【
中山10R 第56回有馬記念(GⅠ)】
芝2500m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
13頭
1着○⑨オルフェーヴル 池添(1人気)
2着△⑤エイシンフラッシュ ルメール(7人気)
3着 ⑦トゥザグローリー 福永(9人気)
以下
4着☆⑭ルーラーシップ メンディザバル(11人気)
5着◎⑩トーセンジョーダン ウィリアムズ(3人気)
7着▲①ブエナビスタ 岩田(2人気)
9着×⑬レッドデイヴィス 武 豊(6人気)
返還馬番④番、同枠返還3枠
馬連⑤-⑨3,170円
馬単⑨-⑤3,650円
3連複⑤-⑦-⑨24,290円
3連単⑨-⑤-⑦78,260円
ハズレ【
阪神12R ファイナルステークス】
芝1600m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑬コスモセンサー 幸(3人気)
2着 ⑭フライングアップル 田面木(14人気)
3着○⑰エアラフォン 川田(1人気)
以下
4着◎⑮オートドラゴン 芹沢(6人気)
9着▲②セイクリッドバレー 浜中(2人気)
馬連⑬-⑭64,070円
馬単⑬-⑭106,550円
3連複⑬-⑭-⑰35,170円
3連単⑬-⑭-⑰381,760円
ハズレ(今日の一言)
有馬記念。
オルフェーヴルの強さには脱帽やね。
ここは素直に拍手を送ろう。
ファイナルステークス。
3着4着…。
今年のオレの競馬を象徴するかのような中途半端な負けでした…。
では競馬ファンの皆さま、良いお年を。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
気が付けば、8月以来一度も買ってなかったWIN5(汗)
今日は中央競馬の総決算の日。
そしてクリスマス。
JRAからのビッグプレゼントを期待して久々にWIN5を買ってみる。
(
赤字・
青字部分は後で追記)
(買い目)
【阪神9R 江坂特別】
①カノンコード
(2人気5着)【中山9R フェアウェルステークス】
②デンコウヤマト
(2人気6着)⑪ガンマーバースト
(5人気10着)【小倉10R 八女特別】
④アクティビューティ
(3人気4着)⑤ユウキマリアッチ
(6人気7着)【阪神10R 赤穂特別】
⑨ローマンレジェンド
(1人気1着)⑮ブリリアントシチー
(12人気14着)【中山10R 有馬記念】
⑩トーセンジョーダン
(3人気5着)以上、1×2×2×2×1=8点買い(800円)
当たりますように!
【結果】
WIN5①阪神9R:⑧ロードラテアート(1人気)
WIN5②中山9R:⑨グランドシチー(4人気)
WIN5③小倉10R:②メタギャラクシー(14人気)
WIN5④阪神10R:⑨ローマンレジェンド(1人気)
WIN5⑤中山10R:⑨オルフェーヴル(1人気)
払戻金:1,151,470円(的中票数991票)
やっぱりWIN5は難しい…。
久々にやったけどやっぱり当らんわ。
また、気が向いたら参加やな。↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
2011年の中央競馬の全レースの締めくくりです!…去年までは。
今年は小倉のアンコールSが2011年中央競馬の最終レースとなっています。
でも、オレの中でファイナルSは来年の競馬を占うと言う重要なレースとなっております。
例年どおり、少ない点数で当てて良い形で来年につなげたい。
◎は⑮オートドラゴン。
追い込み脚質なだけに展開に左右されやすい面はあるけども、それでも末脚は確か。
今回は距離短縮で新味にも期待できるし、阪神外回りコースに替わることでより末脚が活きるだろう。
相手は絞って2点に。
対抗○には⑰エアラフォン。
重賞でも掲示板を外したことが無いほどの堅実な馬。
ただオープン特別でも勝ち切れないという面もあるけども、実力は上位で間違いない。
相手筆頭で。
単穴▲に②セイクリッドバレー。
この馬には今年散々な目に遭わされたよ。
本命にし続けてことごとく裏切られ続けた。
でも、最後くらいは恩返ししてくれるよね?
そんな気持ちでもう一度買う。
【買い目】
◎⑮オートドラゴンからワイド流し。
相手
○⑰エアラフォン
▲②セイクリッドバレー
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
さあ!中央競馬の大晦日、有馬記念です。
2011年の総決算とも言うべきこのレース。
たとえ年間収支が大幅マイナスでも、このレースが当たるだけで気分的に帳消しになるやん。
ここを当てて、気分良く正月を迎えたいところですわ。
◎は⑩トーセンジョーダン。
天皇賞勝ち、ジャパンカップ2着。
この秋の古馬戦線で一番結果を残したのがこの馬と言える。
が、人気が無いね。
女傑と3冠馬に人気を譲った形になっているけども、実力ではこの馬が一番だと思う。
中山コースに替わるのもプラス材料やし、ここはかなりの期待値で見守りたい。
相手○は女傑と悩んだ末に3冠馬の⑨オルフェーヴルにした。
あのディープインパクトでさえ古馬初対戦となった3歳時の有馬記念は勝てなかった。
この馬も今回が古馬初対戦。
同世代では敵無しでも、古馬相手では「絶対」とは言い難い。
近年菊花賞からの直行馬から勝ち馬も出ていないしね。
ここは2番手評価が妥当かと。
この馬が本当に強くなるのは来年だとオレは見ている。
来年の有馬記念では圧勝だろう。
穴☆は⑭ルーラーシップ。
「同厩舎2頭出しは人気薄の方を狙え」の法則。
角居厩舎は今回2頭出し。
②ヴィクトワールの方が人気があるけども、調教ではこっちの方が良く動いているように思う。
それでもかなり人気が無いのは休み明けが嫌われているのか?
過去ポン駆け実績もあるし、宝塚記念では2番人気に推されたほどの実力馬。
秋のGⅠで消耗した他の馬に比べるとこの馬はリフレッシュされた状態なだけに、一発あるならこの馬しか無いと思う。
【買い目】
◎⑩トーセンジョーダンから馬連流し
相手
○⑨オルフェーヴル
▲①ブエナビスタ
△⑤エイシンフラッシュ
×⑬レッドデイヴィス
☆⑭ルーラーシップ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル