【
函館11R 大沼ステークス】
ダ1700m
混・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 ダ:良
13頭
1着 ⑫ロイヤルクエスト 古川(7人気)
2着 ⑪タイセイスティング 田中勝(9人気)
3着 ②イッシンドウタイ 丸山(11人気)
以下
4着☆⑩ヒラボクマジック 藤田(5人気)
7着△⑥フリートストリート 吉田隼(4人気)
8着○③グランプリブラッド 松田(2人気)
10着▲⑬ナリタシルクロード 菱田(8人気)
11着×⑨クリソライト 三浦(1人気)
13着◎④ヒルノマドリード 四位(3人気)
馬連⑪-⑫11,670円
馬単⑫-⑪20,520円
3連複②-⑪-⑫122,050円
3連単⑫-⑪-②604,130円
ハズレ【
阪神11R 第55回宝塚記念(GⅠ)】
芝2200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
12頭
1着 ⑪ゴールドシップ 横山典(1人気)
2着×⑤カレンミロティック 池添(9人気)
3着△③ヴィルシーナ 福永(8人気)
以下
5着▲②デニムアンドルビー 浜中(6人気)
7着◎⑦ウインバリアシオン 岩田(2人気)
8着○①ホッコーブレーヴ 戸崎(5人気)
10着☆⑧トーセンジョーダン 内田(11人気)
馬連⑤-⑪8,990円
馬単⑪-⑤10,210円
3連複③-⑤-⑪57,870円
3連単⑪-⑤-③251,440円
ハズレ(今日の一言)
宝塚記念。
ゴールドシップを信じていればオイシイ馬券ゲットだった。
信じ切れなかったオレの完敗。
つか、最近ゴールドシップは買わないと来るな…。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
2014年ももう半分が終わります。
月日が経つのは本当に早いもんですな。
そんな半分の区切りに宝塚記念。
ここで当てておくと2014年後半への勢いが付く!…ような気がする。
さて。
恐らく今回は上位3頭の争いが濃厚。
ただし、その3頭絡みだと配当がちっとも付かない。
そんな意味で、今回は夢を買う意味でも3強のうち1頭は買うけども、残り2頭はバッサリ切ることにする。
で、選んだ1頭◎は⑦ウインバリアシオン。
やっぱり強いよ、この馬は。
安定感が違います。しかも高い次元で安定していますわ。
それに宝塚記念は前走天皇賞からってのが王道。
そんな意味でも天皇賞2着のこの馬が最有力って話ですよ。
消した2頭のうちまず⑥ジェンティルドンナについた。
このレースは牝馬には分が悪いレースであること。
あのブエナビスタも勝てなかったレース。
ドバイ以来ってのもマイナスかと思い消し。
もう1頭⑪ゴールドシップは成績にムラがありすぎる。
強い時は強いけど、時に不可解な負け方もある。
⑦ウインとの組み合わせでの配当を考えたらリスクの方が大きいとの判断で消し。
この3強以外は実質全馬「穴馬」とも言えるけど、そんな中での穴☆は⑧トーセンジョーダン。
前走ヴィクトリアマイルで鮮やかな復活を遂げた③ヴィルシーナ。
なのに今回はこの馬に乗るウチパク騎手。
何か手ごたえを感じたに違いない。
それに昨秋のJCでも今回人気のジェンティルドンナにタイム差無しの3着と年齢的な衰えは無いと思う。
それでこの人気の無さは正直オイシイ。
【買い目】
◎⑦ウインバリアシオンから馬連流し
相手
○①ホッコーブレーヴ
▲②デニムアンドルビー
△③ヴィルシーナ
×⑤カレンミロティック
☆⑧トーセンジョーダン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
今日は上半期の締めくくり、宝塚記念です。
が!そんな宝塚記念には恐らく縁の無いダート馬たちのレースもこれはこれで面白いものです。
宝塚の前、梅雨知らずの北の大地の爽やかな気候の中でGⅠの雑踏を忘れてレースを楽しむのも良いですわ。
…みたいな気分で実際はテレビ観戦。
◎は④ヒルノマドリード。
休み明けだった前走はドベだったけど、昇級戦でいきなり重賞ってのもちょっと敷居が高かったかな。
それに目標は最初から今日のこのレースだったようで、前走は仕上がりの途上だったと思う。
予定どおり1度叩いてここへ。
昨年は函館で2連勝したように、函館の馬場は合っている。
スンナリ先手を取れたら面白い。
相手○は③グランプリブラッド。
ダートで唯一馬券圏外となったのが前走。
それでも勝ち馬との差はコンマ5秒。
今回は相手の楽になるし、当然前進はあっても良い。
穴☆は⑩ヒラボクマジック。
この馬は相手なりに走る超堅実タイプ。
ダートで18戦して馬券圏外がたったの3回ってのはもうお見事としか言いようが無い。
今回は昇級戦になるけども、それでもこれまでの走りと今回の相手関係から十分勝ち負け争いできると思う。
【買い目】
◎④ヒルノマドリードから馬連流し
相手
○③グランプリブラッド
▲⑬ナリタシルクロード
△⑥フリートストリート
×⑨クリソライト
☆⑩ヒラボクマジック
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
函館11R 第21回函館スプリントステークス(GⅢ)】
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭
1着 ③ガルボ 津村(8人気)
2着△⑩ローブティサージュ 三浦(6人気)
3着×⑨クリスマス 丸田(4人気)
以下
5着○⑥フォーエバーマーク 村田(2人気)
9着▲⑤スマートオリオン 武 豊(3人気)
10着☆①ハノハノ 酒井(7人気)
11着◎②ストレイトガール 岩田(1人気)
馬連③-⑩27,340円
馬単③-⑩63,720円
3連複③-⑨-⑩89,720円
3連単③-⑩-⑨872,270円
ハズレ【
東京11R 第19回ユニコーンステークス(GⅢ)】
ダ1600m
国際・指 3歳オープン 別定
天候:曇 ダ:稍重
16頭
1着 ⑪レッドアルヴィス 蛯名(3人気)
2着△⑮コーリンベリー 松山(4人気)
3着×④バンズゲーム 田辺(7人気)
以下
4着◎⑫アンズチャン 石橋(6人気)
6着☆⑦ペアン 内田(5人気)
9着○⑨メイショウパワーズ 横山典(2人気)
12着▲②アジアエクスプレス 戸崎(1人気)
馬連⑪-⑮8,130円
馬単⑪-⑮17,760円
3連複④-⑪-⑮33,730円
3連単⑪-⑮-④220,770円
ハズレ(今日の一言)
いやー、今日の2つの重賞は共に圧倒的人気に推された馬が共に見せ場無く惨敗。
これが夏競馬の怖さ。
でも、穴党には願ったり叶ったり。
今夏は単勝1倍台の馬はもう買わない!!…かも。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
芝でも分からんのにダートの3歳限定重賞。
函館メイン同様こっちも1頭圧倒的人気に推されている馬がいるけれど、悲しいかな先行馬。
人気の先行馬は目標になりやすいから果たしてスンナリ勝たせてもらえるかな?
と言うワケで、こっちは波乱の要素がありそうな気がする。
…根拠は無いけどね。
◎は⑫アンズチャン。
マイル戦は初めてやけど、まったく底を見せていない未知の魅力に期待してみる。
ダートで6戦し負けたのは右回りの阪神だけで、他は東京で2-3-0-0とオール連対。
血統的にもマイルは十分守備範囲。
末脚は確実やし圧倒的人気の馬は先行するから後ろから目標にも出来る。
ここで勝てば恐らく今後のダート重賞では人気に違いない。
だったら実績の割に人気がそれほどない今回が最後の狙い目かも。
相手○は⑨メイショウパワーズ。
前走では差して結果を残せた。
そういう競馬が合っていたのかも知れない。
今回と同じ東京のダートのマイルのオープン特別で2着の実績もある。
前走はオープン特別勝ちしている。
実績では圧倒的人気のあの馬の次くらい。
ただ、今回は1頭で人気を被ってくれている分そこそこ人気でも自分の競馬に徹する事が出来そう。
穴☆は⑦ペアン。
この馬も東京巧者。
さらに東京マイル2勝の実績は他に追随を許さない。
そこに来て最近は地味ながらもウチパク騎手を確保。
前走は今までとは違った差す競馬で結果を出した。
そんな脚質に自在性が出つつある今、あの人気のお馬にどこまで迫れるか…。
【買い目】
◎⑫アンズチャンから馬連流し
相手
○⑨メイショウパワーズ
▲②アジアエクスプレス
△⑮コーリンベリー
×④バンズゲーム
☆⑦ペアン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
サマースプリントシリーズ開幕戦。
さて、1頭強いのがおりますがどうなでしょう。
◎はその「強いの」の②ストレイトガール。
もうこれは仕方ないやろ。
函館成績5-2-0-1。
G1で連続3着。
1200mの成績8-2-1-4。
もうね、圧倒的ですよ。
ただ、ここで素直に慣れないのが穴党の悲しき性。
無理矢理不安要素を挙げるとすれば初めての56kgと内枠。
内で包まれて出るに出られず仕掛けが遅れ、そして初の56kgが影響しこれまでのような伸びを見せず直線の短さも影響し結果届かず2着。
…なんてシーンがあるかも知れない。
よって◎には違いないけれど、馬単2着固定の軸って意味で◎にする。
相手○は⑥フォーエバーマーク。
逃げるならこの馬か。
普通に走ればストレイトガールには勝てる馬は居ないだろう。
が、勝てるとしたらストレイトガールより前で競馬をしてる馬。
先に述べたようにストレイトガールが負けるとしたら内で包まれ仕掛けが遅れた時。
だったら前で競馬する馬に勝てる可能性があるのでは?
そんな意味で昨年の函館SSで3着、そして同じく函館で行われたキーンランドC優勝とコース実績のあるこの馬を推す。
穴☆は①ハノハノ。
このメンバーではちょっと見劣りするけども、ここ2戦は善戦しているし、最内枠と言うことでコースロスなく競馬が出来そう。
時に大穴を開ける酒井騎手ってのも面白い。
【買い目】
◎②ストレイトガールの馬単2着固定流し
相手
○⑥フォーエバーマーク
▲⑤スマートオリオン
△⑩ローブティサージュ
×⑨クリスマス
☆①ハノハノ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 第19回マーメイドステークス(GⅢ)】
芝2000m
国際・牝・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
14頭
1着○⑬ディアデラマドレ 藤岡康(1人気)
2着 ⑭コスモバルバラ 岩崎(13人気)
3着▲⑨フーラブライド 酒井(2人気)
以下
6着◎⑫シャトーブランシュ 藤岡佑(7人気)
7着△②フロアクラフト 松山(6人気)
8着☆⑧カノン 義(11人気)
10着×①ウエスタンレベッカ 高倉(4人気)
馬連⑬-⑭12,920円
馬単⑬-⑭17,650円
3連複⑨-⑬-⑭18,630円
3連単⑬-⑭-⑨127,050円
ハズレ【
東京11R 第31回エプソムカップ(GⅢ)】
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
17頭
1着▲①ディサイファ 四位(2人気)
2着×⑤マイネルラクリマ 川田(4人気)
3着 ④ダークシャドウ 戸崎(8人気)
以下
4着△⑩タマモベストプレイ 内田(3人気)
6着○⑬マジェスティハーツ 横山典(1人気)
7着☆②タムロスカイ 江田照(14人気)
13着◎⑭シルクアーネスト 宮崎(11人気)
馬連①-⑤2,360円
馬単①-⑤3,940円
3連複①-④-⑤11,930円
3連単①-⑤-④49,400円
ハズレ(今日の一言)
東西重賞に出走した我が愛馬たち。
が、結果は見事に重賞の高い壁に跳ね返された。
今日のところは馬券は二の次。
無事にレースを終えたと言うことでよしとしておこう。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
春のGⅠシリーズも一段落し、残すは宝塚記念を残すのみ。
その宝塚記念に出走するお馬を除き、有力馬は一旦休養に入る夏競馬の時期は重賞と言えども荒れやすい傾向。
…が、このエプソムカップは意外と荒れないレース。
でも!
今回は荒れて貰おう。
その波乱の主役◎は⑭シルクアーネスト。
理由は簡単。
オレがシルクホースクラブで出資しているから。
阪神のマーメイドSに出走のシャトーブランシュと共に、今日はオレの出資馬が東西重賞で出走なんですよ。
そりゃ出るからには勝って欲しい。
それだけの願望で人気はほぼ無いシルクアーネストに馬券に絡んで欲しいからの◎。
ただ、前走は9ヶ月振りの競馬で年齢的に上積みも厳しいと思っていたら、なんと「勝ったか!?」と思わせる内容での3着。
しかも初めての逃げで。
今回は前走以上の出来だと言うし、これはひょっとしたらひょっとするぞ!ってコトで願望だけじゃなく前走内容からもここは期待大で。
相手○は⑬マジェスティハーツ。
何てったって今をときめくハーツクライ産駒ですよ。
東京でGⅠを3週連続勝ち馬を出したハーツクライの産駒ですよ。
オープンで連続2着中と実績的にもここでは上位な上に、今回は横山典騎手を鞍上に配しての必勝態勢ですよ。
荒れない重賞だけに、ここは素直にこの評価。
もし、シルクアーネストが出てなかったらこの馬を間違いなく◎にしてたね。
穴☆は②タムロスカイ。
最近は厳しい競馬が続いているけども、1800mはベストの条件。
上積みは厳しいだろうけど、軽視もできないね。
内枠に入ったことでロスなく先行できそうやし、何と言っても穴ジョッキー江田照男。
ここは一発に期待しましょ。
【買い目】
◎⑭シルクアーネストからワイド流し
相手
○⑬マジェスティハーツ
▲①ディサイファ
△⑩タマモベストプレイ
×⑤マイネルラクリマ
☆②タムロスカイ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
過去にはあの名牝エアグルーヴなんかも勝っているこのレース。
でも、別定戦からハンデ戦に変わって以降、出走メンバーもガラリ一変し荒れる重賞として定着。
今年も波乱はあるのか!?
オレは波乱はあると見て、◎は⑫シャトーブランシュ。
オレがシルクホースクラブで出資しているお馬だからってのがもちろん一番大きな理由なんやけども、それを差し引いてもこの馬が波乱の立役者として相応しいと思う。
今は降級して1000万条件の身だから2階級格上挑戦やけども、昨秋にはローズSでデニムアンドルビーの2着、そして秋華賞ではメイショウマンボとコンマ3秒差の競馬。
そして3ヶ月振りとなった前走では牡馬相手のレコード決着で追いこんでの4着。
しかも落鉄してての4着だから、もし落鉄してなければ3着はあったと思う。
それほどの実績でありながら…え?前日発売終了時点で7番人気!?
こりゃ甘く見られたもんだ。
本当は馬場が渋ってくれた方が良かったんやけど、今回の相手なら良馬場でも十分やれる。
比較的先行馬が揃ってレースの流れも平均ペースかそれ以上になりそう。
ここはシャトーブランシュの鬼脚が炸裂と見ている。
相手○は⑬ディアデラマドレ。
前走は久々の競馬ながら差の無い2着。
当時の京都の馬場はかなり高速だったのを差し引いても時計的にもかなり優秀。
それでハンデ53kgはちょっと恵まれたんじゃね?
阪神コースは2戦2勝と好相性。
荒れる重賞で人気馬はあまり買いたくは無いけれど、ここは○評価も止む無し。
穴☆は⑧カノン。
準オープンに昇級後は馬券圏にも絡めていないけれど、それでも差の無い競馬を続けている。
今回は前走から一気に斤量減。
マーメイドSではこういうお馬が穴を開けるんですよ。
乗ってる若手騎手の義騎手にも期待したい。
【買い目】
◎⑫シャトーブランシュから馬連流し
相手
○⑬ディアデラマドレ
▲⑨フーラブライド
△②フロアクラフト
×①ウエスタンレベッカ
☆⑧カノン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 垂水ステークス】
芝1800m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:晴 芝:良
11頭
1着▲⑪マコトブリジャール 松山(3人気)
2着 ⑨アクションスター 北村友(5人気)
3着×①トーセンソレイユ 小牧(1人気)
以下
5着☆⑧ドリームトレイン 菱田(7人気)
7着◎⑤デウスウルト 藤岡康(6人気)
9着○②アドマイヤドバイ 幸(2人気)
10着△⑩テイエムイナズマ 古川(4人気)
馬連⑨-⑪2,660円
馬単⑪-⑨5,100円
3連複①-⑨-⑪3,170円
3連単⑪-⑨-①21,750円
ハズレ【
東京11R 第64回安田記念(GⅠ)】
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:小雨 芝:不良
17頭
1着○⑩ジャスタウェイ 柴田善(1人気)
2着 ⑫グランプリボス 三浦(16人気)
3着 ⑪ショウナンマイティ 北村宏(10人気)
以下
5着×⑰ワールドエース C.ウィリアムズ(3人気)
9着▲③カレンブラックヒル 秋山(5人気)
10着☆⑭クラレント 川田(11人気)
14着△⑯トーセンラー 武 豊(8人気)
15着◎⑦ホエールキャプチャ 蛯名(7人気)
馬連⑩-⑫18,730円
馬単⑩-⑫20,330円
3連複⑩-⑪-⑫91,160円
3連単⑩-⑫-⑪373,470円
ハズレ(今日の一言)
安田記念。
ジャスタウェイはヒヤヒヤしたものの、最後は地力が勝ったって感じやな。
それに引きかえオレの本命は痛恨の出遅れ。
この馬場で出遅れは挽回出来んやろ…。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
春のGⅠシリーズもいよいよ大詰め。
6週連続GⅠもこの安田記念で一段落です。
月日が経つのは早いもんです。
さて安田記念。
今回の予想で一番頭を悩ませたのはこの天気。
今日の東京方面も雨模様で馬場の回復は望めない。
果たしてドバイ帰りのあのお馬で堅いのかどうか…。
悩んだ挙句の◎は⑦ホエールキャプチャ。
やっぱり東京コースでのこの馬の走りは別格ですよ。
特に強調したいのが2走前の東京新聞杯。
重馬場で牡馬相手。しかも牝馬には厳しい斤量57kg。
それまで重馬場にまったく実績が無かったから当然ここは見送りと思ったら、なんともアッサリ勝利。
前走もその東京新聞杯から3ヶ月開いての4着。
やっぱり東京コースのレースはこの馬を買っとくべきだと思う。
相手○は⑩ジャスタウェイ。
良馬場だったら間違いなくこの馬を◎にしただろう。
やっぱりこの馬場がどうしても気になるんですよ。
昨年のエプソムC以降7連勝。
前走のドバイは上がりタイムが分からんからそれ以外の6走すべて上がり最速をマーク。
だからこそ、キレ味が鈍るであろうこの馬場で果たして素直に信じていいのかどうかとの迷いが生じておるのですよ。
あと、福永騎手が騎乗停止で乗り替わりなのも気になる。
柴田善臣騎手は2度乗ったことがあるとは言え、最近大レースに縁が無い騎手だけにどうなんだろう、と。
GⅠを勝つには運も必要。
その運が少し離れて行ってる気がしてこの評価までにした。
穴☆は⑭クラレント。
東京コースに実績あり。
マイル戦にも実績あり。
さらには今回の馬場。
母父ダンシングブレーヴはヨーロッパ血統。
日本の軽い馬場ではややスピード&キレ味不足も馬場が渋れば渋るほど逆に良さそう。
人気落ちの今回は狙い目。
【買い目】
◎⑦ホエールキャプチャから馬連流し
相手
○⑩ジャスタウェイ
▲③カレンブラックヒル
△⑯トーセンラー
×⑰ワールドエース
☆⑭クラレント
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
昨日から新馬戦が始まりました。
つまり、夏競馬突入と言うワケです。
夏競馬突入と言うことは、「降級」があるワケで。
毎年のことながら、夏競馬は現級安定勢力か降級組かの選択に悩むのである。
今回は現級安定勢力を信じて◎は⑤デウスウルト。
前走はハイペースに巻き込まれての自爆って感じ。
東京コースと輸送も苦手なのかも知れないね。
でも、関西圏で競馬をすればこのクラスでは常に安定。
今回は11頭中5頭が降級組やけども、それほど強力では無さそうなので軸はこの馬で。
相手○は②アドマイヤドバイ。
オープン昇級後は頭打ちやったけど、準オープンでは常に上位争いをしてた馬。
阪神にも実績があるし、このクラスなら当然軽視はできない。
ただ、距離が微妙な気がしてここまでの評価にした。
穴☆は⑧ドリームトレイン。
人気薄で単騎逃げ濃厚。
馬場の良い開幕週なら前残りは無いか!?
2走前に今回と同条件で3着もあるように、阪神コースとは相性が良い。
乗ってる若手、菱田騎手にも期待。
【買い目】
◎⑤デウスウルトから馬連流し
相手
○②アドマイヤドバイ
▲⑪マコトブリジャール
△⑩テイエムイナズマ
×①トーセンソレイユ
☆⑧ドリームトレイン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
京都9R 東大路ステークス】
ダ1800m
混・指 4歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 ダ:良
15頭
1着 ⑤ジョウノボヘミアン 藤田(15人気)
2着▲②ノボリドリーム 高倉(1人気)
3着 ⑥ブラインドサイド 四位(4人気)
以下
4着×⑮コルージャ 秋山(6人気)
6着☆①アサクサショパン 北村友(9人気)
8着○⑨ダイヤノゲンセキ 和田(2人気)
10着△⑫ウエスタンレベッカ 義(3人気)
11着◎③ブルータンザナイト 吉田隼(5人気)
馬連②-⑤29,620円
馬単⑤-②74,460円
3連複②-⑤-⑥64,450円
3連単⑤-②-⑥652,150円
ハズレ【
東京10R 第81回日本ダービー(GⅠ)】
芝2400m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭
1着▲②ワンアンドオンリー 横山典(3人気)
2着○⑬イスラボニータ 蛯名(1人気)
3着 ③マイネルフロスト 松岡(12人気)
以下
4着☆⑭タガノグランパ 菱田(16人気)
5着◎トゥザワールド 川田(2人気)
6着×⑥ショウナンラグーン 吉田豊(9人気)
13着△⑪ハギノハイブリッド C.ウィリアムズ(7人気)
馬連②-⑬850円
馬単②-⑬1,860円
3連複②-③-⑬27,470円
3連単②-⑬-③103,300円
ハズレ(今日の一言)
日本ダービー。
いろいろ言いたいことはあるけども、今日のところは橋口先生悲願のダービー制覇おめでとうございます!ってコトで。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ日本ダービー。
去年はキズナを無印にするという冒険?にチャンレンジしてみたけれど、あえなく撃沈。
今年はそれほど抜けた存在はおらず、難解ではあるけども冒険は必要無さそうやな。
つーわけで、◎は素直に人気の一角⑤トゥザワールド。
ダービーに直結しやすい皐月賞上位組。
血統的にも皐月賞よりダービー向き。
そしてスローな流れ必至な今回のメンバーで、先行脚質のこの馬が内枠に入った運。
総合的に見てこの馬に流れが来てますよ。
昔から言うように、ダービーは「運の良い馬が勝つ」んですよ。
あまりひねくれて考えずに、今回軸は素直にこの馬を買う。
相手○は皐月賞馬の⑬イスラボニータ。
東京芝で4戦4勝。
まさに東京の鬼ですよ。
でも…。
フジキセキの仔がダービーを勝つイメージがまったく湧かないのですよ。
皐月賞の勝ちっぷりを見たらダービーでも十分通用しそうな走りだった。
でもやっぱりフジキセキの仔がダービーて…。
たったそれだけの理由で◎にはできなかったよ。
穴☆は⑭タガノグランパ。
前日発売終了時点で単勝200倍超!
まさに超穴馬でしょ。
でもね、父キングカメハメハに母父スペシャルウィーク。
どっちもダービー馬ですよ!
血統的にはダービーを勝っても何ら不思議は無い。
それに中京とは言え左回りにも実績がある。
そして歴代ダービー馬はダービーまでに「重賞勝ち」してることが共通してんやけども、この馬だってファルコンSを勝っている。
データ的にも満たしているんですよ。
あとは若手のホープ菱田騎手が気負わず乗れたら一発あるかも。
【買い目】
◎⑤トゥザワールドから馬連流し
相手
○⑬イスラボニータ
▲②ワンアンドオンリー
△⑪ハギノハイブリッド
×⑥ショウナンラグーン
☆⑭タガノグランパ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
月が替わればツキ変わる!
さあ、今日から6月ですよ!
そして何と言っても今日は競馬の祭典日本ダービーですよ!
楽しい6月スタートとなるように、まずはこのレースをサクッと当てましょ。
◎は③ブルータンザナイト。
ハンデ戦のせいか、人気がかなり割れておりますな。
でも、オレはこの馬が頭一つ分抜けていると思う。
京都コースの相性、持ち時計はもちろん出走メンバーの中では上位。
さらに今回はメンバー的にはスローな流れが必至。
だったら先行脚質で内枠に入ったこの馬にとってはスンナリ先手を取れる分有利かと。
前走1番人気ながら大敗のせいか、ハンデは55kgとかなり恵まれた感じ。
ここは自信を持っての◎やな。
相手○は⑨ダイヤノゲンセキ。
このクラスでは掲示板常連。
ここ2走も人気は無いものの堅実に走っている。
強調材料は無いかもしれないけれど、いつ勝ってもおかしくない力は持っている。
本命◎にはちと厳しいけれど、2着候補としては最有力。
穴☆は①アサクサショパン。
ちょっとこのクラスでは頭打ち感は否めないけれど、前走で見せ場は作った。
これを復調と見るのならば、京都コースの相性と他馬とのハンデ差を考えたら怖い存在。
穴として警戒する必要がありそうやな。
【買い目】
◎③ブルータンザナイトから馬連流し
相手
○⑨ダイヤノゲンセキ
▲②ノボリドリーム
△⑫ウエスタンレベッカ
×⑮コルージャ
☆①アサクサショパン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |