fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

13年6月30日の予想結果

中京11R 第49回CBC賞(GⅢ)
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
14頭

1着○⑭マジンプロスパー 福永(1人気)
2着▲⑫ハクサンムーン 酒井(2人気)
3着×④サドンストーム 川田(3人気)
以下
4着◎⑥ザッハトルテ 松山(5人気)
7着☆⑪キョウワマグナム 北村友(10人気)
10着△⑦アイラブリリ 幸(6人気)

馬連⑫-⑭980円
馬単⑭-⑫1,910円
3連複④-⑫-⑭1,980円
3連単⑭-⑫-④8,000円
ハズレ

福島11R 第62回ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 3歳オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ⑪ケイアイチョウサン 横山典(8人気)
2着 ④カシノピカチュウ 西田(14人気)
3着◎③アドマイヤドバイ 池添(5人気)
以下
4着△⑦フラムドグロワール 田辺(3人気)
10着○⑮インプロヴァイズ 戸崎(2人気)
11着▲⑫ミエノワンダー 田中勝(4人気)
12着☆⑩ダイワブレイディ 柴田大(12人気)
15着×⑬ガイヤーズヴェルト 内田(1人気)

馬連④-⑪40,460円
馬単⑪-④73,450円
3連複③-④-⑪111,170円
3連単⑪-④-③917,500円
ハズレ

(今日の一言)
ラジオNIKKEI賞。
成長期にある3歳のハンデ戦はやっぱり難しいね。
こういう大波乱も平気で起こってしまうのだから。
2着のカシノピカチュウも今改めて見ると重賞でそこそこ結果残してる…。
こういうところに気付かないと万馬券は獲れないね。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

福島11R 第62回ラジオNIKKEI賞(GⅢ)

ラジオNIKKEI賞がハンデ戦になって何回目?
毎回思うんやけど3歳のハンデ戦ってどうなん?
重賞でそこそこ結果を残している馬もいるとは言え、ほとんどが2勝馬同士の争い。(今回は1頭だけ3勝馬がいるね)
それでもハンデ戦ってことで今回下は50kgから上は56kgと6kgの差がある。
この差が実力差なのかどうか!?
そこが評価の分かれるところ。

…あ、この差をしっかり見極められればオイシイ馬券が獲れるってコトだな。

◎は③アドマイヤドバイ。
暮れのラジオNIKKEI杯5着、2月のきさらぎ賞3着。
掲示板を外したのは2走前の若葉Sだけ。
3ヶ月休んだ前走はスンナリと勝ち上がり。
この時期の3歳馬で、休養明けを勝つ馬ってのはそれだけ精神的肉体的に大きく成長した馬だとオレは考えている。
これだけでも同世代では力は上位なのは間違いない。
残念ながら春のGⅠ出走は叶わなかったけれど、今は春のGⅠ出走組との力差は無いと思う。
おまけに前走GⅠ出走組はそこで調子がピークだったはず。
ならば休んでリフレッシュした状態のこの馬が十分勝ち負けになる。

相手○は⑮インプロヴァイズ。
前走の勝ちっぷりがあまりにも鮮やか。
戸崎騎手とウマが合ったのか、それとも馬自身成長したのか。
2歳時にGⅢ東スポ杯で3着があるようにもともと能力は高かったお馬。
それでいてハンデ54kgは正直恵まれたと思う。
◎との差は使われ続けか休んでリフレッシュできているかの差だけや。
オレもシルクホースクラブの会員。
評価は○にしたけれど、オレの出資馬では無くともクラブから重賞勝ち馬が出るのは悪い気はしない。
負けて諦められるのはこの馬くらいや。

穴☆は⑩ダイワブレイディ。
中山で結果を残している馬は福島でも結果を出せる。
それがオレ理論。
春に中山で連勝しているように、小回りコースがむしろ得意と言えるかもしれない。
ハンデ53kgは魅力的やし、先行脚質ってのも小回りコースでは強み。
一発は十分あるで。

【買い目】
◎③アドマイヤドバイから馬連流し
相手
○⑮インプロヴァイズ
▲⑫ミエノワンダー
△⑦フラムドグロワール
×⑬ガイヤーズヴェルト
☆⑩ダイワブレイディ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第49回CBC賞(GⅢ)

春のグランプリ宝塚記念も終わり、開催は福島、中京、函館へ。
本格的な夏競馬の始まりですな。
一線級が休養している夏競馬は穴馬の宝庫!
…ま、それだけ難しいってコトでもあるのですが。

そんな夏競馬で早速難しい短距離ハンデ戦重賞。
◎は⑥ザッハトルテ。
前走は準オープンを勝ったばかりでイキナリGⅠはさすがに厳しかったね。
でも、勝ち馬との差は1秒無かったんだから力はあるところは見せてくれた。
左回りは相性が良いし、実際中京でも勝ち鞍がある。
ハンデ52kgも恵まれたし、実績馬が斤量をかなり背負わされた今回はチャンスが大きいと思う。
逃げ馬も何頭が居るので展開的にも中団待機のこの馬に向きそうや。

相手○はトップハンデでも⑭マジンプロスパー。
本来は秋に備えて休んでいなきゃならんはずの馬
それがここへ出走と言うことは、逆に言えばここを勝って確実に賞金加算が狙い目か。
実績を考えたら58kgも止む無しかと思うが、やはり見込まれた感は否定できない。
他馬との斤量差が大きいだけに、軽量馬に足元をすくわれる可能性も大いにある。
そんな意味ではここまでの評価までしか出来ない。

穴☆は⑪キョウワマグナム。
1年ぶりの出走となった前走はドベも止む無し。
今回は調教も動いたみたいやし、確実に上積みがありそうや。
休養前は重賞で上位争いしてた馬。
調子が戻ってくれば当然まだまだやれる馬やと思う。
昨日8日間の騎乗停止という厳しい処分が下った北村友一騎手。
来週から約1ヵ月競馬に乗れない分ここは気合が入っているはずや。

【買い目】
◎⑥ザッハトルテから馬連流し
相手
○⑭マジンプロスパー
▲⑫ハクサンムーン
△⑦アイラブリリ
×④サドンストーム
☆⑪キョウワマグナム

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年6月23日の予想結果

阪神10R 尼崎ステークス
芝2000m
混・指 3歳以上1600万下 ハンデ
天候:小雨 芝:良
13頭

1着 ④セイクリッドセブン 川田(7人気)
2着☆⑤スマートリバティ ウィリアムズ(4人気)
3着×③マイネジャンヌ 蛯名(5人気)
以下
5着○⑪リベルタス 浜中(3人気)
7着◎②メイショウサミット 岩田(2人気)
9着▲⑦アドマイヤフライト 福永(1人気)
13着△⑨オールアズワン 高倉(6人気)

馬連④-⑤8,690円
馬単④-⑤22,150円
3連複③-④-⑤18,380円
3連単④-⑤-③142,120円
ハズレ

阪神11R 第54回宝塚記念(GⅠ)
芝2200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
11頭

1着◎⑩ゴールドシップ 内田(2人気)
2着☆④ダノンバラード 川田(5人気)
3着○⑪ジェンティルドンナ 岩田(1人気)
以下
4着▲③フェノーメノ 蛯名(3人気)

馬連④-⑩5,150円
馬単⑩-④6,180円
3連複④-⑩-⑪2,910円
3連単⑩-④-⑪23,420円
ワイド④-⑩8.5倍、④-⑪8.6倍的中。

(今日の一言)
宝塚記念。
狙いは完璧だった。
ただ、安全策を取り過ぎた…。
いつも通り馬連にしておけば…。
ま、当たったってコトで春の良い締めくくりにはなったけどね。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第54回宝塚記念(GⅠ)

さあ!春の総決算グランプリ宝塚記念ですよ!
…でも、3強ムード濃厚ですな。
おかげで出走頭数は11頭と寂しくなった。
オルフェが居ればもっと盛り上がってたんやろうけど、馬の将来を考えての回避やから仕方ないね。

さて、いきなり印から。
◎⑩ゴールドシップ
○⑪ジェンティルドンナ
▲③フェノーメノ

これで仕方無いやろ。
でも、こんなの買ったところで配当は雀の涙。

ただね、3強は万全かと言われたら、(無理やりやけども)不安材料もある。
ゴールドシップは前走のまったくやる気の無い走り?からどの程度回復できているのか?
ジェンティルドンナは海外遠征帰りで少しレース間隔が開いている。レース勘は戻っているのか?
フェノーメノは阪神が初なのと、3強の中ではGⅠ実績が1枚下。勢いで他2頭をどれだけ上回っているか?

それなりに不安がある(無理やりやけど)んだったら、この3強は外せないにしても少し夢ある馬券を買いましょう。

つーわけで、夢☆は④ダノンバラード。
2歳時にラジオNIKKEI杯を勝ち、翌年のクラシック皐月賞ではあのオルフェーヴルの3着になったほどの実力馬。
その後は惜しいレースが続くも重賞には届かず。
それが今年に入ってAJCCを勝利。復活の兆しを見せてくれた。
そして前走鳴尾記念では3着と、阪神コースの相性の良さを改めて見せてくれた。
それから中2週と状態は維持できていると思う。
今回は人気も無く、自分のレースに徹することができるやろ。
3強を負かすまでは行かないけれど、1角崩しの3着くらいなら十分あると思うよ。

【買い目】
☆④ダノンバラードからワイド流し
相手
◎⑩ゴールドシップ
○⑪ジェンティルドンナ
▲③フェノーメノ

ワイドはこういう時の為にある馬券であると思う。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神10R 尼崎ステークス

今日は春の総決算宝塚記念。
でも、残念ながら見て楽しむレースになりそうです。
なので今日の勝負はこのレースで。

◎は②メイショウサミット。
休養明けを5着→2着と確実に状態は上向き。
そして今回はハンデ戦で54kg。これは恵まれたわ。
ましてや鞍上は岩田。
展開的にも単騎逃げが濃厚なメンバー構成。
至れり尽くせりとはこういうコトを言うのだろうかと思うほど今回はあらゆる面で恵まれている。
これは勝ったも同然やな。

相手○は⑪リベルタス。
2走前には今回と同じ条件で3着している。
それを含めて阪神コースは2-0-1-3と好相性。
実力はある馬やし、後は展開が味方するかどうかだけやな。
ハンデ57kgはちょっと見込まれた感じがする分評価を下げた。

穴☆は⑤スマートリバティー。
2,000mは一番実績のある距離。
最近結果が出ていないけれど、その分今回はハンデ53kg貰えた。
追い込み脚質なので展開の味方が必須やけども、それでもウィリアムス騎手で53kgは魅力。
一気の追い込みに期待しましょ。

【買い目】
◎②メイショウサミットから馬連流し
相手
○⑪リベルタス
▲⑦アドマイヤフライト
△⑨オールアズワン
×③メイネジャンヌ
☆⑤スマートリバティ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

13年6月16日の予想結果

函館11R 函館スプリントステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
16頭

1着 ⑭パドトロワ 勝浦(6人気)
2着△⑤シュプリームギフト 秋山(5人気)
3着○①フォーエバーマーク 三浦(3人気)
以下
5着×⑧スギノエンデバー 北村友(4人気)
7着▲⑫ドリームバレンチノ 松山(1人気)
9着◎②テイエムオオタカ 松岡(2人気)
15着☆⑨ストークアンドレイ 川島(10人気)

馬連⑤-⑭9,040円
馬単⑭-⑤21,330円
3連複①-⑤-⑭16,510円
3連単⑭-⑤-①162,690円
ハズレ

東京11R 第18回ユニコーンステークス(GⅢ)
ダ1600m
国際・指 3歳オープン 別定
天候:曇 ダ:重
15頭

1着◎⑥ベストウォーリア 戸崎(3人気)
2着▲⑫サウンドリアーナ 武 豊(1人気)
3着 ④サウンドトゥルー 大野(8人気)
同着 ⑭ケイアイレオーネ 幸(11人気)
以下
6着×⑮ベリートゥベリー 横山典(6人気)
8着○⑦チャーリーブレイヴ ウィリアムズ(2人気)
10着☆③サマリーズ 内田(4人気)
13着△①エーシンレンジャー 石橋(5人気)

馬連⑥-⑫950円
馬単⑥-⑫2,710円
3連複④-⑥-⑫2,860円 ⑥-⑫-⑭11,710円
3連単⑥-⑫-④14,950円 ⑥-⑫-⑭52,900円
馬連9.5倍的中。

(今日の一言)
函館SSはよく考えたら取れてた気がするなぁ。
この組み合わせでこの配当は正直オイシイし。
夏競馬は毎年ながら難しい。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第18回ユニコーンステークス(GⅢ)

ユニコーンSってこの時期に開催やったかな?
なぜそんな疑問を抱くのかと言うと、過去このレースを買った記憶が無いからだ。
買った記憶が無いってコトは、恐らく去年までは土曜にやってた(安田記念の前日?)からだと思うのだが…。
基本、土曜にやってるよく分からん重賞には手を出さない主義なもんで。
でも、今日は阪神メインは難しそうやから函館とこのレースを買うことにする。

◎は⑥ベストウォーリア。
控える競馬ができるようになり、成績が安定してきた。
東京ダート1,600mでの勝ちもあるし、休み明けだった前走も園田の交流重賞で2着。
芝もそうやけど、東京コースはやや長めの距離での実績も重要やからね。
そして何より鞍上の戸崎。
JRAに移籍後まだ重賞勝ちが無い。
今回は地方騎手に一日の長があると思われるダート戦。
ここで勝たないつ勝つの!?

相手○は⑦チャーリーブレイヴ。
芝の新馬戦では2桁着順に敗退。
でも矛先をダートに転換してアッサリ3連勝。
それも今回と同じ東京ダートで。
普通なら◎にしたいところやけども、いかんせん休養明け。
予定してた昇竜Sを回避した影響も気がかり。
この評価で様子見。アッサリ勝たれたら諦めるわ。

穴☆は③サマリーズ。
この馬もダートで負け無し。
そして何と言ってもGⅠホース。
ここ2戦は芝で大敗したけれど、それは適性が無かったのと相手が強すぎた。
ここでは当然見直しが必要やろ。

【買い目】
◎⑥ベストウォーリアから馬連流し
相手
○⑦チャーリーブレイヴ
▲⑫サウンドリアーナ
△①エーシンレンジャー
×⑮ベリートゥベリー
☆③サマリーズ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

函館11R 第20回函館スプリントステークス(GⅢ)

函館開催が始まりました。
函館のファンファーレを聞くと、「夏が来たなぁ~」って感じがします。
今年は空梅雨で、しかもここ2~3日は関西方面はすでに夏本番の気候となっております。
気分はすでに夏休みです。(←まだ早いって)

◎は②テイエムオオタカ。
何と言っても函館1,200mのレコードホルダー。
洋芝は適性が大きくモノを言います。
そんな適性が問われる函館コースでレコードを持ってるってコトは、適性は十分あるってコト。
そして前走、3走前と負けたのは1,400m。2走前の中山1,200m戦では休み明けにもかかわらず3着に。
やはりこの距離ではまだまだ強い。
更に、今回は先行馬が少なく前で競馬をするこの馬には願ったり叶ったりの流れにもなりそうや。
最内枠で逃げ宣言の①フォーエバーマークの直後に付けて、最後の直線で交わしてゴール。
そんな場面が目に浮かぶ。

相手○はその①フォーエバーマーク。
昨年も福島民友カップから函館に転戦して2連勝。
今年も同じローテーション。
昨年は福島民友カップが3着だったのに対し、今年は2着。
当然今年は昨年以上の出来にあると見るのが妥当。
先にも述べたが今回は先行馬が少ないメンバー構成。
もしかしたらオレの◎②テイエムオオタカの追撃を振り切って逃げ切ってしまうかも知れない。

穴☆は⑨ストークアンドレイ。
7戦連続2桁着順だから普通なら買えない。
でも、昨年はここ函館でデビューし2連勝で重賞を制覇したほどの函館巧者。
得意の舞台に戻っての斤量50kg。
これは警戒する必要があるやろ。

【買い目】
◎②テイエムオオタカから馬連流し
相手
○①フォーエバーマーク
▲⑫ドリームバレンチノ
△⑤シュプリームギフト
×⑧スギノエンデバー
☆⑨ストークアンドレイ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年6月9日の予想結果

阪神11R 第18回マーメイドステークス(GⅢ)
芝2000m
国際・牝・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
14頭

1着×⑭マルセリーナ 川田(7人気)
2着☆⑫アグネスワルツ 国分恭(10人気)
3着○⑦アロマティコ 浜中(1人気)
以下
4着▲⑪ピクシープリンセッス 秋山(2人気)
9着◎⑬エーシンメンフィス 川須(5人気)
10着△⑤ピュアブリーゼ 古川(6人気)

馬連⑫-⑭18,390円
馬単⑭-⑫31,970円
3連複⑦-⑫-⑭19,330円
3連単⑭-⑫-⑦193,030円
ハズレ

東京11R 第30回エプソムカップ(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭

1着▲③クラレント 岩田(4人気)
2着 ⑬ジャスタウェイ 福永(3人気)
3着 ①サンレイレーザー 藤岡康(7人気)
以下
6着×⑤サクラアルディート 横山典(8人気)
7着△⑭サトノアポロ 蛯名(1人気)
8着◎⑫シルクアーネスト 内田(10人気)
10着○⑦アドマイヤタイシ 丸山(5人気)
13着☆⑩タムロスカイ 田中勝(9人気)

馬連③-⑬2,100円
馬単③-⑬3,770円
3連複①-③-⑬8,380円
3連単③-⑬-①34,300円
ハズレ

(今日の一言)
マーメイドS。
狙いは完璧。
でも、軸を間違えた…。やっぱり牝馬のハンデ戦は難しいわ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第30回エプソムカップ(GⅢ)

私事ではありますが、このレースには愛馬シルクアーネストが出走します。
つーわけで、予想も何もあったもんじゃなく、自動的に◎は⑫シルクアーネストとなります。

しかし、全然人気が無いね。
そんな馬では無いはずなんやけどね。
相性のいい東京で鞍上はウチパク騎手と、ここ何走かでは一番勝てる条件が揃った。
エプソムカップは勝ち馬は人気どころで収まるケースも多いけど、3着は穴馬も頑張っているレース。
ここは3着狙いの◎やね。

相手○は⑦アドマイヤタイシ。
重賞で5連続2着。
こういう馬も珍しいね。
頭には難しいけども、連軸としては非常に信頼できると言える。
あとは57kgを克服できるかがカギ。

穴☆は⑩タムロスカイ。
有力どころは大体後ろからの競馬。
だったら穴は前に行く馬を狙うのがセオリー。
半年ぶりの前走で今回と同じ条件のメイSを勝利。
それでも今回も人気が無い。
前走同様前で気分良く走れたら前走の再現は十分ある。

【買い目】
◎⑫シルクアーネアストからワイド流し
相手
○⑦アドマイヤタイシ
▲③クラレント
△⑭サトノアポロ
×⑤サクラアルディート
☆⑩タムロスカイ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第18回マーメイドステークス(GⅢ)

春のGⅠも一段落し、競馬はすっかり夏モード。
でも、まだ大一番宝塚記念がある。
それまでは地味に資金稼ぎや。

さて、まずは牝馬のハンデ重賞マーメイドS。
過去軽ハンデの条件馬も結構勝ってる波乱含みのレースなんで、正直何が起こるか分からない。
そんな中での◎は⑬エーシンメンフィス。
牝馬は格よりデキ。
そんな意味では調教の動きが良かったこの馬が、ヴィクトリアマイルの激戦の疲れはもう無いと見る。
逃げ、差し自在の脚質。
重賞勝ちのある距離。
一番波乱の可能性が少ない馬だと言えるね。

相手○は⑦アロマティコ。
追い込み一辺倒の脚質が不安な分ここまでの評価にした。
でも、前走のヴィクトリアマイルでも最後の直線だけでよく追い上げたし、先秋の秋華賞でも3冠牝馬ジェンティルドンナ、ヴィルシーナの3着だから力もある。
今回も流れ的にはそう速くならなさそうで追い込み馬には正直厳しいかも知れないけれど、この実績でハンデ54kgは正直恵まれている。

穴☆は⑫アグネスワルツ。
忘れちゃいけない2010年オークス3着馬。
今回は単騎逃げ濃厚。
前走は道悪と休み明けなので度外視できるとして、今回は上積みも大きいはず。
最近の成績を考えたら55kgはちょっと見込まれた感じはあるけども、それでも今回の顔触れなら前残りは十分考えられる。

【買い目】
◎⑬エーシンメンフィスから馬連流し
相手
○⑦アロマティコ
▲⑪ピクシープリンセス
△⑤ピュアブリーゼ
×⑭マルセリーナ
☆⑫アグネスワルツ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】


テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年6月2日の予想結果

阪神11R 垂水ステークス
芝1800m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:曇 芝:良
14頭

1着◎③カレンミロティック 池添(2人気)
2着☆④メイショウサミット 太宰(7人気)
3着△⑥ミルドリーム 四位(4人気)
以下
4着○⑩ダローネガ 幸(3人気)
8着×⑦マイネジャンヌ 和田(5人気)
14着▲⑤アドマイヤフライト 小牧(1人気)

馬連③-④3,750円
馬単③-④5,680円
3連複③-④-⑥7,070円
3連単③-④-⑥39,600円
馬連37.5倍的中!

東京11R 第63回安田記念(GⅠ)
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着 ⑩ロードカナロア 岩田(1人気)
2着◎②ショウナンマイティ 浜中(3人気)
3着☆⑯ダノンシャーク C.デムーロ(12人気)
以下
6着○⑫ダークシャドウ 戸崎(5人気)
8着△⑮ヴィルシーナ ウィリアムズ(7人気)
10着▲⑦グランプリボス 内田(2人気)
13着×⑱サダムパテック 武 豊(8人気)

馬連②-⑩1,470円
馬単⑩-②2,570円
3連複②-⑩-⑯2,570円
3連単⑩-②-⑯62,800円
ハズレ

(今日の一言)
安田記念。
ロードカナロアの常識外れの激走には脱帽。負けて悔い無しですわ。
でも、今日は勝った2レースで本命馬と穴馬がそれなりに狙い通りの走りをしてくれたので満足です。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第63回安田記念(GⅠ)

とうとう安田記念まで来たか…。
これが終われば残す春のGⅠは宝塚記念のみ。
そろそろ当てねば…全敗になる(汗)

◎は②ショウナンマイティ。
もうね、ここはセオリーどおりで行きます。
まず前走から距離短縮組。
前走掲示板確保。
中距離実績。
安田記念はこの条件を満たす馬が勝つんですよ。
その条件を満たす馬のうち、一番成績に安定感があるこの馬を◎で行きます。
東京マイルで末脚が爆発するのを期待します。

相手○は⑫ダークシャドウ。
とにかく東京の鬼。
ここで走らなきゃどこで走るんだと言う感じ。
マイルは初めてやけど、東京1,800mの重賞エプソムカップと毎日王冠を勝っているように、マイルに決して適性が無いわけでは無いやろ。
あとはJRAに移籍後重賞を勝てない戸崎の手綱裁きのみ。

穴☆は⑯ダノンシャーク。
マイルから1,800mに良積が集中しているように今回の舞台はベストだと言える。
前走休み明けで3着だったように、まだまだ力の衰えは無い。
そしてデムーロ弟も前走に引き続き二度目の騎乗で人馬とも上積みは必至。
あとは展開が見方するのを祈るのみ。

【買い目】
◎②ショウナンマイティから馬連流し
相手
○⑫ダークシャドウ
▲⑦グランプリボス
△⑮ヴィルシーナ
×⑱サダムパテック
☆⑯ダノンシャーク

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

阪神11R 垂水ステークス

昨日から6月。
そして中央競馬でも新馬戦が始まり、番組上ついに夏競馬に突入。
この夏競馬が始まると悩むのが「降級馬」の選択なのである。

そしてこの垂水ステークスにも降級馬が3頭。
でも、◎は現級で惜しい競馬が続く③カレンミロティック。
過去18戦して掲示板を外したのがたったの1回という超堅実馬。
ここ3走は2,000m以上の距離ばかり使われていたけども、それまでは1,800mを中心に使われていた。
そして阪神コースも2-1-2-1と好相性。
降級馬は強いのが揃ったけども、この馬にもそろそろ順番が回って来てもいい。

相手○は降級馬から⑩ダローネガ。
オープン勝ちの実績もあるし、重賞で3着4着の実績もある。
前走は休み明けや馬場なんかの影響があったのかも知れない。
今回は叩き2戦目でかつ降級戦。
当然勝ち負け必至やと見る。

穴☆は④メイショウサミット。
逃げ馬不在のメンバー構成。
だったら逃げるのはこの馬か。
上位伯仲のメンバー構成で、人気馬同士がけん制し合って仕掛けが送れるようなら開幕週の絶好馬場でこの馬の逃げ切りがあっても良いのでは?

【買い目】
◎③カレンミロティックから馬連流し
相手
○⑩ダローネガ
▲⑤アドマイヤフライト
△⑥ミルドリーム
×⑦マイネジャンヌ
☆④メイショウサミット

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル