fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

13年2月24日の予想結果

阪神11R 第57回阪急杯(GⅢ)
芝1400m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ③ロードカナロア 岩田(1人気)
2着◎②マジンプロスパー 福永(2人気)
3着 ⑥オリービン 川田(11人気)
以下
4着▲①サンカルロ 吉田豊(3人気)
9着○⑫エピセアローム 武 豊(4人気)
11着△⑤ブライトライン 浜中(6人気)
12着☆⑪オセアニアボス 国分優(14人気)

馬連②-③590円
馬単③-②850円
3連複②-③-⑥7,060円
3連単③-②-⑥20,500円
ハズレ

中山11R 第87回中山記念(GⅡ)
芝1800m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
15頭

1着△⑮ナカヤマナイト 柴田善(2人気)
2着◎⑩ダイワファルコン 北村宏(3人気)
3着 ⑨シルポート 松岡(8人気)
以下
4着○⑭タッチミーノット 横山典(1人気)
6着×⑫ダノンバラード ベリー(4人気)
7着☆⑦スマイルジャック 田辺(9人気)
11着▲⑧アンコイルド 蛯名(6人気)

馬連⑩-⑮1,360円
馬単⑮-⑩2,490円
3連複⑨-⑩-⑮6,560円
3連単⑮-⑩-⑨28,270円
馬連13.6倍的中!

(今日の一言)
阪急杯は納得の負け。
◎馬の狙いが間違って居なかったことで満足。
そして中山記念も狙い通り。
2月最後の競馬は満足いく結果だった。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第87回中山記念(GⅡ)

東の舞台も東京から中山へ。
中山開催は皐月賞まで続きます。
クラシック戦線はもうすぐそこまで来ています。
でも、クラシックの前に古馬戦線も本格化です。

◎は⑩ダイワファルコン。
誰が何と言おうと、中山は中山巧者から買うべき。
そんな意味では今回のメンバーではこの馬を置いて他におるまい。
いや、唯一⑮ナカヤマナイトがいるけども、中山1800mで大外枠は正直致命傷。
だったらこの馬から買うのが妥当。
最近は2,000m以上を中心に使われているけども、重賞レースに1,800m戦が少ないだけで決して苦手では無い。
むしろ全7勝中4勝を1,800mで挙げているくらいやから得意とも言える。
得意の舞台での激走が目に浮かぶ。

相手○は⑭タッチミーノット。
最近の充実ぶりではこの馬が一番だと思う。
中山コースの相性も悪く無いしね。
でも…枠が。
オレの経験上、中山1,800mでは8枠はまず消しで間違い無い。
でも、消すに消せない今の出来。
つーわけで、この評価にしておいた。

穴☆は⑦スマイルジャック。
善戦はするんやけども、年齢的なものか勝ち負けまではちょっと難しいのかな。
でも、久々に56kgで出走できるし、この馬も中山コースは悪く無い。
「隠れ中山巧者」として穴指名する。

【買い目】
◎⑩ダイワファルコンから馬連流し
相手
○⑭タッチミーノット
▲⑧アンコイルド
△⑮ナカヤマナイト
×⑫ダノンバラード
☆⑦スマイルジャック

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第57回阪急杯(GⅢ)

さあ、西の舞台は京都から阪神へ。
いよいよ春のG1シリーズの足音がそこまで聞こえてきましたよ!

で。
今日のこの阪急杯。
1頭強いのが出ますね。
そう、昨年末の香港スプリントを圧勝した③ロードカナロア。
今週時計のかかる栗東坂路でも52秒台を出すなど、ちょっとここでは格が違う感じ。
でも、強ければ強いほどついつい穴馬を探してしまうのが穴党の悲しい性…。

◎は②マジンプロスパー。
阪神実績、距離実績を考えたらロードカナロアよりは今回の舞台の適性は高いと思える。
事実昨年もこのレースを勝ってるしね。
昨秋から年末にかけて2桁着順が続いたけども、前走のシルクロードSで58kgを背負って勝ち馬からコンマ1秒差4着と復調の兆しは見せた。
今週時計の出ない今の栗東坂路にしては好時計をマーク。
今回はローオドカナロアとは2kgの斤量差がある。
このあたりに今の出来からなら付け入るスキはあると思う。
何より、ロードの主戦騎手の座を岩田に取られた福永。
きっと「この馬でロードを負かす!」と、密かに燃えるものがあると思う。

相手○は⑫エピセアローム。
休み明けは気になるけども、気持ちで走る牝馬だけに気にする必要は無いと思う。
この馬だって昨秋にはセントウルSでロードカナロアを負かしているし、同じ阪神が舞台なら今回も逆転はあるかも知れない。
唯一の不安は、いつもの事ながら「買うと来ない武豊」ってところだけ。

穴☆は⑪オセアニアボス。
過去5戦中4戦が2桁着順。
普通なら買えないところやけども、唯一一桁着順(4着)だったのが今回とまったく同じ舞台の暮れの阪神カップ。
その時のメンバーを考えたら立派な成績だと思う。
全6勝中4勝が阪神コース。
まだまだ阪神では走る。
今回のメンバーなら、暮れの再現…いや、それ以上のものがあるかも知れない。

【買い目】
◎②マジンプロスパー
○⑫エピセアローム
▲①サンカルロ
△⑤ブライトライン
×なし
☆⑪オセアニアボス

◎から印へ馬連流し4点と、タテ目警戒の馬連○▲を加えた計5点買い。
③ロードカナロアは強いし負ける要素は非常に少ないと思うけど、ロード絡みの激安配当は求めていないので馬券配当的には消しの馬。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年2月17日の予想結果

小倉11R 第47回小倉大賞典(GⅢ)
芝1800m
国際 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭

1着 ⑤ヒットザターゲット 大野(6人気)
2着 ②ダコール 丸田(2人気)
3着×⑫ダローネガ 北村友(5人気)
以下
4着◎⑥マルカボルト 吉田隼(3人気)
5着▲①パッションダンス 川田(1人気)
10着☆⑭サトノパンサー 松田(10人気)
13着○⑯ミッキードリーム 松山(11人気)
16着△⑪エクスペディション 川須(4人気)

馬連②-⑤2,260円
馬単⑤-②5,700円
3連複②-⑤-⑫8,050円
3連単⑤-②-⑫52,270円
ハズレ

東京11R 第30回フェブラリーステークス(GⅠ)
ダ1600m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 ダ:良
16頭

1着▲②グレープブランデー 浜中(3人気)
2着☆⑥エスポワールシチー 松岡(9人気)
3着◎⑩ワンダーアキュート 和田(7人気)
以下
5着△⑯シルクフォーチュン 横山典(5人気)
9着○④ナムラタイタン 太宰(8人気)
10着×⑦ガンジス 内田(6人気)

馬連②-⑥10,330円
馬単②-⑥17,580円
3連複②-⑥-⑩16,150円
3連単②-⑥-⑩111,130円
ハズレ

(今日の一言)
フェブラリーS。
惜しい~!
和田、もうちょっと頑張れよ~!
最後の直線、進路を変えるのにちょっとモタモタしたやろ!?あの差が今日のクビ差やで~。
狙いは悪く無かっただけに悔しさ倍増。
でも、これも競馬…。諦める。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第30回フェブラリーステークス(GⅠ)

さあ2013年のGⅠ開幕です!
と言ってもGⅠ戦線本格化の春まではまだもう少し。
ここは春のGⅠ戦線に向けて助走をつける意味でサクっと当てておきたいね。

その前に、まずはサクッと消去法でいらん馬を消し。
過去10年の連対馬のうち、前走で掲示板に載れなかった馬は本番でも連対できていない。
それだけフェブラリーSってのは実績がモノを言うんです。
ってコトで、バッサリと6頭消し。
おや?人気の⑧イジゲンが消えちゃいました。でも気にしない。データがそう物語っているんです。

さらに、ここが初ダートのお馬。
初ダートがGⅠで、それをアッサリ勝てるほど甘くは無い。
ましてや芝で実績があればなおさら。
おや?またまた人気の⑪カレンブラックヒルが消えちゃいました。でも気にしない。勝たれたら「やっぱりダートでも強かったなぁ」と言うだけです。

でなワケで、残ったお馬から◎は⑩ワンダーアキュート。
秋のJBCに始まって、GⅠ戦線で常に上位争い。
ちょっと今回は距離が短い気もするけども、実績を考えたらそれは取るに足らないコトだと思う。
いわゆる「格が違う」と言うヤツですわ。

相手○は④ナムラタイタン。
今までは短距離馬と印象が強かったけども、年を重ねたせいかそれとももともと適性があったのか、ここに来て距離の融通が効くようになってきた。
距離延長で結果も残しているし、前走から距離短縮でのマイルならさらに条件は好転。
東京コースはもともと得意やし、今回も十分勝ち負けできると思う。

穴☆は⑥エスポワールシチー。
かつてのダート最強馬も最近はちょっと落日気配。
やはり佐藤哲三騎手とのコンビでないと結果が出ないのかな?
でも、能力的にはまだまだ足りると思うので、人気落ちの今回は逆にオイシイ穴馬かも。

【買い目】
◎⑩ワンダーアキュートから馬連流し
相手
○④ナムラタイタン
▲②グレープブランデー
△⑯シルクフォーチュン
×⑦ガンジス
☆⑥エスポワールシチー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

小倉11R 第47回小倉大賞典(GⅢ)

うーん、ローカル重賞のハンデ戦は難しいっす。
どれが勝ってもおかしくない顔ぶれやしね。

そんな中での◎は⑥マルカボルト。
今回は差し馬が多く揃ったメンバーの中での数少ない先行馬。
今の小倉の芝はまだまだ先行有利。
もともと前に行って粘るスタイルの馬だけに、直線の短い小倉でさらに今回は展開にも恵まれそうや。

相手○は⑯ミッキードリーム。
大外枠は正直痛いけども、距離はベスト。
ここ2走は大敗続きやけども、この条件でこの相手ならそろそろ結果を出しそうな気がする。

穴☆は⑭サトノパンサー。
前走はちょっと距離が長かった。
それを度外視すれば朝日CCでも差の無い競馬をしているし、ハンデ54kgなら展開一つで十分上位争いできると思う。

【買い目】
◎⑥マルカボルトから馬連流し
相手
○⑯ミッキードリーム
▲①パッションダンス
△⑪エクスペディション
×⑫ダローネガ
☆⑭サトノパンサー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年2月10日の予想結果

京都11R 第106回京都記念(GⅡ)
芝2200m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
11頭

1着△⑪トーセンラー 武 豊(6人気)
2着○①ベールドインパクト 小牧(3人気)
3着 ⑩ショウナンマイティ 浜中(2人気)
以下
4着▲②ビートブラック 石橋脩(5人気)
6着◎⑨カポーティスター 高倉(4人気)

馬連①-⑪2,380円
馬単⑪-①5,570円
3連複①-⑩-⑪3,130円
3連単⑪-①-⑩25,280円
馬連23.8倍的中!

東京11R 第47回共同通信杯(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
10頭

1着△⑧メイケイペガスター 横山典(4人気)
2着 ⑦ゴットフリート ビュイック(2人気)
3着 ④マイネルストラーノ 柴田大(9人気)
以下
4着○①ラウンドワールド 岩田(1人気)
7着☆③ザラストロ 松岡(8人気)
8着▲⑩ケイアイチョウサン 三浦(6人気)
9着×⑨クロスボウ 吉田豊(5人気)
10着◎⑤マイネルマエストロ 津村(7人気)

馬連⑦-⑧1,140円
馬単⑧-⑦2,370円
3連複④-⑦-⑧16,010円
3連単⑧-⑦-④79,330円
ハズレ

(今日の一言)
京都記念はタテ目警戒の買い目が功を奏した。
今年は運に見放されていないようです。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第47回共同通信杯(GⅢ)

西の京都記念もやけど、こっちも寂しい頭数やね。
クラシックを狙おうとする馬は、このレースはもはやステップとしての魅力が無いってコトか?
昨年はゴールドシップがこのレースを勝って飛躍したと言うのに…。

ま、それはそれとして馬券となると話は別。
少頭数だからこそ、逆に特定のお馬に人気が集中してそれらが飛ぶとオイシイ馬券が待っていることがある!
…て、確か先週のきさらぎ賞もこの作戦で失敗したけど懲りずに今週も。

◎は⑤マイネルマエストロ。
ここ2走は逃げに脚質転換。
今回はどうか分からんけども、仮に逃げなら単騎逃げ濃厚。
逆に控える競馬も未勝利勝ちの時に東京で結果を出してるから問題無いやろ。
いずれにせよ、現時点である程度脚質に自在性があり、かつ距離も心配無いこの馬がオイシイ馬券の使者となることを信じる。

相手○は①ラウンドワールド。
雪で1週延期になった京成杯を回避しここへ。
ローテーションが狂ったのは陣営にとっては誤算やったやろけど、それでも先週関西できさらぎ賞があったにもかかわらず、輸送リスクのあるここを使って来たってコトはそれだけこっちの方が勝算があるってコトでしょ。
岩田も乗りにくるくらいやし、ここは確勝級やと見ていいのでは!?
でも、この評価にしたのは単にこの馬軸だと配当妙味が無いからだけです。

穴☆は③ザラストロ。
新潟でデビュー戦、そして2歳Sと連勝しているように左回りは問題無い。
ここ3走は厳しいレースが続いているけども、今回はここ3走ではまだ相手的にも楽になったと言えるのでは?
まだ見限るのは早い気がする。

【買い目】
◎⑤マイネルマエストロから馬連流し
相手
○①ラウンドワールド
▲⑩ケイアイチョウサン
△⑧メイケイペガスター
×⑨クロスボウ
☆③ザラストロ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第106回京都記念(GⅡ)

春の古馬GⅠ戦線に向けてのレースにしては、ちょっと寂しい頭数になりました。
でもメンバー的には面白そうな感じもするね。
ただ、配当的には穴党に厳しい予感がしますので、あえてここは夢を狙うことにする。

◎は⑨カポーティスター。
ハンデ戦だったとは言え、前走がなかなかの好内容。
京都で連勝と勢いもあるし、この勢いを持ってしてここも突破は十分ある。

相手○は①ベールドインパクト。
今回は同世代の④ジャスタウェイの方が人気があるようやけど、ダービーではこの馬の方が先着しているし、何より京都新聞杯2着、菊花賞4着と京都コースの相性の良さは疑う余地は無い。
距離もこの馬の方が得意やと思うし、これは人気の盲点だと見たね。

以下、今回は頭数が少ないので印を絞って…
単騎逃げが怖い▲②ビートブラックと、京都コースの相性を考えて久々でも⑪トーセンラーに△。
印はここまでやね。

【買い目】
◎⑨カポーティスター
○①ベールドインパクト
▲②ビートブラック
△⑪トーセンラー

馬連で◎から○▲△への3点と、○から▲△への計5点。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年2月3日の予想結果

京都11R 第53回きさらぎ賞(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
8頭

1着 ③タマモベストプレイ 和田(6人気)
2着◎②マズルファイヤー 秋山(5人気)
3着▲⑦アドマイヤドバイ 福永(3人気)
以下
6着○⑨ラストインパクト 池添(2人気)
7着☆⑤アルムダプタ 武 豊(8人気)

馬連②-③2,770円
馬単③-②5,510円
3連複②-③-⑦3,700円
3連単③-②-⑦28,120円
返還馬番⑧番 同枠返還8枠
ハズレ

東京11R 第63回東京新聞杯(GⅢ)
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭

1着△⑤クラレント 岩田(2人気)
2着 ①ダイワマッジョーレ 丸田(5人気)
3着○⑧トライアンフマーチ 横山典(4人気)
以下
9着◎⑪マウントシャスタ ビュイック(3人気)
10着▲⑨ドナウブルー 内田(1人気)
11着×⑬リアルインパクト マクドノー(6人気)
14着☆⑮ヤマニンウイスカー 柴田大(11人気)

馬連①-⑤1,690円
馬単⑤-①2,670円
3連複①-⑤-⑧3,650円
3連単⑤-①-⑧16,490円
ハズレ

(今日の一言)
きさらぎ賞。
やっぱり若駒は走ってみるまで分かりませんな。
勝ったタマモは血統的先入観で距離が持たないと決めつけてしまったのがアカンかった。
戦績だけ見れば買いの馬やった…。反省。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第63回東京新聞杯(GⅢ)

少頭数に落ち着いたきさらぎ賞とは対照的に、こっちはフルゲート。
しかも大混戦メンバー。
こういうレースが当たると気分的にスッキリするもんですが…。

悩んだ末の◎は⑪マウントシャスタ。
宝塚記念5着、神戸新聞杯3着、菊花賞2番人気(9着)と、わりと長めの距離戦で実績を残してきた。
特に一線級の古馬相手に宝塚記念3着は高く評価していいと思う。
そんな中で前走は一気の距離短縮のマイル戦に出走。
普通は馬も戸惑うもんやけども、それでも2着に入ったってコトはそれなりに適性があるってコトやろ。
もしかしたらこの先マイルのスペシャリストとして君臨するかも知れない。
だとしたら、そこそこ人気の今回こそ馬券的狙い目かと思われる。

相手○は⑧トライアンフマーチ。
前走は58kgを背負っての力強い走りで2着。
7歳にして復調気配を感じた。
今回は別定戦となるため前走より2kg減は明らかに有利。
左回りも実績があるし、ここは逆転までもありうる。

穴☆は⑮ヤマニンウイスカー。
2走前は最低人気で逃げ切り勝ち。
前走は軽ハンデを活かしての逃げ粘りで3着。
でも、2走続けて結果を残せたって言うのは力が無いと無理な証拠。
今回は別定戦で前走ほどうまくは行かないかも知れないけれど、確固たる逃げ馬不在の今回も決して軽視はできないと思う。

【買い目】
◎⑪マウントシャスタから馬連流し
相手
○⑧トライアンフマーチ
▲⑧ドナウブルー
△⑤クラレント
×⑬リアルインパクト
☆⑮ヤマニンウイスカー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第53回きさらぎ賞(GⅢ)

9頭立ての予定も1頭取り消して8頭立ての寂しい競馬に。
でも、穴党としてはこういうレースこそ狙い目なんです。
なぜなら、特定のお馬に人気が集中しやすくなり、逆にそこそこ人気同士の組み合わせでも「え!?この頭数でこの人気の組み合わせでこの配当!?」みたいなオイシイ結果になることが多々あるのです。
今回もそんな結果を望んでいる。

◎は②マズルファイヤー。
未勝利を勝ったばかりで今回出走する面々との力の比較は難しいけども、調教の動きだけなら負けてはいない。
未勝利を勝ち上がるのに少し時間はかかったけども、相手なりに堅実に走っていたし、ここでもそれなりに走ってはくれそうや。
距離経験もあるし、ここは通用すると見ている。

相手○は⑨ラストインパクト。
ま、同じシルクホースクラブの会員として、クラブ馬の応援をしようじゃないの。
そういう話しを抜きにしても、まだ本気で走っていないところがある。
まだまだ上昇の余地はありそうやし、クラブの一員としてはここを勝ってクラシック戦線に乗って欲しいものです。

穴☆は⑤アルムダプタ。
この頭数で穴も何も無いけども、あえて選ぶならこの馬しか無い。
芝はまったくの未知数。
そして武豊。
何かありそうな気がしないか!?

【買い目】
◎②マズルファイヤー
○⑨ラストインパクト
▲⑦アドマイヤドバイ
△なし
×なし
☆⑤アルムダプタ

◎○▲の馬連ボックスと◎、○から☆へのワイドで計5点買い。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル