fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

13年4月28日の予想結果

東京11R スイートピーステークス
芝1800m
混・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
15頭

1着△⑪リラコサージュ 田中勝(3人気)
2着○①フロアクラフト 松山(6人気)
3着×⑤ダイワストーリーム 田辺(5人気)
以下
7着◎⑦トロワボヌール 柴田善(8人気)
8着☆②ロースマンブリッジ 石橋(2人気)
11着▲③ディープサウス 四位(1人気)

馬連①-⑪2,390円
馬単⑪-①4,720円
3連複①-⑤-⑪6,770円
3連単⑪-①-⑤39,210円
ハズレ

京都11R 第147回天皇賞・春(GⅠ)
芝3200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着 ⑥フェノーメノ 蛯名(2人気)
2着 ①トーセンラー 武 豊(3人気)
3着 ⑬レッドカドー モッセ(6人気)
以下
4着×⑦アドマイヤラクティ 岩田(4人気)
5着◎⑧ゴールドシップ 内田(1人気)
6着☆④ジャガーメイル 戸崎(8人気)
9着△③デスペラード 浜中(5人気)
15着▲⑮カポーティスター 高倉(9人気)
16着○⑱ムスカテール 福永(7人気)

馬連①-⑥3,190円
馬単⑥-①6,500円
3連複①-⑥-⑬21,880円
3連単⑥-①-⑬111,830円
ハズレ

(今日の一言)
まさかゴールドシップが馬券圏外に飛ぶなんて。
そう言えば天皇賞はここ10年、ディープインパクト以外に1番人気馬が連対したコト無いんだった。
馬券を買う時には「まさかゴールドシップに限っては無いだろう」と思ってたけど、競馬に絶対は無いね。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第147回天皇賞・春(GⅠ)

誰がどう考えても1強ムードの天皇賞。
相手筆頭格の⑥フェノーメノなんかを組み合わせて買うと獲って損は必至。
だから今回は配当妙味を考えて⑥フェノーメノは消す。この馬が来たら諦める。

◎は語る必要も無く⑧ゴールドシップ。
さすがにこの馬を消して馬券を買うのは無謀すぎるので⑥フェノーメノを消すことにした。
あとはこの馬軸でも損にはならない相手を買う。

相手○は⑱ムスカテール。
昨秋あたりから一気に力を付けた。
天皇賞・春で馬券に絡むような馬はやはりGⅡでも最低勝ち負けしておかないと無理なんですよ。
そんな意味ではまだ重賞勝ちは無いけれど、GⅡ2着2回に3着1回は十分な実績。
特に前走日経賞ではフェノーメノとコンマ4秒差の競馬。
ここでも十分太刀打ちできそうや。

穴☆は④ジャガーメイル。
9歳にしてまた力を付けた印象。
いや、以前の力が戻って来た感じか。
春の天皇賞は勝ったこともあるし、戸崎とのコンビで一発は十分考えられる。

【買い目】
◎⑧ゴールドシップから馬連流し
相手
○⑱ムスカテール
▲⑮カポーティスター
△③デスペラード
×⑦アドマイヤラクティ
☆④ジャガーメイル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京11R スイートピーステークス

昨日東京で行われたダービートライアルの青葉賞は荒れたね~。
今日東京で行われるオークストライアルはどうでしょう?
オープンとは言え実質1勝馬クラス。
荒れる要素は十分あると見ている。

◎は⑦トロワボヌール。
2月に行われたクイーンCを評価する。
距離は伸びても問題無さそうやし、今回は割と前に行きたい馬が揃ったので中団待機のこの馬向きの展開になりそうやしね。
人気はあまり無いみたいやけど逆にオイシイと言える。

相手○は①フロアクラフト。
堅実な成績と1800mでの実績を評価した。
東京コースも経験済み。
この時期の牝馬はたった1度でも経験してるとしてないとでは大きく違うもんやからね。

穴☆は②ローズマンブリッジ。
穴と思ったけど、思った以上に売れているね。
これは危険な人気馬のニオイが…。
でも、距離は伸びた方が良さそうやし、デビュー戦でセンスを感じたし、キャリア1戦という未知な部分が多すぎるってコトで穴☆評価にしておく。

【買い目】
◎⑦トロワボヌールから馬連流し
相手
○①フロアクラフト
▲③ディープサウス
△⑪リラコサージュ
×⑤ダイワストリーム
☆②ローズマンブリッジ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル