【
京都11R 第46回マイラーズカップ(GⅡ)】
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑮レッドアリオン 川須(8人気)
2着◎④サンライズメジャー 四位(5人気)
3着○⑦フィエロ 戸崎(1人気)
以下
4着×⑩エキストラエンド 小牧(6人気)
5着▲⑨フルーキー 浜中(2人気)
7着△⑥ディアデラマドレ 藤岡康(3人気)
15着☆⑰マジェスティハーツ 武 幸(16人気)
馬連④-⑮15,340円
馬単⑮-④32,690円
3連複④-⑦-⑮10,350円
3連単⑮-④-⑦98,650円
ハズレ【
東京11R 第50回フローラステークス(GⅡ)】
芝2000m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
17頭
1着○⑤シングウィズジョイ 内田(2人気)
2着△⑥ディアマイダーリン 横山典(1人気)
3着◎①マキシマムドパリ 武 豊(3人気)
以下
8着×⑦アスカビレン 秋山(11人気)
9着☆⑬ゴージャスガール 大野(13人気)
10着▲⑫フロレットアレー 田辺(4人気)
馬連⑤-⑥1,120円
馬単⑤-⑥2,710円
3連複①-⑤-⑥1,970円
3連単⑤-⑥-①10,710円
ハズレ(今日の一言)
マイラーズCは1着抜けで掲示板独占。
フローラSはたて目。
一見惜しいようだが、これは悪い流れに入る典型的パターン。
早く流れを変えねば引きずりそう…。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
毎年毎年思う。
でも、今年も書く。
ダービーと並ぶ牝馬の頂上決戦「オークス」へのトライアルレース。
でも、面子は毎年「牝馬限定500万下」レベル。
これでGⅡってのはどうなの!?
賞金的に余裕のあるお馬は桜花賞に使っているだろうから仕方無いとは言え、ちょっと「格負け」している気がするのはオレだけだろうか。
さて予想。
例年の傾向からして時に大穴もあるけれど、比較的人気サイドで収まる傾向にあると思う。
実力はあるんだけれど、運悪く勝てずに桜花賞キップを逃したお馬がここで活躍しているからかな?
そんな意味で◎は①マキシマムドパリ。
長く使えるいい末脚を持っている。
が、末脚勝負のお馬の宿命か、どうしても展開に左右されやすく「差し届かず」のケースも多々。
今回は広い東京コース。
この馬の末脚が活きるコース。
ただ、オレと相性の悪い武豊や。これだけが不安。
相手○は⑤シングウィズジョイ。
◎にした①マキシマムドパリに前走勝っているからね。
でも、今回はコース替わりで最後は差される場面を想定。
ただ、他のメンバーには負けないだろうからこの評価にした。
穴☆は⑬ゴージャスガール。
未勝利戦を勝ったばかりやけども、東京2,000mの経験値でこの馬を穴指名。
3戦して2着2回4着1回と掲示板を外していないからね。
重賞とは言えこの顔ぶれ。
牝馬同士なら十分勝ち負けできると見ている。
【買い目】
◎①マキシマムドパリから馬連流し
相手
○⑤シングウィズジョイ
▲⑫フロレットアレー
△⑥ディアマイダーリン
×⑦アスカビレン
☆⑬ゴージャスガール
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
春のGⅠ中休み。
だったら一つ提案。
皐月賞前日に行われる障害GⅠの中山グランドジャンプを今日の京都メインに持ってこれないもんかな?
そしたらGⅠが途切れなく行われて「春のGⅠシリーズ!」って感じがするやん。
それに年に2度しか無い障害GⅠが2度とも中山ってのは偏りすぎだと思うのはオレだけ?
JRAには検討を期待しつつ、現実の目の前のレースを予想。
上位伯仲って感じで難しいけれど、ちょっと穴狙いで◎は④サンライズメジャー。
京都コースは4-2-0-2。
マイル戦成績は5-0-4-2。
今回騎乗する四位ジョッキーとのコンビでの成績は2-1-3-1。
まさに今回の舞台を勝ってくださいと言わんばかりの成績やないの!
前走スワンSでは今回人気の⑦フィエロにも勝っているし、この舞台でも実力では引けを取っていない。
そのスワンS以来の競馬になるのが唯一と言っても良い不安材料やけど、休養明け成績も1-1-2-1とまったく苦にしていない。
それでいて前日発売終了時点のオッズが21.7倍とオイシすぎるやろ。
これは配当的にも期待度MAXの◎ですわ。
相手○は人気でも⑦フィエロ。
何と言ってもマイルCSで2着やからここでは頭一つ分抜けた感じか。
昨年のこのレースで2着と京都マイルの相性は抜群。
それに「京都マイルはディープインパクト産駒を買え」の格言もあるように、この馬もディープ産駒。
人気でも買わな仕方無いんですよ。
今回は休み明けってのと騎手が乗り替わりな分が不安材料なのでこの評価までにする。
穴☆は⑰マジェスティハーツ。
前走の大阪-ハンブルクCでも応援してたんやけどなぁ…。
今回は重賞だからだろうか、森騎手から武幸四郎に乗り変わったよ。
幸四郎騎手もすっかり地味な存在になってしまったけれど、森騎手よりもまだ頼れるってところか。
京都コースは実績が無いけれど、中京記念で3着があるように、展開さえハマればマイル戦でも十分やれる。
もともと末脚勝負に徹する馬だけに、今回は末脚勝負な展開になりそうなだけに連下くらいは十分ある。
【買い目】
◎④サンライズメジャーから馬連流し
相手
○⑦フィエロ
▲⑨フルーキー
△⑥ディアデラマドレ
×⑩エキストラエンド
☆⑰マジェスティハーツ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 難波ステークス】
芝1800m
混・指 4歳以上1600万下 ハンデ
天候:曇 芝:良
15頭
1着▲⑮タガノエトワール 川田(1人気)
2着○⑩レッドオリヴィア 秋山(4人気)
3着◎⑬シャトーブランシュ 藤岡康(2人気)
以下
11着△⑥トウカイオーロラ 藤岡佑(7人気)
13着×⑦ミヤジタイガ 吉田豊(6人気)
14着☆⑪スーサングレート 松山(14人気)
馬連⑩-⑮1,400円
馬単⑮-⑩2,460円
3連複⑩-⑬-⑮2,100円
3連単⑮-⑩-⑬9,990円
返還馬番⑫番 同枠返還7枠
ハズレ【
中山11R 第75回皐月賞(GⅠ)】
芝2000m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:曇 芝:良
15頭
1着 ②ドゥラメンテ M.デムーロ(3人気)
2着△⑤リアルスティール 福永(2人気)
3着▲⑦キタサンブラック 浜中(4人気)
以下
6着◎⑧サトノクラウン C.ルメール(1人気)
9着×③スピリッツミノル 酒井(8人気)
12着○⑩ベルーフ 戸崎(7人気)
14着☆⑫ベルラップ 三浦(13人気)
馬連②-⑤790円
馬単②-⑤1,530円
3連複②-⑤-⑦3,110円
3連単②-⑤-⑦12,360円
ハズレ(今日の一言)
皐月賞。
やっぱりデムーロは凄かった…。
ホント、大レースを簡単に勝ってるように見えるよね。
分かっていながら「東京以外経験が無い」「距離が未知数」と勝ち馬を切ってしまった自分を反省。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ牡馬クラシック第1弾、皐月賞ですよ!
実はオレ、今年のGⅠ成績がなかなか好調でして。
昨日の中山グランドジャンプも含め、今年のGⅠは4戦が終了し、なんと3勝ですよ!
(ハズレたのは高松宮記念だけ)
当然多くの人がため息をついた先週の桜花賞もレッツゴードンキから買ったオレは笑いが止まらんかったワケで。
この勢いで今日の皐月賞もいただきます!
◎は⑧サトノクラウン。
ここは素直に3連勝した力を信じます。
連勝すら難しいのに、それを3連勝ですよ!
3勝している馬は他にも何頭かいるけども、重賞2勝はこの馬だけ。
この時点で重賞を2勝してるってのは力がある証拠ですわ。
前走の弥生賞では休み明けながらも勝ちっぷりも余裕があったからね。
1番人気かな?と思ったら前日発売終了時点では2番人気。
この馬がお手馬だった福永騎手がもう1頭のお手馬⑤リアルスティールを選んだから?(リアルスティールが1番人気)
でも、乗り替わりがルメール騎手だったら何の問題も無い。
JRA騎手となる前の短期免許で騎乗してた頃はほぼテン乗りで結果を出してたんやから。
「過小評価」だと思われる今回が一番の買い時。
2番人気でも「オイシイ」と思う。
相手○は⑩ベルーフ。
この馬も思ったほど人気になってないね。
デビューからずーっと2,000mを使われてたあたり、クラシックを意識してたってコトでしょ。
前走スプリングSは1,800m戦で初めて連対を外したけれど、それでもコンマ4秒差の4着。
スプリングSは勝ち馬に展開が向いた面もあるし、今回は走り慣れた2,000mに戻る。
更に年明けには今回と同じ舞台の京成杯も勝っている。
脚質は追い込みとやや他力本願的な部分もあるけれど、今回はブリンカーを試すみたいやし、これで走りに集中できれば一気に抜き去るシーンもある。
穴☆は⑫ベルラップ。
前走で大きく負けて評価を下げてしまっているけれど、休み明けだったことを考えたらこんなもんでしょ。
気持ちがまだ若いのか、レースに集中できてない面もあるようで、それが前走の敗因の一つだったのかも知れないね。
今回はブリンカー着用でそのあたりの不安解消を狙うみたい。
ブリンカー効果があるようなら怖い存在。
何てったってこの馬も重賞ウイナーですからな。
【買い目】
◎⑧サトノクラウンから馬連流し
相手
○⑩ベルーフ
▲⑦キタサンブラック
△⑤リアルスティール
×③スピリッツミノル
☆⑫ベルラップ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
皐月賞前の資金稼ぎ!
…と言いたいところやけども、昨日の中山グランドジャンプですでに皐月賞資金は稼いだ。
なのでそんなに気合を入れず、普通に愛馬応援。
◎は⑬シャトーブランシュ。
言わずと知れた(知れてないけど)オレがシルクで一口出資しているお馬だ。
今後重賞戦線で活躍してもらうためにも自己条件のここは勝ってもらいたいね。
3歳時にはローズSでデニムアンドルピーと差の無い2着。
秋華賞でもコンマ6秒差の競馬。
3走前には愛知杯で見せ場十分の4着。
更に前走の中山牝馬Sでは1番人気に支持(5着)されたほど。
重賞でこれだけ実績があるんだから準オープンのここでは「愛馬だから」という贔屓目を無しでも◎にするでしょ!
不安はハンデ。
逆にこれだけ実績があるからだと思うけど、55kgはやや見込まれたかな。
相手○は⑩レッドオリヴィア。
このクラスで実績のある馬は何頭かいるものの、絶大な信頼をできるほどの安定感は感じない。
だったらここまで底を見せていないこの馬に、今後の期待の意味も込めての○です。
芝で崩れたのはローズSだけ。
でもその後も自己条件でしっかりと結果を残してステップアップしてきた。
今回のメンバーならハンデ52kgなら通用してもいい。
穴☆は⑪スーサングレート。
確固たる逃げ馬不在。
当然ペースはスローか。
だったらこの馬の逃げに期待する。
距離短縮、ハンデ54kg、相性の良い松山騎手。
近走は不振ながらもここで一変の条件はある。
マイペースの逃げでの粘りこみに期待する。
【買い目】
◎⑬シャトーブランシュから馬連流し
相手
○⑩レッドオリヴィア
▲⑮タガノエトワール
△⑥トウカイオーロラ
×⑦ミヤジタイガ
☆⑪スーサングレート
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 第20回アンタレスステークス(GⅢ)】
ダ1800m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
16頭
1着△⑬クリノスターオー 幸(6人気)
2着 ③アジアエクスプレス 戸崎(1人気)
3着◎④ナムラビクター M.デムーロ(2人気)
以下
4着☆⑤ダノンバトゥーラ 浜中(9人気)
6着▲⑪ローマンレジェンド 岩田(3人気)
9着×⑨マスクゾロ C.ルメール(5人気)
13着○⑫マルカプレジオ 福永(4人気)
馬連③-⑬2,860円
馬単⑬-③7,080円
3連複③-④-⑬4,380円
3連単⑬-③-④36,300円
ハズレ【
中山11R 第17回中山グランドジャンプ(J・GⅠ)】
芝4250m
国際 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
15頭
1着○⑫アップトゥデイト 林(4人気)
2着▲⑬ソンブレロ 高田(5人気)
3着◎⑦サンレイデューク 難波(3人気)
馬連⑫-⑬4,640円
馬単⑫-⑬11,490円
3連複⑦-⑫-⑬6,450円
3連単⑫-⑬-⑦69,700円
ワイド10.1倍、10.3倍ダブル的中!!(今日の一言)
中山グランドジャンプ。
予想は完璧。
会心の勝利と言って良いだろう。
欲を言えばサンレイデュークが2着ならなお良かったのだが、そこまで贅沢言うたら競馬の神様に怒られますわ。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
春のG1シリーズ真っ盛り!
明日は牡馬クラシック第一弾皐月賞。
でもその前に…。
忘れちゃいけない、今日は年にたった2度しかないジャンプGⅠ!
平地GⅠとはまた違った魅力満載のジャンプGⅠを楽しもう。
全馬無事障害飛越した際に自然発生的に起こる拍手がオレは好きなんだな。
さて予想。
正直ね、④レッドキングダムと⑤アポロマーベリックの一騎打ちだと思う。
でも、それじゃあ馬連で2倍付くか!?少なくとも3倍は無いでしょ。
そんな組み合わせ、レースとしては面白いけれど馬券的には面白くない。
レースと馬券の面白さはまた別や。
馬券の面白さをオレは追求するのでこの2頭は切る!
でも、この2頭で決まったときは惜しみない拍手を送るぞ。
そんなワケで◎は⑦サンレイデューク。
ここ最近ジャンプレースで安定した成績を残せるようになってきた。
中山の大障害コースでも過去3戦しているが、13年暮れ→7着、14年春→5着、14年暮れ→3着と着実にここでも成績を上げつつある。
中山の大障害コースは特殊なコース形態のため非常に難易度が高く、その分適性はハッキリ出るコース。
そんな意味では④レッドキングダム、⑤アポロマーベリックは中山大障害コースの適性は高いと言える。
⑦サンレイディークはこの2頭に適性では劣るかも知れないが、障害成績自体が徐々に良くなっているように、全体的な「障害練度」ではこの2頭に迫る勢いがある。いや、むしろもう上回っているかも知れない。
その真価が問われるのが今回だと見ている。
相手は2頭に絞る。
まず○は⑫アップトゥデイト。
この馬も持って産まれた障害センスがあったんだろうね。
障害入り後はあっという間にオープン入り。
オープン特別も勝ったし、年明けの中山でも結果は残した。
前走の重賞では残念ながら4着に敗れたけれど、今日の大舞台に向けてのいい経験になったはずだ。
障害センスが高い馬はこういう経験が活きてくるもんです。
まだ底を見せていないし、ここでも楽しみ。
▲に⑬ソンブレロ。
何と言っても抜群の安定感。
逆に言えば勝ちきれない。
でも、こういう馬はいつ勝ってもおかしく無いんです。
個人的にまた大レースを勝ってもらいたい高田ジョッキーの応援の意味も込めて。
【買い目】
◎⑦サンレイデュークから馬連&ワイド流し
相手
○⑫アップトゥデイト
▲⑬ソンブレロ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
春の阪神最終週。
久々に天気の良い週末になった。
最近競馬開催の日は天気が良かった記憶が無い…。
天気同様、スカッと当ててさわやかな気分になりたいですな。
◎は④ナムラビクター。
堅実なんだけども勝ちきれない。
そんな馬はGⅠだろうがオープン特別だろうが相手関係がどうだろうが常に同じような成績。
これも競馬あるあるの一つである。
が、今回は一変すると見ている。
まずは今回が放牧明けであるということ。
前回の休養明けの時は昨秋の阪神シリウスS。
この時は58kgを背負って2着だった。
今回は57kg。同じ阪神が舞台。これは休養明けでも心配ないでしょ。
そして乗り替わり。
前走まで手綱を取っていた小牧騎手には大変申し訳無いけども、M.デムーロ騎手への乗り替わりは大幅プラスと言わざるを得ないもんね。
枠もいい所が当たったし、隣枠には人気が必至の③アジアエクスプレスがいる。
この馬を見ながら競馬が出来そうなのもプラス。
今回は久々の勝利の美酒を味わえることだろう。
相手○は⑫マルカプレジオ。
3歳~4歳時には3連勝したこともある実力馬。
それが5歳~6歳時に低迷。
もう終わったか…と思ったら、また最近成績が安定。
いずれもオープン特別なので大きいことは言えないけれど、それでも今の勢いを信じて対抗○に抜擢する。
最近の成績を考えると距離がやや短い感じもあるけれど、そこは勢いでカバー。
穴☆は⑤ダノンバトゥーラ。
これまで7戦して負けたのがたったの1回。
他の6戦はすべて馬券圏内という超堅実な馬。
たった1回の敗戦が今回と同じ阪神1800mというのが多少気がかりやけども、まだまだ底を見せていない道の魅力がある。
昇級戦で重賞と条件は厳しいけれど、ここでアッサリなら今後人気になることは間違いない。
ならば買いは今でしょ!
【買い目】
◎④ナムラビクターから馬連流し
相手
○⑫マルカプレジオ
▲⑪ローマンレジェンド
△⑬クリノスターオー
×⑨マスクゾロ
☆⑤ダノンバトゥーラ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神10R 大阪-ハンブルクカップ】
芝2400m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
12頭
1着 ⑨サトノシュレン 柴田善(8人気)
2着○⑤レコンダイト M.デムーロ(2人気)
3着△①ハギノハイブリッド 福永(3人気)
以下
4着▲⑦マテンロウボス 四位(1人気)
5着×②ホーカーテンペスト 浜中(4人気)
6着◎⑫マジェスティハーツ 森(5人気)
8着☆③カルドブレッサ C.ルメール(6人気)
馬連⑤-⑨7,820円
馬単⑨-⑤21,570円
3連複①-⑤-⑨12,910円
3連単⑨-⑤-①138,510円
ハズレ【
阪神11R 第75回桜花賞(GⅠ)】
芝1600m
国際・牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭
1着◎⑥レッツゴードンキ 岩田(5人気)
2着×⑦クルミナル 池添(7人気)
3着 ①コンテッサトゥーレ C.ルメール(8人気)
以下
6着△⑨アンドリエッテ 川田(4人気)
9着▲⑧ルージュバック 戸崎(1人気)
10着○⑮ココロノアイ 横山典(2人気)
14着☆②ムーンエクスプレス 松山(10人気)
馬連⑥-⑦7,860円
馬単⑥-⑦17,370円
3連複①-⑥-⑦34,480円
3連単⑥-⑦-①233,390円
馬連78.6倍的中!(今日の一言)
桜花賞。
まずは的中で幸先の良い春のクラシックシーズンをスタートできた。
ただ、やっぱり怖い外人騎手。
4着もデムーロやったし、大レースではやはり来るね。
次回からは人気薄でも買うことにしよう…。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ、2015年クラシックの開幕ですよ!
2015年に入りGⅠレースはすでに2戦を消化。
でも、春のクラシックが始まると「GⅠシーズン到来だなぁ」と感じるのであります。
さて、桜花賞は現在ディープインパクト産駒が4連勝中だとか。
今回も6頭が出走。
その中には有力馬も何頭がおりますが、オレの◎は⑥レッツゴードンキ。
やっぱり何と言っても安定感。
これまで馬券圏外無しというのは心強い材料だし、さらに阪神マイルも阪神JF2着、チューリップ賞3着とまったく苦にしていない。
前走のチューリップ賞は道悪。しかも今までとはまったく違う逃げる形に。しかも休み明け。
いろんなマイナス要素が重なった中での3着はむしろ本番での手ごたえを感じたね。
調教の動きからもここを目標に万全の仕上げと見た。
相手○は⑮ココロノアイ。
◎にしたレッツゴードンキにはアルテミスSとチューリップ賞で勝っている。
普通ならこっちが上位と見たいところやけども、これまでは人気の面でレッツゴードンキとは違って「気楽さ」があったと思う。
実績を積み上げたことで今回は他陣営も当然警戒するはず。
今までのように「自分の競馬」に徹することが出来ない可能性があるのでこの評価にした。
穴☆は②ムーンエクスプレス。
これまでの実績から距離は正直微妙なところ。
でも、18番枠スタートだった阪神JFでも4着があるように、乗り方次第ではギリギリ持つか。
そんな意味では経済コースを走れる良い枠が当たった。
あとは若手のホープから次世代のエース候補に成長した松山騎手の手腕が試されるところ。
【買い目】
◎⑥レッツゴードンキから馬連流し
相手
○⑮ココロノアイ
▲⑧ルージュバック
△⑨アンドリエッテ
×⑦クルミナル
☆②ムーンエクスプレス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
桜花賞前の一戦。
ここで資金稼ぎ…と言いたいところやけども、頭数も手ごろ。
上位は伯仲。
好配当は望めそうも無いので、ここは的中狙いでいいリズムで桜花賞へ。
◎は⑫マジェスティハーツ。
昨年のこのレースで2着。
それ以外にも3歳時には神戸新聞杯で2着と阪神2400mコースは得意の舞台と言える。
重賞でも上位争いしていただけにここでは勝ち負けできる力はある。
近走は人気しながらの2桁着順が続いているけれど、今回は休養明け。
心身共にリフレッシュした状態で挑めると思うので、巻き返しできると思う。
デビュー以来厳しい成績が続く森騎手。
何とかこの馬で結果を出して欲しいなぁ。
相手○は⑤レコンダイト。
何と言ってもオークス馬サンテミリオンの半弟ですよ。
惜しい内容が続いていたけれど、前走でようやく本格化の兆しが見えましたな。
その前走の鞍上はMデムーロ騎手。
この馬とは合うのかも知れない。
昇級戦ということでハンデも手ごろ。
引き続きのコンビでここは大いに期待できる。
穴☆は③カルドブレッサ。
穴と言うほど人気は落としていないがこの頭数なら仕方無い。
今回は久々のオープン特別と言うことで相手関係も少しは楽になる。
そして新コンビとなるCルメール騎手を鞍上に迎える。
ここは「困ったときの外人ジョッキー」ですよ。
ルメール騎手が馬を一変させてくれまいか!?
【買い目】
◎⑫マジェスティハーツから馬連流し
相手
○⑤レコンダイト
▲⑦マテンロウボス
△①ハギノハイブリッド
×②ホーカーテンペスト
☆③カルドブレッサ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 第59回大阪杯(GⅡ)】
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:不良
14頭
1着△③ラキシス C.ルメール(4人気)
2着 ⑦キズナ 武 豊(1人気)
3着◎④エアソミュール M.デムーロ(6人気)
以下
5着○⑨ロゴタイプ 福永(3人気)
6着☆⑬デウスウルト 川田(8人気)
8着▲⑥カレンブラックヒル 松山(5人気)
9着×⑩ショウナンパンドラ 浜中(7人気)
馬連③-⑦840円
馬単③-⑦2,940円
3連複③-④-⑦1,980円
3連単③-⑦-④16,620円
ハズレ【
中山11R 第47回ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)】
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:小雨 芝:良
16頭
1着 ⑩モーリス 戸崎(1人気)
2着×⑨クラリティシチー 三浦(4人気)
3着 ④インパルスヒーロー 田中勝(9人気)
以下
4着○⑫エキストラエンド 岩田(5人気)
5着☆⑬ブレイズアトレイル 藤岡康(7人気)
11着◎②マイネルメリエンダ 柴田大(6人気)
12着△⑥コスモソーンパーク 丹内(3人気)
14着▲③シャイニープリンス 横山典(2人気)
馬連⑨-⑩1,640円
馬単⑩-⑨2,310円
3連複④-⑨-⑩14,860円
3連単⑩-⑨-④51,710円
ハズレ(今日の一言)
大阪杯は負けて悔い無し。
キズナをバッサリ切ったんやから。
ダービー卿は…言い訳も無いくらいの惨敗。
今週もええとこ無しや。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
⑩モーリスが人気している。
休養明けで条件戦を2連勝してオープン入り。それも中山コースで。
でもね、条件戦とオープンでは大きな壁がある。
それはオレも一口馬主の端くれとして何度も経験した。
ここは「即通用は厳しい」との判断で⑩モーリスは危険な人気馬と見る。
◎は②マイネルメリエンダ。
中山コース、特に中山マイルは得手不得手がハッキリ出るコース。
だったら中山巧者のこの馬を狙うのは必然。
さらに今回は内枠を引けたことも大きい。
昨日の中山は逃げ、先行の活躍が目立った。
今日もこの傾向が変わらないなら先行馬のこの馬に大きなプラス。
内枠からロスなく先行で最後抜け出し、そんなシーンが目に浮かぶ。
相手○は⑫エキストラエンド。
ハンデ差で対抗評価にしたけれど、実力ではこの馬もトップクラス。
ただ、東京や京都のような軽い馬場に実績が集中しているように、中山ではちと割引か。
あとはどこまで雨の影響が出るのか現時点ではハッキリしないだけに、あまり馬場が渋るようであればマイナス。
そんな意味でここまでの評価に。
穴☆は⑬ブレイズアトレイル。
走りにムラはあるものの、ハマった時にはいい走りをするんだな。
ただ、いつハマるかが分からない…。
今回は調教の動きが良かったし、あまり人気も無いし、ハンデも手ごろ。
前走でも中山のオープン特別で差の無い競馬だっただけに、今回がハマる時と信じて穴指名。
【買い目】
◎②マイネルメリエンダから馬連流し
相手
○⑫エキストラエンド
▲③シャイニープリンス
△⑥コスモソーンパーク
×⑨クラリティシチー
☆⑬ブレイズアトレイル
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
圧倒的人気のキズナ。
骨折休養で9ヶ月ぶり、馬体重プラス22kgであの内容。
上積みも見込め、調教でも抜群の動き。
逆らうのは危険。
だが!
昔から言うやないの。
「2走目のポカ」
それに今日は雨のせいで馬場状態も稍重から重くらいにはなるか。
だったらキズナの末脚も封じられる可能性がある。
そんな些細な部分に「キズナ敗戦」の好配等を期待して馬券購入。
これが悲しき穴党の性…。
◎は④エアソミュール。
キズナを除けば有力馬の力はほぼ横一線の状態。
そんな中からこの馬を◎にしたのはやはり安定感。
大きく崩れることはほぼ無い。
ここ2戦も惜しい内容が続いているからね。
重賞は2勝とややもの足りない感じがするけども、これまで積み重ねた10勝はお見事という以外に無い。
強敵キズナは後方待機。
今日の馬場なら前で競馬が出来るこの馬にプラス材料だと思う。
デムーロを鞍上にキズナを振り切っての勝利に期待。
相手○は⑨ロゴタイプ。
初の阪神。
でも、阪神同様坂のある中山に実績が集中しているように、阪神コースはむしろ歓迎だと思う。
13年の皐月賞を勝って以降勝利から遠ざかっているけれど、それでも最近は復調の気配も見せている。
本当はこの馬でGⅠを2勝しているデムーロが鞍上だったら文句なしに即◎だったんだけども、それでも阪神を知り尽くした福永なら少なくともマイナス材料にはなるまい。
穴☆は⑬デウスウルト。
重賞未勝利ながらここ最近は重賞で安定した走り。
阪神コースも得意でまさに一発ムード漂う。
道悪は割引らしいけども、人気薄の気楽さで自分の競馬が出来れば。
【買い目】
◎④エアソミュールから馬連流し
相手
○⑨ロゴタイプ
▲⑥カレンブラックヒル
△③ラキシス
×⑩ショウナンパンドラ
☆⑬デウスウルト
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |