤(6人気)
10着▲⑧エーシンハーバー ウィリアムズ(1人気)
14着☆⑬フレンチカクタス 丸山(11人気)
馬連⑨-⑮35,080円
馬単⑮-⑨89,570円
3連複①-⑨-⑮127,860円
3連単⑮-⑨-①1,213,060円
ハズレ【
阪神11R 第12回ジャパンカップダート(GⅠ)】
ダ1800m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 ダ:良
16頭
1着▲⑯トランセンド 藤田(1人気)
2着◎⑨ワンダーアキュート 和田(5人気)
3着○⑥エスポワールシチー 佐藤(2人気)
以下
7着△⑭ヤマニンキングリー デムーロ(3人気)
9着☆⑫ニホンピロアワーズ 酒井(9人気)
15着×⑮トウショウフリーク 池添(8人気)
馬連⑨-⑯1,750円
馬単⑯-⑨2,180円
3連複⑥-⑨-⑯920円
3連単⑯-⑨-⑥6,180円
馬連17.5倍的中!(今日の一言)
ジャパンカップダート。
最後はかなりきわどかったけど、ギリギリのところでワンダーが差し切り馬券的中!
先週のJC同様、この組み合わせで馬連17倍超はオイシイ。
ちょっと気分が良いね。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
先週は凱旋門賞馬の出走で盛り上がったジャパンカップ。
あれから1週間…。
今週は外国馬の出走が無い寂しい「ジャパンカップダート」です。
昨日からワールドスーパージョッキーズシリーズは開催しているものの、これも来年以降は西と東で交互開催。
そのうちJCダートも盛り上がらないようであればWSJSに合わせて交互開催になったりするのかな?
競馬ファンとしては、JC及びJCダート、WSJSが盛り上がれば嬉しい限りだが、関西人としては少し寂しい。
外国馬が出走しようがしまいが関係ない。
馬券的には当たるか当たらないかだけ。
今回は2強ムード濃厚の中、あえて◎は⑨ワンダーアキュート。
前走は休み明けで4着なら上出来やろ。
オレも無印にしたくらいやもんね。
今回は上積みもある上に得意の阪神コースに替わる。
前を行く2強を見ながら競馬ができそうな枠順も良いね。
何とか2強の一角を崩してはくれないだろうか!?
相手は2強。
○⑥エスポワールシチーと▲⑯トランセンド。
この2頭についてはく多くは語る必要はあるまい。
ただ、⑥エスポは地方も含めGⅠ勝利から遠ざかっているのが気にかかる。
⑯トランセンドは有利とは言えない大外枠。
このあたりに他馬に付け入られるスキがあるのでは無かろうかと穴党的妄想からこの評価にした。
穴☆は⑫ニホンピロアワーズ。
とにかく堅実。
13戦して1度も馬券圏外が無いんだから。
こういう馬、案外一気に相手強化されるGⅠでも同じように走ったりするんですよ。
軽視は禁物です。
【買い目】
◎⑨ワンダーアキュートから馬連流し
相手
○⑥エスポワールシチー
▲⑯トランセンド
△⑭ヤマニンキングリー
×⑮トウショウフリーク
☆⑫ニホンピロアワーズ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
牝馬限定戦の上にハンデ戦。
これはどのお馬が勝ってもおかしくは無い。
ならば◎は⑫デルマドゥルガーで勝負してみる。
中山コースはもともと得意。
マイル戦も悪く無い。
牝馬3冠にはすべて出走と同世代では力上位。
そんな馬がハンデ52kg!?これは甘く見られたね。
いや、ハンデキャッパーから「勝って下さい」と言わんばかりのプレゼントですかな?
鞍上には公営の今野騎手を迎えて、まさに必勝態勢と言えるだろう。
相手○は⑨ギンザボナンザ。
ここ何走か、人気はしてるんやけど結果が出ていない。
でも、牡馬相手でのことだったことを考えると今回53kgは正直オイシイんじゃないか?
今回はオープンとは言えメンバー的には準オープン級やしね。
ましてや牝馬限定戦。
アッサリ勝っても不思議は無い。
穴☆は⑬フレンチカクタス。
何と言っても重賞ウイナー。
桜花賞でもコンマ9秒差の競馬。
前走は休み明けでダート戦だったことを考えると度外視できる。
今回の人気の無さはかなり美味しいと言える。
【買い目】
◎⑫デルマドゥルガーから馬連流し
相手
○⑨ギンザボナンザ
▲⑧エイシンハーバー
△⑭ダンスファンタジア
×②クーデグレイス
☆⑬フレンチカクタス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
中山11R 第45回ステイヤーズステークス(GⅡ)】
芝3600m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:不良
16頭
1着 ⑨マイネルキッツ 三浦(4人気)
2着 ③イグアス 吉田豊(6人気)
3着 ⑬トウカイトリック 石橋脩(12人気)
以下
5着◎⑤ナムラクレセント 和田(2人気)
7着▲①フォゲッタブル ウィリアムズ(3人気)
8着×⑦モンテクリスエス 田中勝(8人気)
11着○②ビートブラック 安藤勝(1人気)
14着☆⑥ネコパンチ 田辺(9人気)
16着△⑧ビッグウィーク ルメール(5人気)
馬連③-⑨5,050円
馬単⑨-③11,980円
3連複③-⑨-⑬75,170円
3連単⑨-③-⑬410,950円
ハズレ【
阪神11R 第64回鳴尾記念(GⅢ)】
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
13頭
1着▲⑬レッドデイヴィス デムーロ(4人気)
2着 ②ショウナンマイティ 武 豊(6人気)
3着◎⑪サダムパテック 岩田(1人気)
以下
4着○⑩フレールジャック 福永(2人気)
6着×⑦コロンバスサークル 四位(9人気)
7着☆⑨ダンツホウテイ 横山典(11人気)
8着△⑫ダノンスパシーバ ムルタ(3人気)
馬連②-⑬3,940円
馬単⑬-②6,410円
3連複②-⑪-⑬3,760円
3連単⑬-②-⑪27,480円
ハズレ(今日の一言)
鳴尾記念。
獲った!…と思った瞬間、武豊のショウナンマイティが強襲。
嗚呼、買わないと来る武豊…。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
「さすらいの重賞」鳴尾記念。
ようやく師走の施行に慣れてきたと思ったのに、また来年から春競馬に移動する。
伝統あるレースやのに何だか扱いがいい加減…。
◎は⑪サダムパテック。
この馬で仕方ないやろ。
春はクラシック戦線を賑わした同馬。
秋2走は距離不向きと思われたセントライト記念で3着、菊花賞で5着と本当によく頑張ったよ。
で、今回は1,800mに戻る。
恐らくこれくらいの距離がベストやと思う。
2歳時に制した東スポ杯の強さが今でも鮮明に蘇る。
今回は古馬と初対戦やけど、ここはアッサリ通過点やろね。
相手○も同じく3歳馬⑩フレールジャック。
前走菊花賞では穴人気するも惨敗。
でも、基本この馬もこれくらいの距離が向いていそう。
◎サダムパテックとは適距離での力比べが済んでいないので分からないけども、まずはこの評価までで力関係を見極めたいね。
穴☆は⑨ダンツホウテイ。
今秋の2走はちょっと距離が向かなかったね。
でも、マイルから1,800mの舞台ならまだまだ見限るのは早い。
春に勝利をもたらした横山典騎手を迎えて、再び得意距離での巻き返しはあると思う。
【買い目】
◎⑪サダムパテックから馬連流し
相手
○⑩フレールジャック
▲⑬レッドデイヴィス
△⑫ダノンスパシーバ
×⑦コロンバスサークル
☆⑨ダンツホウテイ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
月日が経つのは本当に早いものでございます。
今年もとうとう師走となりました。
そんな師走の名物競走ステイヤーズS。
あっという間に終わる1,000m重賞もいいけれど、こういう騎手の駆け引きが試されるマラソンレースもまた良いものです。
◎は⑤ナムラクレセント。
前走は休養明けだったことも考えると度外視しても良いやろ。
1度使われた今回は春の実績を考えたらここでは負けられへんよね。
レースまでに雨の影響が馬場にどの程度あるのかは現時点では読めないけども、重馬場実績もあるし他の馬が苦にするようならプラスになるかもね。
相手○は②ビートブラック。
前に行ってしぶといタイプ。
今回も乗り鞍を限定している安藤勝騎手を迎えての必勝態勢。
安藤勝騎手もわざわざ中山に遠征するくらいやし、勝負レースは当然ここやろ。
ただ、◎にした馬には天皇賞で負けてるしね。
2,400mくらいなら◎にもできるけど、3,000m超の今回は少し分が悪いと見てこの評価にした。
穴☆は⑥ネコパンチ。
母父ダンシングブレーヴの血が開花したんやろか。
長丁場で安定して走れるようになった。
これくらいの距離で純粋にスタミナのみを試されるような流れになれば案外激走もあるかもね。
【買い目】
◎⑤ナムラクレセントから馬連流し
相手
○②ビートブラック
▲①フォゲッタブル
△⑧ビッグウィーク
×⑦モンテクリスエス
☆⑥ネコパンチ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |