fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

15年1月25日の予想結果

中京11R 第32回東海ステークス(GⅡ)
ダ1800m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
14頭

1着▲⑥コパノリッキー 武 豊(1人気)
2着 ⑬グランドシチー 津村(9人気)
3着○④インカンテーション 大野(3人気)
以下
8着△⑩ランウェイワルツ 秋山(4人気)
11着◎⑧ナムラビクター 小牧(2人気)
12着☆②トウシンイーグル 勝浦(8人気)
13着×⑤ニホンピロアワーズ 和田(5人気)

馬連⑥-⑬6,110円
馬単⑥-⑬7,790円
3連複④-⑥-⑬7,690円
3連単⑥-⑬-④50,080円
ハズレ

中山11R 第56回アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)
芝2200m
国際 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
17頭

1着▲⑫クリールカイザー 田辺(4人気)
2着×⑭ミトラ 柴山(7人気)
3着◎⑨エアソミュール C.デムーロ(2人気)
以下
6着☆⑤フラガラッハ 横山典(8人気)
10着△①ダークシャドウ F.ベリー(9人気)
12着○⑩フェイムゲーム 北村宏(3人気)

馬連⑫-⑭11,950円
馬単⑫-⑭20,860円
3連複⑨-⑫-⑭20,340円
3連単⑫-⑭-⑨169,220円
ハズレ

(今日の一言)
AJCC。
「ゴールドシップは見て見ぬ振り作戦」は成功した。
が、肝心の軸馬が3着ではアカンがな…。
1、2着馬も買ってただけにこれは悔しい…。
そして今月未勝利で終わることとなった(涙目)

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第56回アメリカジョッキークラブカップ(GⅡ)

え!?ゴールドシップがまさかの出走。
普通ゴールドシップ級のお馬はこの時期休むでしょうに!
案の定前売り終了時点で人気は一本被り。
穴党としては「見て見ぬ振り」作戦で大穴を狙う。

◎は⑨エアソミュール。
意外や意外。
これまで通算10勝も挙げているこの馬がですよ、重賞初制覇が昨年だったなんて。
でも、その昨年で重賞を2つ勝っているということは、それまでも力はあったんだろうけど、昨年でさらに馬が良くなってきたと言うことだろう。
ゴールドシップは見て見ぬ振りをするので、そうなると実績と上昇度から自動的にこの馬が本命になるわな。

相手○は⑩フェイムゲーム。
この馬はレベルの高い相手でもそれなりに走る堅実さを持っている。
GⅠでも差の無い競馬をしているのでここでは力上位は間違いない。
距離はもう少し長い方が良いのかも知れないが、ここは中山コースとの相性の良さでカバー。

穴☆は⑤フラガラッハ。
2走前のオールカマーで勝ち馬から差の無い4着があるように、最近は距離の融通が利くようになっている。
さらに56kg以上を背負うともろい部分があるけれど、56kgなら成績が安定。
さらに今回は中山を知り尽くした横山典騎手に乗り替わりでこれもプラス材料。
なのに人気薄。
これは一発の条件が整ったと言える。

【買い目】
◎⑨エアソミュールから馬連流し
相手
○⑩フェイムゲーム
▲⑫クリールカイザー
△①ダークシャドウ
×⑭ミトラ
☆⑤フラガラッハ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第32回東海ステークス(GⅡ)

ついこの間2015年の競馬が開幕だ!…と思ったら、もう1月の開催も終わりですよ。
31日の土曜もあるのでまだもう1日開催はあるけれど、新年の第1回京都・中山開催は今日で終わりなので実質1月が終了も同然だ。
何が言いたいのかっつーと…今年まだ的中「ゼロ」なので今日当てないとヤバイっつーことです(汗)

馬券的中させてくれる救世主◎は⑧ナムラビクターだと信じる。
何と言っても安定感。
さらには今回ど同条件だった暮れのGⅠチャンピオンズカップで2着の実績。
今回のメンバーとは比べ物にならないほど強力メンバーでの2着だからここでは力が違います。
さらに有力馬の1頭である⑥コパノリッキーとは今回斤量が2kg差ある。
この斤量差なら十分勝ち負けになるだろう。

相手○は④インカンテーション。
3連勝で挑んだ前走チャンピオンズカップではまさかの10着大敗。
外枠の影響もあったのかも知れないが、何より落鉄の影響が一番大きいと思われる。
普通ならあそこまで大敗は無いだろう。
ナムラビクターとは勝負付けが済んでる感じがあるので、ここは2番手評価で。

穴☆は②トウシンイーグル。
人気はすれど結果を出せず…の状態が続いている。
そして今回は人気も落ちている。
が、調教の動きは悪くない。
気楽な人気薄の今回は巻き返しは無いだろうか?

【買い目】
◎⑧ナムラビクターから馬連流し
相手
○④インカンテーション
▲⑥コパノリッキー
△⑩ランウェイワルツ
×⑤ニホンピロアワーズ
☆②トウシンイーグル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

15年1月18日の予想結果

中山11R 第55回京成杯(GⅢ)
芝2000m
国際・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
17頭

1着 ⑰ベルーフ 川田(3人気)
2着○⑦ブラックバゴ 蛯名(1人気)
3着◎⑤クルーガー 内田(6人気)
以下
4着△⑬ソールインパクト 戸崎(4人気)
8着▲①クラージュシチー 菱田(2人気)
13着☆⑮コスモナインボール 三浦(9人気)
17着×②ブライトバローズ F.ベリー(7人気)

馬連⑦-⑰1,350円
馬単⑰-⑦2,710円
3連複⑤-⑦-⑰3,700円
3連単⑰-⑦-⑤16,830円
ハズレ

京都11R 第62回日経新春杯(GⅡ)
芝2400m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
18頭

1着 ④アドマイヤデウス 岩田(6人気)
2着△⑤フーラブライド 酒井(10人気)
3着○⑥アドマイヤフライト 藤岡佑(7人気)
以下
4着☆⑩コウエイオトメ 北村友(11人気)
5着×⑭ダコール 福永(8人気)
7着◎⑦タマモベストプレイ 津村(2人気)
11着▲⑨サトノノブレス 池添(1人気)

馬連④-⑤10,150円
馬単④-⑤19,580円
3連複④-⑤-⑥35,650円
3連単④-⑤-⑥200,130円
ハズレ

(今日の一言)
うーん…。
今日は東西共に軸選びを誤った。
相手は人気薄も含めて間違ってないだけにこれは悔しい。
早く今年初的中を出したいものだ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第62回日経新春杯(GⅡ)

昨日は阪神大震災からちょうど20年。
今週くらいは、こうして普通に競馬を楽しめていることが実はありがたいことなんだと思うようにします。

◎は⑦タマモベストプレイ。
距離を伸ばして安定感が増してきた感じやね。
ジャパンカップはちと相手が強すぎたね。
でも、2走前の今回と同条件の京都大賞典では勝ちに等しい2着だった。
そのとき勝ったラストインパクトが次の金鯱賞も勝ち、続く有馬記念でも差の無い競馬をしたことを考えるとここは当然主役となるでしょう。
ハンデはやや見込まれた感じはあるものの、他の伏兵馬(失礼)もそれなりに背負っているので心配はあるまい。

相手○は⑥アドマイヤフライト。
休み明けになるけども、休み明けでも走るタイプなので問題は無い。
それに何と言っても昨年の2着馬ですよ。
昨年はそのレース以外馬券には絡んでいないけども、京都コースは2-2-1-1と得意のコース。
昨年と同斤量ならここで再び馬券圏内は大いにありうることです。

穴☆は⑩コウエイオトメ。
昨秋は京都大賞典でコンマ7秒差、エリザベス女王杯ではコンマ5秒差と人気を考えたらかなり健闘している。
今回もまた人気は無さそうやけど、今回は何と言ってもハンデ51kg。
この斤量と昨秋の結果を考えたら2着くらいは十分あるでしょ。

【買い目】
◎⑦タマモベストプレイから馬連流し
相手
○⑥アドマイヤフライト
▲⑨サトノノブレス
△⑤フーラブライド
×⑭ダコール
☆⑩コウエイオトメ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第55回京成杯(GⅢ)

昨年のこのレースは地方馬プレイアンドリアルが勝った。
コスモバルク以来、久々に牡馬クラシック戦線に地方馬から勝ち負けを意識できる馬が参戦か!と非常に楽しみだったけれど、結局脚部不安で再びJRAに姿を見せることなく引退。
今年は地方からの参戦は無いけれど、地方競馬を盛り上げるためにも地方競馬関係者の皆様にはJRAへの挑戦をお願いしたいものです。

そんなこんなで春のクラシック出走を目指す若駒17頭。
キャリアの浅い3歳馬だからこそ、人気どおりに収まらないケースも多々。
今回も「未完の大器」を予感させる馬を探す意味で、◎は⑤クルーガーを指名。
ダートで結果を残した後の前走芝のエリカ賞。
これまた適性があることを見せ付けた。
芝でもダートでも結果を残すのは難しい。
それが出来たってコトは相当の力があるってコトなんですよ。
前走は2着に敗れたものの、そのときの勝ち馬ベルーフが今回圧倒的不利な大外枠に。
だったらここでは前走のリベンジは果たせると見た。

相手○は⑦ブラックバゴ。
前走は窮屈な場面も見られたが、前が開くと再び盛り返しての3着。
スムーズな競馬だったら勝ち負け出来てそうな脚だったね。
京成杯は(オープン特別時代も含めた)ホープフルS組が好成績を残している傾向にある。
これはきっと中山コースには経験、適性が求められるからだと思う。
つーことは、ホープフルSで結果を残したこの馬は当然ここでも勝ち負けになるはずや。

穴☆は⑮コスモナインボール。
2,000mは初めてになるけども、広いコースで結果を残しているので小回り中山ならだましだましこなせる可能性は大いにある。
それに何と言っても唯一の3勝馬ですよ。
唯一のGⅠ出走経験馬ですよ。
コース替わりとGⅠ経験により、ここで一変の可能性は大いにある。

【買い目】
◎⑤クルーガーから馬連流し
相手
○⑦ブラックバゴ
▲①クラージュシチー
△⑬ソールインパクト
×②ブライトバローズ
☆⑮コスモナインボール


↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

15年1月11日の予想結果

中山11R ポルックスステークス
ダ1800m
混・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
16頭

1着 ⑬イッシンドウタイ 横山典(7人気)
2着◎⑥ランウェイワルツ 内田(1人気)
3着△⑮フィールザスマート 田中勝(3人気)
以下
8着▲⑯ノースショアビーチ 村田(4人気)
9着○⑩トウシンイーグル 勝浦(2人気)
12着☆③グラッツィア 柴田善(12人気)
13着×⑧タガノゴールド 石橋(5人気)

馬連⑥-⑬2,040円
馬単⑬-⑥6,660円
3連複⑥-⑬-⑮3,990円
3連単⑬-⑥-⑮35,440円
ハズレ

京都11R 第49回シンザン記念(GⅢ)
芝1600m
国際・特指 3歳オープン 別定
天候:曇 芝:良
12頭

1着▲⑨グァンチャーレ 武 豊(2人気)
2着 ⑪ロードフェリーチェ 四位(9人気)
3着×⑫ナヴィオン 福永(3人気)
以下
4着△⑩ダッシングブレイズ C.デムーロ(1人気)
7着◎⑧ヤマニンマンドール 岩田(7人気)
8着☆⑥クイーンズターフ 川田(5人気)
11着○②サトノフラム 戸崎(6人気)

馬連⑨-⑪4,080円
馬単⑨-⑪6,320円
3連複⑨-⑪-⑫8,220円
3連単⑨-⑪-⑫43,840円
ハズレ

(今日の一言)
シンザン記念。
やっぱり若駒レースは分からんね。
配当はオイシイのだが予想の根拠が少ないだけに…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第49回シンザン記念(GⅢ)

明け3歳馬による初めての重賞。
キャリアの浅い若駒たちで予想も難しいレース。
だからこそあっと驚く大駆けも期待できるのだが…。

◎はちょっと穴ムード漂う⑧ヤマニンマンドール。
2走前の未勝利戦の勝ちっぷりが鮮やか。
前走は出遅れ、道中は馬群に包まれ出すに出せずという厳しい内容。
休み明けの影響もあったのかも知れない。
それで大敗なら理由も明確なのでそれほど気にする必要も無い。
今回は頭数も手ごろ。
ならば2走前のパフォーマンスを再度発揮できると思うし、同じ走りが出来れば当然勝ち負け。

相手○は②サトノフラム。
この馬も2走前に重賞で1番人気したほどの馬やのに、そのレースを含め2走連続大敗のせいか今回人気を落としている。
が、まだまだ見限るのは早いと思うし、前残りも十分ある京都コース替わりはこの馬の脚質にもプラスとなるはず。
若駒は1、2戦の敗戦で急激に人気を落とすから逆にオイシイ馬券にも繋がる。
今回はまさにこのケースだと思う。

穴☆は⑥クイーンズターフ。
穴ってほど人気は落ちてないけど、牝馬ながら明日中山で牝馬限定重賞があるにもかかわらず果敢にここに挑戦してきた陣営の自信度と、京都マイルはディープインパクト産駒が強い傾向にある中で、今回唯一のディープ産駒と言うことでここは穴評価で様子見。

【買い目】
◎⑧ヤマニンマンドールから馬連流し
相手
○②サトノフラム
▲⑨グァンチャーレ
△⑩ダッシングブレイズ
×⑫ナヴィオン
☆⑥クイーンズターフ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R ポルックスステークス

先週の金杯は惜敗(ホンマか?)してしまったけれど、まあ金杯は縁起物。
当たるハズレるよりも、参加することに意義がある。
本当の勝負は今週からや。

◎は⑥ランウェイワルツ。
どうにもこうにも歯がゆい結果が続いている。
今回も実績を考えたらメンバー的には軸で仕方無いんやろうけど、勝ちきるまではどうやろか。
また届かずの2着なんてことも十分あるのがこの馬の傾向。
軸は軸でも馬連の軸が妥当やろね。

相手○は⑩トウシンイーグル。
この馬はいつも人気する割りに結果が出ないね。
でも、だからこそ狙う。
今回はそれなりに人気も下がりそうで、こういう時こそ人気の盲点になりやすいのがこういう馬やからね。

穴☆は③グラッツィア。
血統的にもパワーの要する中山は向いていると思う。
ここ2走は軽い馬場の京都だから結果が出ていなかっただけ。
中山替わりで前に行って粘る競馬に期待している。

【買い目】
◎⑥ランウェイワルツから馬連流し
相手
○⑩トウシンイーグル
▲⑯ノースショアビーチ
△⑮フィールザスマート
×⑧タガノゴールド
☆③グラッツィア

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

2015年1月4日の予想結果

中山11R 第64回中山金杯(GⅢ)
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
17頭

1着◎②ラブリーデイ F.ベリー(4人気)
2着 ④ロゴタイプ C.デムーロ(1人気)
3着▲⑤デウスウルト 川田(5人気)
以下
8着☆⑦メイショウナルト 田辺(9人気)
9着×③ナカヤマナイト 柴田善(7人気)
14着○⑭ラブイズブーシェ 古川(3人気)
15着△①マイネルミラノ 柴田大(2人気)

馬連②-④1,540円
馬単②-④2,880円
3連複②-④-⑤3,630円
3連単2-④-⑤16,690円
ハズレ

京都11R 第53回京都金杯(GⅢ)
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
18頭

1着△④ウインフルブルーム 池添(5人気)
2着▲①エキストラエンド 福永(4人気)
3着 ②マイネルメリエンダ 丹内(7人気)
以下
4着◎⑦フルーキー 岩田(2人気)
5着○⑧グランデッツァ 秋山(1人気)
9着☆⑪ブレイズアトレイル 藤岡康(10人気)
11着×⑯アズマシャトル D.バルジュー(6人気)

馬連①-④2,390円
馬単④-①4,960円
3連複①-②-④12,420円
3連単④-①-②69,520円
ハズレ

(今日の一言)
新年最初の競馬は中山は1着3着、京都はタテ目とオレらしい中途半端な結果に。
ま、狙いは悪くなかったと言うことで今日のところは許したろ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第53回京都金杯(GⅢ)

前回1月4日に金杯が開催されたのはなんと1970年ですと。
例年は1月5日だと相場が決まっているもんね。
JRAも売り上げ増を狙う中、やっぱり平日よりも日曜日に大きなレースをやった方が儲かるもんね。
ましてや金杯は競馬ファンにとって縁起物みたいなもんや。そりゃ買うわ。
そしたら売り上げも伸びるでしょ。
でも…オレはJRAからお年玉としてがっぽり還元してもらう!…予定。

◎は⑦フルーキー。
がっぽり還元とか言いながら、この馬軸なら相手がよほどの人気薄でないとがっぽり還ってこないのは見え見え。
でも、やはり実績を考えたらこの馬で仕方無いでしょ。
何より昨年の充実っぷりがハンパ無い。
一昨年の菊花賞以来約1年ぶりに昨秋復帰。
条件戦を2連勝でオープン入りし、いきなりの重賞挑戦でも2着。
この勢いならここでも通用するよ。
他の実績馬はハンデを背負わされている分、56kgと恵まれたこの馬が一番勝利に近いと見る。

相手○は⑧グランデッツァ。
昨春の都大路Sでレコード勝ち。
そして昨秋のマイルCSで3着と時計の速い京都コースは大得意。
ただね、ここはハンデ戦。
やっぱりこの57.5kgという設定が気になるんですよ。
500kgを超えるこの馬に500グラム程度…と思いたいけれど、春の安田記念で58kgで11着。
夏の函館記念で57.5kgで10着。
56kgや57kgの時の成績に比べて悪すぎるんですよ。
今回も勝つか大敗。
そんな気がして◎には出来なかった。

穴☆は⑪ブレイズアトレイル。
前走の富士Sは大敗してしまったけれど、マイル戦の安定感はなかなかのもの。
今夏もマイル重賞で上位争いの常連だったもんね。
この実績でハンデ55kgは恵まれた。
ここは一発あるで!

【買い目】
◎⑦フルーキーから馬連流し
相手
○⑧グランデッツァ
▲①エキストラエンド
△④ウインフルブルーム
×⑯アズマシャトル
☆⑪ブレイズアトレイル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第64回中山金杯(GⅢ)

競馬ファンの皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も競馬を楽しみましょう!
さて、今年は珍しく1月4日に金杯が。
今日でお正月休みも終わりというサラリーマンの方が多いと思いますが、金杯を当ててすがすがしい気持ちで明日からの仕事に臨みましょう。

では、今年1発目の◎は②ラブリーデイ。
重賞での安定した走りが決め手。
例年の中山は今の時期馬場がボコボコ。特に内が。
でも、今年は中山が年末(12月)のみの開催だったので馬場が痛んでいない。
なら内枠先行有利な馬場と考えて間違い無いし、まさに願ったり叶ったりの枠に入ったこの馬を◎にするのが妥当。
ハンデも手ごろ。
JRAからの年始のお年玉はこの馬が運んでくれる。

相手○は⑭ラブイズブーシェ。
この馬も重賞での安定した走りが魅力。
ただ、◎馬との差は枠順。
ちょっと外過ぎるのが気がかりだ。
そしてハンデ57.5kgも。
この微妙な「コンマ5kg」(要するに500グラム)の設定が妙に気になる。
この500グラムが最後「ハナ差」くらいに響いてくるのでは無かろうかと。

穴☆は⑦メイショウナルト。
○馬と同じく57.5kgのハンデ。
○馬との実績を比較したらちょっと背負わされたかな?と言う印象もあるけれど、それでもこの馬の実力ならばここでも引けはとらないはず。
事実前走福島記念でもこの斤量で3着してるしね。
今回逃げたい馬が何頭かいるけども、それらの馬の出方次第やね。

【買い目】
◎②ラブリーデイから馬連流し
相手
○⑭ラブイズブーシェ
▲⑤デウスウルト
△①マイネルミラノ
×③ナカヤマナイト
☆⑦メイショウナルト

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル