fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

15年5月31日の予想結果

京都10R 安土城ステークス
芝1400m
混・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
17頭

1着○⑧ウリウリ 浜中(1人気)
2着◎①ホウライアキコ 津村(2人気)
3着 ②ダノンプログラマー 北村友(11人気)
以下
4着▲⑥ウイングザムーン 藤田(3人気)
7着△③ニンジャ 藤岡康(4人気)
10着☆④タマモトッププレイ 川島(8人気)
11着×⑯ランリョウオー 松田(10人気)

馬連①-⑧790円
馬単⑧-①1,070円
3連複①-②-⑧9,860円
3連単⑧-①-②28,010円
馬連7.9倍的中…。

東京10R 第82回日本ダービー(GⅠ)
芝2400m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着○⑭ドゥラメンテ M.デムーロ(1人気)
2着 ①サトノラーゼン 岩田(5人気)
3着◎⑪サトノクラウン C.ルメール(3人気)
以下
4着▲⑬リアルスティール 福永(2人気)
7着☆②タンタアレグリア 蛯名(7人気)
9着×⑦レーヴミストラル 川田(4人気)
14着△⑰キタサンブラック 北村宏(6人気)

馬連①-⑭1,980円
馬単⑭-①2,220円
3連複①-⑪-⑭3,950円
3連単⑭-①-⑪15,760円
ハズレ

(今日の一言)
日本ダービー。
終わってみればドゥラメンテの2冠。
やっぱりねって感じですが、こういう馬券が買えないのが穴党の宿命…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京10R 第82回日本ダービー(GⅠ)

生産者も、騎手も、厩舎関係者も、馬券で楽しむファンも、みんなが勝ちたい日本ダービーですよ!
しかし、すごいですな。
何が?
ノーザンファーム生産馬が9頭出走ですよ。
さらに、「社台グループ」という括りで見たらなんと18頭12頭が出走ですよ。
出走するだけでも大変な日本ダービーに生産馬を12頭も出走させるて…。
みんなが勝ちたいダービーやけど、実質生産者部門では社台グループが一人勝ちの様相ですな。

さて予想。
◎は皐月賞に続いて⑪サトノクラウンに期待する。
皐月賞でも本命にするもまさかの大敗。
原因は良く分からんけど、新馬戦、東スポ杯2歳Sと東京で連勝した実績がある。
ここでの巻き返しは十分あるやろ。
ダービーは中山から東京と舞台がガラリと変わるせいか、皐月賞大敗からの巻き返しが結構多いレースでもある。
JRA騎手となっていきなり調整ルームでのルール違反で騎乗停止となったルメール。
皐月賞で人気を背負って大敗もあった。
競馬の祭典でもある日本ダービーに賭けるいろんな想いはただならぬものがあると(オレは勝手に)思う。
ここを勝っていろんなモヤモヤを吹っ飛ばして欲しいね。

相手○は皐月賞馬⑭ドゥラメンテ。
皐月賞では4コーナーで大きく外に膨れ上がって、普通の馬ならその時点で負け確定やけども、そこから勝ってしまうんだからスゴイ。
デビュー5戦目だった皐月賞で初めての右周り。
それが原因で大きく膨れ上がってしまったのなら、走り慣れた左回りに戻る今回は大きなプラス材料と言える。
鞍上のデムーロ騎手はすでに日本ダービーを勝っているけども、今回はJRA騎手となって挑む初めてのダービー。
ましてや2冠のチャンス。
意気込みは相当なものだと(オレは勝手に)思う。
2003年のネオユニヴァースの再現はあるで!
そしてルメール騎手とJRAの外国人騎手でのワンツーフィニッシュもあるで!

穴☆は②タンタアレグリア。
6戦して唯一馬券圏外に飛んだのが右回りの中山ホープフルS。
これはもう左回り巧者と言っても過言では無いだろう。
皐月賞トライアルも使ってない。
当然皐月賞にも出走していない。
つまり、皐月賞組とはほぼ初対戦。
距離は前走青葉賞で問題無いことは証明済み。
後は皐月賞組との力関係だけやけども、相手なりに走れる強みもある。
一発逆転あるならこの馬しか無い。

【買い目】
◎⑪サトノクラウンから馬連流し
相手
○⑭ドゥラメンテ
▲⑬リアルスティール
△⑰キタサンブラック
×⑦レーヴミストラル
☆②タンタアレグリア

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都10R 安土城ステークス

さあ、春の大一番日本ダービー!
…は東京競馬場の10Rです。
それに伴い?京都メインも10R。
東西ともにメインレースは10Rってコトでくれぐれもお間違えの無きように。

さて予想。
◎は①ホウライアキコ。
今回和田騎手はダービーに騎乗のため乗り替わりだから「和田アキコ」にはならず。
…んなこたぁどうでもいいのだが。
昨年のNHKマイルカップあたりまではそんなに悪い馬では無かったのだが、休み明けぶっつけで挑んだマイルCSから3戦連続の2桁着順。
今回は改めて放牧しての立て直し。
「早熟」がすっかり定着したヨハネスブルグ産駒だけに一変は微妙なところやけども、メンバー的に他に逃げ馬が見当たらず。
ハンデは53kgと手ごろ。
さらには最内枠でまさにこの馬には願ったり叶ったりの条件が揃った。
調教は悪くないだけに、穴ジョッキーでもある津村騎手だけに今回は一発あっていいと思う。

相手○は⑧ウリウリ。
実績を考えたらこの評価で仕方無い。
本当は◎なんだろうけども、そこは悲しき穴党の性。
この馬軸では配当に面白味も何も無い。
ただそれだけの理由でこの評価です。

穴☆は④タマモトッププレイ。
この馬自身は最近は1800mに実績があるものの、同じフジキセキを父に持つ兄たちは短い距離で実績がある。
京都1400mの持ち時計も悪くない。
去年の6月以来の1400m戦やけども、逆にそれが一変に繋がらないか!?

【買い目】
◎①ホウライアキコから馬連流し
相手
○⑧ウリウリ
▲⑥ウイングザムーン
△③ニンジャ
×⑯ランリョウオー
☆④タマモトッププレイ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

15年5月24日の予想結果

京都11R 烏丸ステークス
芝2400m
混・指 4歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 芝:良
13頭

1着▲①メドウラーク 松山(4人気)
2着 ⑧カノン 高倉(7人気)
3着 ⑫エーティータラント 藤岡佑(2人気)
以下
4着△⑥シホウ 四位(1人気)
5着×②モビール 小牧(6人気)
7着○⑤アドマイヤケルソ 藤岡康(5人気)
9着◎④ヤマニンボワラクテ 藤懸(3人気)
10着☆⑬フェスティヴイェル 幸(8人気)

馬連①-⑧3,280円
馬単①-⑧5,850円
3連複①-⑧-⑫6,330円
3連単①-⑧-⑫39,440円
ハズレ

東京11R 第76回オークス(GⅠ)
芝2400m
国際・牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭

1着 ⑩ミッキークイーン 浜中(3人気)
2着 ⑭ルージュバック 戸崎(1人気)
3着△⑰クルミナル 池添(6人気)
以下
7着▲④ココロノアイ 横山典(4人気)
10着○①レッツゴードンキ 岩田(2人気)
11着◎⑱ディアマイダーリン 福永(11人気)
16着☆⑨コンテッサトゥーレ C.ルメール(10人気)
17着×⑤シングウィズジョイ 内田(9人気)

馬連⑩-⑭1,160円
馬単⑩-⑭3,030円
3連複⑩-⑭-⑰4,140円
3連単⑩-⑭-⑰20,150円
返還馬番③番 同枠返還2枠
ハズレ

(今日の一言)
オークス。
荒れる予想が逆に堅い決着に。
競馬ファンの皆さん、見る目あるね~。
忘れな草賞からオークス馬なんて、そう簡単では無いと思ったけどね。
まだまだ修行が足りん…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第76回オークス(GⅠ)

3歳馬頂上決戦。
まずは牝馬のオークス。
桜花賞上位組が揃って出走も十分波乱の目はある。
何てったって経験の浅い3歳牝馬が未知の距離に挑むんやから。
先週のヴィクトリアマイルみたいな結果はまず無いにしても、穴党には嬉しい配当が待っているかも。

◎は⑱ディアマイダーリン。
え!?前日発売終了時点で単勝11番人気!?
そんなに人気無いと思わんかった…。
でも、逆に穴党のオレには嬉しい誤算。これはオイシイ配当が待っているからね。
さて◎の理由。
何と言ってもハーツクライ産駒。
距離が伸びて良くなるタイプ。
どの馬もこの距離が未知なだけにここは血統的に期待できるこの馬に注目するのは必然。
さらにハーツクライ産駒のJRAGⅠ勝ちはすべて東京コース。
まさに東京の鬼と言っても過言では無かろう。
そして前走がフローラS2着な点。
過去5年、フローラSからの参戦組では1着馬よりも2着馬の方が本番での成績が良い。
特に2年前に2着だったエバーブロッサムとはローテーションが同じ。
これはプラス材料でしょ。
そしてこの馬自身の東京実績が2-1-0-0。
まさにこの舞台を待ってました!って感じやろ。
騎手は乗り替わるけど、牝馬に実績のある福永騎手だから何の問題も無い。
先週大大大波乱だったヴィクトリアマイル。
その波乱の立役者が18番のお馬。
今週もあるで!

相手○は①レッツゴードンキ。
◎の馬の説明が長くなった分ここは手短に(笑)
つか、多くを語る必要はあるまい。
何と言っても桜花賞馬。
それもかなり強い勝ち方だった。
ここは素直に○でしょ。

穴☆は⑨コンテッサトゥーレ。
兄弟たちの戦績からもこの距離は正直微妙やけども、何と言っても母父トニービン。
東京コースの時は甘く見たらアカン。
そして鞍上ルメール。
桜花賞では人気薄だったこの馬をしっかり3着に。
デビュー戦でもコンビを組んで勝利しているように、この馬とはウマが合う感じ。
ここは押さえておかねばなるまい。

【買い目】
◎⑱ディアマイダーリンから馬連流し
相手
○①レッツゴードンキ
▲④ココロノアイ
△⑰クルミナル
×⑤シングウィズジョイ
☆⑨コンテッサトゥーレ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 烏丸ステークス

春のGⅠもいよいよ天王山。
オークス、ダービーと3歳馬頂上決戦が続きます。
…て、NHKマイルから安田記念まで5週連続東京でのGⅠ開催。
盛り上がってるの東京競馬場ばっかりやん!東京さえ良ければそれで良いのか!?
と、関西の競馬ファンとしては毎年憤りを感じるのであります。

さて、そんなG1の裏開催的な京都競馬。
今日のメインは準オープンの一戦。
G1の時期はせめてメインはオープン特別やろ~。
つか、昨日の京都メインのGⅢ平安Sを何で今日に持って来れんのかな~。

そんな苦情はさておき◎は④ヤマニンボワラクテ。
このクラスでは2着、2着、5着と常に上位争い。
素直にここは◎でいいでしょ。
更に3-3-1-1と相性の良い藤懸騎手が鞍上に戻ってくるのも大きなプラス。
距離も問題無いし、ハンデも56kgなら想定内。
後は自分の競馬が出来れば結果は付いて来る。

相手○は⑤アドマイヤケルソ。
準オープンでは馬券に絡んだのは1度だけ(3着)。
でもね、常に掲示板には載る堅実派。
更に、準オープンの身でありながらGⅡアルゼンチン共和国杯でも4着の実績がある。
こういうお馬っていつ激走してもおかしく無いんだよ。
今回も調教はいい動きだったし、◎にした④ヤマニンボワラクテに前走でも先着している。
実力馬の人気薄。まさに狙い目。

穴☆は⑬フェスティヴイェル。
言いにくい名前なのは置いといて、前走の昇級初戦では準オープンの壁に跳ね返された形。
でも、それで見限るのはまだ早い。
これくらいの距離が合っていると思うし、京都でも今回と同じコースで2着の実績がある。
その時騎乗した幸騎手と今回は再びコンビを組む。
再現は十分ある。

【買い目】
◎④ヤマニンボワラクテから馬連流し
相手
○⑤アドマイヤケルソ
▲①メドウラーク
△⑥シホウ
×②モビール
☆⑬フェスティヴイェル

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

15年5月17日の予想結果

京都11R 栗東ステークス
ダ1400m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 ダ:稍重
15頭

1着▲④エイシンゴージャス 幸(3人気)
2着☆⑦オールブラックス 松山(6人気)
3着 ⑨ジョヴァンニ 藤岡佑(5人気)
以下
4着○⑧ニシケンモノノフ 中谷(1人気)
5着△⑮メイショウオセアン 小牧(4人気)
9着◎①ピンポン 池添(2人気)
12着×⑯カーティスバローズ 大野(8人気)

馬連④-⑦8,090円
馬単④-⑦14,160円
3連複④-⑦-⑨25,570円
3連単④-⑦-⑨149,590円
返還馬番⑭番 同枠返還7枠
ハズレ

東京11R 第10回ヴィクトリアマイル(GⅠ)
芝1600m
国際・牝・指 4歳以上オープン 定量
18頭

1着 ⑤ストレイトガール 戸崎(5人気)
2着 ⑦ケイアイエレガント 吉田豊(12人気)
3着 ⑱ミナレット 江田照(18人気)
以下
6着○⑮ヌーヴォレコルト 岩田(1人気)
7着◎⑥ディアデラマドレ 藤岡康(2人気)
8着△⑰ショウナンパンドラ 浜中(7人気)
10着▲⑪スマートレイアー 武 豊(6人気)
12着×③スイートサルサ 田中勝(9人気)
16着☆①タガノエトワール 川田(10人気)

馬連⑤-⑦36,880円
馬単⑤-⑦73,990円
3連複⑤-⑦-⑱2,860,480円
3連単⑤-⑦-⑱20,705,810円
ハズレ

(今日の一言)
ヴィクトリアマイル。
荒れたね~。
過去のデータから6歳馬の連対は無いと思っていたけど、終わってみれば6歳馬のワンツー。
しかも3着が最低人気馬ってんだから、こりゃもう宝くじ状態。
獲った人、おめでとう!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第10回ヴィクトリアマイル(GⅠ)

1頭実績的に抜けたのがおりますが、果たしてそのまま素直に信じてよいのかどうか…。
穴党だから素直に信じたくはないってのが本音。
でも、他の馬にも不安要素が多々。
難しい…。

悩んだ挙句の◎は⑥ディアデラマドレ。
東京マイルが合いそうな中距離実績の持ち主。
実際昨秋には府中牝馬Sで強い勝ち方もしてるしね。
人気のあの馬を負かすとしたらこの馬しか無いだろうと思う。
が、最近は追い込み一辺倒。
前走マイラーズカップも18頭立て最後方からの競馬。
上がり31秒代の鬼脚を使ったけれど、あの位置からじゃさすがに先行有利な京都では勝てませんわ。
その反省を踏まえて、今回藤岡弟がどんな競馬をするのか!?
勝敗のゆくえはこの一点に尽きるだろうね。

相手○は⑮ヌーヴォレコルト。
実績を考えたらこの馬の人気も止むを得ないし、穴党としても「消し」まではできない。
ただ、3歳時のGⅠ戦績がちょっと気がかり。
ハープスターを下したオークスはお見事だったけれど、秋華賞にエリザベス女王杯は共に2着。
大舞台でのここ一番!での底力がやや足りないのかも?
あと、中山記念からここへのローテーションも過去に好走例が無く不安でもある。
早い話が穴党としてはこの馬に飛んで欲しいので粗探しをしたってコトです。

穴☆は①タガノエトワール。
準オープンを勝ったばかりだから…と侮ってはいけない。
昨秋はローズS2着、秋華賞3着と重賞戦線でも実績を残しています。
前走も準オープンとは言え牡馬を負かしているし、牝馬限定ならGⅠと言えども昨秋の実績からも通用してもおかしく無い。

【買い目】
◎⑥ディアデラマドレから馬連流し
相手
○⑮ヌーヴォレコルト
▲⑪スマートレイアー
△⑰ショウナンパンドラ
×③スイートサルサ
☆①タガノエトワール

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 栗東ステークス

ヴィクトリアマイルの裏は地味なダートのオープン特別。
でも、こういうレースの方が好配当だったりする。
1頭抜けた馬もいるが、この馬が飛ぶと…なんて妄想も。

◎は①ピンポン。
今回はオープンへの昇級初戦。
でも、ダート1,400m戦での堅実さはここでも即通用の勢いを感じる。
そして京都でも3-1-0-0と底は見せていない。
ただ、前が止まらない今の京都のダートコース。
いくら京都コースが得意でも、追い込み脚質なだけにここはジョッキーの腕が試されるところ。
頼むで!池添!

相手○は⑧ニシケンモノノフ。
オープン特別で勝ち負け。
ここでは力が違う。
ただ、今回はこの馬が圧倒的人気でマークが厳しくなるであろうことは想像に難くない。
中谷騎手がこのプレッシャーに打ち勝てるかどうかがカギやな。
あと、京都コースの成績がイマイチなのも気がかりだ。
人気過ぎるだけにこの馬が飛んだら配当もそこそこになること間違いなし。
実績上止む無く印上は対抗としたけれど、穴党としての本音は3着まで。

穴☆は⑦オールブラックス。
ダート戦では準オープン昇級まで馬券圏外がたったの1回という超堅実派。
準オープンでは少し足踏みしてしまったけれど、それでも3戦目でキッチリ勝ち上がるあたりは能力の高さかと。
今回も即通用かどうかは微妙やけども、軽ハンデでもあるので連下あたりなら十分ある。

【買い目】
◎①ピンポンから馬連流し
相手
○⑧ニシケンモノノフ
▲④エイシンゴージャス
△⑮メイショウオセアン
×⑯カーティスバローズ
☆⑦オールブラックス

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

15年5月10日の予想結果

新潟11R 第37回新潟大賞典(GⅢ)
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
16頭

1着△⑥ダコール 小牧(5人気)
2着 ④ナカヤマナイト L.オールプレス(13人気)
3着 ⑤アルフレード 津村(6人気)
以下
5着▲①ラングレー 福永(3人気)
9着☆②クランモンタナ 丸田(11人気)
12着×⑬アズマシャトル 鮫島良(8人気)
13着◎③デウスウルト 川田(1人気)
16着○⑦マテンロウボス 四位(2人気)

馬連④-⑥35,750円
馬単⑥-④66,430円
3連複④-⑤-⑥130,520円
3連単⑥-④-⑤945,420円
ハズレ

東京11R 第20回NHKマイルカップ(GⅠ)
芝1600m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭

1着 ⑦クラリティスカイ 横山典(3人気)
2着×⑨アルビアーノ 柴山(4人気)
3着 ⑫ミュゼスルタン 柴田善(2人気)
以下
4着△①アヴニールマルシェ 北村宏(5人気)
7着☆⑮フミノムーン 幸(13人気)
9着○⑩アルマワイオリ 勝浦(6人気)
11着◎⑯ダノンメジャー 武 豊(8人気)
13着▲⑪ヤマカツエース 池添(7人気)

馬連⑦-⑨2,800円
馬単⑦-⑨5,990円
3連複⑦-⑨-⑫6,200円
3連単⑦-⑨-⑫36,720円
ハズレ

(今日の一言)
今日の誕生日。
JRAから馬券的中という誕生日プレゼントも無し。
結局いいこと無しで終わったな。
ま、毎年同じやけど。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第20回NHKマイルカップ(GⅠ)

私事ではありますが、本日誕生日なのでございます。
これはもう「馬券的中」というプレゼントを貰うしか無いやろ。
できれば大きな配当をお願いしたい。

そんな思いも込めて、◎は⑯ダノンメジャー。
NHKマイルカップは中距離実績のある「今回が距離短縮」組を買うべきなんですよ。
そんな意味ではこの馬がまさに該当。
中距離実績がありながらクラシック路線に向かわずここを使うと言うことは、スピードとスタミナを問われる東京マイルのコースに適性があるとの判断だろうだろうからね。
しばらく見せ場の無いレースが続いて人気を落としてしまったけれど、距離短縮で見直しは当然必要。
調教の動きも抜群やし、復活するとしたらこの「東京マイル戦」の舞台しかない。

相手○は⑩アルマワイオリ。
この馬の場合はマイル戦での安定感を重視した。
重賞勝ちこそ無いものの、GⅠで2着もある。
この2着を含めマイル重賞では2着2回3着1回4着1回と超堅実。
左回りは未知数やけど、未知な要素を考えても仕方無いので気にしない。

穴☆は⑮フミノムーン。
ここ3戦は1400mで結果を残しているので今回は「距離が長い」イメージがあるけども、デビュー戦はマイル戦で勝っているしこなせることは間違いない。
何より、中京競馬場が改修された年あたりから、ファルコンSで実績を残した馬がここでよく穴を開けている。
新しい中京コースは東京コースに通ずるものがある!?
今回はこの馬に穴ムードを感じる。

【買い目】
◎⑯ダノンメジャーから馬連流し
相手
○⑩アルマワイオリ
▲⑪ヤマカツエース
△①アヴニールマルシェ
×⑨アルビアーノ
☆⑮フミノムーン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

新潟11R 第37回新潟大賞典(GⅢ)

これまた難しい顔ぶれが揃った新潟大賞典。
過去3年の勝ち馬もそろい踏み。
ハンデ差もわずか。
ほぼ「運試し」要素の予想になりそうやな。

◎は③デウスウルト。
7歳ながらまだまだ元気。
前走の大阪杯は馬場が悪かったのと相手が強かったのもあって度外視すれば、GⅢなら十分勝ち負け。
流れもスローになりそうで、前目で競馬が出来るこの馬には有利な流れとなりそう。
調教の動きも抜群で、7歳にして今回が初重賞制覇にもっとも近づいているといえる。

相手○は⑦マテンロウボス。
前走はオープンの壁に跳ね返された感じやけども、休み明けもあっただろうしその割には大きくは負けていない。
実績的にも左回りの方が安定しており、叩き2戦目の今回は当然見直すべきやろう。
3連勝してオープン入りしたほどの能力の持ち主。
侮れない。

穴☆は②クランモンタナ。
休み明けで近走の結果からも強気になれないが、新潟コースなら見直すべき。
キレる脚は無い反面、バテずに最後まで伸びる。
これまでの実績を見ても、良績があるのは直線の長いコース。
新潟コースならこの例外なく最後まで粘ってくれるだろう。

【買い目】
◎③デウスウルトから馬連流し
相手
○⑦マテンロウボス
▲①ラングレー
△⑥ダコール
×⑬アズマシャトル
☆②クランモンタナ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

15年5月3日の予想結果

東京11R スイートピーステークス
芝1800m
混・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
15頭

1着▲④ディープジュエリー 柴田善(1人気)
2着 ⑦トーセンナチュラル 井上(15人気)
3着△③ロッカフラベイビー 田中勝(3人気)
以下
6着◎⑮フローレスダンサー 藤岡康(5人気)
8着○⑤ダイワミランダ 三浦(2人気)
10着×⑧シャルール 四位(4人気)
11着☆⑪エクストラファイン 大野(8人気)

馬連④-⑦12,610円
馬単④-⑦15,160円
3連複③-④-⑦24,930円
3連単④-⑦-③135,960円
ハズレ

京都11R 第151回天皇賞・春(GⅠ)
芝3200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭

1着×①ゴールドシップ 横山典(2人気)
2着 ⑭フェイムゲーム 北村宏(7人気)
3着 ②カレンミロティック 蛯名(10人気)
以下
4着○④ラストインパクト 川田(5人気)
6着☆⑥ホッコーブレーヴ 幸(11人気)
9着◎⑮サウンズオブアース 内田(4人気)
12着△⑯ウインバリアシオン 福永(6人気)
15着▲⑰アドマイヤデウス 岩田(3人気)

馬連①-⑭6,060円
馬単①-⑭8,480円
3連複①-②-⑭57,160円
3連単①-⑭-②236,300円
ハズレ

(今日の一言)
天皇賞。
ゴールドシップはやる気を出せば強いんだけど、そのやる気がいつ出るのか分からないから厄介だ。
枠入りも相当嫌がってたから「今回はやる気が無いときだ」と思ったら勝ってしまうんだから、この馬は本当に分からない…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第151回天皇賞・春(GⅠ)

昨日京都競馬場に参戦。
しかし、1レースも的中できずという屈辱的敗北を喫した。
昨日の京都の負けは今日の天皇賞でキッチリ返してもらう!

◎は⑮サウンズオブアース。
京都での実績、そして長丁場での実績を評価する。
特に菊花賞2着は光るね。
菊花賞での活躍馬は春の天皇賞でも活躍傾向にある。
その菊花賞勝ちウマトーホウジャッカルがここに不在ならば、当然2着のこの馬が浮上するってもんです。
外枠はマイナスだろうけど、何と言っても長丁場。
ウチパク騎手ほどの名手ならば長い道中でそれなりの位置取りを確保してくれるだろう。

相手○は④ラストインパクト。
昨秋あたりからの充実っぷりがすばらしい。
有馬記念は7着ながら差はわずかコンマ2秒。
それ以外のレースでは京都大賞典、金鯱賞と連勝。
前走阪神大賞典でも3着と、充実期は間違いなく持続中。
相手はさすがに強いけれど、この馬だって主役級の1頭であることは間違いない。

穴☆は⑥ホッコーブレーヴ。
長丁場での安定感に賭けてみる。
昨年もこのレースで3着した実績もある。
7歳ながら暮れのステイヤーズSで5着、そして前走日経賞では3着と長丁場ではまだまだやれる。
この馬の競馬ができればチャンスは十分あると思う。

最後に⑬キズナについて。
人気は認めるものの、結果が伴っていないね。
復帰後3着、2着だから悪くは無いんだけども、圧倒的人気を背負ってのこれだから。
さらに絶頂期だった昨年のこのレースでも4着に負けているように、ちょっと不安も残る。
配当的妙味が無い割りに不安要素も多い。
穴党としては見送りの馬。

【買い目】
◎⑮サウンズオブアースから馬連流し
相手
○④ラストインパクト
▲⑰アドマイヤデウス
△⑯ウインバリアシオン
×①ゴールドシップ
☆⑥ホッコーブレーヴ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京11R スイートピーステークス

先週のフローラSと同様、牝馬限定3歳500万下クラスのようなレース。
オークス切符を賭けた戦いにしては寂しい感じがするけども、馬券の勝ち負けには関係ない話。
キッチリ当てて京都の天皇賞を迎えたい。

◎は⑮フローレスダンサー。
何と言ってもあの名牝ダンスインザムードの仔ですよ。
デビュー戦快勝の後は物足りないレースが続いているけども、それでも重賞やオープンを含めすべて掲示板は実力が無いと出来ません。
東京1800mで大外枠は正直不利やけど、先行、差し自在の脚質なら枠順は関係ない。
最後の長い直線でどれだけ脚を残しているか、だ。
このメンバーなら最後差し切ってくれると思う。

相手○は⑤ダイワミランダ。
こちらも名牝ダイワスカーレットの仔。
母に比べるとかわいそうやけど、素質は十分感じる。
東京のデビュー戦を逃げて快勝しているように、もしかしたら左回りの方が良いのかも知れない。
今回は確固たる逃げ馬が不在で、恐らくこの馬が逃げることになるのだろう。
ならばデビュー戦の再現は十分あると見ている。

穴☆は⑪エクストラファイン。
この馬もどうやら左巧者。
距離は前走でそれなりに結果を残したように、血統的にも延びて良くなるタイプだろう。
前の方でうまく脚を溜めることができればそのまま押し切りって場面もありうる。

【買い目】
◎⑮フローレスダンサーから馬連流し
相手
○⑤ダイワミランダ
▲④ディープジュエリー
△③ロッカフェラベイビー
×⑧シャルール
☆⑪エクストラファイン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル