fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

12年5月27日の予想結果

京都10R 安土城ステークス
芝1400m
混・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
11頭

1着 ⑪ドリームバレンチノ 松山(2人気)
2着◎⑧エーシンホワイティ 北村友(1人気)
3着 ⑨オウケンサクラ 太宰(8人気)
以下
6着▲⑩ロードバリオス 浜中(3人気)
9着○⑥ルナキッズ 藤田(5人気)

馬連⑧-⑪370円
馬単⑪-⑧750円
3連複⑧-⑨-⑪2,540円
3連単⑪-⑧-⑨9,310円
ハズレ

東京10R 第79回日本ダービー(GⅠ)
芝2400m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着▲⑩ディープブリランテ 岩田(3人気)
2着 ⑪フェノーメノ 蛯名(5人気)
3着 ⑭トーセンホマレボシ ウィリアムズ(7人気)
以下
4着△⑧ワールドエース 福永(1人気)
5着○⑥ゴールドシップ 内田(2人気)
6着☆⑦コスモオオゾラ 柴田大(10人気)
10着◎⑰グランデッツァ 池添(4人気)
18着×②ヒストリカル 安藤(6人気)

馬連⑩-⑪5,680円
馬単⑩-⑪10,180円
3連複⑩-⑪-⑭14,160円
3連単⑩-⑪-⑭87,380円
ハズレ

(今日の一言)
日本ダービー。
池添の騎乗馬は◎にしないと決めたばかりやのに、ついつい買ってしまい玉砕。
自分の意志の弱さに猛反省…。
岩田騎手はついにダービージョッキーに!
園田から移籍した甲斐があったね。
これは素直に喜びたい。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京10R 第79回日本ダービー(GⅠ)

さあ、日本ダービー!
競馬関係者なら誰もが獲りたいレースの一つ。
もちろん馬券を買うオレらだって「今日の1Rの未勝利戦獲ったぞ!」よりも、「今日のダービー獲ったぞ!」と言いたいもんね!
競馬関係者もファンも、待ち望んでいる年に1度のまさに祭典ですわ!

◎は⑰グランデッツァ。
皐月賞で1番人気に推された馬が、なんと前日オッズで7番人気!?
こんなに人気落として良いんですか!?
皐月賞では大外枠でさらには道悪と、敗因はハッキリしている。
今回も外枠やけど距離が長い分枠はそれほど関係無いと思うし、何より今日は良馬場。
巻き返せる要素は揃っていると思う。
更に、今回人気の⑥ゴールドシップには札幌2歳Sで、⑩ディープブリランテにはスプリングSで勝っている。
力的にも差は無いと思う。
個人的な不安は鞍上が池添ってコトだけや。

相手○は⑥ゴールドシップ。
何と言っても皐月賞馬。
東京コースは共同通信杯で経験済み。
血統的にも距離が延びた方が良さそうや。
未だに底を見せていない戦績からも、ここは勝ち負け必至やろね。
ただ、今回は人気もしてるしマークもきつくなる分2冠達成は簡単では無いやろ。
この評価までにしておく。

穴☆は⑦コスモオオゾラ。
実績は中山コースに集中しているせいか、皐月賞4着馬ながら10番人気の低評価。
でも、初勝利は東京だったし同じく東京での重賞共同通信杯でもゴールドシップとはコンマ6秒差と差の無い競馬をしている。
決して東京は不向きでは無いと見ている。
弥生賞も勝ち、皐月賞も4着。
それでいて10番人気。この馬を穴で買わずして、どの馬を買えば良いと言うのでしょうか!?

【買い目】
◎⑰グランデッツァから馬連流し
相手
○⑥ゴールドシップ
▲⑩ディープブリランテ
△⑧ワールドエース
×②ヒストリカル
☆⑦コスモオオゾラ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 安土城ステークス

今日の京都メインは10R。
日本ダービーに合わせてレース番号も変更になっとりますのでご注意を。
で、そのダービー前に京都メインでひと儲け…できると良いですが(汗)

◎は⑧エーシンホワイティ。
休養明けだった2走前、中山の短い直線を最後方から猛烈な末脚で差し切った。
そして前走重賞の京王杯では中団からしぶとく粘って勝ち馬からコンマ4秒差の6着。
2走前の圧勝、そしてベストでは無い前走の1,400mで、しかも重賞でこの走りができたということは、休養がこの馬にとって大幅プラスとなったのだろう。
今回もベストでは1,400mやけどもオープン特別なら力が違う。
京都コースは得意やし、ここは勝ち負け必至やろね。

相手○は⑥ルナキッズ。
この馬は逆に1,400mがベストと思われる。
前走の負けは度外視できると思うし、今回は前に行きたい馬が多いので、差し脚質のこの馬には展開も向きそうや。

単穴▲で⑩ロードバリオス。
1,200mはベストでは無いので休養明けの2戦は度外視。
叩き2走目で得意距離。
見直しは当然必要やろ。

今回はこの3頭で勝負やで!

【買い目】
◎⑧エーシンホワイティから馬連流し
相手
○⑥ルナキッズ
▲⑩ロードバリオス

…と、ちょっと欲張ってワイド⑥-⑩を少々。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年5月20日の予想結果

新潟11R 駿風ステークス
芝直1000m
混 4歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 芝:良
15頭

1着○⑩アフォード 村田(1人気)
2着 ⑪ゲットフルマークス 黛(13人気)
3着▲⑥アポロノカンザシ 西田(2人気)
以下
7着☆⑫ラルティスタ 伊藤(4人気)
9着×⑤ヤサカシャイニー 勝浦(7人気)
10着△①アスターエンペラー 松山(9人気)
13着◎⑨ビラゴーティアラ 宮崎(6人気)

馬連⑩-⑪9,700円
馬単⑩-⑪15,130円
3連複⑥-⑩-⑪23,590円
3連単⑩-⑪-⑥140,370円
ハズレ

東京11R 第73回オークス(GⅠ)
芝2400m
国際・牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着▲⑭ジェンティルドンナ 川田(3人気)
2着◎⑨ヴィルシーナ 内田(2人気)
3着 ③アイスフォーリス 松岡(9人気)
以下
4着○①アイムユアーズ ウィリアムズ(4人気)
11着☆⑥ダイワデッセー 武士沢(15人気)
13着△⑧ミッドサマーフェア 蛯名(1人気)
16着×⑫エピセアローム 浜中(12人気)

馬連⑨-⑭820円
馬単⑭-⑨1,900円
3連複③-⑨-⑭6,640円
3連単⑭-⑨-③30,610円
馬連8.2倍的中…。

(今日の一言)
オークス。
当たったんだから贅沢は言いたくないけども、3桁配当じゃそんなに喜べませんわ。
来週のダービーでガツン!と大きいところを当てたいですな。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第73回オークス(GⅠ)

ただでさえ難しい牝馬のレース。ましてやこの時期の3歳牝馬となると本当に分からん。
成長著しい時期でもあり、またフケの時期でもある。
更には全馬未知の東京芝2,400m…。
考えても分からん!!

つーことで、素直に考えて◎は⑨ヴィルシーナ。
まず、2月に東京の重賞クイーンCを勝っていることを高く評価した。
距離は問題では無い。東京コースに適性があるかどうかの問題やねん。
あの時の勝ちっぷりを考えたら東京コースに不安は無い。
次に実績。
そのクイーンCから直行というコトを嫌って桜花賞では無印にした。(結果は痛い目にあったけども…)
でも、クイーンCから桜花賞まで余裕があったことで、じっくり調整できたことで本番桜花賞でもあの結果を出せたと思うし、トライアルから間隔を詰めて使った他の馬に比べたらレース後ダメージが少なかったと思う。
そんな意味で、体調を上り調子でオークスを迎えられたこと。そしてデビュー戦から常に長いところ…すなわちオークスを意識しての使われ方。
これでオークスを勝てなきゃどうすりゃ勝てるってんですかい!?
ここは欲を出さずに素直に◎で。

相手○は①アイムユアーズ。
実績から短距離向きな印象を受けるけども、血統的にはこのくらいの距離は走ってもおかしく無い。
何より、デビューからこれまでの7戦がすべて3着圏内ってのを評価したいね。
どんな条件でも結果を出せる馬…すなわち素質の高い馬。
オークスはどの馬も未知の距離。
こういうのは素質でカバーできたりするんですよ。
今回の来日ではすごく調子の良いウィリアムズ騎手ってのも心強いしね。

穴☆は⑥ダイワデッセー。
前走のオークストライアルでは最低人気ながら3着確保で出走権を得た。
休み明けだったことを考えると上出来やろ。
レース内容もジリジリとではあったけども、最後までしぶとく伸びていたしね。
他の馬は桜花賞トライアル→桜花賞、もしくは条件戦→オークストライアルと、春にレースを使いこんでギリギリの状態でここに挑んでいるのに対しこの馬は叩き2戦目。
前走後の「お釣り」は十分あると思う。
距離が延びて良さそうなタイプだけに、ここは穴ながらもかなりの期待はしております。

【買い目】
◎⑨ヴィルシーナから馬連流し
相手
○①アイムユアーズ
▲⑭ジェンティルドンナ
△⑧ミッドサマーフェア
×⑫エピセアローム
☆⑥ダイワデッセー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

新潟11R 駿風ステークス

あまりにも当たらないのでパターンを変えてみる。
新潟の直線競馬は今までは年に一度のアイビスサマーダッシュ以外は買った事が無い。
悪い流れを変える意味でも、あえて普段は買わないレースに挑戦する。
(昨日もこの作戦で失敗しておりますけどね…)

◎は⑨ビラゴーティアラ。
直線競馬は何と言っても適性が一番。
そんな意味では前走(同着とはいえ)この条件で勝ったこの馬を狙うのはセオリー。
過去4勝中2勝が施行の少ない直線競馬でのものなら、これは得意の条件だと言えるやろ。
昇級戦のせいでもあるのか、ハンデは一気に3kg減。
今回の顔触れは1600万条件で頭打ちの馬が多数おり、昇級戦でもここは一気に突破の可能性が高いと見るね。

相手○は⑩アフォード。
勝ち星はまだ無いものの、直線競馬は向いてそう。
前走を勝った勢いもあるんやけども、今週の調教時計が破格。
これはかなり状態が良いんだろうね。
斤量が昇級戦ながら前走より1kgしか減っていないってのは若干ハンデを見込まれた感があるのでこの評価までにしておく。

穴☆は⑫ラルティスタ。
休み明けだった前走が51kgの軽ハンデだったとはいえ勝ち馬からコンマ6秒差の競馬。
今回は叩いた上積みが見込める上に、得意の直線競馬となる。
枠も直線競馬ではセオリーの外目となったことで、これは穴とは言いつつ勝ち負けしてもおかしく無い条件は揃っていると思う。

【買い目】
◎⑨ビラゴーティアラから馬連流し
相手
○⑩アフォード
▲⑥アポロノカンザシ
△①アスターエンペラー
×⑤ヤサカシャイニー
☆⑫ラルティスタ

3連複にしようと思ったけど、欲張るのはやめておこう…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年5月19日の予想結果

京都9R かきつばた賞
芝2400m
混・特指 3歳500万下 馬齢
天候:晴 芝:良
9頭

1着 ①ユウキソルジャー 秋山(5人気)
2着 ⑦サンライズトゥルー 池添(3人気)
3着 ③クローチェ 福永(2人気)
以下
5着○⑤プロフェッサー 浜中(6人気)
7着◎④テイエムオペラドン 小牧(4人気)
9着▲⑨トニーポート 幸(7人気)

馬連①-⑦3,000円
馬単①-⑦8,420円
3連複①-③-⑦6,450円
3連単①-⑦-③58,450円
ハズレ

京都11R 第29回東海ステークス(GⅡ)
ダ1900m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
15頭

1着 ④ソリタリーキング 浜中(4人気)
2着▲⑩ニホンピロアワーズ 幸(3人気)
3着 ①サイレントメロディ 藤田(11人気)
以下
6着☆⑤シビルウォー 福永(12人気)
8着×⑦アイファーソング 川須(8人気)
9着△⑧バーディバーディ 松岡(9人気)
10着○⑮ワンダーアキュート 和田(1人気)
15着◎③ヒラボクキング 藤岡佑(5人気)

馬連④-⑩2,410円
馬単④-⑩4,910円
3連複①-④-⑩35,710円
3連単④-⑩-①159,380円
ハズレ

(今日の一言)
東海ステークス。
同じハズレるにしても、本命馬◎がドベじゃあお話になりません。
明日のオークスはせめて本命馬くらいは連に絡むようにしたいっす…(弱気)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第29回東海ステークス(GⅡ)

兵庫大賞典を勝った兵庫のオオエライジンの出走を楽しみにしてたんやけど、ここは回避で帝王賞一本で行くみたいやね。
中央の強い馬相手にどこまで頑張れるか注目してただけにちょっと残念…。

◎は③ヒラボクキング。
とにかくこの馬は京都は走る。
休み前の平安Sでの激走はまさに脱帽やったもんね。
重賞でも通用する力は見せてくれたし、休み明けを理由に評価を下げるのは危険やね。
実際ポン駆け実績もあるから。
枠順も良いところが当たったし、先行押し切り勝ちのシーンが目に浮かぶ。

相手○は⑮ワンダーアキュート。
ちょうど昨年のこのレースを勝って以来勝ち星からは遠ざかっているけども、一線級相手に連続掲示板やもんね。
力はここでは抜けていると思う。
ただ、枠的に外すぎるのが気になるのと、この馬軸では配当が付かないという欲張りな理由でこの評価までにした。

穴☆は⑤シビルウォー。
昨年このレースは大敗だったけども、そのレースを境に交流戦では堅実に走っている。
前走を使われて状態は上向きつつあると思うし、展開さえ向けば上位争いは可能な力は持っている。
最近人気の馬に乗る福永は信頼が置けないけども、人気薄の福永なら警戒は必要やろ。

【買い目】
◎③ヒラボクキングから馬連流し
相手
○⑮ワンダーアキュート
▲⑩ニホンピロアワーズ
△⑧バーディバーディ
×⑦アイファーソング
☆⑤シビルウォー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都9R かきつばた賞

あまりにも当たらないのでちょっとパターンを変えてみる。
ってワケで、3歳1勝馬クラスの長距離戦に挑戦!

◎は④テイエムオペラドン。
父テイエムオペラオーに母テイエムオーシャンという夢のような配合で産まれた本馬。
父、母ともにヨーロッパ血統なだけに、血統的にも距離が延びれば延びるほどプラスになるはずや。
前走勝った勢いもある。
条件戦は勢いも大事やからな。
頭数も手ごろ。
この馬軸のワイドで当てに行く。

相手筆頭○は⑤プロフェッサー。
この馬も長丁場は向きそうや。
実際福島の2600mの未勝利戦を勝ったくらいやし。
前走は相手が強かったけど、そう大きくは負けていない。
強い相手にもまれた後の自己条件で激走ってのはよくあるパターンやからね。

相手2番手▲には⑨トニーポケット。
今回が初の芝。
でも、血統的には芝の長距離血統。
今回は未知の魅力に賭けてみる。

【買い目】
◎④テイエムオペラドンからワイド流し
相手
○⑤プロフェッサー
▲⑨トニーポケット

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年5月13日の予想結果

京都11R 栗東ステークス
ダ1400m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 ダ:良
16頭

1着 ⑮ファリダット 佐藤(4人気)
2着◎⑪トウショウカズン 川田(2人気)
3着▲⑤ナムラタイタン 太宰(1人気)
以下
5着○③シゲルソウサイ 幸(6人気)
6着△⑯インオラリオ 浜中(3人気)
7着☆⑦アイアムアクトレス 秋山(9人気)
10着×⑩ケイアイテンジン 藤田(7人気)

馬連⑪-⑮1,650円
馬単⑮-⑪3,850円
3連複⑤-⑪-⑮1,770円
3連単⑮-⑪-⑤14,480円
ハズレ

東京11R 第7回ヴィクトリアマイル(GⅠ)
芝1600m
国際・牝・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着▲⑫ホエールキャプチャ 横山典(4人気)
2着 ⑯ドナウブルー ウィリアムズ(7人気)
3着△①マルセリーナ 田辺(3人気)
以下
14着☆⑱アスカトップレディ 川須(14人気)
15着◎⑩フミノイマージン 池添(5人気)
16着×⑭オールザットジャズ 藤岡佑(2人気)
18着○⑪アプリコットフィズ 田中勝(6人気)

馬連⑫-⑯5,510円
馬単⑫-⑯10,720円
3連複①-⑫-⑯10,790円
3連単⑫-⑯-①75,320円
ハズレ

(今日の一言)
ヴィクトリアマイル。
言い訳しようも無い惨敗。
そして、池添を信じたオレが甘かった。
もう大レースで池添騎乗馬は買わない。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第7回ヴィクトリアマイル(GⅠ)

悪い流れが続くオレの馬券成績…。
そんな流れを止めるには、やっぱりこういう大きいレースを当てるに限る!

◎は⑩フミノイマージン。
過去6回、6歳馬で連対した馬はいない?
そんなの関係ねー。
たかがまだ過去6回のデータや。そんなのアテにはならない。
そもそも競馬ってのは強い馬が勝つ。それだけや。
特に東京マイルってコースはね。
2走前のマイル戦の東京新聞杯では牡馬相手に強烈な末脚でコンマ4秒差の競馬。
前走は1,400mの阪神牝馬Sでコンマ1秒差の競馬。
最近は距離短縮でも結果を出せているし、これまで福島牝馬S、マーメイドS、愛知杯と中距離重賞でも勝っている。
6歳春にしてまさに今が絶好調な東京マイル向きの馬と言えるやろ。
唯一の不安は太宰騎手から池添騎手に乗り替わることだけ。

相手○は⑪アプリコットフィズ。
東京マイルの巧者。
そして牡馬相手で互角に走れる実力の持ち主。
ただ、なぜか牝馬同士だと不可解な凡走が多々ある。
今回はその不安な牝馬限定レース。
半信半疑でこの評価まで。

穴☆は⑱アスカトップレディ。
今年に入って重賞で3着、3着、4着ともう一歩ながらも堅実に走れるようになってきた。
東京マイル戦でも勝ち鞍があるし、東京マイルで求められる中距離実績もある。
あとはGⅠ初騎乗の川須騎手が無欲の騎乗ができれば十分一発はある。

【買い目】
◎⑩フミノイマージンから馬連流し
相手
○⑪アプリコットフィズ
▲⑫ホエールキャプチャ
△①マルセリーナ
×⑭オールザットジャズ
☆⑱アスカトップレディ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 栗東ステークス

また負けが続いている。
昨日も京王杯で大きい魚が目の前で逃げた気分を味わった。
今日は小魚でもいいから釣り上げたい…そんな気分。

◎は⑪トウショウカズン。
ダート1,400mは6-3-0-4。すなわちこの馬のこれまで挙げた勝利はすべてこの距離でのもの。
京都コースは5-2-0-5。すなわち全6勝中5勝は京都のダート1,400mでのもの。
これだけでも◎確定やけども、さらにハンデが57kgで落ち着いたってのも大きいね。
オープン特別も勝っている。
重賞で2度の2着もある。
これで57kgは同じく57kgを背負う他の馬の実績と比較したらかなり有利やろ。
これは相手探しで楽勝やな。

その相手筆頭○は③シゲルソウサイ。
前走は昇級初戦ながら1番人気に支持されたほどの実力馬。
でも、敗因はハッキリしてるみたいやから問題ないやろ。
京都コースも得意やし、調教も良かった。
これは叩き3走目で一番調子が良いと判断した。
人気も落としてるしこれはオイシイ。

穴☆は⑦アイアムアクトレス。
牡馬相手に苦しいレースが続いているけども、大きくも負けてはいない。
先週GⅠジョッキーの仲間入りを果たした秋山騎手が鞍上に戻り、何かこの馬も一変があるかも知れない。
そんな予感がするんですよ。

【買い目】
◎⑪トウショウカズンから馬連流し
相手
○③シゲルソウサイ
▲⑤ナムラタイタン
△⑯インオラリオ
×⑩ケイアイテンジン
☆⑦アイアムアクトレス

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年5月12日の予想結果

京都11R 都大路ステークス
芝1800m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ⑭ネオヴァンドーム 浜中(1人気)
2着 ⑧スピリタス 秋山(11人気)
3着○⑩タガノエルシコ 太宰(6人気)
以下
4着▲⑦タムロスカイ 佐藤(2人気)
5着△⑯ブレイブファイト 北村友(8人気)
7着◎④ミッキーパンプキン 池添(3人気)

馬連⑧-⑭11,200円
馬単⑭-⑧17,580円
3連複⑧-⑩-⑭30,140円
3連単⑭-⑧-⑩131,140円
ハズレ

東京11R 第57回京王杯スプリングカップ(GⅡ)
芝1400m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
15頭

1着◎⑫サダムパテック ウィリアムズ(4人気)
2着 ④レオプライム 三浦(11人気)
3着☆⑬インプレスウィナー 田中勝(13人気)
以下
4着△⑧ストロングリターン 福永(2人気)
10着○②サンカルロ 吉田豊(1人気)
11着▲⑪ジョーカプチーノ 藤岡康(3人気)
15着×⑮サクラゴスペル 横山典(9人気)

馬連④-⑫22,590円
馬単⑫-④36,620円
3連複④-⑫-⑬327,420円
3連単⑫-④-⑬1,794,700円
ハズレ

(今日の一言)
嗚呼、逃がした魚は大きい…。
2連勝と勢いに乗るレオプライムを、気になりつつも騎手が三浦だからってだけで切ったオレのアホ…。
もしくはインプレスウィナーがもう少し頑張ってくれてれば…。
この悔しさを明日のGⅠ的中の糧に…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第57回京王杯スプリングカップ(GⅡ)

安田記念を目指す古馬…と言いたいところやけども、メンバー的にはちょっとマイルは距離が長いか!?みたいな印象を受ける面々。
だったら素直に1,400m戦を勝ちに来ている馬を探そう。

◎は⑫サダムパテック。
3歳時はクラシック戦線で好走も、以前からマイルくらいが良いんじゃね?って思ってたんや。
休み前の東京新聞杯では予想外の大敗やったけども、東京コースは重賞勝ちの実績もあるから問題ないやろ。
クラシックからマイルへ、そして1,400m戦。
馬もそろそろ距離に適応できてきた頃やと思う。
今回鞍上は剛腕ウィリアムズ。最後叩きあいになった時にもうひと押しができる腕を持っている。
期待できそうやな。

相手○は②サンカルロ。
何と言っても1,400m巧者。
もし1,400mにGⅠがあれば1つや2つは獲ってるやろね。
前走はGⅠ2着。
素直にこれまでの実績を信じてこの評価。

穴☆は⑬インプレスウィナー。
前走は勝利目前だった愛馬シルクウェッジをゴール直前で差し切ってくれた。
もしウェッジが勝っていれば、ここに出走してたのはウェッジだったかも知れない…。
ま、言うても始まらん。
ここでこの馬が好走すればウェッジの評価も上がるってもんだ。
人気は無いけど東京巧者の激走に期待する。

【買い目】
◎⑫サダムパテックから馬連流し
相手
○②サンカルロ
▲⑪ジョーカプチーノ
△⑧ストロングリターン
×⑮サクラゴスペル
☆⑬インプレスウィナー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 都大路ステークス

楽しかったGWも終わり、今週からはいつもの生活となりました。
オレの馬券成績は年始からずーっと「大型連休」となっておりますが、そろそろ普通に戻りたい…(汗)

◎は④ミッキーパンプキン。
今の京都は前が止まらない。
メンバー的にも確固たる逃げ馬が見当たらない。
だったら先行して結果を残している馬から買うのがセオリー。
重賞ではちょっと足りない印象やけど、オープン特別なら常にコンマ5秒以内の競馬が出来ている。
特に今回は展開にも恵まれそうやし、ここでは当然上位争いやろね。

相手○は⑩タガノエルシコ。
京都得意。1,800m得意。
前走は昇級戦で重賞。
位置取りも後ろ過ぎた。それでコンマ6秒差。
オープン特別なら京都なら上位争いできるやろ。
調教も良かったし、速い時計も持っている。
人気はそんなに無いけども、一発は十分ある。

今回は「欲を出して当てに行く」ので変則買いで。

【買い目】
◎④ミッキーパンプキン
○⑩タガノエルシコ
▲⑦タムロスカイ
△⑯ブレイブファイト

以上の4頭を馬連ボックス。ただし配当が安い④-⑦の組み合わせは除く。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年5月6日の予想結果

新潟11R 第34回新潟大賞典(GⅢ)
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:稍重
15頭

1着▲①ヒットザターゲット 古川(5人気)
2着☆⑤ダンツホウテイ 吉田豊(11人気)
3着 ④メイショウカンパク 吉田隼(9人気)
以下
4着○⑨ダノンバラード 三浦(1人気)
6着×③ダノンスパシーバ 藤岡康(7人気)
9着◎⑫スマートギア 松山(2人気)
12着△⑪メイショウウズシオ 飯田(6人気)

馬連①-⑤12,340円
馬単①-⑤20,250円
3連複①-④-⑤43,450円
3連単①-⑤-④306,700円
ハズレ

東京11R 第17回NHKマイルカップ(GⅠ)
芝1600m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:曇 芝:良
18頭

1着 ⑤カレンブラックヒル 秋山(1人気)
2着▲⑰アルフレード ウィリアムズ(3人気)
3着 ⑫クラレント 小牧(15人気)
以下
4着△⑬オリービン 川田(10人気)
10着◎⑩ブライトライン 安藤(5人気)
14着☆⑪マイネルロブスト 松岡(14人気)
16着×④モンストール 柴田善(8人気)
失格○⑧マウントシャスタ 岩田(2人気)

馬連⑤-⑰1,480円
馬単⑤-⑰2,630円
3連複⑤-⑫-⑰72,990円
3連単⑤-⑰-⑫262,580円
ハズレ

(今日の一言)
NHKマイルカップは見事なまでに問題外の結果。
新潟大賞典は惜しかった…。
ボックスで買ってれば…。
しかし、◎馬が連に絡まない件を改善しない限り、的中は遠いな。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第17回NHKマイルカップ(GⅠ)

さあ、3歳マイル王決定戦です!
ただ、同じ3歳GⅠでも皐月賞や桜花賞と比べるとメンバー的には一枚下。
その分予想が難解なのであるけども…。

◎は⑩ブライトライン。
まずはマイルカップと相性の良い「NZT3着馬」だと言うこと。
そのNZTはマイルカップトライアルでありながら、勝ち馬は本番では勝てない「直結しないトライアル」。
舞台が中山から東京に替わることで、同じマイルでも質が違うってコトだろう。
中山のマイル戦は誤魔化しが効くけども、東京マイルは中距離実績が必要な真の力を試されるコースやもんね。
その点この馬は2歳時には1,800mの黄菊賞を勝ち、暮れの2,000m戦ラジオNIKKEI杯ではコンマ5秒差の競馬。
マイルカップを勝つにはこれくらいで十分だ。
それ以上の実績なら皐月賞に向かっているはずやもんね。
2走前には新装中京のファルコンSで重賞制覇。
重馬場ながらも後方からの一気の差し切り勝ち。この脚は東京向きだ。
後はそろそろこの馬を手の打ちに入れたであろうアンカツ騎手の腕を信じるのみ。

相手○は⑧マウントシャスタ。
まだ3戦。
何とも言えない微妙なキャリアやけども、これまで負かした相手がその後活躍してることを考えたらそれなりに力があるんだろうね。
ここまで3戦すべて1,800mを使われ結果も残してきたあたり、マイルカップ向きの馬だと言えるかもしれないけれど、ちょっと過剰人気な気がしてね。
穴党としては◎までには出来ないよ。

穴☆は⑪マイネルロブスト。
朝日杯2着、京成杯2着。
GⅠ実績と中距離実績がありながら今回かなり人気落ち。
良馬場の東京での巻き返しは無いか?
個人的には先行してくれたらそのまま粘れそうな印象があるんやけどね。

【買い目】
◎⑩ブライトラインから馬連流し
相手
○⑧マウントシャスタ
▲⑰アルフレード
△⑬オリービン
×④モンストール
☆⑪マイネルロブスト

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

新潟11R 第34回新潟大賞典(GⅢ)

ハンデ戦ながら、全馬ハンデ差がほぼ無い別定戦状態。
だったら◎は素直に⑫スマートギア。
松山君が手綱を取るようになったとたんに重賞で勝ち負け。
そして脚質も中団からの競馬ができるようになった。
これはいわゆる「馬が合う」ってヤツだと思う。
小回りがどうかな?と思った過去2走が勝ち負け。
ならば馬場が広くなって最後の直線も長い新潟ならさらに確勝級やろ。

相手○は⑨ダノンバラード。
どんな相手でも堅実に走る魅力はある。
が、勝てない。
3連複の軸馬にはまさに最適な馬やけど、馬連で買うオレには3着の危険がかなり大きいこの馬を軸には出来ない。
武豊、デムーロ、岩田、福永…。
過去5走だけ見ても、これだけの名手が乗っても勝てなかった馬。
それが今回は三浦やもんね(失礼)。
またもや2着止まりの可能性が大きいと判断でこの評価まで。

穴☆は⑤ダンツホウテイ。
これまでの実績から2,000mは長いと思われていた2走前。
それがまさかの2着。
今回はその時手綱を取った吉田豊を再びキープ。
左回りの実績があるので、相性の良い騎手で新潟でも今回結果を出せると思う。

【買い目】
◎⑫スマートギアから馬連流し
相手
○⑨ダノンバラード
▲①ヒットザターゲット
△⑪メイショウウズシオ
×③ダノンスパシーバ
☆⑤ダンツホウテイ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル