【
京都11R オパールステークス】
芝1200m
混・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
16頭
1着 ③ヘニーハウンド 菱田(13人気)
2着 ①エイシンブルズアイ 福永(1人気)
3着○⑪ルナフォンターナ 岩田(2人気)
以下
5着△④ウイングザムーン 池添(4人気)
7着◎⑧ニンジャ 藤岡康(8人気)
11着▲⑨メイショウイザヨイ 太宰(3人気)
12着☆⑥アイラブリリ 幸(7人気)
14着×⑦エーシントップ 武 幸(5人気)
馬連①-③19,300円
馬単③-①53,620円
3連複①-③-⑪31,350円
3連単③-①-⑪380,490円
ハズレ【
東京11R 第65回毎日王冠(GⅡ)】
芝1800m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
15頭
1着△②エアソミュール 武 豊(8人気)
2着 ⑥サンレイレーザー 田辺(11人気)
3着 ⑧スピルバーグ 北村宏(5人気)
以下
5着▲⑨グランデッツァ 秋山(2人気)
7着◎⑪ロサギガンティア 柴田善(3人気)
12着○⑫ダークシャドウ F.ベリー(4人気)
馬連②-⑥27,780円
馬単②-⑥46,790円
3連複②-⑥-⑧49,720円
3連単②-⑥-⑧388,350円
ハズレ(今日の一言)
台風前に今日までの開催は無事終了。
だがしかし、今日の東西メインは台風並みに大荒れでしたな。
馬券の大荒れは楽しいが、台風の大荒れは勘弁。
明日も普通に開催できますように。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
3日間開催中日。
明日は台風の影響が心配されるが、今日の東京開催は問題無いやろ。
秋のGⅠを目指す面々の素晴らしいレースを期待しよう。
◎は悩んだ挙句の⑪ロサギガンティア。
そして僅差の○で⑫ダークシャドウ。
◎を上位をしたのは成長の余地が大きい3歳馬ってコト。
古馬と初対戦という不安はあるけども、この馬にとっては「未知の魅力」とも言える。
それに秋にもなると3歳馬と古馬との力差はほぼ無くなっている。
成長力の意味でも3歳馬の方が明らかに伸びしろが大きいやろ。
それでいて古馬と比べて斤量差で1kg恩恵があるんやからこれはオイシイやろ!
前走NHKマイルカップは直線最後方から大外一気。
わずかに届かなかったが1,800mなら十分差し切っていた脚だった。
○にしたダークシャドウもこの年齢にして復調気配。
斤量面でも久々に56kgで乗れるし、ここは上位争い必至やろ。
東京コースもかなりの巧者やし、逆転するならこの馬しか居ない。
◎と○は印上差を付けたけれど、馬券は公平に買う。
人気の⑮ワールドエースはなぜか東京コースに滅法弱い。
本質マイラーだと思うし大外枠も良いとは言えない。
人気し過ぎな感もありここは思い切って消し。
【買い目】
◎⑪ロサギガンティア
○⑫ダークシャドウ
▲⑨グランデッツァ
△②エアソミュール
×なし
☆なし
馬連⑪-②⑨⑫、⑫-②⑨
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
開催が京都に替わり本格的な秋競馬到来の感。
…が、台風19号接近中。
今日は何とか開催出来そうだが、明日の開催が心配ですな。
◎は⑧ニンジャ。
オープン特別では常に堅実。
3走前にはCBC賞3着の実績もある。
が、前走の北九州記念で大敗したせいか、一気に人気を落とした。
前走では3番人気やで!?こんなに人気落としてええの!?
重賞で人気するのには必ず理由があるはず。
調教も良かったし、実力馬の人気薄ってコトでここは美味しい馬券をいただこう。
相手○は⑪ルナフォンターナ。
3連勝後に2連敗。
やはり重賞の壁は高く厚いか。
でも、ここはオープン特別。
連勝した頃の力を発揮できたらここなら通用する。
穴☆は⑥アイラブリリ。
準オープン、オープン特別でそれぞれ1勝、そして重賞2着1回。
そんな得意コースの京都。
叩き2戦目で気配は上向きの様子。
開幕週ともあって馬場も良好。
逃げ粘りがあっても良い。
【買い目】
◎⑧ニンジャから馬連流し
相手
○⑪ルナフォンターナ
▲⑨メイショウイザヨイ
△④ウイングザムーン
×⑦エーシントップ
☆⑥アイラブリリ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル