fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

13年7月28日の予想結果

函館11R 第61回クイーンステークス(GⅢ)
芝1800m
国際・牝・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
8頭

1着▲⑤アイムユアーズ 戸崎(1人気)
2着 ⑥スピードリッパー 三浦(8人気)
3着○①オールザットジャズ 内田(3人気)
以下
4着◎⑦マルセリーナ 川田(2人気)

馬連⑤-⑥6,370円
馬単⑤-⑥10,370円
3連複①-⑤-⑥6,110円
3連単⑤-⑥-①43,870円
ハズレ

新潟11R 第13回アイビスサマーダッシュ(GⅢ)
芝1000m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
18頭

1着○⑬ハクサンムーン 酒井(1人気)
2着▲④フォーエバーマーク 村田(3人気)
3着◎⑭リトルゲルダ 柴田大(6人気)
以下
4着△⑰レオパステル 蛯名(8人気)
17着×⑯ヤマニンパピオネ 石橋(7人気)
18着☆①ビラゴーティアラ 田辺(10人気)

馬連④-⑬1,000円
馬単⑬-④1,510円
3連複④-⑬-⑭2,840円
3連単⑬-④-⑭10,140円
ハズレ

(今日の一言)
アイビスサマーダッシュ。
狙いは完璧。
ただ、順番が違ってただけ。
こういう微妙な負けがしばらく後を引くんだなぁ…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

新潟11R 第13回アイビスサマーダッシュ(GⅢ)

誰が何と言おうとこのレースは外枠の牝馬を狙うのがセオリー。
開幕週だけにそうとも言い切れない?
でも、そう信じて外枠狙い。

◎は⑭リトルゲルダ。
直線競馬は2-1-1-0と好相性。
こういう特異な形態のコースは適性が大きくモノを言う。
そして条件戦とは言え前走勝った勢いもある。
もともと準オープンでも勝ち負けしてたほどやし、ここでもこのメンバーなら通用すると見る。

○は⑬ハクサンムーン。
実績ではズバ抜けている。
それでいて別定56kg。
これは無視できない。
ただ、このコースで去年4着。
ちょっと適性にはまだ疑問があるのでこの評価にとどめる。

穴☆は①ビラゴーティアラ。
外枠狙いと言いながら最内枠のこの馬を狙う。
この馬の直線競馬への適性はかなり高いものがあるからね。
持ち時計とかはこの際無視で、コース適性のみに賭けてみる。

【買い目】
◎⑭リトルゲルダから馬連流し
相手
○⑬ハクサンムーン
▲④フォーエバーマーク
△⑰レオパステル
×⑯ヤマニンパピオネ
☆①ビラゴーティアラ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

函館11R 第61回クイーンステークス(GⅢ)

札幌開催が無く、例年どおりの開催時期じゃ無いせいでしょうか?
なんと8頭立てとかなりの少頭数に。
古馬重賞でここまで少頭数なのは最近あまり記憶に無いな…。

少頭数だからと言って当たりやすいとは限らないけども、それでもさすがに今回は上位は堅そう。
2歳戦なら思い切った穴狙いも可能やけども、古馬やからね。
今回は無理な穴狙いは避けて素直に実績重視で。

つーわけで◎は⑦マルセリーナ。
前走久々に勝利。
それも2,000m戦で。
距離の融通が利くようになった証でもあるし、夏は格よりデキ。
やはり前走勝ったと言うことは調子も上がって来ていると言うこと。
ここは再度狙いたい。

相手○は①オールザットジャズ。
この距離は得意中の得意。
ましては相手は牝馬。
前走のGⅠでも差はわずかだったし、ここでは当然上位争いやろ。

単穴▲に⑤アイムユアーズ。
最近はちょっと不振とも言える成績やけども、何と言っても函館コースの相性は無視できない。
昨年の覇者でもあるし、北海道の気候と馬場がこの馬には合うのかも知れない。
当然馬券圏外にはできない存在。

今回はこの3頭で十分やろ。(違ったりして…)

【買い目】
◎⑦マルセリーナから馬連流し
相手
○①オールザットジャズ
▲⑤アイムユアーズ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年7月21日の予想結果

中京9R 中京2歳ステークス
芝1400m
混・特指 2歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
8頭

1着 ④グランシェリー 浜中(3人気)
2着☆⑤ウインスプラッシュ 中井(7人気)
3着○②マイネルギャルソン 柴田大(2人気)
以下
4着×③クリノジュロウジン 高倉(6人気)
5着▲⑥イスルギ 福永(1人気)
6着△⑧ナムラアッパレ 太宰(4人気)
8着◎⑦セトアロー 内田(5人気)

馬連④-⑤4,070円
馬単④-⑤6,840円
3連複②-④-⑤4,400円
3連単④-⑤-②36,240円
ハズレ

中京11R 第61回中京記念(GⅢ)
芝1600m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ⑯フラガラッハ 高倉(5人気)
2着 ⑫ミッキードリーム 太宰(13人気)
3着△⑤リルダヴァル 福永(3人気)
以下
4着▲⑥ドナウブルー 内田(2人気)
5着×①ワイズリー 松山(6人気)
8着☆⑩セイクリッドセブン 川田(10人気)
10着○④ランリョウオー 浜中(1人気)
中止◎③フレールジャック 藤岡康(4人気)

馬連⑫-⑯22,000円
馬単⑯-⑫35,330円
3連複⑤-⑫-⑯49,430円
3連単⑯-⑫-⑤366,580円
ハズレ

(今日の一言)
今日オレの◎を馬が受難の日だった。
中京9Rではドベ。
そしてメインの中京記念はまさかの競走中止…。
今日は運が無かったと諦めよう。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第61回中京記念(GⅢ)

難しいメンバーとなった。
前日発売終了時点で単勝万馬券無し。
単勝10倍以下が5頭。
今日の参院選みたいに自民圧勝!みたいな分かりやすい本命がいればいいのに…。
…あ、それだと馬券的には面白くないか。

馬の投票の前に人の投票に行こう。

◎は③フレージュジャック。
今日で中京開催も終わり。
馬場的にも外差しの馬を狙うのがセオリーなんやろうけども、それは誰もが考えること。
だったら脚質的に先行も差しもできるこの馬を狙っとくのが無難かと。
そして休み明けだった前走の東京メイSで4着。
上積み十分でここを目標に調整。
今回はオープン特別級のメンバーだけにこの馬も十分勝ち負けになる。

相手○は④ランリョウオー。
準オープンを勝つまでにモタモタしてしまったけれど、こんな馬の方が夏場は通用したりするもんです。
何よりこの馬は左回りが大得意。
そしてハンデ55kgならここでも楽しみ。
昨日500勝を達成した浜中騎手ってのもいいね。
人馬ともに勢いがある。

穴☆は⑩セイクリッドセブン。
前走で2,000mの準オープン勝ち。
でも、マイルでも実績があるし何よりハンデ53kgが魅力。
今回同じく前走で準オープンを勝った馬が2頭出ているけども、この馬より重いハンデを課せられてるしね。
中京でも勝ち鞍があるし、穴評価とはいえ楽しみは大きい。

【買い目】
◎③フレールジャックから馬連流し
相手
○④ランリョウオー
▲⑥ドナウブルー
△⑤リルダヴァル
×①ワイズリー
☆⑩セイクリッドセブン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京9R 中京2歳ステークス

今日は函館で2歳重賞があるけども、馬券は2歳オープン特別のこっちを買いたい。
函館は頭数も多い上、同じような条件を同じような展開で勝った馬ばかり集まり予想も何もあったもんじゃない。
だったら、同じ予想根拠の少ない2歳戦でもこっちの方が頭数も手ごろで当てやすそう。

◎は⑦セトアロー。
なんとオープン特別をデビュー戦に選んできた。
でも、2歳のこの時期なら別に大きなマイナス材料では無い。
調教の時計だけならメンバー中でも胸を張れる時計やし、何より初出走と言うことで未知の魅力がいっぱいや。
これが古馬なら真っ先に消しやけど、2歳戦だからこそ◎で狙ってみたい。

相手○は②マイネルギャルソン。
同じ左回りの東京でのデビュー戦がなかなかの勝ちっぷり。
函館では無くここを使って来たのも勝ちに来たという感じで良い。
さらに、鞍上の柴田大騎手も函館の方にもお手馬が居るのにこっちに乗って来た。
これはマイネル軍団がここを確実に勝ちに来たと言っても過言では無い。

穴☆は⑤ウインスプラッシュ。
恐らく人気するであろう⑧ナムラアッパーと同じようなローテーション。
時計的にもほぼ同じ。
だったら人気が落ちそうなこの馬は穴に最適。
この馬が逃げる展開になればさらに面白そう。

【買い目】
◎⑦セトアローから馬連流し
相手
○②マイネルギャルソン
▲⑥イスルギ
△⑧ナムラアッパー
×③クリノジュロウジン
☆⑤ウインスプラッシュ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

13年7月14日の予想結果

函館11R 第49回函館記念(GⅢ)
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭

1着△⑧トウケイヘイロー 武 豊(3人気)
2着 ①アンコイルド 吉田隼(7人気)
3着 ⑮アスカクリチャン 岩田(8人気)
以下
4着×⑨サトノギャラント 北村宏(2人気)
5着◎⑩トウカイパラダイス 柴山(4人気)
6着▲⑤レインボーダリア 柴田善(5人気)
8着☆⑭モズ 松田(10人気)
10着○⑥エアソミュール 和田(1人気)

馬連①-⑧3,590円
馬単⑧-①6,070円
3連複①-⑧-⑮21,930円
3連単⑤-①-⑮102,090円
ハズレ

中京11R ジュライステークス
ダ1800m
混・特指 3歳以上オープン
天候:曇 ダ:良
16頭

1着○⑥スタッドジェルラン 池添(4人気)
2着 ⑧ゴールスキー 浜中(6人気)
3着 ⑬アイファーソング 幸(5人気)
以下
4着×⑭グリッターウイング 武 幸(9人気)
5着◎⑮タガノロックオン 川田(1人気)
6着▲③オースミイチバン 川島(3人気)
8着△⑪シセイオウジ 小牧(7人気)
15着☆⑩マイネルロブスト 国分優(12人気)

馬連⑥-⑧3,340円
馬単⑥-⑧7,550円
3連複⑥-⑧-⑬16,210円
3連単⑥-⑧-⑬96,950円
ハズレ

(今日の一言)
うーん…。
今日は買ったレースが共に似たような結果で撃沈。
ちょっと予想の歯車がかみ合って無いな。
これが夏競馬の難しさか…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R ジュライステークス

今日の重賞は函館のみ。
でも、馬券的にはこっちが面白そう。
当たれば、の話やけど…。

◎は⑮タガノロックオン。
外枠な少し気がかりやけどそれでもオープンでの実績を考えたら◎はこの馬しか無い。
今回はメンバー的にハイペースになりそう。
差し馬のこの馬向きの流れが予想される。
そして、オレはダート戦では誰が何と言おうと川田騎手を買いと思っている。

相手○は⑥スタッドジェルラン。
ちょっとオープン特別でも壁に阻まれている感じやけども、中京コースの相性を考えたら無視は出来ない。
これくらいの距離の方が成績も安定しているし、軽視は禁物やと思うね。

穴☆は⑩マイネルロブスト。
今日のメンバーだとそれが勝ってもおかしくは無い。
だったら馬券妙味を考えたら初ダートとなるこの馬に魅力を感じるね。
初ダートの不安よりも未知の魅力に期待ですわ。

【買い目】
◎⑮タガノロックオンから馬連流し
相手
○⑥スタッドジェルラン
▲③オースミイチバン
△⑪シセイオウジ
×⑭グリッターウイング
☆⑩マイネルロブスト

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

函館11R 第49回函館記念(GⅢ)

梅雨があけ、尋常では無い暑さとなっております。
こう暑いと思考力が鈍って競馬予想にも支障が出るワケで…。
いや、涼しい時も当たってないな…(汗)

◎は⑩トウカイパラダイス。
昨年はこのレースで1番人気に推された馬。
結果は4着だったけども、その後も重賞戦線で堅実に掲示板確保。
昨年から力の衰えは無いと見た。
今年は昨年に比べてもメンバー的には強化されていないし、ハンデ56kgなら今年なら十分勝ち負けと見ている。

相手○は⑥エアソミュール。
巴賞の勝ち馬を信じていいのかどうか毎年傾向が違うので何とも言えないけれど、巴賞の勝ちっぷりが良かったし函館コースに適性もあるのかな、と。
オープンで勝ち負けしているのでここでもメンバー的には十分チャンス。
ただ、ハンデが少し見込まれた感じがあるのでこの評価までにした。

穴☆は⑭モズ。
恐らく逃げるであろうこの馬。
他にも逃げるであろう馬が何頭かいるけども、ハンデ53kgならこの馬の前残りの可能性も十分ある。

【買い目】
◎⑩トウカイパラダイスから馬連流し
相手
○⑥エアソミュール
▲⑤レインボーダリア
△⑧トウケイヘイロー
×⑨サトノギャラント
☆⑭モズ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

13年7月7日の予想結果

中京11R 第18回プロキオンステークス(GⅢ)
ダ1400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
16頭

1着△⑤アドマイヤロイヤル 四位(2人気)
2着▲①セイクリムズン 岩田(5人気)
3着 ⑭ダノンカモン 戸崎(1人気)
以下
5着×②シルクフォーチュン 藤岡康(3人気)
6着○④ガンジス 小牧(7人気)
7着◎⑨アドマイヤサガス 川田(8人気)
10着☆⑮ナガラオリオン 国分優(10人気)

馬連①-⑤2,380円
馬単⑤-①5,270円
3連複①-⑤-⑭4,070円
3連単⑤-①-⑭26,140円
ハズレ

福島11R 第49回七夕賞(GⅢ)
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭

1着◎④マイネルラクリマ 柴田大(1人気)
2着 ⑩トレイルブレイザー 北村宏(7人気)
3着 ②タガノエルシコ 田辺(14人気)
以下
5着○⑤ダコール 蛯名(2人気)
7着△⑫エクスペディション 内田(3人気)
10着×⑧モンテエン 横山典(12人気)
11着☆⑪ナリタクリスタル 幸(9人気)
14着▲⑯ユニバーサルバンク 吉田豊(4人気)

馬連④-⑩4,960円
馬単④-⑩8,370円
3連複②-④-⑩76,040円
3連単④-⑩-②310,070円
ハズレ

(今日の一言)
七夕だからって「当たりますように」なんて願いが叶えば苦労はいらん。
結局、中京は軸が負けて相手で決着。福島は軸が優勝も相手抜け。
なかなか悔しい負けで後半戦スタートとなりました。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

福島11R 第49回七夕賞(GⅢ)

今日は7月7日。
誰が何と言おうと七夕です。(誰も何も言わないが…)
その七夕の日に七夕賞。
そして今回が49回目。
7×7=49…。
これは間違いなく例年以上に枠連7-7が売れるな。

でも、オレはそんなオカルト馬券は無視して◎④マイネルラクリマ。
1年以上の休養明けが12着。
これはやむを得ないよね。
話はその後、だ。
マイラーだと思っていたこの馬が休み明け2戦目で2000mをアッサリと勝つ。
これは確実に馬が成長しているね。
骨折しての休養が確実にプラスにっている。
重賞を勝っているのでハンデ57kgは止む無しだが、逆に言えば57kgで済んだとも思える。
インが有利の今の福島で2枠4番の絶好枠。
スンナリ先行で最後抜けだし。
そんなレースが目に浮かぶ。

相手○は⑤ダコール。
重賞で上位争いしてる馬。
メンバー的にはここでもチャンス大。
追い込み馬の割に小回りコースをまったく苦にしていないというのも心強い。
ただ、逆に言えば勝ち切れない弱みってのもある。
いい脚で追い込むんやけども届かず2着3着のパターン。
今回はメンバー的に追い込み馬の流れにはなりそうも無いので実績を考慮してもこの評価までしかできん。

穴☆は⑪ナリタクリスタル。
実績を考えるとハンデ58kgは止む無し。
ただ、近走の成績を考えたらちょっと背負わされたかな?という気がする。
でも、それを嫌われての前日発売終了時点での単勝25.9倍なら逆に買いや。
近走も負けたとは言え差はわずか。
休み明け2戦目の今回で大化けする可能性は大いにある。

【買い目】
◎④マイネルラクリマから馬連流し
相手
○⑤ダコール
▲⑯ユニバーサルバンク
△⑫エクスペディション
×⑧モンテエン
☆⑪ナリタクリスタル


七夕さんにお願い。
当たりますように!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第18回プロキオンステークス(GⅢ)

プロキオンSが中京開催だと言うことに馴染めていないオレです。
途中まで阪神実績を重視しながら予想している事に気がつきました。
阪神と中京じゃ右回りと左回りって時点でも随分違うやん(汗)
…でも、結局そのままで買うことにします。

◎は⑨アドマイヤサガス。
やっぱり1400mでの安定感が違うね。
先行脚質なのもよろしい。
そして今週の調教の動き。
抜群という以外に何と言えばいいの!?
この暑い時期にこれだけ動けるってコトは余程調子が良いんでしょうな。
最後にジョッキー。
「ダート戦の川田は無条件で買い」がオレの中での法則。

相手○は④ガンジス。
この馬も1400mでの安定感がズバラシイ。
何と言っても連対率100%なんやからね。
左回りの東京の重賞で2着が2度あるってのも心強い。
ダート戦では馬券圏外に飛んだのは前走のフェブラリーSだけってんだからどんだけダートが得意やねん!?って感じですな。
ただ、休養明けって部分でちょっと評価を下げた。
◎との差はその部分だけ。

穴☆は⑮ナガラオリオン。
降級戦となった前走でアッサリと勝ち上がり。
それまではオープン特別で差の無い競馬をしてたんだから当然の結果と言えばそれまでなのだが。
で、降級前までは善戦止まりだったけど、前走の勝ちで馬自身も「勝つこと」を思い出して無いかな?
それなりの結果の馬ってのは案外単純なきっかけで大爆発するものです。

【買い目】
◎⑨アドマイヤサガスから馬連流し
相手
○④ガンジス
▲①セイクリムズン
△⑤アドマイヤロイヤル
×②シルクフォーチュン
☆⑮ナガラオリオン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル