【
阪神10R 尼崎ステークス】
芝1800m
混・指 3歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 芝:良
11頭
1着 ④カノンコード ウィリアムズ(3人気)
2着 ⑧トモロポケット 国分恭(6人気)
3着△⑤マイネルカヴロシュ 高倉(5人気)
以下
4着○⑩オールアズワン 佐藤(1人気)
6着▲②ギンザボナンザ 蛯名(4人気)
7着◎⑨エスカナール 和田(2人気)
馬連④-⑧4,340円
馬単④-⑧7,080円
3連複④-⑤-⑧10,460円
3連単④-⑧-⑤63,560円
ハズレ【
阪神11R 第53回宝塚記念(GⅠ)】
芝2200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
16頭
1着 ⑪オルフェーヴル 池添(1人気)
2着○⑦ルーラーシップ ウィリアムズ(2人気)
3着×②ショウナンマイティ 浜中(6人気)
以下
4着△①ウインバリアシオン 岩田(3人気)
9着▲⑨ビートブラック 石橋脩(9人気)
12着◎⑮トゥザグローリー 福永(5人気)
14着☆⑭ホエールキャプチャ 横山典(11人気)
馬連⑦-⑪1,010円
馬単⑪-⑦1,760円
3連複②-⑦-⑪3,230円
3連単⑪-⑦-②11,550円
ハズレ(今日の一言)
上半期締めくくりもまったく良いところなく終了…。
下半期にはこの悪い流れを引きずりたくないけれど…。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ、2012年上半期の締めくくり宝塚記念です!
強力な顔ぶれが揃って、それが勝ってもおかしく無い面白そうなメンバーとなりました。
さらに、前走大敗のあの3冠馬も登録で、予想をさらに難しくしている…。
なのでここは素直にデータで勝負。
宝塚記念は前走GⅠ掲示板組か金鯱賞で馬券対象組が圧倒的に結果を残している。
昨年までの金鯱賞のポジションが今年から鳴尾記念に替わったけども、傾向的にはほぼ同じと見る。
となると、前走GⅠ掲示板組は今回の出走メンバーではたったの4頭。
そして鳴尾記念で馬券対象だったのは2頭。
あの3冠馬が消えることになるけども、あくまでも今回はデータで勝負するってコトでバッサリ切る!
(心情的には今回人気落ちでオイシイと思うんやけどね)
さあ、馬券はこの6頭で組み立てや。
◎は⑮トゥザグローリー。
時々不可解な惨敗を喫するけども、今回に限れば状態も良さそう。
休み明けだった前走鳴尾記念の勝ちっぷりも良かったし、今回はさらにそこからの上積みもありそうなんで、前走GⅠ組ではなくこの馬を上位に取った。
相手○は⑦ルーラーシップ。
何と言っても絶好調ウィリアムズ騎乗。
何と言っても前走海外GⅠ制覇。
昨年5着した時よりも明らかに今年の方が力を付けている。
◎とは甲乙つけがたいくらいのイイ感じやと思う。
穴☆は⑭ホエールキャプチャ。
この馬だって前走GⅠ勝ち。甘く見てはいけません。
成績も堅実やし、あとは牡馬一線級との力関係だけ。
相手なりに走れるし、ここでも2着くらいはあるかも。
【買い目】
◎⑮トゥザグローリーから馬連流し
相手
○⑦ルーラーシップ
▲⑨ビートブラック
△①ウインバリアシオン
×②ショウナンマイティ
☆⑭ホエールキャプチャ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
実質今日でJRAの上半期の競馬が終わります。
散々書いて来たけども、本当に今年の馬券成績は散々です(汗)
宝塚記念は難解なレースとなりそうなので、せめてこのレースくらいは当てて上半期を締めくくりたい。
◎は⑨エスカナール。
あまり深く考えないで、素直に考えた。
まず、距離がベスト。
そしてハンデも魅力。
相性の良い和田騎手。
前走勝って勢いもある。
阪神1,800mの持ち時計も悪く無い。
これだけプラス要素があれば、大崩れは無いやろ。
相手○は⑩オールアズワン。
前走の降級戦が3着と、このクラスでは力が上位であることを見せてくれた。
ジョッキーが乗り替わるのはマイナス材料やけど、かと言って評価を下げるほどの要素でも無い。
プラス材料が◎馬より少なかった分、この評価にしただけ。
今回は少頭数でもあり、配当妙味も少なそう。
ただ、今回は当てる事に重点を置き、馬券は変則買いをする。
【買い目】
◎⑨エスカナール
○⑩オールアズワン
▲②ギンザボナンザ
△⑤マイネルカヴロシュ
印は4頭だけとし、馬連で⑨-⑩、②-⑨、⑤-⑨、②-⑩、⑤-⑩の計5点。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
函館11R 第19回函館スプリントステークス(GⅢ)】
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
11頭
1着 ②ドリームバレンチノ 松山(2人気)
2着○①ロードカナロア 福永(1人気)
3着 ⑩ビスカヤ 荻野琢(11人気)
以下
4着◎⑦パドトロワ 安藤(3人気)
8着▲⑥キングレオポルド 岩田(6人気)
9着☆⑤レオンビスティー 国分優(4人気)
馬連①-②330円
馬単②-①1,330円
3連複①-②-⑩13,180円
3連単②-①-⑩72,540円
ハズレ【
阪神11R 第17回マーメイドステークス(GⅢ)】
芝2000m
国際・牝・指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
14頭
1着×③グルヴェイグ ウィリアムズ(1人気)
2着 ⑥クリスマスキャロル 藤懸(7人気)
3着△⑦メルヴェイユドール 酒井(10人気)
以下
4着◎⑬シースナイプ 川田(3人気)
5着○⑭アカンサス 幸(5人気)
13着▲①レジェンドブルー 高倉(9人気)
馬連③-⑥1,720円
馬単③-⑥2,320円
3連複③-⑥-⑦12,930円
3連単③-⑥-⑦45,350円
ハズレ(今日の一言)
激安配当の函館SSは別にええ。
問題はマーメイドS。
絶対当てる気持ちでボックス馬券に変更。
そしたら…印を打った馬5頭中4頭が掲示板!
でも、2着だけ抜けてるて何やねん(汗)
もうここまでハズレ続けたら呪われているとしか思えません。
誰か呪いを解いて下さい(涙目)
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
前日発売が終了した段階では、1000万を勝ったばかりの③グルヴェイグが人気に。
良血、斤量、騎手、連勝の勢い…。
魅力はいろいろあるけども、格上挑戦馬がここまで人気して大丈夫!?
これは…荒れる予感。
◎は⑬シースナイプ。
準オープンをなかなか卒業できなかったけども、それでも牡馬相手に互角の走りを見せていた。
前走でようやく準オープンを卒業できた印象やけども、牝馬同士なら力が違ったってコトですな。
今回も昇級戦ながら、メンバー的には準オープンクラス。
ここもアッサリでもおかしくは無いね。
阪神コースの実績もあるし、ハンデも手ごろ。
格下馬が人気を被っているココは、配当的にもかなりオイシイと思う。
相手○は⑭アカンサス。
大外枠は正直不安ではあるけども、今回は前に行きたい馬が揃ってペースが上がり展開はバラけそう。
中団より後ろから競馬をするこの馬には早い段階で自分のポジションを取れそうやな。
重賞で3着の実績がありながら人気が無いのはこれいかに?
前走だって牡馬相手のオープンで差の無い5着。
距離実績?
でも、2,000mに不安があるのはこの馬だけでは無い。
実績馬の人気落ち。オイシイと思うね。
人気の③グルヴェイグはいちおう×印で押さえておく。
【買い目】
以下5頭を馬連ボックス。
◎⑬シースナイプ
○⑭アカンサス
▲①レジェンドブルー
△⑦メルヴェイユドール
×③グルヴェイグ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
まだ梅雨に入ったばかりですが、今年は早くもサマースプリントシリーズの開幕です。
メンバー的に1頭ズバ抜けたのが居るので、相手探しが濃厚なのだが…。
◎は⑦パドトロワ。
まあね、①ロードカナロアが断然なのは分かってる。
でもね、そんなの買っても夢も希望も無い。
と、言うわけでこの馬から買う。
中山のスプリンターズSで2着の実績もあるし、函館でも勝ち鞍がある。
力の要る馬場は①ロードよりもこの馬の方が適性がありそうやからね。
最近すっかり地味な存在になったアンカツ騎手にも、そろそろこの辺で存在感を示して欲しいところ。
相手○は言うまでも無く①ロードカナロア。
実績が違いすぎる。
連軸としては鉄板やろね。
ただ、先にも述べたように力の要る馬場はどうなのよ?ってところ。
そんな微々たるところくらいしか穴は見つからないけども、配当を考えたら穴党としてはこれ以上の評価には出来ませんわ。
穴☆は3歳馬⑤レオンビスティー。
穴ってほど穴では無いけども、古馬との斤量差が魅力。
展開の助けは必要やろうけど、一発の魅力を感じるのはこの馬くらいしか見当たらん。
【買い目】
◎⑦パドトロワから馬連流し
相手
○①ロードカナロア
▲⑥キングレオポルド
△なし
×なし
☆⑤レオンビスティー
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神8R 3歳上500万下(牝)】
芝1800m
牝・指 3歳以上500万下 定量
天候:曇 芝:良
12頭
1着○⑨ゴールデングローブ 藤岡康(3人気)
2着 ⑫メーデイア 川田(1人気)
3着△⑦フェータルローズ 幸(2人気)
以下
4着×⑪ハッピーウィーク 太宰(7人気)
6着◎①インパクトゲーム 北村友(6人気)
7着▲④ピクシープリンセス ☆高倉(4人気)
10着☆⑤テラノイロハ ▲藤懸(9人気)
馬連⑨-⑫660円
馬単⑨-⑫2,060円
3連複⑦-⑨-⑫1,020円
3連単⑨-⑫-⑦7,460円
ハズレ【
東京11R 第29回エプソムカップ(GⅢ)】
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑥トーセンレーヴ ウィリアムズ(1人気)
2着 ⑭ダノンシャーク 福永(2人気)
3着 ③マイネルスターリー 柴田大(15人気)
以下
5着◎⑰シルクアーネスト 池添(8人気)
6着○⑱レッドデイヴィス 浜中(3人気)
7着×⑧メイショウカンパク 武 豊(10人気)
12着△⑤レディアルバローザ 内田(9人気)
13着☆⑦トップゾーン 吉田豊(13人気)
15着▲⑩ダノンスパシーバ 蛯名(7人気)
馬連⑥-⑭770円
馬単⑥-⑭1,490円
3連複③-⑥-⑭43,850円
3連単⑥-⑭-③147,390円
ハズレ(今日の一言)
今日も馬券は惨敗やったけど、エプソムカップで愛馬シルクアーネストが5着に頑張ってくれた。
重賞で掲示板。上出来やろ。
今日はこれで満足。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
先週から新馬戦が始まり、昨日から函館開催が始まり、春のGⅠ開催も一段落。
すっかり夏競馬モードですな。
さて、今日のエプソムカップですが難しい顔ぶれが揃いました。
秋に向けてここで賞金を加算し、夏は休養に当てたい馬。
夏競馬に向けてここで勢いをつけたい馬。
馬券的には先週の安田記念くらいに難しいけども、当たればオイシイ配当が待っていそうや。
そんな中で、◎はこの馬に付けざるを得ない。
それは⑰シルクアーネストです。
だって、オレが一口出資してんですもん。
出資者が買わずしてどうするよ!?って話ですよ。
…いや、基本愛馬の馬券は買わないけども、今回は久々の重賞挑戦。
得意の東京コースで「もしかしたら!?」って思わせる出来にもある。
不安は鞍上だけやけど、前走後すぐに「次走は東京まで乗りに行く」って言ったくらいや。
それなりに前走で手ごたえを掴んだんやと思う。
今日はギャンブラーでは無く「親の目線」で暖かくレースを見守りたい。
相手○は⑱レッドデイヴィス。
最近は結果が出ていないけども、それは相手が強かっただけ。
今回のメンバーなら十分勝ち負けやろ。
左回りは未知数やけど、そこは母父トニービンの血でこなしてくれると思っている。
ただ、大外枠がちょっと不安かな?
穴☆は⑦トップゾーン。
休み明けの前走が見せ場十分の5着。
休養効果が出たって感じかな?
前で流れに乗れたら今回は一発ありそうな気配を感じるね。
【買い目】
◎⑰シルクアーネストから3連複軸1頭流し
相手
○⑱レッドデイヴィス
▲⑩ダノンスパシーバ
△⑤レディアルバローザ
×⑧メイショウカンパク
☆⑦トップゾーン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
毎回毎回書いておりますが、ちっとも馬券が当たりません。
そこで、6月2日にもチャレンジした「平場」に再度挑戦する。
そして今回は牝馬限定戦。
古馬と3歳馬の斤量差、格よりデキの牝馬、そして平場だけに減量騎手効果。
当たれば大きいいろんな要素がある。
◎は古馬の①インパクトゲーム。
ココ2戦は牡馬と走って4着、5着。着差もわずか。
牝馬限定戦になれば当然力は上位。
頭数も手ごろになったし、当然勝ち負けになるやろ。
相手○も古馬の⑨ゴールデングローブ。
今回は勝って同条件。
追い込み脚質なのは個人的には好きでは無いけども、牝馬限定戦ならこの馬の末脚は脅威。
以下、相手は斤量差のある3歳馬を中心に。
穴☆は⑤テラノイロハ。
何と言っても3kg減▲の減量騎手起用が大きいよ。
古馬とは6kgも差があるからね。
叩き2走目で上積みも見込めるし、ここは楽しみ。
【買い目】
◎①インパクトゲームから馬連流し
相手
○⑨ゴールデングローブ
▲④ピクシープリンセス
△⑦フェータルローズ
×⑪ハッピーウィーク
☆⑤テラノイロハ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神10R 鷹取特別】
ダ1800m
混・指 3歳以上1000万下 定量
天候:曇 ダ:良
13頭
1着 ⑩グッドマイスター 大野(1人気)
2着○⑫タナトス 藤田(2人気)
3着 ⑨テイエムハエンカゼ 芹沢(11人気)
以下
5着▲③トリノ 高倉(3人気)
7着◎⑦ママキジャ 嘉藤(4人気)
8着☆④ウインベルカント 佐藤(5人気)
11着△①ボーカリスト 国分優(7人気)
12着×⑬コウユーヒーロー 国分恭(6人気)
馬連⑩-⑫380円
馬単⑩-⑫510円
3連複⑨-⑩-⑫11,810円
3連単⑩-⑫-⑨32,280円
ハズレ【
東京11R 第62回安田記念(GⅠ)】
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
18頭
1着×④ストロングリターン 福永(2人気)
2着 ③グランプリボス 内田(13人気)
3着☆⑧コスモセンサー 松岡(15人気)
以下
10着▲⑫ドナウブルー 川田(14人気)
11着○⑤ラッキーナイン プレブル(7人気)
14着◎グロリアスデイズ ホワイト(3人気)
17着△⑰マルセリーナ 田辺(11人気)
馬連③-④8,510円
馬単④-③13,920円
3連複③-④-⑧92,530円
3連単④-③-⑧468,600円
ハズレ(今日の一言)
もうため息すら出ない…。
どんだけ負けたら良いのだろうか…。
もう呪われているとしか思えません(汗)
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
難しい…。
例年に無いほど難しい今回の安田記念。
前日発売で単勝1番人気で7.1倍!?
3連単は1番人気からすでに万馬券!?
みんな悩んでいるんだねぇ。
オレも悩んだ末に◎は香港馬⑭グロリアスデイズにする。
困った時の外国馬頼みや!
…ま、それは半分冗談やけども、安田記念は案外前哨戦の京王杯やマイラーズCからの参戦組、特に両レースでの勝ち馬との相性が良く無いんやな。
逆にチャンピオンズマイルとか、ヴィクトリアマイルとかからの参戦組が好成績なんやな。
でも、ヴィクトリアマイルの好成績はほぼウオッカの功績なんで、やはり今回はチャンピオンズマイルを使ってからここに来た香港馬を上位を見た。
相手○ももう1頭の香港馬⑤ラッキーナイン。
⑭グロリアスデイズより下と見たのは、やはりマイルも守備範囲とは言え本質はスプリンターやと思う。
東京のマイルはスプリンターが勝てるほど甘いコースでは無い。
ただ、GⅠでの実績は⑭よりも上やし、ここはこれ以上評価を下げられないわ。
穴☆は⑧コスモセンサー。
今回穴人気している②ガルボとは互角に走っていたこのお馬。
なのに今回は人気に差がついた。
前走も内容は悪く無かったし、逆に穴馬としてはガルボよりも魅力を感じるけどね。
東京コースも堅実やし、展開次第では面白い。
【買い目】
◎⑭グロリアスデイズから馬連流し
相手
○⑤ラッキーナイン
▲⑫ドナウブルー
△⑰マルセリーナ
×④ストロングリターン
☆⑧コスモセンサー
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
先週のダービーデーに続き、今日も東京で2つの重賞。
同じ日に同じ競馬場で重賞を2つ実施する意味は?
ダービーはお祭りやからOKとして、今日は何?
売上を伸ばしたいから?
別に重賞だからって、払い戻し金が倍になるワケやなし、意味あるんかな?
「重賞が2つもあるから競馬場に行こうか」みたいなファンには効果あるかもね。
安田記念は別として、ユニコーンSには目もくれずオレが買うのは阪神準メイン。
そして狙うは降級馬!
◎は⑦ママキジャ。
前走の敗因は分からんけども、準オープンで馬券圏内に食い込んでいた馬や。
降級のここでは力は上位やろね。
相手○は同じく降級の⑫タナトス。
◎と悩んだけども、前走と前々走で共に◎のママキジャに先着を許している。
外枠も気になるのでこの評価にした。
穴☆は④ウインベルカント。
休み明け2戦で着実に調子を上げてきている。
相性の良い阪神コース、相性の良い佐藤騎手で叩き3走目。
大逆転の要素は揃った。
【買い目】
◎⑦ママキジャから馬連流し
相手
○⑫タナトス
▲③トリノ
△①ボーカリスト
×⑬コウユーヒーロー
☆④ウインベルカント
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神8R 3歳上500万下】
芝2400m
指 3歳以上500万下 定量
天候:曇 芝:良
9頭
1着○⑦マキハタテノール 小牧(3人気)
2着 ①クリサンセマム 岩田(1人気)
3着×⑥シゲルササグリ ▲藤懸(5人気)
以下
4着▲⑨アクアブルーフライ 武 豊(2人気)
5着☆⑤マイネルイグアス ☆高倉(6人気)
7着◎④テーオーダンシング 国分恭(4人気)
8着△③ノーブリー 藤岡佑(7人気)
馬連①-⑦530円
馬単⑦-①2,040円
3連複①-⑥-⑦1,970円
3連単⑦-①-⑥15,760円
ハズレ【
阪神11R 第65回鳴尾記念(GⅢ)】
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
10頭
1着△⑩トゥザグローリー 福永(2人気)
2着○⑧ショウナンマイティ 浜中(1人気)
3着◎⑥トーセンラー 岩田(5人気)
以下
5着▲①アーネストリー 佐藤(3人気)
8着×④スマートギア 松山(6人気)
9着☆⑨ダンツホウテイ 吉田豊(7人気)
馬連⑧-⑩590円
馬単⑩-⑧1,180円
3連複⑥-⑧-⑩1,650円
3連単⑩-⑧-⑥6,900円
ハズレ(今日の一言)
平場作戦も失敗…。
でも、手ごたえはつかんだ。
降級馬&3歳馬はこれからも狙って行こう。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
金鯱賞の代わりに今年から鳴尾記念がこのポジションに。
宝塚記念の前哨戦としては距離は1ハロン短いものの、同じコースってことで良いかも知れないね。
メンバー的にも一線級が出てきたし、この時期に持ってきたのは正解じゃないかな?
ただ、馬券的には難しい…。
◎は⑥トーセンラー。
京都記念4着で今年の初戦はまずまずのスタートを切ったものの、その後の2戦が2桁着順で今回大きく人気を落としたね。
でも、ここ2走は道悪だったり雨で馬の気持ちがなえたりで敗因もハッキリしている。
戦績を考えたらここまで人気を落とす馬では無いし、今日は天気は持ちそうやし馬場も良いし大丈夫やろ。
別定戦で前走より斤量が軽くなるのも良い。
そして何よりダービージョッキーとなった岩田が騎乗なのが心強いね!
相手○は⑧ショウナンマイティ。
今回と同距離同コースの大阪杯を強い勝ち方。
阪神コースも得意やし、相手筆頭にはこの馬しか無いやろ。
ただ、斤量が増えるのは微妙やし、開幕週で前も止まらないだろうから、前走みたいな末脚が通用するかどうかも少し疑問。
そんな意味からも◎までは出来ないね。
穴☆は⑨ダンツホウテイ。
3月の中日新聞杯、そして前走新潟大賞典で共に2着で大穴を開けた。
年齢を重ねて2,000mにも対応できるようになってきたように思う。
その2走がいずれも今回騎乗する吉田豊騎手で、今回も距離が2,000m戦。
またまた大穴の予感。
【買い目】
◎⑥トーセンラーから馬連流し
相手
○⑧ショウナンマイティ
▲①アーネストリー
△⑩トゥザグローリー
×④スマートギア
☆⑨ダンツホウテイ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
特別や重賞はちっとも当たらないもんで、とうとう平場に手を出すか!?
もちろんそれもある。
が、クラス編成で今日から3歳馬は古馬と一緒に走ることになる。
そして3歳馬には斤量面で3kgの恩恵がある。
それが距離が2,200m以上だとおまけに1kgもらえて4kgの恩恵がある!!
この時期穴を開けるのは3歳馬や!
…てなワケで、古馬との混合戦で2,200m以上のレースであるこのレースを選んだワケさ。
てコトで、◎は④テーオーダンシング。
3歳馬違うやん!ってツッコミは無しね(苦笑)
いくら斤量面で恩恵があると言っても、やっぱり古馬には経験値の差がある。
軸は古馬で良いと思う。
では、なぜ圧倒的人気が予想される①クリサンセマムじゃないの?
オレかて①が馬券圏外に吹っ飛ぶことは考えにくいと思う。
ただ、この頭数や。この馬絡みの馬券は配当妙味ゼロや。
てコトで、前走久々の芝で不利がありながらもコンマ1秒差の競馬をした④の意欲の連闘策を買ったワケ。
この馬軸で①以外の相手にワイドなら、①が来ても関係無いし配当もそこそこ期待はできる。
相手は3歳馬を中心に考えたい。
相手筆頭○には⑦マキハタテノール。
スンナリ先行できて、自分のペースで逃げれたら良いけど、今回は同型馬もいるからね。
ただ、長距離戦は斤量差が大きく影響すると思うので、やはり小牧が53kgで乗るってのは大きいと思う。
穴☆も3歳馬⑤マイネルイグアス。
未勝利を勝ったばかりやけども、それだけ勢いもあるってコトで。
血統的にも距離が延びて良さそうやし、減量騎手起用でさらに斤量面で有利になっている。
この頭数やし、3着くらいなら十分あるぞ。
【買い目】
◎④テーオーダンシングからワイド流し
相手
○⑦マキハタテノール
▲⑨アクアブルーフライ
△③ノーブルリー
×⑥シゲルササグリ
☆⑤マイネルイグアス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |