fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

14年5月25日の予想結果

京都11R 烏丸ステークス
芝2400m
混・指 4歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 芝:良
13頭

1着 ⑫ヴィクトリースター 池添(8人気)
2着☆①ケンブリッジサン 小牧(5人気)
3着 ⑥スノードン 北村友(9人気)
以下
4着○③サフランディライト 和田(3人気)
5着△⑤トラストワン 武 豊(2人気)
6着◎⑬ジャイアントリープ 藤岡佑(4人気)
8着▲⑩アドマイヤバラード 四位(1人気)
10着×⑪グッドカフェ 藤懸(10人気)

馬連①-⑫8,570円
馬単⑫-①20,610円
3連複①-⑥-⑫55,440円
3連単⑫-①-⑥359,090円
ハズレ

東京11R 第75回オークス(GⅠ)
芝2400m
国際・牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着▲⑨ヌーヴォレコルト 岩田(2人気)
2着○⑩ハープスター 川田(1人気)
3着 ⑤バウンスシャッセ 北村宏(3人気)
以下
7着×⑧サングレアル 戸崎(4人気)
11着◎⑰フォーエバーモア 蛯名(5人気)
13着△⑮マジックタイム 横山典(6人気)
16着☆⑥パシフィックギャル C.ウィリアムズ(8人気)

馬連⑨-⑩380円
馬単⑨-⑩1,730円
3連複⑤-⑨-⑩1,530円
3連単⑨-⑩-⑤12,850円
ハズレ

(今日の一言)
オークス。
ハープスターは敗れたものの、終わってみれば結局人気どおり。
こういう配当、狙っちゃおりませんので負けて悔い無し。
気持ちは早くも来週のダービーへ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第75回オークス(GⅠ)

さあ牝馬頂上決戦ですよ!
競馬に絶対は無いけれど、勝つのは⑩ハープスターだろう。
100回走れば99回はこの馬が勝つと思う。
でも!競馬に絶対は無い。
配当妙味も考えて、ハープスターは本命から外す。
(これが穴党の性…)

◎は⑰フォーエバーモア。
桜花賞は中途半端な競馬になってしまったけれど、ここ東京の舞台なら話は別。
重賞クイーンカップ勝ちを含め2戦2勝のコース。
同じ左回りの新潟も含めたら3戦3勝の左回り巧者。
今回は輸送も無くイレ込みの心配も無いだろう。
阪神JFで3着もあるように、前走1回だけの負けでこの人気落ちは正直オイシすぎる。
距離適性は…そんなの走ったことが無いんだから分かるわけが無い。

相手○は⑩ハープスター。
ま、冒頭にも書いたとおり勝つのはこの馬やろな。
戦績から考えても負ける要素が無いもの。
恐ろしいまでの末脚は東京でさらに活きると思う。
じゃあ何で◎じゃないの?
それも冒頭に書いたとおり、それが穴党の性だ。
この馬を軸に数百円の配当を当てて何が面白いのだ?
そういうことです。

穴☆は⑥パシフィックギャル。
とにかく堅実。
とにかく相手なり。
自己条件でも格上挑戦でも同じような戦績。
こういう馬は案外大きなレースでアッサリ勝ったりするんですよ。
外人ジョッキーだけにさらに不気味。

【買い目】
◎⑰フォーエバーモアから馬連流し
相手
○⑩ハープスター
▲⑨ヌーヴォレコルト
△⑮マジックタイム
×⑧サングレアル
☆⑥パシフィックギャル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 烏丸ステークス

この時期はGⅠは東京ばかり。
京都も日曜メインに重賞が組まれない。
なんだか番組編成に偏りが感じられるのはオレだけだろうか…。
ま、それは馬券には関係無い話。
未勝利戦だろうがGⅠだろうが当てない事にはお話にならない。

◎は⑬ジャイアントリープ。
長丁場での堅実さを買う。
前走は昇級戦だったせいか6着に敗れたけれど、距離がやや足りなかった印象もある。
今回は昇級2戦目でクラス慣れも見込めるし何と言っても今回は得意の舞台京都。
人気も落としそうやしここは藤岡兄が気楽に乗って馬の力を発揮してやれれば結果は付いてくると思う。

相手○は③サフランディライト。
このクラスでの上位常連。
逆に言えばもう一つ何かが足りない印象なんやけど、今回はメンバー的にもチャンスだと思う。
ただ、距離が微妙に長い感じ。
展開の助けや他の要素の助けが無いとまた4着とか5着の可能性も。
そんな意味では◎にしづらいお馬ではある。

穴☆は①ケンブリッジサン。
ダートを使ったり芝を使ったりいろいろ試しているのかな?
でも、2走前の昇級戦で初めての長い距離でアッサリ勝利。
案外芝の長丁場が向いているのかも知れない。
今回は未知の魅力に期待。

【買い目】
◎⑬ジャイアントリープから馬連流し
相手
○③サフランディライト
▲⑩アドマイヤバラード
△⑤トラストワン
×⑪グッドカフェ
☆①ケンブリッジサン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

14年5月18日の予想結果

京都11R 栗東ステークス
ダ1400m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 ダ:良
16頭

1着○⑦キョウワダッフィー 竹之下(1人気)
2着 ⑥ウォータールルド 北村友(7人気)
3着×⑬エーシンビートロン 藤岡康(8人気)
以下
4着▲⑤グレイスフルリープ 太宰(3人気)
6着△⑪ナリタスーパーワン 池添(2人気)
7着◎②エアウルフ 藤岡佑(5人気)
14着☆①ハーロンベイ 秋山(6人気)

馬連⑥-⑦2,510円
馬単⑦-⑥4,150円
3連複⑥-⑦-⑬9,160円
3連単⑦-⑥-⑬35,650円
ハズレ

東京11R 第9回ヴィクトリアマイル(GⅠ)
芝1600m
国際・牝・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着☆⑭ヴィルシーナ 内田(11人気)
2着◎④メイショウマンボ 武 幸(3人気)
3着 ①ストレイトガール 岩田(6人気)
以下
4着▲⑨ホエールキャプチャ 蛯名(2人気)
7着○③デニムアンドルビー 浜中(4人気)
13着△⑰フーラブライド 酒井(10人気)
15着×⑥ラキシス 川田(9人気)

馬連④-⑭8,450円
馬単⑭-④28,050円
3連複①-④-⑭50,720円
3連単⑭-④-①407,940円
馬連84.5倍的中!

(今日の一言)
ヴィクトリアマイル。
ヴィルシーナは穴☆指名したものの正直半信半疑。
それが見事な復活。
信じる者は救われた!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第9回ヴィクトリアマイル(GⅠ)

さあ春の女王決定戦。
今年はまだ9回目と歴史は浅いが、傾向から言えば「波乱含み」。
穴党としては当然今年も波乱を期待しているワケで。

◎は④メイショウマンボ。
前走は8頭立てブービーと大きく期待を裏切ってくれたけど、久々だった分と相手がかなり強かっただけにこれは止む無しと言うところか。
今回は一度叩かれて当然上積みがあるだろうし、牝馬限定戦なら十分巻き返せる。
オークス、秋華賞、エ女王杯勝ちの実績からマイルが微妙だとの判断だろうか、3番人気に止まっているけども、オークス時を思い出して欲しい。
多くのファンが「この馬はマイラーだから距離が」との判断で9番人気に止まっていたことを。
つまり、オークス以降は長めの距離を使われていただけで、1400m戦のフィリーズレビュー勝ちもあるように実質マイルは十分守備範囲。
GⅠ3勝の実績はここでは本来なら1番人気に推されても不思議じゃ無い実績。
それでいてこの人気ならオイシイって話ですよ。

相手○は③デニムアンドルビー。
やっぱりジャパンカップの2着が光ります。
3歳ながら一線級の古馬相手に2着やから価値があります。
GⅠにはもう一歩届かなかったけれど、それでも大きく負けたことは無い。
東京コースはフローラS勝ちに先に述べたJC2着、そしてオークス3着とまったく苦手意識は無い。
マイル戦はデビュー戦以来やけど、案外こういう距離が合っているかも知れない。

穴☆は⑭ヴィルシーナ。
最近どうしちゃったんやろね。
成績がサッパリや。
でも、ヴィクトリアマイルは「前年連対馬は翌年も連対する」傾向がある。
昨年の勝ち馬であるこのお馬は当然押さえるべき。
つか、気持ちの問題だけでまだまだやれると思うんやけどね。

最後に。
1番人気の⑧スマートレイアーは消し。
確かにここ2戦は強い内容やけど、阪神牝馬S1着馬はこことの結果と直結しない傾向にあるし、何より最近流れが悪い武豊。
配当妙味も考えて穴党としては消しと判断した。

【買い目】
◎④メイショウマンボから馬連流し
相手
○③デニムアンドルビー
▲⑨ホエールキャプチャ
△⑰フーラブライド
×⑥ラキシス
☆⑭ヴィルシーナ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 栗東ステークス

さあ、ヴィクトリアマイル前の資金稼ぎ。(←GⅠ前にいつも言ってるが実現した試しなし)
ま、どんなレースでも当たりゃいいんですよ。

◎は②エアウルフ。
7歳にしてもまだまだ元気。
そして堅実。
前走も半年ぶりながらキッチリと連対を確保。
当然今回も期待をします。
実績ある距離とコースでハンデも56kgならここでは崩れることは無いだろう。

相手○は⑦キョウワダッフィー。
この馬もダートで底を見せていない。
前走では今回◎のエアウルフにも完勝してるしね。
でも、東京でGⅠがあるからとはいえやっぱり乗り替わりってのは個人的に印象が良く無い。
申し訳&失礼極まり無いが竹之下騎手ではこれまで乗って来た騎手に比べたらちょっと格下感は否めない。
◎エアウルフとは斤量差も1kgあり、騎手差+斤量差で今回は逆転の危険性ありと見て対抗までとした。

穴☆は①ハーロンベイ。
この馬も前走まで底を見せていなかった。
が、前走初めての大敗とはいえ今回は一気に人気落ち。
ちょっと評価を下すには早すぎるでしょ。
ベストより1F長い印象があるのかも知れないが、乗り方次第ではこなせると思う。
昨秋に1度だけ使われた1400m戦でも3着になってるしね。
ハンデ差で連下くらいなら十分あると思う。

【買い目】
◎②エアウルフから馬連流し
相手
○⑦キョウワダッフィー
▲⑤グレイスフルリープ
△⑪ナリタスーパーワン
×⑬エーシンビートロン
☆①ハーロンベイ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

14年5月11日の予想結果

新潟11R 第36回新潟大賞典(GⅢ)
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着○⑩ユールシンキング 吉田隼(3人気)
2着◎⑤マジェスティハーツ 森(2人気)
3着▲⑯レッドレイヴン 柴山(1人気)
以下
7着△②タマモベストプレイ 津村(4人気)
8着×⑭レインスティック 武士沢(11人気)
13着☆⑫アドマイヤタイシ 丸山(10人気)

馬連⑤-⑩1,050円
馬単⑩-⑤2,290円
3連複⑤-⑩-⑯1,300円
3連単⑩-⑤-⑯7,500円
馬連10.5倍的中。

東京11R 第19回NHKマイルカップ(GⅠ)
芝1600m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着▲⑩ミッキーアイル 浜中(1人気)
2着 ②タガノブルグ 三浦(17人気)
3着☆①キングズオブザサン 蛯名(12人気)
以下
4着◎④ロサギガンティア 柴田善(2人気)
6着△⑤ショウナンアチーヴ 戸崎(3人気)
13着○⑯エイシンブルズアイ 福永(5人気)
18着×⑪カラダレジェンド 江田照(14人気)

馬連②-⑩14,760円
馬単⑩-②15,860円
3連複①-②-⑩188,380円
3連単⑩-②-①684,020円
ハズレ

(今日の一言)
NHKマイルカップ。
嫌な予感はしておりましたが、柴田ヨシトミ大先生、どうしてアナタは大きいレースになるほど本領を発揮してくれないのでしょう?
出遅れさえなければ2着くらいは…いや、終わったことは申しますまい。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第19回NHKマイルカップ(GⅠ)

何と言っても今日のポイントは⑩ミッキーアイルの取捨に尽きるやろ。
正直言って(いや、普通に考えて)この馬は強い。
ただ、過去の傾向から考えて不安要素もある。
●マイルより長い距離が未経験。
●アーリントンCから直行というローテーション。
●左回り未経験。
●目標にされやすい逃げ脚質。
もうね、穴党としてはこれだけで切りたくなるんですよ。
(でも、切るには怖すぎるので本命馬の相手には買います)

というワケで、◎は④ロサギガンティア。
東京成績2-1-0-0。
中山で1800mの重賞スプリングS勝ち。
まさに東京マイルを勝つに相応しい戦績じゃないですか!
前走の皐月賞では思ったほど伸びなかったのは距離の壁があったのかも知れない。
今回は実績ある距離とコースで当然見直しは出来るやろ。

相手○は⑯エイシンブルズアイ。
もともとNHKマイルCはマル外ダービーと言われてたレース。
外国産馬を買わずにどうするの!?
…ま、これは冗談としてやっぱり前走の毎日杯2着を評価したいね。
理由は当然マイル以上の実績。
それに毎日杯はNHKマイルCと相性の良いレースでもある。
2走前のアーリントンCでは今回大本命視されているミッキーアイルに次ぐ人気に推されたほどのお馬。
この舞台ならミッキーを逆転する可能性だってある。

穴☆は①キングズオブザサン。
2000mを中心に今まで使われて来たけれど、ここで一気に距離短縮。
正直2000mでも結果は残してたけど、特筆するほどの結果でも無い。
となると母スティンガーであることから案外マイルくらいが合うのかも知れない。
ここで楽勝するようなら次回から人気は必至。
狙いは今回やな。

【買い目】
◎④ロサギガンティアから馬連流し
相手
○⑯エイシンブルズアイ
▲⑩ミッキーアイル
△⑤ショウナンアチーヴ
×⑪カラダレジェンド
☆①キングズオブザサン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

新潟11R 第36回新潟大賞典(GⅢ)

愛馬シャトーブランシュが目指していたこのレース。
残念ながら賞金不足で除外。
重賞を勝つのは夢やけど、オープンとは言え賞金の少ない馬はまず出るのが難しい…。
ま、愛馬が居ない分いつものごとく贔屓目無しの予想が出来ると言うものだ。

◎は⑤マジェスティハーツ。
前走は新たな一面を見せてくれたね。
後方からの追い込み一辺倒だったのが一変して先行集団での競馬。
それでいて2着なんだから休養明けとしては上出来。
いや、心身共に成長できた収穫の大きい休養期間だったと言えるだろう。
あと森騎手。
やっぱりこの馬とは合うんだねぇ。
新潟の長い直線はこの馬に合いそうやし、ここは森騎手に大きなタイトルを獲ってもらおうやないの!

相手○は⑩ユールシンキング。
昨秋の菊花賞からの休み明け2戦。
確実に良い脚を使えるようになった。
左回りは滅法強いし、ここ2戦と同じような脚を使えたら逆転まであるかも。

穴☆は⑫アドマイヤタイシ。
不安は約1年にも及ぶ休養明けだけ。
5戦連続重賞2着というある意味すごい戦績が物語るようにとにかく堅実。
今回は調教も動いたようやし、休み前と同じような力を発揮できれば当然ここは穴どころか勝ち負け候補。

【買い目】
◎⑤マジェスティハーツから馬連流し
相手
○⑩ユールシンキング
▲⑯レッドレイヴン
△②タマモベストプレイ
×⑭レインスティック
☆⑫アドマイヤタイシ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

14年5月4日の予想結果

東京11R スイートピーステークス
芝1800m
混・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
16頭

1着▲④シャイニーガール 田中勝(7人気)
2着△⑤ベッラレジーナ 藤岡康(5人気)
3着 ⑫ヘイジームーン 三浦(4人気)
以下
5着○⑩ショウナンパンドラ 川須(1人気)
7着◎③ホクラニミサ 松岡(2人気)
11着×⑥トシザキミ 戸崎(8人気)
12着☆⑦エクセレントビュー 江田照(11人気)

馬連④-⑤9,520円
馬単④-⑤19,650円
3連複④-⑤-⑫44,350円
3連単④-⑤-⑫328,280円
ハズレ

京都11R 第149回天皇賞・春(GⅠ)
芝3200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着 ⑦フェノーメノ 蛯名(4人気)
2着◎⑫ウインバリアシオン 武 幸(3人気)
3着 ⑥ホッコーブレーヴ 田辺(12人気)
以下
7着○⑧ゴールドシップ C.ウィリアムズ(2人気)
11着△②アドマイヤフライト 福永(8人気)
13着▲⑮アドマイヤラクティ 四位(10人気)

馬連⑦-⑫2,080円
馬単⑦-⑫5,670円
3連複⑥-⑦-⑫38,790円
3連単⑦-⑫-⑥211,180円
ハズレ

(今日の一言)
天皇賞。
まさかのゴールドシップ出遅れ。
まさかのフェノーメノ連覇。
JRAに長距離レースが減った今、長距離GⅠの予想は難しいわ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第149回天皇賞・春(GⅠ)

昨日は京都競馬を現地で楽しんで来ました。
で、思った事。
京都の芝は前残り!
つーわけで、いきなりですが⑭キズナは消します。

◎は⑫ウインバリアシオン。
前走は強いの一言。
休養明けも何のその。
今がまさに生涯最高の時期と言った感じやな。
近年の天皇賞・春は1番人気が苦戦傾向。
そしてディープインパクト産駒には3000m超のレースの勝ち鞍が無い(多分ね・汗)というのも⑭キズナにはマイナス材料。
だったらこの舞台ならこの馬の出番でしょ!

相手○は⑧ゴールドシップ。
本当は⑫との両方◎。
印上○にしたのはやっぱりこの馬は走りにムラがあるから。
前走の阪神大賞典では完全復活の印象やけど、それでもやっぱり今回は大丈夫との保証は無いからね。
実際去年も圧倒的人気で負けたワケだし。
去年の雪辱を果たす意味でも馬券はこの馬軸でも買うけども、印上ではウインよりやや下と見た。

今回はキズナを含めた3強ムード。
すなわちこの3頭以外はみんな穴馬。
なのであえて穴☆の指名はしません。

【買い目】
◎⑫ウインバリアシオン
○⑧ゴールドシップ
▲⑮アドマイヤラクティ
△②アドマイヤフライト

印は上記のとおりとし、馬券は馬連で⑧-⑫、⑫-⑮、②-⑫、⑧-⑮、②-⑧の5点で。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京11R スイートピーステークス

先週のオークストライアルのフローラSは荒れに荒れた。
やっぱり今の時期の牝馬って分からんもんですな。
そして今日もオークストライアルもオープン特別なだけにもっと分からん…。
少し高配当の期待をしつつ購入。(当たればね)

◎は③ホクラニミサ。
とりあえず2勝馬の中では最内枠ってコトで。
2勝してるってことはこの時期では力は上位ってコトやし、東京1800mは圧倒的に内枠有利。
そしてこの馬は逃げても良し、差しても良しの自在性の脚質も魅力。
ほとんどの騎手が乗り替わりの中で故小沼だけは乗り慣れた松岡騎手ってのも大きなプラス。
そこそこ人気はするであろうけども軸としては最適かと。

相手○は⑩ショウナンパンドラ。
恐らく1番人気はこのお馬か。
オープン特別で2着の実績、そして前走の重賞フラワーCでも1番人気に推されたほどの現時点では1番人気は当然か。
ただ実績的には大丈夫かと考えた時にそこまで信頼のおける馬かはまだまだ未知数。
ここでアッサリと勝たれるようならそれはそれでやっぱり強かったと言うことで。
馬券的妙味を考えてここは対抗まで。

穴☆は⑦エクセレントビュー。
オレも会員のシルクのお馬だから応援って意味もある。
が、それだけでは無い。
フェアリーSの内容からもこの相手なら力は上位だと思うし、ここ2戦の結果で人気を大きく落としているけども、この結果は牝馬だけに気持ちも問題だと思う。
馬の気分次第では走っても全然おかしく無い。

【買い目】
◎③ホクラニミサから馬連流し
相手
○⑩ショウナンパンドラ
▲④シャイニーガール
△⑤ベッラレジーナ
×⑥トシザミカ
☆⑦エクセレントビュー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル