fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

15年3月15日の予想結果

阪神11R 第49回フィリーズレビュー(GⅡ)
芝1400m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
18頭

1着 ⑰クイーンズリング M.デムーロ(1人気)
2着 ⑬ペルフィカ 菱田(7人気)
3着◎⑩ムーンエクスプレス 松山(2人気)
以下
5着○②ラッフォルツァート A.シュタルケ(4人気)
12着×⑮ダノングラシアス 福永(6人気)
13着△④クールホラルビ 藤田(11人気)
15着☆⑪オーミアリス 北村友(12人気)
16着▲③コートシャルマン 岩田(3人気)

馬連⑬-⑰3,260円
馬単⑰-⑬4,290円
3連複⑩-⑬-⑰4,790円
3連単⑰-⑬-⑩23,720円
ハズレ

中山11R 第33回中山牝馬ステークス(GⅢ)
芝1800m
国際・牝・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
14頭

1着×③バウンスシャッセ 田辺(3人気)
2着▲⑧アイスフォーリス 三浦(4人気)
3着△⑮パワースポット 大野(5人気)
以下
5着◎⑬シャトーブランシュ 戸崎(1人気)
10着○⑨ブランネージュ 藤岡佑(2人気)
13着☆①フレイムコード 藤懸(10人気)

馬連③-⑧1,410円
馬単③-⑧2,650円
3連複③-⑧-⑮4,410円
3連単③-⑧-⑮20,190円
返還馬番⑫番 同枠返還7枠
ハズレ

(今日の一言)
中山牝馬S。
戸崎騎手は今日これまで8鞍騎乗して5勝2着2回と絶好調。
この勢いで愛馬シャトーブランシュに初重賞制覇を!…と期待したが、そう甘くは無かったね。
でも、重賞で1番人気に支持されることだけで光栄だと思う。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第33回中山牝馬ステークス(GⅢ)

西のフィリーズレビューも混戦ムードやけども、東のこのレースも大混戦。
抜けた存在が居ない上にハンデ戦。
これは難しい…。

でも、軸馬だけは決まっている。
そう。
◎は⑬シャトーブランシュ。
理由は簡単。オレが一口持っておるお馬だから。
今回のメンバーならチャンスだと思う。
もともと1,800mで結果を残しているし、準オープンの身ながら2走前の愛知杯でも最後の直線先頭に立つ場面も見せた。
オープンとは言えこのメンバーなら十分勝ち負け争いに加われると思っている。
ハンデも53kgとここに出走するオープン馬と同等扱いされているあたりもそれを物語っている。
そしてラッキーなことに戸崎騎手が空いていたこと。
これは運も味方していると言っても過言では無い。
ここで何とかして人馬(オレとシャトーね)共に初重賞制覇と行きたいところや。

相手○は⑨ブランネージュ。
前走の女王杯は大敗してしまったけれど、とにかく堅実なお馬。
前走を除く過去12戦すべて掲示板やもんね。
逆に言えば勝ちきれない、決め手に欠けるお馬だと言える。
が、先日の中山記念で牡馬を一蹴したヌーヴォレコルトと互角に走っていたお馬。
ここでなら十分勝ち負け争いになると思う。

穴☆は①フレイムコード。
何と言っても怖い最軽量ハンデ馬ですよ。
脚質は先行。
先行して前残りが目に浮かぶ。
藤懸騎手は人気薄を上位に良く持ってきているイメージがある。
これは怖い存在ですよ。

【買い目】
◎⑬シャトーブランシュから馬連流し
相手
○⑨ブランネージュ
▲⑧アイスフォーリス
△⑮パワースポット
×③バウンスシャッセ
☆①フレイムコード

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第49回フィリーズレビュー(GⅡ)

桜花賞トライアル。
が、難しいメンバーが揃ったね。
先週の牡馬トライアル弥生賞では「ここで権利を獲らなくても本番に出走可能な馬」を軽視した結果、逆に賞金的に余裕のある馬にワンツーを決められると言う失態に。
でも!
穴党としては「実力があるのにここで権利を獲らないと本番に出走できない」馬の方が配当的に妙味があるとの信念を貫く。

◎は⑩ムーンエクスプレス。
先日トワイライトエクスプレスが運行を終了したからそのつながりで…ってワケではありません。
ファンタジーS5着、阪神JF4着と重賞でも確実に上位争いが可能な馬。
特に前走で阪神コースで結果を出したのが大きい。
阪神の坂は適性の有無がハッキリ出るからね。
デビュー戦から手綱を取っている松山騎手もそろそろこの馬で重賞を獲りたいところやろ。

相手○は②ラッフォルツァート。
良く見ればマイネル軍団のお馬さんじゃないの。
最近は「マイネル(マイネ)」冠が付かないマイネル軍団のお馬もいるんだねぇ。
ま、そんなことはどうでも良いのだが、何と言っても過去8戦中7戦を1,400mで使われてきたお馬。
そして2-4-1-0と結果を残しているんだからこれはもう1,400mのスペシャリストと言っても過言では無いでしょう。
阪神でも未勝利戦で2着しているように、坂は問題なさそうや。
ただ、重賞初挑戦と言うことで、重賞戦線で揉まれてきたお馬に比べるとやや分が悪い気がするのでこの評価に。

穴☆は⑪オーミアリス。
忘れちゃいけない重賞ウイナー。
暮れの阪神JFは休み明け、前走は前で競馬し過ぎと敗因はある程度ハッキリしている。
今回は差す競馬をするということで、小倉2歳Sで見せた末脚の再現は十分ある。
小回り小倉で結果を出しているように、阪神内回りはプラスになると見ている。

【買い目】
◎⑩ムーンエクスプレスから馬連流し
相手
○②ラッフォルツァート
▲③コートシャルマン
△④クールホタルビ
×⑮ダノングラシアス
☆⑪オーミアリス

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル