fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

14年12月28日の予想結果

中山10R 第59回有馬記念(GⅠ)
芝2500m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
16頭

1着▲④ジェンティルドンナ 戸崎(4人気)
2着◎⑥トゥザワールド W.ビュイック(9人気)
3着 ⑭ゴールドシップ 岩田(1人気)
以下
5着○⑬エピファネイア 川田(2人気)
7着×⑦ラストインパクト 菱田(7人気)
12着☆⑨ウインバリアシオン 藤岡康(10人気)
13着△③ワンアンドオンリー 横山典(5人気)

馬連④-⑥12,350円
馬単④-⑥21,190円
3連複④-⑥-⑭15,250円
3連単④-⑥-⑭109,590円
馬連123.5倍的中!

阪神12R ファイナルステークス
ダ1400m
混・特指 3歳以上オープン 別定
天候:小雨 ダ:良
16頭

1着 ⑦コーリンベリー 松山(2人気)
2着 ②ニシケンモノノフ 中谷(9人気)
3着 ⑥シンボリエンパイア G.ブノア(6人気)
以下
4着◎⑬キョウワダッフィー 四位(1人気)
5着○⑨キズマ 藤田(10人気)

馬連②-⑦5,510円
馬単⑦-②9,930円
3連複②-⑥-⑦25,890円
3連単⑦-②-⑥92,400円
ハズレ

(今日の一言)
ファイナルSはハズレで2014年を勝利で締めくくることはできなかったけれど、何と言っても有馬記念。
何と万馬券ゲットですよ!
もうね、これで今年のイヤな事は全部忘れることができるわ。
では競馬ファンの皆様、良いお年を。
来年も競馬を楽しみましょう!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神12R ファイナルステークス

オレの中では毎年恒例となりました。
その年のJRA最終レースでもある阪神最終レース「ファイナルステークス」を勝負し、来年の競馬に弾みをつける!
もちろん今年も買い目を絞って一足早く来年の運試しですよ!

◎は⑬キョウワダッフィー。
ちょっとここでは力が違うかな?
前走で初めて掲示板を外したこのお馬。
休養明けが原因だったのか、それとも重賞で相手が強かったのか。
いずれにせよ今回はメンバー的にも勝負付けが終わった相手やし、叩かれての上積みも見込めるので不安材料は無いと言って良い。
不安なのは稼いでいる分斤量が他の馬より背負うことくらいかな。

相手○は⑨キズマ。
何だか人気が無いね。
阪神コースに実績があるし、調教の動きも悪くない。
最近の成績だけがイマイチやけれど、9月には今回と同条件のオープン特別「エニフS」では2番人気に支持されていたくらい。
「人気するのは訳がある」
それが今年オレが学んだ教訓。
オイシイ高配当の使者となってくれることを信じる。

【買い目】
◎⑬キョウワダッフィー
○⑨キズマ
上記2頭で馬連1点勝負や!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

中山10R 第59回有馬記念(GⅠ)

泣いても笑っても今日で2014年の開催は終わりです。
「来週があるさ!」は今日に限っては無いのです。
だったら笑って終わりましょ。

さて有馬記念。
今回枠順が始めて「ドラフト制」で決められた。
そしたらあーた、人気馬が揃って不利な外枠に行っちゃったじゃないの。
これは波乱の予感が漂いますな。

つーわけで波乱の主役◎は⑥トゥザワールドに。
弥生賞1着、皐月賞2着。中山相性は問題ない。
菊花賞では2番人気に支持されるも16着大敗。
でも、大きく負けたのはこれだけ。
菊花賞後はここを目標にじっくり調整。
天皇賞、JCを使ってもう「お釣り」の無い人気馬に比べたらこのお馬の方がよほど魅力を感じる。
わずか1週後には「古馬」扱いになる3歳馬。
現時点での4歳以上馬との力差はほぼ無い中で、今日はまだ2kgの斤量差を貰えるのは大きい。
昨日阪神で重賞勝ちと勢いのあるビュイック騎手ってのも心強い限り。
最後にオレを笑わせてくれるのはこの馬だと信じている。

相手○は⑬エピファネイア。
外枠ってのと実績の無い中山ってのが気がかりやけども、それでもJCの勝ちっぷりを考えたら無視は出来ないわ。
それに川田騎手がトゥザワールド、ラストインパクトと2頭のお手馬を蹴ってこの馬への騎乗を選んだのもこの馬の力を証明しているようなもの。
もう少し内枠なら間違いなく◎だったろうけど、やっぱり外枠が妙に引っかかりこの評価まで。

穴☆は⑨ウインバリアシオン。
何てったって昨年の2着馬ですよ。
ここ2戦はちょっと負けてしまったけれど、馬の力が衰えたとは思えない。
春は今回と同条件の日経賞を勝ち、天皇賞で2着したほどの馬。
やはりここは気持ちの問題なのかな。
1度使われて馬に気持ちが戻っていればここでも十分勝ち負け。
前日発売終了時点で11番人気になるようなお馬では無い。

最後に。
人気の⑭ゴールドシップ、⑮ジャスワウェイは消し。
両馬とも外枠ってのが大きなマイナスであるのと、ゴールドシップは凱旋門からぶっつけってのが気になり、ジャスタウェイは距離がちょっと長い気がする。
配当を考えたら消しです。

【買い目】
◎⑥トゥザワールドから馬連流し
相手
○⑬エピファネイア
▲④ジェンティルドンナ
△③ワンアンドオンリー
×⑦ラストインパクト
☆⑨ウインバリアシオン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

今日のWIN5

2014年のJRAも今日が開催最終日。
長かったような、短かったような…。
そんなこんなで今年最後の運試し。
年末ジャンボ気分でWIN5ゲットを目指す。

赤字青字は後で追記)

(買い目)
【WIN5①中山8R フェアウェルステークス】
⑩ヴァンガード(5人気5着)
⑪アサクサポイント(7人気1着)
【WIN5②阪神9R 千両賞】
⑤サトノフラム(3人気9着)
⑭ヤマニンマンドール(4人気11着)
【WIN5③中山9R ホープフルステークス(GⅡ)】
⑨ダノンメジャー(1人気9着)
⑮ティルナノーグ(3人気10着)
【WIN5④阪神10R 江坂特別】
①アグリッパーバイオ(1人気7着)
【WIN5⑤中山10R 有馬記念(GⅠ)】
⑥トゥザワールド(9人気2着)
⑬エピファネイア(2人気5着)

以上、2×2×2×1×2=16点買い(1600円)
当たりますように!

【結果】
WIN①中山8R:⑪アサクサポイント(7人気)
WIN②阪神9R:⑨アンビシャス(1人気)
WIN③中山9R:⑩シャイニングレイ(2人気)
WIN④阪神10R:⑧マイネアルナイル(3人気)
WIN⑤中山10R:④ジェンティルドンナ(4人気)
払戻金:4,444,500円(的中票数153票)

今回も1レース目のみ当たりで撃沈。
年末ジャンボは夢に終わった。
でも、有馬記念の万馬券が当たったので問題ないさ~♪


↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

14年12月21日の予想結果

阪神10R ベテルギウスステークス
ダ2000m
混・特指 3歳以上オープン
天候:晴 ダ:重
13頭

1着△①マルカプレジオ 福永(5人気)
2着◎⑧トウショウヘイロー 小牧(7人気)
3着○③ランウェイワルツ R.ムーア(1人気)
以下
5着▲⑩トウシンイーグル 和田(3人気)
9着×⑤ドコフクカゼ 岩田(2人気)
11着☆⑪タイムズアロー 戸崎(6人気)

馬連①-⑧10,440円
馬単①-⑧23,920円
3連複①-③-⑧9,960円
3連単①-⑧-③108,580円
馬連104.4倍的中!!

阪神11R 第66回朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
芝1600m
国際・牡牝・指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:稍重
18頭

1着 ②ダノンプラチナ 蛯名(1人気)
2着 ⑥アルマワイオリ 勝浦(14人気)
3着◎⑭クラリティスカイ 岩田(3人気)
以下
4着▲①ネオルミエール 柴山(6人気)
6着×⑮タガノエスプレッソ 菱田(7人気)
7着△⑯ブライトエンブレム 田辺(2人気)
9着☆③コスモナインボール 柴田大(10人気)
11着○⑧ナヴィオン 福永(5人気)

馬連②-⑥14,050円
馬単②-⑥20,260円
3連複②-⑥-⑭20,560円
3連単②-⑥-⑭133,570円
ハズレ

(今日の一言)
朝日杯。
先週に引き続き蛯名にディープ産駒ですか…。
「阪神マイルはディープ産駒」が新しいキーワードになりそうやな。
ま、今日は10Rで久々の万馬券を取れたので何の悔しさも無いわ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第66回朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)

今年から舞台を中山から阪神へ。
こうなると難しいのが「過去の傾向」はここでも通用するのかどうか。
例年の傾向としては…
人気馬が堅実
でもデイリー杯組は不振
京王杯、東スポ杯組は好調
…な感じ。
デイリー杯も今年から施行時期が変わっているのでこの判断も難しい…。

つーわけで、悩んだ挙句の◎は⑭クラリティスカイ。
未勝利戦で距離1,800m戦とは言え内容が優秀。
そして前走が重賞勝ち。
昨年まで不振だったデイリー杯と同じ時期の重賞ってとこが不安やけども、今年からは傾向が変わると見ている。
良くなるのはもっと先だろうけど、ここは先物買いの気持ちで。

相手○は⑧ナヴィオン。
前走デイリー杯は1番人気を裏切ってしまったけれど、やっぱり人気するには理由があるんです。
3走前の新潟2歳Sでも人気を裏切っているけども、人気すると言うことはやはり現時点で他の馬よりも光る何かがあるってコトなんですよ。
ハーツクライ産駒ってことでこの馬も本当に良くなるのは来年だろうけど、同じく先物買いの気持ちで。

穴☆は③コスモナインボール。
一線級とは初対戦。
未知の魅力に溢れています。
それに何と言っても唯一の3勝馬ですよ。
ここまで人気薄での3連勝。
それでも今回も人気薄で穴ムードが漂います。

【買い目】
◎⑭クラリティスカイから馬連流し
相手
○⑧ナヴィオン
▲①ネオルミエール
△⑯ブライトエンブレム
×⑮タガノエスプレッソ
☆③コスモナインボール

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神10R ベテルギウスステークス

さあ、中央競馬もラストスパート。
堅実に行くよりも、ちょっと穴狙いで楽しもうじゃないの。

◎は⑧トウショウヘイロー。
何てったって阪神コースは4戦4勝。
ダ2,000mは3戦3勝。
どこに文句があるんです?
今回は相性の良い小牧騎手に戻るってのもプラス材料。
それでいて人気が全然無いやないの。
本来であればオイシイ穴☆馬ってところなんやけども、今回は上位人気が実力伯仲って感じなので、この馬から人気馬に流す馬券でそこそこオイシイ配当を狙う。

相手○は③ランウェイワルツ。
良く言えばどんな条件、相手でも堅実に走る。
悪く言えばどんな条件でも勝ちきれない。
力はあるんだろうけども軸に推すには不安も多い。
今回の相手でもやっぱり2着までって感じかな。

穴☆は⑪タイムズアロー。
この馬も阪神巧者。
ただ、距離2,000mってのが微妙か。
名手戸崎騎手の腕でそこはカバーできるかも知れないけれど、展開の助けも要りそうなので穴評価まで。

【買い目】
◎⑧トウショウヘイローから馬連流し
相手
○③ランウェイワルツ
▲⑩トウシンイーグル
△①マルカプレジオ
×⑤ドコフクカゼ
☆⑪タイムズアロー

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

14年12月20日の予想結果

中山11R 第137回中山大障害(J・GⅠ)
芝4100m
国際 3歳以上オープン 定量
天候:小雨 芝:良
13頭

1着 ⑥レッドキングダム 北沢(4人気)
2着○⑧アポロマーベリック 五十嵐(1人気)
3着△③サンレイデューク 難波(3人気)
以下
5着◎⑩オースミムーン 中村(2人気)
7着×④ケイアイドウソジン 山本(5人気)
10着▲⑪バアゼルリバー 熊沢(6人気)
11着☆②リキアイクロフネ 横山義(7人気)

馬連⑥-⑧1,020円
馬単⑥-⑧3,030円
3連複③-⑥-⑧2,200円
3連単⑥-⑧-③15,590円
ハズレ

中京11R 第52回愛知杯(GⅢ)
芝2000m
国際・牝・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:雨 芝:重
18頭

1着○⑬ディアデラマドレ 藤岡康(1人気)
2着△②キャトルフィーユ R.ムーア(2人気)
3着 ⑰スイートサルサ 田中勝(10人気)
以下
4着◎⑩シャトーブランシュ 松山(4人気)
6着▲⑫フーラブライド 酒井(3人気)
13着×③レーヴデトワール 川田(5人気)
14着☆⑤コーディリア 石川(9人気)

馬連②-⑬1,270円
馬単⑬-②2,160円
3連複②-⑬-⑰11,060円
3連単⑬-②-⑰40,420円
ハズレ

(今日の一言)
愛知杯。
我が愛馬シャトーブランシュが最後の直線で一瞬先頭に。
少し夢を見れた…。
今日はそれだけで十分。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第52回愛知杯(GⅢ)

この時期に愛知杯が施行されるのが今年が最後。
来年はターコイズSが重賞に格上げされることに伴い、愛知杯の施行時期が暮れから年始の最初の牝馬重賞に移行されるみたい。
つーわけで、2015年の愛知杯の開催はありません。

つーわけで、プチ記念の愛知杯。
◎は⑩シャトーブランシュ。
これはオレがシルクホースクラブで一口出資しているお馬ですので、理由は関係なく◎なんですよ。
それを差し引いてもやっぱり穴党には魅力あるお馬ですわ。
愛知杯は近年準オープン馬が活躍する傾向にある。
特に昨年なんて3連単470万円超の大波乱やったもんね。
そんな意味では準オープンの身であるシャトーには心強いデータ。
さらに今日はあいにくの雨予報。
でも、シャトーはローズS2着を含め、重馬場には滅法強い。
当然準オープンの身なのでハンデも手ごろ。
これは愛馬でなくとも買いたくなりますわ!

相手○は⑬ディアデラマドレ。
いくら波乱の傾向が強いと言えどもやはり実績馬も無視できない。
重賞2勝に前走のGⅠエリザベス女王杯3着はいくら穴党と言えども軽視はできないわ。
当然トップハンデも頷ける。
が、過去の傾向からトップハンデ、1番人気は苦戦傾向。
実績は気になりつつも過去データからは不安もあるのでこの評価に。

穴☆は⑤コーディリア。
準オープン馬から穴馬を探すとこの馬に行き着いた。
札幌、新潟を連勝後に前走で4着。
前走はちょっと距離が足りないかと思われつつも4着に激走。
しかも、これまでと違った追い込みでの結果やからね。
脚質に幅があるのは大きな強み。
これまでの成績は3-0-0-19。
勝つか負けるか、ハッキリしててよろしいやん。
軽ハンデで一発ムードがあるのはこの馬くらいやな。

【買い目】
◎⑩シャトーブランシュから馬連流し
相手
○⑬ディアデラマドレ
▲⑫フーラブライド
△②キャトルフィーユ
×③レーヴデトワール
☆⑤コーディリア

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第137回中山大障害(J・GⅠ)

暮れの名物競争、中山大障害です。
個人的には有馬記念前日に施行されてた頃の方がより「年末だなぁ」なんて実感していたものですが、それでも障害競走存続を願うものにとっては、メインレースで実施されるだけでもまだよしとしましょう。

◎は⑩オースミムーン。
何と言っても障害レースでの安定感ですよ。
ここで言う安定感ってのは落馬ゼロという意味での安定感と、成績が常に上位で安定しているって意味での安定感。
しかも重賞でのものですからね。
平地競争と違って障害レースではこういうのが大事なんですよ。
落馬しちゃそこでジ・エンドですからね。
ここでは強敵は1頭。
でも、その強敵に不安要素を感じる今回、この馬で自信の勝負ですよ。

相手○はその強敵であろう⑧アポロマーベリック。
何と言っても昨年暮れ、そして今年の春と障害GⅠ連覇中やもんね。
これは文句なしの実績、さすが穴党でも逆らえない成績や。
…でも。
秋初戦となった東京ハイジャンプ。
負けすぎ。しかも道中もまったく問題ないように見えたのに最後力尽きた感じ。
この負け方が妙に気になる…。
前走で平地を使って闘魂注入?したけれど、果たしてそれがプラスになるか…。
恐らく人気が集中するであろうが、障害だけに何が起こるかわからない。
個人的に不安を感じる面もあるのでここは相手の筆頭までにする。

穴☆は②リキアイクロフネ。
障害入り後はトントン拍子に出世し、なんと初重賞挑戦でいきなりGⅠに挑戦。
それでも2着したあたりはやはり障害センスの高さを感じる。
が、その後がまさかの長期休養。
先月1年7ヶ月ぶりに出走もこれは大敗でも已む無し。
でも、大きく負けたのはこれくらい。
でも、今回も人気が無い…。
これはかなりオイシイ穴ムードを感じる。

【買い目】
◎⑩オースミムーンから馬連流し
相手
○⑧アポロマーベリック
▲⑪バアゼルリバー
△③サンレイデューク
×④ケイアイドウソジン
☆②リキアイクロフネ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

14年12月14日の予想結果

中山11R 第7回カペラステークス(GⅢ)
ダ1200m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
15頭

1着 ①ダノンレジェンド 丸田(12人気)
2着 ⑫サトノタイガー 御神本(7人気)
3着△⑯メイショウノーベル 津村(8人気)
以下
6着◎⑦ダッシャーワン 北村宏(1人気)
7着×⑩タイセイファントム 内田(10人気)
8着▲④エイシンゴージャス 吉田豊(6人気)
10着○⑨サトノプリンシパル 川須(2人気)
13着☆⑬スリーボストン 石橋(13人気)

馬連①-⑫51,150円
馬単①-⑫104,680円
3連複①-⑫-⑯247,890円
3連単①-⑫-⑯1,654,200円
返還馬番⑤番 同枠返還3枠
ハズレ

阪神11R 第66回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)
芝1600m
国際・牝・指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭

1着△⑯ショウナンアデラ 蛯名(5人気)
2着◎⑪レッツゴードンキ 浜中(2人気)
3着▲④ココロノアイ 横山典(4人気)
以下
6着☆⑤スマートプラネット 酒井(13人気)
8着○①ロカ 和田(1人気)
17着×⑥トーセンラーク 四位(10人気)

馬連⑪-⑯2,200円
馬単⑯-⑪5,110円
3連複④-⑪-⑯3,530円
3連単⑯-⑪-④22,780円
馬連22.0倍的中!

(今日の一言)
阪神JF。
やっぱりキャリアの浅い若駒。ましてや牝馬。
1番人気の過信は禁物でしたな。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第66回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)

競馬予想の前に。
本日は衆議院選挙の投票日です。
お馬の投票は大事ですが、その前に人間の投票にも行きましょうね。

では予想。
…と言っても良く分からない2歳戦。
ここは例によって消去法で。

マイル未満の距離しか経験が無いお馬は消し。
やっぱり人生(馬生?)経験の浅い若い乙女は数少ない経験でも無いお馬よりずっと大きなプラス材料になるんです。
前走未勝利馬は消し。
これは例年の傾向どおり、新馬勝ち後にここを勝ったお馬は何頭かいるけども、未勝利勝ち後にここを勝ったのは過去10年であのブエナビスタだけ。
今回未勝利を勝ち上がってここの挑むお馬の中にブエナビスタ級のスケールを感じるお馬が居るかと考えたら…消すのが無難という結論に。

つーわけで、これだけで残ったお馬はわずか。
その中から◎は⑪レッツゴードンキ。
激安の殿堂なお店に行きたくなるような名前のお馬だが、GⅠを勝ったりするとこれがまた立派な名前に思えてくるんです。
…それはさておき、やっぱり札幌で牡馬相手に互角の走りをしたのは大きいし、前走の牝馬限定重賞では敗れはしたものの勢いでは勝っていた。
となると現時点での能力では素直にこの馬が一番だと考えるのが妥当かと。

相手○は①ロカ。
前走の新馬戦が圧巻。
かなりのスケールを感じる。
2歳牝馬だけに過信は禁物やけど、大物感溢れるデビュー戦の内容を考えたらここは買い。
ちょっと人気してるのが気になるし、未知な部分が多いのでこの評価。

穴☆は⑤スマートプラネット。
おそらくこの馬が単騎逃げ。
距離延長となった前走で初めて連対を逃したけれど、東京の長い直線で最後までよく踏ん張っていた。
関西への輸送、直線の急坂と未知な部分は多いけれど、マイペースの逃げになれば逃げ残りは十分ある。

【買い目】
◎⑪レッツゴードンキから馬連流し
相手
○①ロカ
▲④ココロノアイ
△⑯ショウナンアデラ
×⑥トーセンラーク
☆⑤スマートプラネット

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第7回カペラステークス(GⅢ)

毎年のことではありますが、阪神JFと並んでこのカペラSも予想が難しいレースの一つ。
ダートの短距離戦はスタート一つで結果が大きく変わるもんね。
今年も難解な顔ぶれが揃った。
阪神メインの前にこちらで頭を悩ませた。

そんなこんなで結論。
◎は素直に⑦ダッシャーワン。
重賞は初出走になるけども、オープン特別で連勝中。
今、かなり充実の時期だと思う。
中山コースでの実績もあるし、ここは深く考えず素直に本命視。

相手○は⑨サトノプリンシパル。
これまでダートの中距離を中心に使われ、それなりに結果を残していたこの馬が前走距離短縮で強い競馬。
もともとこれくらいの距離が向いていたのを素質だけで中距離をこなしていたのか?
いずれにせよ前走結果をそのまま鵜呑みにするのは危険な気がする。
ここはこの評価にして様子見。

穴☆は⑬スリーボストン。
最近は精彩を欠いていたけれど、休み明けだった前走で見せ場十分。
もともとこの距離で実績もあるし、これは復調気配かも知れない。
年齢的に上積みはどうかと思うけど、展開さえ向けば勝ち負けに加わる可能性は十分ある。

【買い目】
◎⑦ダッシャーワンから馬連流し
相手
○⑨サトノプリンシパル
▲④エイシンゴージャス
△⑯メイショウノーベル
×⑩タイセイファントム
☆⑬スリーボストン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

14年12月7日の予想結果

中京11R 第15回チャンピオンズカップ(GⅠ)
ダ1800m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 ダ:良
16頭

1着 ⑧ホッコータルマエ 幸(2人気)
2着 ④ナムラビクター 小牧(8人気)
3着 ⑫ローマンレジェンド 岩田(3人気)
以下
5着◎⑪ワンダーアキュート 武 豊(5人気)
7着☆⑬カゼノコ 秋山(14人気)
8着▲⑨クリノスターオー R.ムーア(7人気)
12着○⑭コパノリッキー 田辺(1人気)
13着×⑩ニホンピロアワーズ 酒井(12人気)
14着△③クリソライト W.ビュイック(6人気)

馬連④-⑧5,470円
馬単⑧-④9,020円
3連複④-⑧-⑫11,730円
3連単⑧-④-⑫70,890円
ハズレ

阪神11R タンザナイトステークス
芝1400m
混・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
11頭

1着▲⑥サトノルパン 和田(1人気)
2着△⑪ニシノビークイック 岩崎(7人気)
3着 ⑤バクシンテイオー 福永(3人気)
以下
4着○⑦オリービン 菱田(2人気)
5着×③フォーエバーマーク 村田(5人気)
6着☆⑨マイネルディアベル 川田(8人気)
8着◎①プリムラブルガリス 浜中(4人気)

馬連⑥-⑪1,900円
馬単⑥-⑪2,830円
3連複⑤-⑥-⑪3,790円
3連単⑥-⑪-⑤17,260円
ハズレ

(今日の一言)
アカン…。
先週から流れが非常に悪い。
今週も非の打ち所が無いほどの見事な「負け」。
早く流れを引き戻さねば…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R タンザナイトステークス

3場開催で今週唯一重賞開催が無い阪神。
ちょっと寂しい感じもするが、馬券の払い戻しには何の関係も無い。
重賞レースは華やかやしメンバー的にも見る分には面白いけれど、今回のような手ごろな頭数のハンデ戦のレースの方が馬券的には面白かったりするもんです。(当たれば、ね。)

◎は①プリムラブルガリス。
最近は人気に応えられないレースが続いているけれど、それでも人気するにはそれなりに根拠があるはずです。
特に前走は人気して2桁着順だったからバッサリと切りたくもなるのが心情やけども、前走は久々だったこともあるし、人気馬をよく飛ばす横山典騎手(←失礼)だったこともあるしで度外視。
今回は叩かれた上積みもあるし、相性の良い浜中騎手に戻る。
特に浜中騎手は昨日絶好調。
こういう時こそ見限らないで買っておくのが無難なのです。

相手○は⑦オリービン。
この馬に関しては多くを語る必要もあるまい。
オープンでは常に上位争い。
そして大得意の阪神コース。
ハンデも手ごろな56kgなら無視はできないやろ。
ただ、その分人気もしそうなので穴党としては軸にはできない。

穴☆は⑨マイネルディアベル。
良績は左回りに集中しているけれど、陣営コメントではもたれる面が解消したので右回りも問題ないとのこと。
3歳限定とはいえオープン特別も勝っている実績もあるし、だったらハンデ53kgで川田騎手ならここでも十分期待して良いでしょ。

【買い目】
◎①プリムラブルガリスから馬連流し
相手
○⑦オリービン
▲⑥サトノルパン
△⑪ニシノビークイック
×③フォーエバーマーク
☆⑨マイネルディアベル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第15回チャンピオンズカップ(GⅠ)

第15回目のチャンピオンズカップです!
…て、チャンピオンズカップは1回目やろ!…と言いたくなるこの違和感。
昨年までのJCダートを引き継いだから15回目だと言われたらそうかも知れんけど、開催する競馬場もレースの名前も違うのに15回目て、何だかモヤモヤするのはオレだけだろうか…。
で、結局外国馬の参戦がやっとこさ1頭というこの現実。
JRA!しっかりしろ!

それはさて置き馬券予想。
当然外国馬は無視するので実質15頭立て。
◎は⑪ワンダーアキュート。
これまで3年連続このレース(つか、JCダート)で2着。
そして今年も前哨戦に使ったJBCで2着と力の衰えは感じない。
年齢的にも今年が最後のチャンスかも知れない。
もうそろそろ勝ってもええ頃やろ。

相手○は⑭コパノリッキー。
今年2月のフェブラリーSで最低人気だっとは考えられないほどの今年の活躍っぷり。
休養明けだった前走JBCでも余裕の勝ちっぷり。
今回◎にする⑪ワンダーアキュートにも楽勝やったから当然印はこうせざるを得ない。
馬券的旨みが無いので軸にはしなかったけれど、この馬に勝たれちゃ仕方ない、くらいの覚悟。

穴☆は⑬カゼノコ。
唯一の3歳馬。
前走JBCでは古馬との力差を見せ付けられた形になったけども、末脚は確かなものを持っている。
今回は有力馬に先行馬が多く、ペースは平均もしくはそれ以上くらいで流れるだろう。
だとしたらこの馬の末脚が活きる流れと言える。
ダートで負けたのは前走だけやけど休み明けだった分割引して考えられる。
叩かれての上積みも見込めるし、斤量面でもたったの1kgとは言えアドバンテージもある。
未知の魅力で上位入線を期待したい。

【買い目】
◎⑪ワンダーアキュートから馬連流し
相手
○⑭コパノリッキー
▲⑨クリノスターオー
△③クリソライト
×⑩ニホンピロアワーズ
☆⑬カゼノコ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル