fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

13年6月16日の予想結果

函館11R 函館スプリントステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
16頭

1着 ⑭パドトロワ 勝浦(6人気)
2着△⑤シュプリームギフト 秋山(5人気)
3着○①フォーエバーマーク 三浦(3人気)
以下
5着×⑧スギノエンデバー 北村友(4人気)
7着▲⑫ドリームバレンチノ 松山(1人気)
9着◎②テイエムオオタカ 松岡(2人気)
15着☆⑨ストークアンドレイ 川島(10人気)

馬連⑤-⑭9,040円
馬単⑭-⑤21,330円
3連複①-⑤-⑭16,510円
3連単⑭-⑤-①162,690円
ハズレ

東京11R 第18回ユニコーンステークス(GⅢ)
ダ1600m
国際・指 3歳オープン 別定
天候:曇 ダ:重
15頭

1着◎⑥ベストウォーリア 戸崎(3人気)
2着▲⑫サウンドリアーナ 武 豊(1人気)
3着 ④サウンドトゥルー 大野(8人気)
同着 ⑭ケイアイレオーネ 幸(11人気)
以下
6着×⑮ベリートゥベリー 横山典(6人気)
8着○⑦チャーリーブレイヴ ウィリアムズ(2人気)
10着☆③サマリーズ 内田(4人気)
13着△①エーシンレンジャー 石橋(5人気)

馬連⑥-⑫950円
馬単⑥-⑫2,710円
3連複④-⑥-⑫2,860円 ⑥-⑫-⑭11,710円
3連単⑥-⑫-④14,950円 ⑥-⑫-⑭52,900円
馬連9.5倍的中。

(今日の一言)
函館SSはよく考えたら取れてた気がするなぁ。
この組み合わせでこの配当は正直オイシイし。
夏競馬は毎年ながら難しい。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第18回ユニコーンステークス(GⅢ)

ユニコーンSってこの時期に開催やったかな?
なぜそんな疑問を抱くのかと言うと、過去このレースを買った記憶が無いからだ。
買った記憶が無いってコトは、恐らく去年までは土曜にやってた(安田記念の前日?)からだと思うのだが…。
基本、土曜にやってるよく分からん重賞には手を出さない主義なもんで。
でも、今日は阪神メインは難しそうやから函館とこのレースを買うことにする。

◎は⑥ベストウォーリア。
控える競馬ができるようになり、成績が安定してきた。
東京ダート1,600mでの勝ちもあるし、休み明けだった前走も園田の交流重賞で2着。
芝もそうやけど、東京コースはやや長めの距離での実績も重要やからね。
そして何より鞍上の戸崎。
JRAに移籍後まだ重賞勝ちが無い。
今回は地方騎手に一日の長があると思われるダート戦。
ここで勝たないつ勝つの!?

相手○は⑦チャーリーブレイヴ。
芝の新馬戦では2桁着順に敗退。
でも矛先をダートに転換してアッサリ3連勝。
それも今回と同じ東京ダートで。
普通なら◎にしたいところやけども、いかんせん休養明け。
予定してた昇竜Sを回避した影響も気がかり。
この評価で様子見。アッサリ勝たれたら諦めるわ。

穴☆は③サマリーズ。
この馬もダートで負け無し。
そして何と言ってもGⅠホース。
ここ2戦は芝で大敗したけれど、それは適性が無かったのと相手が強すぎた。
ここでは当然見直しが必要やろ。

【買い目】
◎⑥ベストウォーリアから馬連流し
相手
○⑦チャーリーブレイヴ
▲⑫サウンドリアーナ
△①エーシンレンジャー
×⑮ベリートゥベリー
☆③サマリーズ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

函館11R 第20回函館スプリントステークス(GⅢ)

函館開催が始まりました。
函館のファンファーレを聞くと、「夏が来たなぁ~」って感じがします。
今年は空梅雨で、しかもここ2~3日は関西方面はすでに夏本番の気候となっております。
気分はすでに夏休みです。(←まだ早いって)

◎は②テイエムオオタカ。
何と言っても函館1,200mのレコードホルダー。
洋芝は適性が大きくモノを言います。
そんな適性が問われる函館コースでレコードを持ってるってコトは、適性は十分あるってコト。
そして前走、3走前と負けたのは1,400m。2走前の中山1,200m戦では休み明けにもかかわらず3着に。
やはりこの距離ではまだまだ強い。
更に、今回は先行馬が少なく前で競馬をするこの馬には願ったり叶ったりの流れにもなりそうや。
最内枠で逃げ宣言の①フォーエバーマークの直後に付けて、最後の直線で交わしてゴール。
そんな場面が目に浮かぶ。

相手○はその①フォーエバーマーク。
昨年も福島民友カップから函館に転戦して2連勝。
今年も同じローテーション。
昨年は福島民友カップが3着だったのに対し、今年は2着。
当然今年は昨年以上の出来にあると見るのが妥当。
先にも述べたが今回は先行馬が少ないメンバー構成。
もしかしたらオレの◎②テイエムオオタカの追撃を振り切って逃げ切ってしまうかも知れない。

穴☆は⑨ストークアンドレイ。
7戦連続2桁着順だから普通なら買えない。
でも、昨年はここ函館でデビューし2連勝で重賞を制覇したほどの函館巧者。
得意の舞台に戻っての斤量50kg。
これは警戒する必要があるやろ。

【買い目】
◎②テイエムオオタカから馬連流し
相手
○①フォーエバーマーク
▲⑫ドリームバレンチノ
△⑤シュプリームギフト
×⑧スギノエンデバー
☆⑨ストークアンドレイ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル