fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

13年3月31日の予想結果

阪神11R 第57回大阪杯(GⅡ)
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
14頭

1着 ⑤オルフェーヴル 池添(1人気)
2着 ③ショウナンマイティ 浜中(2人気)
3着 ⑦エイシンフラッシュ C.デムーロ(5人気)
以下
4着☆⑥トウカイパラダイス 柴山(6人気)
5着○④ダークシャドウ 戸崎(3人気)
6着◎⑭ヴィルシーナ 内田(4人気)

馬連③-⑤360円
馬単⑤-③420円
3連複③-⑤-⑦770円
3連単⑤-③-⑦1,670円
ハズレ

中山11R 第45回ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭

1着 ⑬トウケイヘイロー 松岡(5人気)
2着▲⑤ダイワマッジョーレ 蛯名(1人気)
3着○⑩ダイワファルコン 北村宏(2人気)
以下
5着×①ガルボ 石橋(6人気)
10着◎③ドナウブルー 福永(3人気)
11着☆⑥スマイルジャック 田辺(10人気)
13着△②ムクドク 高倉(9人気)

馬連⑤-⑬1,970円
馬単⑬-⑤4,290円
3連複⑤-⑩-⑬2,770円
3連単⑬-⑤-⑩16,390円
ハズレ

(今日の一言)
大阪杯。
やっぱりね…。感想はこれ以上でもこれ以下でも無い。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第45回ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)

阪神メインは鉄板レースになりそうやけど、逆にこっちは難しいな。
どの馬が勝っても全然おかしくない顔ぶれ。
大阪杯は仮に当たっても配当が期待出来ない分、こっちを当ててイイ形で3月を締めくくりたいが…。

悩んだ挙句の◎は③ドナウブルー。
前走の東京新聞杯は大きく期待を裏切ってしまったけども、久々の分もあったのかな?
その前はマイルCSで3着と牡馬相手にも互角に走っている。
先行有利な中山マイルで2枠3番とイイ枠が当たった。
昨日の中山のレースを見る限り、内が荒れているとはいえやはり先行馬が強い印象。
牝馬で56kgは正直しんどいけども、今回は他の馬ともハンデ差があまり無いので、ここは素直に実力を信じよう。

相手○は⑩ダイワファルコン。
中山コースは中山巧者。
これ鉄則。
そんな意味での○評価。
ただ、ずーっと中距離を使われてきただけに、久々のマイル戦はどうだろう。
ちょっと不安もあるのでこの評価まで。

穴☆は⑥スマイルジャック。
ちょっと微妙な着順が続いているけども、それでも大きく負けたことは無い。
勝ち馬との差も僅か。
展開次第で何とかなるのかな、と。

【買い目】
◎③ドナウブルーから馬連流し
相手
○⑩ダイワファルコン
▲⑤ダイワマッジョーレ
△②ムクドク
×①ガルボ
☆⑥スマイルジャック

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第57回大阪杯(GⅡ)

2週前の阪神大賞典のゴールドシップ…。
先週の高松宮記念のロードカナロア…。
そして今日の大阪杯のオルフェーヴル…。

ここまで鉄板が続くと穴党としては面白くも何とも無い。
しかも、今日の大阪杯はオルフェーヴル以外も上位陣は数頭で揺るぎない感じ。
こりゃ荒れる要素無しや…。

つーことで、◎は言うまでも無く⑤オルフェーヴル。
多くは語る必要無し。
ここでは負けない…つか、負けてられない。
でも、これは印上の話し。
馬券では以下のとおり印を打つ。

◎は⑭ヴィルシーナ。
昨年の牝馬3冠はすべてジェンティルドンナの2着。
そのジェンティルドナが昨日のドバイシーマクラシックで2着。
世界の牡馬一線級を相手に2着できるようなお馬と争ったほどの実力。
休み明けになるけども、オルフェーヴルとは4kgの斤量差がある。
ここでは上位争い確実やと見る。
…いや、オルフェーヴルに昨年の阪神大賞典のようなことがあれば、もしかしたら逆転までもありうる。

○は④ダークシャドウ。
天皇賞秋4着、ジャパンカップ4着、有馬記念6着。
実績を考えたらここでは力は上位必至。
そして今回は他の人気馬とは斤量差がある。
鞍上は戸崎。
このお馬も上位争いは確実やろ。

穴☆は⑥トウカイパラダイス。
GⅡやGⅢでは堅実に走れるようになってきた。
今回相手がかなり強いけど、穴を開けるとしたら先行馬の中に居る。
堅実な走りができる先行馬のこのお馬が穴を開ける…ような気がする。

【買い目】
◎⑭ヴィルシーナ
○④ダークシャドウ
▲なし
△なし
×なし
☆⑥トウカイパラダイス

2着3着狙いで◎○☆のワイドボックス。(◎○を分厚く)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年3月24日の予想結果

中山11R 第20回マーチステークス(GⅢ)
ダ1800m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 ダ:良
16頭

1着 ⑮グランドシチー 津村(2人気)
2着△④バーディバーディ 北村宏(6人気)
3着 ①フレイムオブピース 蛯名(3人気)
以下
4着○⑩グラッツィア 柴田善(5人気)
5着◎③ドラゴンフォルテ 内田(4人気)
10着▲⑯ジョヴァンニ 四位(1人気)
14着×⑥タカオノボル 大野(9人気)
16着☆⑦コスモファントム 松岡(14人気)

馬連④-⑮2,000円
馬単⑮-④3,460円
3連複①-④-⑮4,100円
3連単⑮-④-①21,280円
ハズレ

中京11R 第43回高松宮記念(GⅠ)
芝1200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭

1着◎⑪ロードカナロア 岩田(1人気)
2着 ⑫ドリームバレンチノ 松山(2人気)
3着 ⑬ハクサンムーン 酒井(10人気)
以下
6着○⑧マジンプロスパー 福永(7人気)
12着▲⑦ツルマルレオン バルジュー(8人気)

馬連⑪-⑫470円
馬単⑪-⑫560円
3連複⑪-⑫-⑬11,340円
3連単⑪-⑫-⑬27,200円
ハズレ

(今日の一言)
高松宮記念。
ちょっとヒヤっとしたけども、やっぱりロードは強かった。
そしてやっぱり配当的に穴党の出番無し。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第43回高松宮記念(GⅠ)

先週の阪神大賞典に続き、ここも穴党泣かせのレースです。
ズバ抜けて1頭強いのが居ると、確かにこの馬さえ外せばそこそこの配当が期待できる。
が、そのリスクはかなり大きい。
リスク承知で高配を狙うか、安くても損をしない的中を狙うか…。

答えは後者。
つーわけで◎は⑪ロードカナロア。
理由は簡単。負ける要素が無い。
穴党のオレでもさすがに負ける理由を見いだせないわ。
たった一つだけあるとすれば、競馬の神様が意地悪するくらいか。

この馬を軸にすると言うことは、必然的に相手を絞らねばならない。
ここはワイドで3着狙いということで、相手は2頭に絞る。

まず○に⑧マジンプロスパー。
ここ2走を見る限り、完全に一時期の不振から立ち直った感じやね。
それでいて前日発売終了時の単勝が28.5倍の7番人気!?
なんだったらこの馬2着で3着探しのワイドでもええくらいやけど…そこまで欲を出すのは止めておこう。

そして▲は⑦ツルマルレオン。
困った時の外人頼み。
…ま、それも理由の一つやけども、前走オーシャンステークスの末脚が強烈やった。
とても届かんような位置から一気に伸びてきたからね。
休み明けであの脚。
当然今回は上積みもあるやろう。そこに外人騎手起用や。
逃げ馬も何頭かいて絶対に前が速くなる。この馬向きの展開になりそうな感じやからね。

【買い目】
◎⑪ロードカナロアからワイド流し
相手
○⑧マジンプロスパー
▲⑦ツルマルレオン

ワイドでもこの組み合わせなら5倍~8倍くらいにはなるやろ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第20回マーチステークス(GⅢ)

GⅠ高松宮記念はどうも1頭強いのがいて荒れる要素が見当たらない。
だったらオイシイ馬券を狙うにはこのレースしか無いじゃないの。
例年荒れるこのレース。
今年も人気の馬が揃って外枠に。
こりゃ波乱の気配が漂います。

◎は③ドラゴンフォルテ。
メンバー的にはオープン特別。
だったら昇級戦でも勢いを買ってこの馬で勝負する。
今回昇級戦の馬がこの馬を含めて4頭いる。
が、1番と16番はハンデがそれぞれ55kg、56kgなのに対しこの馬はなぜか54kg。
もう1頭同じく54kgがいるけども、明らかにここは距離が長い。
ハンデキャッパーに甘く見られた!?
中山コースも4-3-1-1と大得意でハンデ54kg。そして鞍上はウチパク。
正直「勝ったも同然」と言いたいね。

相手○は⑩グラッツィア。
前走は着順だけ見ればちょっと負けすぎやけど、それでもタイム差はコンマ3秒。
統一GⅠ川崎記念で3着もあるように力はある。
オープン特別で勝ち負けした実績もあるし、それでいてハンデ56kgはこの馬もハンデキャッパーに甘く見られた!?
もう少し距離があった方が良いのかも知れないけど、それでも1,800mもこなしているから問題は無いやろ。

穴☆は⑦コスモファントム。
久々のダート戦。
でも過去ジャパンダートダービー2着や白山大賞典3着とか、交流重賞とは言え上位争いした実績もある。
右回りダートでは1-1-2-0と底を見せていないし、休み明けが嫌われてのこの人気なら逆にオイシイ。
休養明けも1-1-0-2と苦にしないタイプみたいやから。
ハンデが57.5kgと、この微妙な0.5kgの設定が逆にそそられます(笑)

【買い目】
◎③ドラゴンフォルテから馬連流し
相手
○⑩グラッツィア
▲⑯ジョヴァンニ
△④バーディバーディ
×⑥タカオノボル
☆⑦コスモファントム

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年3月23日の予想結果

阪神11R 第60回毎日杯(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
13頭

1着▲⑥キズナ 武 豊(1人気)
2着 ⑤ガイヤーズヴェルト シュタルケ(6人気)
3着◎④バッドボーイ 川田(3人気)
以下
5着△⑩コメットシーカー 岩田(2人気)
6着×②サトノキングリー 池添(5人気)
11着○⑪ラブリーデイ バルジュー(4人気)
12着☆⑧アーマークラッド 太宰(12人気)

馬連⑤-⑥1,760円
馬単⑥-⑤2,240円
3連複④-⑤-⑥4,020円
3連単⑥-⑤-④14,510円
ハズレ

中山11R 第61回日経賞(GⅡ)
芝2500m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭

1着▲⑭フェノーメノ 蛯名(1人気)
2着 ①カポーティスター 高倉(9人気)
3着◎⑫ムスカテール 内田(7人気)
以下
4着△④タッチミーノット 横山典(3人気)
7着×⑤ダノンバラード 戸崎(6人気)
9着○⑬オーシャンブルー C.デムーロ(2人気)
11着☆⑨トランスワープ 大野(5人気)

馬連①-⑭4,080円
馬単⑭-①5,420円
3連複①-⑫-⑭11,320円
3連単⑭-①-⑫48,630円
ハズレ

(今日の一言)
うーん…。
今日は買ったレースが共に1着3着。
悪くは無いがハズレはハズレ。
この中途半端な流れが明日のGⅠ高松宮記念にどう影響するか…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第61回日経賞(GⅡ)

春の盾に向けての前哨戦。
先週の阪神ではゴールドシップが出走したせいか、頭数も落ち着き結果も堅かった。
その分今日の日経賞はなかなか面白そうなメンバーが揃った。

そんな中で◎は⑫ムスカテール。
重賞は未勝利やけども昨年秋から一気に力を付けた印象。
今回はGⅠで上位争いしたお馬が相手になるけども、⑬オーシャンブルーにはアルゼンチン共和国杯で先着しているし、⑭フェノーメノは大外枠と休養明けの分付け入るスキは十分あると見ている。
人気的にも買うのは…今でしょ!

相手○は先に名前を挙げた⑬オーシャンブルー。
人気が無かったとは言え有馬記念が2着やからね。
その前に金鯱賞も勝ってたから結果甘く見られたってコトやろね。
今回は人気でも素直に実力を信じて買う。

穴☆は⑨トランスワープ。
ローカル巧者やけども密かに中山巧者でもある。
実績は2,000mに集中しているけども、血統的にはこれくらいの距離は十分守備範囲。
実績の割に人気落ちの今回は買い。

【買い目】
◎⑫ムスカテールから馬連流し
相手
○⑬オーシャンブルー
▲⑭フェノーメノ
△④タッチミーノット
×⑤ダノンバラード
☆⑨トランスワープ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第60回毎日杯(GⅢ)

皐月賞への最終切符を賭けた戦い。
狙うはもちろん「本番に出れたら間違い無く好勝負になるけど現時点では出走権が無い馬」だ。

◎は④バッドボーイ。
弥生賞では大敗してしまったけれど、これまで重賞は常に上位争い。
暮れのラジオNIKKEIでは今回人気になりそうな⑥キズナにも先着しているしね。
さらに今回は単騎逃げも見込めそう。
追えるジョッキー川田でこの距離、スローな展開。
2着は確保できると見た。

相手○は⑪ラブリーデイ。
京王杯2歳Sでの2着もあり、ここ2走はマイルを使われているけども、決してマイラーでは無いと思う。
デビューから2戦1,800mを使われて連勝しているからね。
鞍上は帰国が2週間後に迫ったバルジュー騎手。
そろそろ大きな土産が欲しいところだろう。

穴☆は⑧アーマークラッド。
決めて手が無い分勝ちきれない。
でも、クラスが上がっても相手なりに堅実に走る。
こういうお馬が結構穴で来るんですよ。
特に2歳や3歳限定戦では。

【買い目】
◎④バッドボーイから馬連流し
相手
○⑪ラブリーデイ
▲⑥キズナ
△⑩コメットシーカー
×②サトノキングリー
☆⑧アーマークラッド

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年3月17日の予想結果

阪神11R 第61回阪神大賞典(GⅡ)
芝3000m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
9頭

1着◎⑦ゴールドシップ 内田(1人気)
2着 ⑥デスペラード 武 豊(3人気)
3着▲③フォゲッタブル シュタルケ(5人気)
以下
8着○⑨マカニビスティー 小牧(6人気)

馬連⑥-⑦320円
馬単⑦-⑥360円
3連複③-⑥-⑦1,880円
3連単⑦-⑥-③3,010円
ワイド5.7倍的中!

中山11R 第62回スプリングステークス(GⅡ)
芝1800m
国際・牡牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ⑤ロゴタイプ C.デムーロ(1人気)
2着 ②タマモベストプレイ 和田(3人気)
3着 ⑮マイネルホウオウ 柴田大(11人気)
以下
6着☆⑧サーストンニュース 戸崎(8人気)
8着○④マイネルストラーノ 津村(10人気)
9着×⑩シンネン 北村友(12人気)
10着◎⑥アクションスター 池添(7人気)
11着▲⑬アドマイヤオウジャ 岩田(5人気)
15着△⑦テイエムダイパワー 太宰(9人気)

馬連②-⑤1,090円
馬単⑤-②1,810円
3連複②-⑤-⑮8,760円
3連単⑤-②-⑮29,470円
ハズレ

(今日の一言)
阪神大賞典は狙い通りの1着3着。
この頭数とこの組み合わせで5倍超ならオイシイ馬券やろ。
スプリングSは問題外のハズレやったけど、今日は阪神が的中で結構満足。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第62回スプリングステークス(GⅡ)

阪神メインがダイヤモンド級に堅い軸馬がいる半面、中山は人気が割れた。
2歳チャンプでも前日オッズで単勝4.7倍やもんね。
難しい…。
でも、トライアルの基本は「ここで絶対権利を取る為に仕上げて来た馬」を狙うこと。
今日ももちろんこのスタイルで。
賞金的に権利のある馬は軽視する。
(でも、今年はトライアルではこのスタイルの買い方で1度も当たっていないけどね・汗)

◎は⑥アクションスター。
ラジオNIKKEI杯4着、京成杯2着。
重賞で確実に上位争いできる力はあるのはここまでで証明済み。
でも、今の賞金では皐月賞出走は確定では無い。
だったらここは維持でも権利を取りに来るやろ。
中山への輸送もすでに経験してるし、結果も残した。
不安は鞍上の池添だけや。

相手○は④マイネルストラーノ。
この馬も善戦マン。
まだ1勝やけど、オープンや重賞で相手なりに走っている。
それでいて今回は結構人気落ち。
馬券的にもオイシイ馬ってコトでこの評価。
津村騎手ってのも激走の予感。

穴☆は⑧サーストンニュース。
デビューしてからマイル戦ばかり8戦。
でも、中山1,800mコースならたとえマイラーでもこなせてしまえるコースだから問題無い。
そして8戦して馬券圏外が無しという超堅実タイプ。
今回は初めて強い相手と当たるので評価はここまでにしたけど、鞍上も戸崎を確保でここは勝負に来た気配が濃厚やね。

【買い目】
◎⑥アクションスターから馬連流し
相手
○④マイネルストラーノ
▲⑬アドマイヤオウジャ
△⑦テイエムダイパワー
×⑩シンネン
☆⑧サーストンニュース

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第61回阪神大賞典(GⅡ)

堅い…。
ただでさえ鉄板レースとして有名な阪神大賞典。
今年はさらにダイヤモンド級の堅さやな。
2連馬券で勝負なら、的中確率は8分の1か。
あの馬が3着以下になるなんて、ちょっと想像できない…。
つーわけで、今日はとりあえず当てると言うよりもレースを楽しもうって気持ちで。

◎は当然⑦ゴールドシップ。
多くは語る必要なし。ここでは負けんやろ。
少なくとも3着以下なんてことはまずあり得んやろ。(あったりして…)
どれだけ強い競馬をするか、興味はそこだけ。

相手が難しい。
せっかく馬券を買うからには取って損は避けたい。
ちょびっとだけ夢を見よう。

○は⑨マカニビスティー。
天皇賞・春4着の実績もある。
ドバイ遠征の実績もある。
長距離戦の適性は証明済みや。
今回は久々に小牧が手綱を取る。これで一変は無いか?
逃げ粘りにも期待したいところ。

▲は③フォゲッタブル。
調教は相変わらず良い。
あとは実戦で復活のきっかけさえつかめれば…。
名手シュタルケ騎手の手腕に期待する。

【買い目】
◎⑦ゴールドシップからワイド流し
相手
○⑨マカニビスティ
▲③フォゲッタブル

1着3着狙いで。この組み合わせならワイドでも3倍~5倍にはなりそうやから取って損は無い。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年3月10日の予想結果

阪神11R 第47回フィリーズレビュー
芝1400m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
16頭

1着○④メイショウマンボ 川田(3人気)
2着△①ナンシーシャイン 大野(4人気)
3着 ⑯ティズトレメンダス 川須(11人気)
以下
11着◎⑫サンブルエミューズ 岩田(1人気)
13着☆⑥ドラゴンサクラ 四位(12人気)
14着▲⑧ハイマウンテン 浜中(10人気)
15着×⑩ラトーナ 藤田(8人気)

馬連①-④2,370円
馬単④-①3,850円
3連複①-④-⑯22,770円
3連単④-①-⑯96,300円
ハズレ

中山11R 第31回中山牝馬ステークス(GⅢ)
芝1800m
国際・牝・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭

1着×⑪マイネイサベル 松岡(6人気)
2着△⑧スマートシルエット 蛯名(2人気)
3着 ⑯オールザットジャズ C.デムーロ(1人気)
以下
5着○①ダイワズーム 北村宏(3人気)
6着▲②フミノイマージン 太宰(5人気)
9着◎⑫サンシャイン 藤岡康(8人気)
14着☆③フェータルローズ 江田照(9人気)

馬連⑧-⑪4,030円
馬単⑪-⑧8,690円
3連複⑧-⑪-⑯6,500円
3連単⑪-⑧-⑯47,930円
ハズレ

(今日の一言)
うーん…。
今日は買ったレースが共にタテ目決着。
狙いは悪く無いんやけど、もう一つリズムが悪いね。
気を取り直してまた来週やな。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第31回中山牝馬ステークス(GⅢ)

あー、難しい。
毎年の事ながら難しい。
西のフィリーズレビューに東の中山牝馬S。
東西メインが牝馬重賞。
人間のメスのことも分からんのにましてや馬の事まで分かりません!
特に近年は荒れる傾向の中山牝馬S。
ますます分からん…。

そんな中で◎は⑫サンシャイン。
3歳時は牝馬3冠レースすべてに出走。
春はちょっと力が足りない印象やったけども、夏場休養を挟んでぶっつけで挑んだ秋華賞は差の無い7着と力を付けたことを印象付けた。
そして暮れの愛知杯で2着。
今になって1戦1戦着実に力付けているね。
今回は休み明けになるけども、秋華賞でそれなりに結果出しているし問題無いやろ。
むしろこの休養でさらにパワーアップしたかも知れない。
1,800mは十分守備範囲やしハンデ53kgも手ごろ。楽しみやね。

相手○は①ダイワズーム。
前走の小倉大賞典は内が災いして勝負どころで馬群が捌けず脚を余して7着。
それでも牡馬相手にコンマ4秒差やから力はある。
今回の内枠が当たってしまったけども、引き続き手綱を取る北村宏騎手が前走の教訓を活かして上手く乗ってくれることだろう。

穴☆は③フェータルローズ。
右回り芝成績3-5-2-2。
芝1800m成績2-2-2-0。
まさにどんな条件でも相手なりに走る典型的タイプ。
前走勝った勢い、そして鞍上は穴ジョッキー江田照、さらにハンデ50kg。
まさに穴馬のお手本のようなお馬です。

【買い目】
◎⑫サンシャインから馬連流し
相手
○①ダイワズーム
▲②フミノイマージン
△⑧スマートシルエット
×⑪マイネイサベル
☆③フェータルバローズ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第47回フィリーズレビュー(GⅡ)

桜花賞最終最終切符をかけた戦い。
何度も申しておりますが、トライアルは「賞金的に権利は持って無いけども、本番に出たら好勝負必至なのでここで権利を取る為に仕上げてきたお馬」を狙うのはセオリー。
そんな意味で今回賞金的に出走権を持っている⑤サウンドリアーナ、⑨サマリーズ、⑮シーブリーズライフはここは本番に向けての7分の仕上げの叩き台と見て消しにする。

そうなると◎は自動的に⑫サンブルエミューズやね。
本賞金1,150は今のところ出走絶対安全圏では無い。
今回ここで権利を取ったお馬がオレが消した3頭すべてで決まったなら大丈夫なんやけども、他のお馬になると抽選の可能性が出て来る。
だったらここは自力で権利を得るしかないやろ。
オープン勝ちの実績もある。重賞でも上位争いしている。
能力的にも是非とも本番に向かいたいはずやもんね。
鞍上にも岩田を確保で陣営の本気度が伺える。

相手○は④メイショウマンボ。
理由は同じく本番でも能力的に足りそうやけど賞金的に足りないお馬やから。
2走前のオープン特別では先週のチューリップ賞で1番人気に推されたレッドオーヴァルの2着やったお馬。
前走自己条件はアッサリと勝ち上がりで力があることは証明した。
そりゃここでは当然権利を取っておきたいやろ。
◎との差は持ち時計。
直接対決が無いし、走った競馬場も違うので比較は難しいけども、一般的は話しでは◎お馬の方が少し上かな?という気がしたので。

穴☆は⑥ドラゴンサクラ。
昔こんな名前のドラマがあったね。
絶対成績的に無理な生徒が東大合格を目指すってヤツ。
本賞金400では出走は絶対無理やけど、ドラマみたいにここで本番出走権を掴んで本番まで制すってことになればそれこそドラマやん!
…みたいな単純な発想では無いけど、何気に阪神1,400mがすごく合いそうな気がするんですよ。

【買い目】
◎⑫サンブルエミューズから馬連流し
相手
○④メイショウマンボ
▲⑧ハイマウンテン
△①ナンシーシャイン
×⑩ラトーナ
☆⑥ドラゴンサクラ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年3月3日の予想結果

阪神11R 大阪城ステークス
芝1800m
国際 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着▲④エアソミュール C.デムーロ(3人気)
2着◎⑮サクラアルディート 川田(1人気)
3着△③タガノエルシコ 藤岡佑(5人気)
以下
4着○⑨リルダヴァル 池添(2人気)
9着☆⑫ミキノバンジョー 太宰(7人気)
10着×⑤ダノンスパシーバ 秋山(9人気)

馬連④-⑮930円
馬単④-⑮2,150円
3連複③-④-⑮2,600円
3連単④-⑮-③13,650円
馬連9.3倍的中

中山11R 第50回弥生賞(GⅡ)
芝2000m
国際・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
12頭

1着 ⑧カミノタサハラ 内田(6人気)
2着☆④ミヤジタイガ 和田(10人気)
3着◎③コディーノ 横山典(2人気)
以下
5着○⑥キズナ 武 豊(3人気)
6着△⑦ヘミングウェイ 浜中(4人気)
7着▲⑩ダービーフィズ 蛯名(7人気)
10着×⑨バッドボーイ 勝浦(9人気)

馬連④-⑧52,300円
馬単⑧-④122,810円
3連複③-④-⑧34,310円
3連単⑧-④-③461,810円
ハズレ

(今日の一言)
弥生賞。
うーん…。
コディーノ、もうちょっと頑張って欲しかった。
ミヤジタイガを買っていただけにちょっと残念。
あ、カミノタサハラを切ってたから同じか。
でも、流れは悪く無いぞ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第50回弥生賞(GⅡ)

昨日のチューリップ賞では人気2頭が崩れ小波乱に。
果たして牡馬トライアルも波乱の幕開けとなるのだろうか…。

昨日のチューリップ賞では、予想は「ここで最低3着に入らないと本番には出られないからそれなりに仕上げて来た権利の無い馬」を中心に選んだ。
そして今日は…そんな馬には惹かれはしたけども、賞金的にすでに皐月賞出走権を持っている③コディーノを◎とした。
重賞2勝にGⅠで2着。
これはさすがに実績が違いすぎる。
仮に本番を見据えての75%の仕上げだったとしても、ここでは力が違うと見て◎にした。
枠もいいところに入ったし、本番に向けて好スタートを切ることだろう。

相手○は⑥キズナ。
昨日の牝馬トライアルを勝った武豊。
一時期のスランプ?は脱したのではなかろうか。
今回も人気が予想される⑫エピファネイアと差の無い競馬をしたくらい。
実力はここでも上位は間違いない。

穴☆は④ミヤジタイガ。
勝ち切れないけど堅実。
何度も書いているけども、2歳や3歳戦ではこういう馬は時に穴を開けるんですよ。
和田騎手も昨日の牝馬トライアルで悔しい2着だったし、今日は昨日の分で気合が入ったことだろう。

ちなみに。
人気が予想される⑫エピファネイアは無印。
これは人気があり過ぎて馬券的にオイシくないので消しただけ。

【買い目】
◎③コディーノから馬連流し
相手
○⑥キズナ
▲⑩ダービーフィズ
△⑦ヘミングウェイ
×⑨バッドボーイ
☆④ミヤジタイガ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 大阪城ステークス

ハンデ戦のオープン特別らしく、難解な予想となった。
で、悩んだ挙句に◎は⑮サクラアルディートとした。
暮れにオープン入り後、少し休んでGⅡ京都記念へ。
さすがにここは相手が強かったし、何よりも距離がベストでは無かったね。
今回はオープン特別。
そしてハンデ戦。
ハンデ54kgはかなり恵まれたと思う。
距離もコースも得意条件に戻るし、ここは勝ち負けできると見た。

相手○は⑨リルダヴァル。
暮れの阪神の朝日CCでのあの負けっぷりは何だったのだろう。
オープン特別なら勝ち負けできてた馬やもんね。
原因が疲れなのだとしたら、今回は間隔と取って使って来た。
もともと休み明けは走る方やし、阪神も問題無い。
ハンデ差で◎とはしなかったけど、この馬も間違い無く勝ち負け。
この馬が勝ったら素直に諦める。

穴☆は⑫ミキノバンジョー。
メンバー的にスローな流れになりそう。
だとしたらこの馬の単騎逃げか。
休み明けが気がかりやけど、自分のペースなら粘り込みも期待できる。

【買い目】
◎⑮サクラアルディートから馬連流し
相手
○⑨リルダヴァル
▲④エアソミュール
△③タガノエルシコ
×⑤ダノンスパシーバ
☆⑫ミキノバンジョー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

13年3月2日の予想結果

阪神11R 第20回チューリップ賞(GⅢ)
芝1600m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
15頭

1着×⑦クロフネサプライズ 武 豊(3人気)
2着○⑬ウインプリメーラ 和田(7人気)
3着 ⑥アユサン 丸山(5人気)
以下
5着◎①グッドレインボー ビュイック(6人気)
6着☆④ウリウリ 浜中(9人気)
7着△⑮レッドオーヴァル C.デムーロ(1人気)
9着▲⑭ローブティサージュ 秋山(2人気)

馬連⑦-⑬5,070円
馬単⑦-⑬9,220円
3連複⑥-⑦-⑬21,920円
3連単⑦-⑬-⑥116,790円
ハズレ

中山11R 第8回オーシャンステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭

1着▲⑧サクラゴスペル 横山典(2人気)
2着○⑤ダッシャーゴーゴー 川田(1人気)
3着 ⑬ツルマルレオン 戸崎(7人気)
以下
11着△⑦アドマイヤセプター バルジュー(4人気)
12着☆⑮ラフレーズカフェ 柴山(5人気)
13着×⑪エーシンホワイティ 小牧(6人気)
14着◎⑭サクラアドニス 松岡(11人気)

馬連⑤-⑧550円
馬単⑧-⑤1,290円
3連複⑤-⑧-⑬3,100円
3連単⑧-⑤-⑬13,000円
ハズレ

(今日の一言)
チューリップ賞。
狙いは間違って無かった。
が、◎の判断を間違えた為にオイシイ配当を逃した。
でも、流れは悪く無い。
そう信じて明日頑張る。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第8回オーシャンステークス(GⅢ)

うーん…。
先週の阪急杯に有力馬が集中したせいか、ここは難解な顔ぶれになった。
ん?⑤ダッシャーゴーゴーの1強ムードでは!?やて?
でも、このお馬は中山での成績が悪すぎる。
人気を被っているだけに、過信したらエライ目に遭いそうやから…。

つーわけで、悩んだ挙句の◎は⑭サクラアドニス。
準オープンを勝ったばかりなので正直強気にはなれないけども、一発激走がありそうな気配は感じる。
準オープンに昇級後も3着2回と安定した走りを見せての前走勝ち上がり。
こういうお馬は一気に相手強化でも案外対応できたりするのです。
あと、何気に中山の持ち時計も良いしね。
ジョッキーが松岡になるのもまたイイね。
結構人気薄を持って来てくれるから。

相手○はもちろん⑤ダッシャーゴーゴー。
中山コースに不安なのと、配当妙味を考慮してここまでの評価にしたけども、実績ではダントツ1番。
今回は56kgで出走できるのも大きなプラス材料。
調教も良かったし、休み明けで59kgを背負った前走もタイム差無しの2着なら文句なし。
ここはアッサリの場面も大いに考えられるけど、その際はオレも素直に負けを受け入れられる。

穴☆は⑮ラフレーズカフェ。
時計は平凡ながらも中山で2連勝は無視できない。
「中山は中山巧者から」が馬券のセオリーやからね。
柴山騎手との相性が良さそうやし、ここは昇級戦でも警戒しておくべきやね。

【買い目】
◎⑭サクラアドニスから馬連流し
相手
○⑤ダッシャーゴーゴー
▲⑧サクラゴスペル
△⑦アドマイヤセプター
×⑪エーシンホワイティ
☆⑮ラフレーズカフェ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第20回チューリップ賞(GⅢ)

3月ですね。
気分的にも春を感じます。
そして春と言えば競馬界ではクラシックシーズン。
まずは桜花賞への第一関門です。

注目はもちろん2歳女王⑭ローブティサージュ。
オレもシルクホースクラブの一員として、久々のクラシック制覇の期待がかかるこのお馬には注目しているよ。
が、この馬は賞金的に桜花賞への出走権を既に持っている。
ここは本番に向けての叩き台と見た。
同じ理由で⑦クロフネサプライズと⑮レッドオーヴァルも出走は間違いないのでここは叩き台。
だったら馬券的に狙いたいのはここで最低3着に入って本番に向かいたい「仕上げて来た」お馬から。

◎は①グッドレインボー。
そして○は⑬ウインンプリメーラ。
2頭を並べて書いたのは、どちらも甲乙つけがたいから。
2頭ともデビュー戦からマイル戦ばかり使われているのでこの距離の経験値が違う。
そして結果も残している。
⑬ウインは重賞3着、オープン2着の実績も光るしね。
ただ、①グッドレインボーを上位と見たのは阪神コースの適性の差。
推測の域は出ないけども、⑬ウインはデビュー戦の阪神マイルの時計が平凡やし、中山のフェアリーSでは8着に負けた。
もしかしたら最後に坂のあるコースは苦手なのかな、と。
あと、困った時の外人ジョッキーってコトで、今週が日本ラスト騎乗となるビュイック騎手騎乗の①グッドの方を上位を見た。
最後やし、少々無茶をしても大きいお土産を持って蹴りたいと考えているに決まっている。
それが外人ジョッキーです。(ホンマかいな)

穴☆は④ウリウリ。
京都しか走った事が無いし、ここまでの結果も「相手なり」。
でも、こういうお馬が条件が替わると怖いものです。
阪神に変わって一気に変わるかも知れない。

【買い目】
◎①グッドレインボーから馬連流し
相手
○⑬ウインプリメーラ
▲⑭ローブティサージュ
△⑮レッドオーヴァル
×⑦クロフネサプライズ
☆④ウリウリ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル