fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

12年10月28日の予想結果

京都11R カシオペアステークス
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:稍重
18頭

1着▲①リルダヴァル 池添(2人気)
2着△⑥ダノンバラード 安藤(3人気)
3着◎⑦シルクアーネスト 藤田(6人気)
以下
5着○③ネオヴァンドーム 川田(4人気)
10着☆⑮ミッキードリーム 和田(5人気)
15着×⑤タムロスカイ 国分恭(8人気)

馬連①-⑥970円
馬単①-⑥1,920円
3連複①-⑥-⑦6,190円
3連単①-⑥-⑦22,330円
ハズレ

東京11R 第146回天皇賞・秋(GⅠ)
芝2000m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
18頭

1着△⑫エイシンフラッシュ M.デムーロ(5人気)
2着 ④フェノーメノ 蛯名(1人気)
3着○⑥ルーラーシップ メンディザバル(2人気)
以下
4着◎⑬ダークシャドウ 福永(4人気)
6着×⑪ジャスタウェイ 内田(8人気)
13着▲⑮トーセンジョーダン スミヨン(7人気)
18着☆⑱トゥザグローリー 岩田(11人気)

馬連④-⑫3,250円
馬単⑫-④8,980円
3連複④-⑥-⑫3,990円
3連単⑫-④-⑥39,520円
ハズレ

(今日の一言)
天皇賞。
やっぱり外人騎手は怖いね。
これで3年連続やん。
来年も外人騎手から流せば馬券は獲れる!?

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第146回天皇賞・秋(GⅠ)

さあ!オレの好きな古馬中距離GⅠです!
やっぱり中距離戦は騎手の駆け引きもみどころやし、びゃーっと終わってしまうスプリント戦なんかよりずっと楽しいね。
…馬券が当たればもっと楽しいのだが(汗)

さて。
天皇賞は秋華賞や菊花賞と違って鉄板級の軸馬がおりませんな。
それだけ実力拮抗と言えるんやろうけど、また的中が遠のきそうな気が…。

そんな中で悩んだ挙句の◎は⑬ダークシャドウ。
何と言っても東京巧者。
何と言ってもルーラーシップ、トゥザグローリーというお手馬が居るのにこの馬に福永が乗る。
何と言っても前走が札幌記念。
ん?何で札幌記念が強調されるのかって!?
昨年勝ったトーセンジョーダンはその前走が札幌記念やったやろ。
さらに今日は天覧競馬。
前回天覧競馬だった時に勝ったヘヴンリーロマンスも前走が札幌記念やった。
札幌記念が熱い!(何のこっちゃ)

相手○は⑥ルーラーシップ。
休み明けが気になったけども、強い相手に大崩れ無く走っている実績を評価した。
それにこのお馬は外人騎手と合うようだ。
今回は昨年の有馬記念でコンビを組んだメンディザバル騎手と再コンビ。
その有馬記念では休み明けで人気薄ながら差の無い4着に持ってきたメンディザバル騎手の手腕に今回も期待する。

穴☆は⑱トゥザグローリー。
東京2,000mの大外枠は正直大幅マイナス材料。
が、それで人気を落としているようなら逆にオイシイ。
久々も苦にしないタイプやし、鞍上は岩田。
昨年の有馬記念でもオルフェーヴルとコンマ1秒差の3着。
そんな実力馬が今回かなり人気を落としている。
これは買いやろ。

最後に今回人気してる3歳馬に関して。
今年の3歳馬は確かに強い。
でも、それはマイル戦や短距離戦での話。
マイル戦や短距離戦は牝馬でも勝ち負けできるレースやからそれと同じやと思う。
でも、中距離戦となるとやはり古馬に分があるやろ。
…てな判断で、バッサリと切ります。

【買い目】
◎⑬ダークシャドウから馬連流し
相手
○⑥ルーラーシップ
▲⑮トーセンジョーダン
△⑫エイシンフラッシュ
×⑪ジャスタウェイ
☆⑱トゥザグローリー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R カシオペアステークス

昨日の晴天から逆に、今日は朝から雨模様。
雨は予想をさらに難解にしてくれる…。

◎は⑦シルクアーネスト。
理由は簡単。一口持っているからさ。
ま、そういう理由は差し引いても今回はちょっと評価が下がり過ぎてやしないか!?
最近スタートが下手になって後方からのレースが続いているけども、スタートさえ決まればなかなか前に行ってしぶとい馬なんですよ。
今日の雨でさらに前残りの傾向になるようだったらチャンスは広がるで!
今回はまたまた乗り替わりで藤田騎手が久々に手綱をとる。
藤田騎手はこのお馬で結果を出しているし、何とかスタートさえ決めてくれたら勝ち負けだと見ている。

相手○は③ネオヴァンドーム。
京都コースはもちろんのこと、京都の1,800mはこの馬にはベスト条件に思える。
重馬場も苦にしないしここは勝ち負け必至やろね。
もしシルクアーネストが出走してなければ文句無しにこの馬が本命◎やった。

穴☆は⑮ミッキードリーム。
休み明け、そして斤量58kg。
決して楽な条件では無いけども、それでも実績を考えたらオープン特別では警戒が必要やろ。
今回プラスと言えない条件が重なることで人気を落とすようならオイシイと思って穴指名。

【買い目】
◎⑦シルクアーネストから馬連流し
相手
○③ネオヴァンドーム
▲①リルダヴァル
△⑥ダノンバラード
×⑤タムロスカイ
☆⑮ミッキードリーム

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年10月21日の予想結果

京都10R 桂川ステークス
芝1200m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:晴 芝:良
11頭

1着▲②アイラブリリ 幸(1人気)
2着◎⑨ボストンエンペラー 太宰(5人気)
3着☆①サクラアドニス(6人気)
以下
5着×⑦ニンジャ M.デムーロ(7人気)
7着△⑪アースソニック 佐藤(2人気)
11着○⑤ニシノビークイック 武 幸(3人気)

馬連②-⑨1,710円
馬単②-⑨2,480円
3連複①-②-⑨3,660円
3連単②-⑨-①16,990円
馬連17.1倍的中!

京都11R 第73回菊花賞(GⅠ)
芝3000m
国際・牡牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭

1着◎①ゴールドシップ 内田(1人気)
2着 ⑯スカイディグニティ I.メンディザバル(5人気)
3着△⑮ユウキソルジャー 秋山(7人気)
以下
8着▲②フェデラルホール 吉田隼(4人気)
10着×⑦エタンダール 松岡(8人気)
14着○⑰タガノビッグバン 太宰(6人気)
18着☆⑨フジマサエンペラー 池添(18人気)

馬連①-⑯960円
馬単①-⑯1,140円
3連複①-⑮-⑯4,830円
3連単①-⑯-⑮12,450円
ハズレ

(今日の一言)
菊花賞。
1着ゴールドシップはいいとして、2着のスカイディグニティ。
前走トライアルで14場番人気2着はフロックでは無かったんやね。
今後は要注意の存在やな。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第73回菊花賞(GⅠ)

牡馬クラシック最終戦。
ダービー馬回避で1強ムードになっているけれど、これは逆らうのは危険。
ここは素直に相手探しか。

と、言うワケで◎はもちろん①ゴールドシップ。
ディープブリランテが回避していなくてもこの馬を◎と思っていた。
血統的にも菊は向いていそうやし、何より神戸新聞杯の内容が圧巻。
春よりも一段と力を付けた印象だった。
ディープブリランテ回避でこの馬に人気が集中して馬券的にはオイシク無くなってしまったけれど、ここは素直にこの馬を軸で。
菊花賞は「強い馬が勝つ」って言われてるしね。

問題は相手○探し。
ここは「夏場に力をつけた長距離適性のありそうなゴールドシップより前で競馬をする馬」を探す。
それに該当するのは⑰タガノビッグバン。
未勝利戦から一気に3連勝で勢いもある。
長いところで2連勝ってもの良い。
何より母父リアルシャダイってのが魅力的やん。
まさに菊花賞を勝つために生産されてと言っても過言では無いやろ。(いや、過言です)

穴☆は⑨フジマサエンペラー。
繰り上がり出走という運を味方に出来たこと。
こういうの、クラシックでは案外大事やからね。
前走は古馬相手の準オープンで2着しているし、力は間違いなくあるやろ。
前に行ってどれだけ粘れるかやな。

【買い目】
◎①ゴールドシップから馬連流し
相手
○⑰タガノビッグバン
▲②フェデラルホール
△⑮ユウキソルジャー
×⑦エタンダール
☆⑨フジマサエンペラー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 桂川ステークス

桂川Sは近年大荒れが続いているらしい。
これは穴党向きなレースやな。
菊花賞前の資金稼ぎにはもってこいやな。(当たれば、ね)

◎は⑨ボストンエンペラー。
勢いのある3歳勢が人気上位を占めるやろうけど、ここは「ベテラン」の意地でこの馬に期待する。
昨年夏に準オープンに昇級。
それ以降は常にこのクラスでは上位争い。
今夏に降級するも一発で再昇級。それだけ力があるってコトですわ。
重賞挑戦となった北九州記念でも勝ち馬からコンマ3秒差と着順(13着)のイメージほど負けてはいない。
今年の3歳は確かに強い気がするけども、今回はこの馬に勝ってもらおう。

相手○は3歳勢から⑤ニシノビークイック。
1,200mを使われ初めてから一気に素質開花。
父デュランダルの血か。
前走はさすがに3連勝とはいかなかったものの、それでも昇級戦で2着は素質が高い証拠。
ここでも当然勝ち負けと見ておくべきやろな。

穴☆は①サクラアドニス。
とにかく時計が早かった前開催の中山。
それを差し引いてもなかなか優秀な勝ち時計だった。
勝った勢いそのままに、相性の良い京都へ参戦。
それでいてそれほど人気も無い。
これは人気の盲点になっているオイシイ穴馬と見た。

【買い目】
◎⑨ボストンエンペラーから馬連流し
相手
○⑤ニシノビークイック
▲②アイラブリリ
△⑪アースソノック
×⑦ニンジャ
☆①サクラアドニス

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年10月20日の予想結果

京都10R 古都ステークス
芝2400m
混・指 3歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 芝:良
10頭

1着○⑤アドマイヤラクティ M.デムーロ(1人気)
2着▲⑦ヴィクトリースター 小牧(2人気)
3着☆③タガノキャプテン 国分恭(6人気)
以下
7着◎⑧メイショウサミット 藤岡佑(4人気)
8着×⑩シルクランスロット 四位(3人気)
9着△①エドノヤマト 幸(5人気)

馬連⑤-⑦280円
馬単⑤-⑦580円
3連複③-⑤-⑦1,250円
3連単⑤-⑦-③4,190円
ハズレ

東京11R 第15回富士ステークス(GⅢ)
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
18頭

1着 ⑱クラレント 岩田(5人気)
2着 ⑩ファイナルフォーム 福永(3人気)
3着 ⑪ヒットジャポット 松岡(14人気)
以下
5着◎⑰スピリタス 蛯名(9人気)
8着▲⑧コスモセンサー 中谷(1人気)
9着○③ゴールスキー 内田(6人気)
11着×⑬ダノンヨーヨー 三浦(7人気)
14着△⑮フラガラッハ 高倉(4人気)
15着☆⑯ミキノバンジョー 太宰(13着)

馬連⑩-⑱4,990円
馬単⑱-⑩9,420円
3連複⑩-⑪-⑱95,330円
3連単⑱-⑩-⑪468,140円
ハズレ

(今日の一言)
富士Sは3歳馬のワンツーか。
今年の3歳馬はなかなか強い気がするね。
明日以降の馬券検討の際の参考にしておこう。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第15回富士ステークス(GⅢ)

このレースは買おうかどうか迷ったけども、買うことにする。
買わずに予想が当たってた場合の後悔と、買ってハズレる後悔…。
レースをより楽しめるという意味では絶対に後者。
だからオレは買う。

でも、レースを楽しむだけじゃなく、やっぱり当てたい。
オレを楽しませてくれる馬◎は⑰スピリタスだと信じる。
コンスタントに使われて、それでいて結果を残している。
7歳にして本格化したと言う感じ。
東京を含む左回りも問題ないし、今回強敵になりそうなお馬たちは先のGⅠを見越した仕上げだと言うことを考えれれば、この馬には逆にチャンスが大きいと思う。
良い騎手も確保できてるし、調教の動きも警戒。
ここは十分勝ち負けできる状態だと見た。

相手○は③ゴールスキー。
2年前には3連勝で挑んだマイルCSで3着したほどの馬。
今夏に入りオープン、重賞で掲示板確保。
ようやく当時の強さが戻って来た感じ。
乗り替わりに強い内田騎手確保でここは勝負に来たと思う。

穴☆は⑯ミキノバンジョー。
多頭数ながらも流れは落ち着きそうなメンバー構成。
だったら前に行ったらしぶといこの馬にも十分チャンスはありそうや。
マイルにも実績あるし、時に大穴を開ける太宰騎手。
十分楽しみな1頭やと思う。

【買い目】
◎⑰スピリタスから馬連流し
相手
○③ゴールスキー
▲⑧コスモセンサー
△⑮フラガラッハ
×⑬ダノンヨーヨー
☆⑯ミキノバンジョー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 古都ステークス

明日はいよいよ菊花賞。
翌週は天皇賞と、まずは秋競馬の最初の山場がやってきましたな!
そんな山場を無事越えて、次の山へと向かう為にもそろそろ資金を補充したいところ。
少頭数のこのレースを狙って、確実に当てに行く。(ホンマかいな)

◎は⑧メイショウサミット。
単騎逃げが濃厚。
ここ2走は逃げて5着、4着ながらも差はわずかだった。
今回は距離延長になるけども、逆に息が入れやすくなる分最後の粘りも増すのでは?
ハンデも他馬と比較すれば、実績を考えればむしろ恵まれたと言えそうや。

相手○は⑤アドマイヤラクティ。
一度このクラスを勝っているからね。
人気も止む無しでしょう。
が、今回は休み明けでトップハンデ。
この辺りに他馬に付け入られるスキがありそうで、配当も考えたら危険な人気馬とも言えそう。
なので半信半疑の意味でこの評価まで。

穴☆は③タガノキャプテン。
前走は崩れてしまったけども、2走前は昇級戦で差の無い3着。
今回はその2走前と同じハンデ54kg。
あとは展開さえ味方してくれたら。

【買い目】
◎⑧メイショウサミットから馬連流し
相手
○⑤アドマイヤラクティ
▲⑦ヴィクトリースター
△①エドノヤマト
×⑩シルクランスロット
☆③タガノキャプテン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年10月14日の予想結果

東京9R 第14回東京ハイジャンプ(J・GⅡ)
芝3110m
混 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
14頭

1着△⑧デンコウオクトパス 西谷(2人気)
2着○⑩ナリタシャトル 高田(4人気)
3着◎⑦シゲルジュウヤク 中村(3人気)
以下
9着▲③マジェスティバイオ 柴田大(1人気)

馬連⑧-⑩2,310円
馬単⑧-⑩4,470円
3連複⑦-⑧-⑩4,140円
3連単⑧-⑩-⑦22,040円
馬連23.1倍的中!

京都11R 第17回秋華賞(GⅠ)
芝2000m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
18頭

1着◎⑭ジェンティルドンナ 岩田(1人気)
2着○①ヴィルシーナ 内田(2人気)
3着 ②アロマティコ 佐藤(6人気)
以下
13着×④ハワイアンウインド ピンナ(4人気)
15着☆⑫アイスフォーリス 松岡(10人気)

馬連①-⑭250円
馬単⑭-①300円
3連複①-②-⑭1,990円
3連単⑭-①-②3,660円
ハズレ

(今日の一言)
秋華賞。
やっぱりね…の結果。
こういうのはハズレても悔しく無い。
ヴィルシーナは産まれた年が悪かったね。
ジェンティルドンアがいなければ、この馬が3冠だったのに。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第17回秋華賞(GⅠ)

一騎打ちムードが濃厚な1戦。
何てったって桜花賞、オークスが同じ着順。
夏を越して力関係に変動があったかな!?と思ったローズSでもまたもや同じ着順。
もうね、力関係がハッキリしてると思わざるを得ないね。

が!
その一騎打ち馬券だと前日発売締め切り時点のオッズでは馬連で2.7倍。
そんな馬券は穴党としては買えませんし、獲ってもうれしく無いです。
今回は無理矢理少しでもマシな馬券を買いたいと思います。

◎は⑭ジェンティルドンナ。
○は①ヴィルシーナ。
この2頭に関してはもう説明は不要でしょ。
問題はこれ以外のお馬。
⑭か①の両方とも連対を外すなんてコトは考えられない。
となると相手も広げられない。
夢の相手は以下の2頭に絞る。

まずは④ハワイアンウインド。
何と言っても連勝中の夏の上がり馬であるってコト。
その連勝の内容も良いね。
2走前は小倉の2,000mをレコード勝ち。
そして前走は単純に比較はできないけども、ローズSよりも1秒速い勝ち時計。
更に今回は空気を読まない外国人ジョッキー。
ロスの無い競馬ができそうな内枠。
これだけ揃えば2着か3着くらいはあるやろ。

もう1頭は⑫アイスフォーリス。
オークスでは2強に次いで3着。
実力はそれなりにあるんだと思う。
夏を休んで休み明けだった前走は中山2,000mでは不利な大外枠でコンマ5秒差5着と大きく崩れていない。
今回は叩かれた上積みもあるし、この距離は走りなれた距離でもある。
ここまで大崩れない「相手なりの成績」ってのも穴馬の条件として該当する。
人気薄で激走が多いイメージの松岡騎手騎乗ってのもいいね。

今回はカチンコチンの鉄板…いや、鋼板以上の結果が予想されるけども、あえて夢を追う。

【買い目】
◎⑭ジェンティルドンナ
○①ヴィルシーナ
▲なし
△なし
×④ハワイアンウインド
☆⑫アイスフォーリス

馬連⑭-④⑫、ワイド①-④⑫の計4点。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京9R 第14回東京ハイジャンプ(J・GⅡ)

最近馬券がちっとも当たりません。(つか、今年に入ってずーっと・汗)
もうね、平地で当たらないなら障害しか無いでしょ。
ってなワケで、久々に気分転換の意味でも障害重賞を買ってみる。

◎は⑦シゲルジュウヤク。
③マジェスティバイオが抜けているとは思うけど、休み明け初戦ってのもあるし、障害だけに何が起こるか分からんし、配当的妙味も考えて③マジェスティバイオは▲まで。
ではなぜ⑦シゲルジュウヤクを◎に抜擢なのか?
強い馬に勝てそうな馬を探す場合、基本はその馬より前で競馬が出来る馬を探すのがセオリー。
マジェスティバイオとは同じような位置取りになるかも知れないけれど、そこはジョッキーが考えて少し前で競馬をしてくれると思う。
連勝の勢いもあるし、その連勝がいずれも左回り。
東京は初めてやけど、合わないはずは無い。

相手○は⑩ナリタシャトル。
久々の前走が差の無い2着。
改めて力を感じたね。
今回は使われての上積みもあるし、この馬もおそらくマジェスティバイオの前で競馬をするはず。
そのまま押し切ってはくれないだろうかという期待を込めて。
左回りが初めてな分この評価にした。

あとは春に今回と同じコースの重賞東京ジャンプSを勝っているデンコウオクトパスを△に。

【買い目】
◎⑦シゲルジュウヤク
○⑩ナリタシャトル
▲③マジェスティバイオ
△⑧デンコウオクトパス

馬連⑦-⑩③⑧と⑩-③⑧の計5点。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

12年10月13日の予想結果

東京10R 白秋ステークス
芝1400m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:晴 芝:良
14頭

1着 ⑨アドマイヤセプター 田辺(1人気)
2着 ⑭ゴーハンティング 石橋脩(7人気)
3着 ⑩ルリニガナ 松岡(11人気)
以下
4着×④シルクドリーマー 田中勝(6人気)
5着○⑤イチオクノホシ 内田(2人気)
7着☆⑧セイウンジャガーズ 北村宏(8人気)
10着◎⑪シルクウェッジ 岩田(5人気)
12着▲⑥サクラゴスペル 横山典(4人気)

馬連⑨-⑭3,220円
馬単⑨-⑭4,390円
3連複⑨-⑩-⑭66,480円
3連単⑨-⑭-⑩225,370円
ハズレ

東京11R 第60回府中牝馬ステークス(GⅡ)
芝1800m
国際・牝・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
17頭

1着 ⑭マイネイサベル 松岡(10人気)
2着◎⑧スマートシルエット 蛯名(5人気)
3着△⑪ドナウブルー 内田(1人気)
以下
7着×②エーシンリターンズ 北村宏(4人気)
8着○⑬オールザットジャズ 藤岡佑(6人気)
11着▲⑰ホエールキャプチャ 横山典(2人気)
15着☆⑫シースナイプ 丹内(15人気)

馬連⑧-⑭18,720円
馬単⑭-⑧46,480円
3連複⑧-⑪-⑭15,640円
3連単⑭-⑧-⑪173,540円
ハズレ

(今日の一言)
府中牝馬S。
マイネイサベルは買えんわ。
最近は軸が来れば相手抜け。
軸が抜けてタテ目。
そんなパターンばっかり…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第60回府中牝馬ステークス(GⅡ)

エリザベス女王杯を目指す古馬牝馬一線級が揃ったね。
GⅡにはもったいないほどのメンバーや。
ただ…馬券的には絞るのが難しい。

悩んだ挙句の◎は⑧スマートシルエット。
2走前には牡馬相手にオープン勝ちの実績が光るね。
前走の重賞新潟記念でも牡馬相手にコンマ1秒差の競馬。
牝馬相手で得意の1,800m、得意の左回りならここは十分勝ち負けやろ。
これといった逃げ馬がおらず、展開はスロー必至。
前に行って粘るタイプのこの馬には願ったり叶ったりの展開になりそうや。
あらゆる面で今回はチャンスやで。

相手○は⑬オールザットジャズ。
春には重賞勝ちもある。
GⅠヴィクトリアマイル、そして前走のクイーンSで2番人気に支持されたほど。
が、今回は妙に人気を落としているね。
条件的には恵まれてのこの人気。
オイシイね。

穴☆は⑫シースナイプ。
理由は簡単。
今回◎にした⑧スマートシルエットを春のパールSで負かしているし、6月のGⅢマーメイドSでも大幅先着している。
なのに今回は一気に人気を落としたこのお馬。
初の左回りが未知数やけど、秘めたる実力を認めて押さえておく。

【買い目】
◎⑧スマートシルエットから馬連流し
相手
○⑬オールザットジャズ
▲⑰ホエールキャプチャ
△⑪ドナウブルー
×②エーシンリターンズ
☆⑫シースナイプ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京10R 白秋ステークス

一気に涼しくなってきました。
体調管理にはくれぐれもご注意を。
でも、競馬で熱くなれば寒さなんて平気なのさ!
(つか、常に懐の寒さには慣れている)

◎は⑪シルクウェッジ。
理由は簡単。オレが一口出資しているから。
…ま、それを差し引いてもここはチャンスだと思う。
ここ3走は1,200mを使われていたけども、これまでの戦績から1,400mの方が絶対に良い。
今回は昇級組が人気を集めているが、ウェッジはこのクラスで実績があるのにこれら上がり馬の陰に隠れて何となく人気落ち。
実力馬の人気薄。高配当をゲットする一番簡単なパターンやな。
何より岩田騎手を押さえられたのは大きい。
道中は4~5番手あたりで競馬が出来れば直線で抜け出せる脚はある。

相手○は⑤イチオクノホシ。
春はクラシック戦線で好勝負してた馬。
夏に準オープンに降級したものの、古馬&牡馬相手に互角の走り。
斤量面で差があるし、鞍上はウチパク。
かなりの強敵やな。

穴☆は⑧セイウンジャガーズ。
何と言っても左回り巧者。
骨折休養明けになるけども、休み明けは苦にしないタイプ。
むしろ、暑い夏場を休養に充てられたことで逆にプラスになっているかも知れない。
距離も得意やしここは警戒が必要やな。

【買い目】
◎⑪シルクウェッジから馬連流し
相手
○⑤イチオクノホシ
▲⑥サクラゴスペル
△②エネアド
×④シルクドリーマー
☆⑧セイウンジャガーズ

クラブの後輩シルクドリーマーには負けんな!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

12年10月8日の予想結果

京都11R 第47回京都大賞典(GⅡ)
芝2400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
13頭

1着×⑭メイショウカンパク 池添(5人気)
2着☆⑨オウケンブルースリ 浜中(7人気)
3着◎⑥ギュスターヴクライ 岩田(2人気)
以下
4着▲④フミノイマージン 太宰(1人気)
6着○⑧ローズキングダム 小牧(3人気)
8着△⑤マカニビスティー 藤岡佑(6人気)

馬連⑨-⑭15,750円
馬単⑭-⑨33,880円
3連複⑥-⑨-⑭11,380円
3連単⑭-⑨-⑥128,790円
返還馬番⑩番 同枠返還6枠
ハズレ

盛岡11R 第25回マイルCS南部杯(JpnⅠ)
ダ1600m
指定校流 3歳以上オープン
天候:晴 ダ:良
13頭

1着◎⑩エスポワールシチー 佐藤(1人気)
2着△⑥ダイショウジェット 柴山(6人気)
3着 ①アドマイヤロイヤル 安藤(3人気)
以下
5着▲⑦スーニ 川田(4人気)
中止○⑧ナムラタイタン 熊沢(2人気)

馬連⑥-⑩1,460円
馬単⑩-⑥1,700円
3連複①-⑥-⑩1,700円
3連単⑩-⑥-①5,110円
ハズレ

(今日の一言)
京都大賞典、この万馬券は獲れていた…。
オウケンを穴指名しかできなかったオレが甘かった。
そしてインターネット投票デビュー戦となった南部杯。
こちらもダイショウジェットが気になりつつも「3着候補」と甘く見て玉砕。
もう年末まで当たる気がしなくなってきた…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

盛岡11R 第25回マイルCS南部杯(JpnⅠ)

今月からJRAのIPATで地方競馬の馬券が買えるようになり、JRA開催日限定のA-PAT会員のオレは今日がインターネット投票による地方競馬馬券デビューになります。
その記念すべきレースに相応しく、統一GⅠ南部杯を買いたいと思います。

◎は⑩エスポワールシチー。
昔の勢いは無いけども、今回のメンバーでは実力は1枚も2枚も上やろね。
前走のエルムSでは59kgを背負ってのクビ差2着。
まだまだGⅢ級の相手では十分勝ち負けのレベルにはあるね。
断然人気になりそうやけども、ここは仕方ないやろ。

相手○は⑧ナムラタイタン。
左回りのマイル戦は大得意。
初コースでも問題無いやろね。
休養明けになるけども、この相手なら地力でどうにかなるやろ。
今回は斤量面でも恩恵がありそうやしね。

単穴▲は⑦スーニ。
距離微妙も最近折り合いが付くし、同じくこの馬も今回は斤量面で随分楽になる分一発ムードが漂う。

連下△は⑥ダイショウジェット。
勝ち切れないまでも常に堅実。3着狙いで。

今回もJRA馬が上位独占の気配やね。

【買い目】
◎⑩エスポワールシチー
○⑧ナムラタイタン
▲⑦スーニ
△⑥ダイショウジェット

3連単フォーメーション⑩→⑦⑧→⑥⑦⑧の計4点と、夢馬券で⑦-⑧の馬連。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:地方競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第47回京都大賞典(GⅡ)

GⅠホース6頭が出走と、豪華メンバーとなった昨日の毎日王冠に比べるとちょっとメンバー的に寂しい京都大賞典。
ま、馬券の勝敗には関係ないけどね。

◎は⑥ギュスターヴクライ。
もし、ビートブラックが取り消していなければ◎をどっちにしようかかなり悩んだことだろう。
が、取り消したことでアッサリ決定。
何と言っても阪神大賞典での走りやね。
オルフェーヴルの逸走、その後の巻き返しなどオルフェの走りだけが目立ったレースやったけど、この馬だって最後までオルフェを抜かせなかったし、内からしぶとく伸びて来た内容は古馬になっての成長を感じさせた。
今回は休み明けになるけども、メンバーを考えたら実績的にはここは負けへん…いや、負けてられへんやろ。
鞍上に岩田を確保したあたりにも、目標は先と言いつつも、ここも必勝態勢だとの陣営の意気込みを感じるね。

相手○は⑧ローズキングダム。
GⅠだったとは言え2走連続2桁着順では正直「消し」やと思ったけれど、メンバーを眺めると実績的には買わざるを得ない。
人気もしてるし正直「危険な人気馬」のニオイが漂っているけども、久々に鞍上に戻った小牧も気合が入っていることだろう。
ここは小牧騎手ってだけでこの評価にしたと言っても過言では無い。

穴☆は⑨オウケンブルースリ。
この馬もなかなか良い頃の出来には戻って来ない(もう戻らない?)ね。
でも、京都大賞典だけは妙に相性が良いみたい。
今年で4年連続の出走になるけども、過去3度が1-1-1-0と、すべて馬券圏内。
春大敗→夏休養→ここで復帰で馬券圏内…ってパターンも2度あるし、ここは「2度あることは3度ある」ってコトで。

【買い目】
◎⑥ギュスターヴクライから馬連流し
相手
○⑧ローズキングダム
▲④フミノイマージン
△⑤マカニビスティー
×⑭メイショウカンパク
☆⑨オウケンブルースリ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

12年10月7日の予想結果

京都11R オパールステークス
芝1200m
混・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良

1着○⑤テイエムオオタカ 藤田(1人気)
2着☆④エーシンホワイティ 松山(5人気)
3着 ⑩マコトナワラタナ 酒井(9人気)
以下
4着▲⑪サドンストーム 勝浦(4人気)
6着◎⑥シュプリームギフト 荻野琢(3人気)
7着△⑦シゲルスダチ 高倉(7人気)
10着×⑬アンシェルブルー 和田(2人気)

馬連④-⑤1,620円
馬単⑤-④2,610円
3連複④-⑤-⑩10,280円
3連単⑤-④-⑩45,550円
ハズレ

東京11R 第63回毎日王冠(GⅡ)
芝1800m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ④カレンブラックヒル 秋山(1人気)
2着 ⑦ジャスタウェイ 柴田善(12人気)
3着 ⑧タッチミーノット 横山典(9人気)
以下
5着◎⑪ダノンシャーク 浜中(6人気)
7着○⑫ストロングリターン 福永(5人気)
11着▲⑯トーセンレーヴ ピンナ(3人気)
13着☆⑭スマイルジャック 田辺(11人気)
14着×①シルポート 小牧(8人気)
16着△②フェデラリスト 蛯名(4人気)

馬連④-⑦12,640円
馬単④-⑦14,650円
3連複④-⑦-⑧71,770円
3連単④-⑦-⑧328,820円
ハズレ

(今日の一言)
毎日王冠は文句の言いようも無いくらいの惨敗なのでいいとして、京都のオパールS。
テイエムが勝ったら「やっぱりね」と諦めると言いつつ、エーシンとの組み合わせでも案外高配当。
ちょっと後悔…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第63回毎日王冠(GⅡ)

毎日王冠がやってくると、秋の古馬中距離GⅠ王道路線が始まったなぁという気になりますな。
そしてその王道路線に相応しく、今回は6頭のGⅠホースが出走。
混戦模様で馬券的には難しそうやけど、レースとしては面白そうや。

そんな混戦の中、◎は⑪ダノンシャーク。
重賞勝ちどころか、オープン勝ちもまだ無い同馬やけども、オープン昇級後は3度の重賞2着がある。
実力的には重賞をいつ勝ってもおかしくないんですよ。
実際、今回人気するであろうトーセンレーヴと差の無い競馬をしてるしね。
今回は逃げ馬①シルポートを筆頭に、前で競馬をしたい馬が揃った。
となると、ペースは必然的に速くなる。
差し馬であるこの馬向きの流れになりそうやん。

相手○は⑫ストロングリターン。
休み明けで58kgの斤量が嫌われてか、安田記念をレコード勝ちしたほどの馬が案外低評価。
東京コースとの相性は抜群やし、斤量も背負い慣れてる。
休み明けは確かに割引かも知れんけども、それにしても前日発売終了時点で4番人気とは。
ま、穴党のオレには美味しい存在やと言えるけどね。

穴☆は⑭スマイルジャック。
前走は京成杯AHではJRAレコード決着の2着。
ま、先の中山開催は時計が全体的に速かったってのもあるけども、それでもその時計に対応できるってのは実力があるってコトだ。
今回は斤量も楽になるし、田辺騎手もそろそろこの馬を手の内に入れたことだろう。
チャンスは十分あると思う。

【買い目】
◎⑪ダノンシャークから馬連流し
相手
○⑫ストロングリターン
▲⑯トーセンレーヴ
△②フェデラリスト
×①シルポート
☆⑭スマイルジャック

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R オパールステークス

3連休中日です。
そして、9月の3連休に引き続き、この3連休も競馬は3日間開催です。
もう!商売上手!
…でも、オレの財布のひもは固いぞ(笑)

◎は⑥シュプリームギフト。
今回人気するであろう⑤テイエムオオタカを基準に考えると、3走前にはコンマ2秒差、そして前走の重賞キーンランドCでもコンマ1秒差と差の無い競馬をしている。
もう流れ一つでどうにでもなる差ですわ。
今回はテイエムに比べて一気に人気を落としそうな雰囲気。
おそらく逃げるであろうテイエムは他馬の目標にされて苦しくなるに違いない。
そこに逆転の可能性があるってワケですわ。

相手○はその⑤テイエムオオタカ。
最近の好調っぷりと実績を考えたら仕方ない。
アッサリ勝たれても「やっぱりね」で諦め付くわ。

穴☆は④エーシンホワイティ。
前走は休み明けだった分大敗も仕方ない。
相手も強かったしね。
今回はオープン特別ってことで相手も一気に楽になる。
京都の相性も良いし調教でもなかなかの時計を出した。
それでいてこの人気はオイシイぞ。

【買い目】
◎⑥シュプリームギフトから馬連流し
相手
○⑤テイエムオオタカ
▲⑪サドンストーム
△⑦シゲルスダチ
×⑬アンシェルブルー
☆④エーシンホワイティ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル