fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

15年12月27日の予想結果

中山10R 第60回有馬記念(GⅠ)
芝2500m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
16頭

1着×⑦ゴールドアクター 吉田隼(8人気)
2着△⑨サウンズオブアース M.デムーロ(5人気)
3着◎⑪キタサンブラック 横山典(4人気)
以下
5着○④ラブリーデイ 川田(2人気)
12着☆③ラストインパクト 菱田(9人気)
16着▲⑫リアファル C.ルメール(3人気)

馬連⑦-⑨6,840円
馬単⑦-⑨13,780円
3連複⑦-⑨-⑪20,360円
3連単⑦-⑨-⑪125,870円
ハズレ

阪神12R 2015ファイナルステークス
混・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:稍重
16頭

1着 ⑤タールタン 松田(7人気)
2着 ⑨サクラエール 幸(2人気)
3着 ⑭ナガラオリオン 中谷(6人気)
以下
4着◎⑪オールブラックス 藤岡康(5人気)
15着○②メイショウオセアン 酒井(4人気)

馬連⑤-⑨4,730円
馬単⑤-⑨12,450円
3連複⑤-⑨-⑭16,980円
3連単⑤-⑨-⑭127,450円
ハズレ

(今日の一言)
有馬記念。
本命馬3着でタテ目。
まさに中途半端だった今年の馬券結果を象徴するかのような結果だった…。
でももう終わったこと。
また来年気持ちを切り替えて楽しもう。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

今日のWIN5

2015年最後の運試し。
当然年末ジャンボ宝くじにも7億円の夢を託しておりますが、まずはお馬で夢を。
こちらは6億円は無理でも10万円くらいになれば嬉しい、そんな気持ちで。

赤字青字は後で追記)

(買い目)
【WIN5①中山8R フェアウェルステークス】
①ハギノタイクーン(6人気3着)
⑨キープインタッチ(2人気1着)
【WIN5②阪神9R 千両賞】
①レインボーライン(4人気1着)
⑦ロジクライ(1人気4着)
【WIN5③中山9R ホープフルステークス(GⅡ)】
①アドマイヤエイカン(4人気5着)
⑨ロードクエスト(1人気2着)
【WIN5④阪神10R サンクフルハンデ】
⑦ヴェネト(2人気5着)
⑧サウンドバーニング(1人気6着)
【WIN5⑤中山10R 有馬記念(GⅠ)】
③ラストインパクト(9人気12着)
⑪キタサンブラック(4人気3着)

以上、2×2×2×2×2=32点買い(3200円)
当たりますように!


【結果】
WIN①中山8R:⑨キープインタッチ(2人気)
WIN②阪神9R:①レインボーライン(4人気)
WIN③中山9R:⑥ハートレー(3人気)
WIN④阪神10R:⑨ムーンエクスプレス(4人気)
WIN⑤中山10R:⑦ゴールドアクター(8人気)
払戻金:3,527,880円(的中票数194票)

今回の夢はWIN2まで。
なかなかうまくいかないものです…。
でも、1番人気が絡まなくてもそこそこの配当。
WIN5には夢があるね!
(でも当たらなきゃ同じ)




↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神12R 2015ファイナルステークス

泣いても笑ってもこれがJRA2015年最後のレースですよ。
これで負けても次は無い。
リベンジは来年に。
「今年の汚れ今年のうちに」では無いけれど、今年の勝ちは今年のうちに。
2015年の勝ち納めといきましょう!

◎は⑪オールブラックス。
やっぱり2015年での大きな盛り上がりと言えばラグビー日本代表の活躍でしょう。
五郎丸さんなんて、ラグビーW杯までラグビーファン及び五郎丸さん関係者以外の日本人のほとんど知らなかったんじゃね?
それが一躍有名人に。
やっぱりスポーツの世界ってすごいね!
そんなこんなでラグビーつながりでオールブラックス(笑)
別にいいじゃない。
有馬記念で世相馬券を買う人も多い中、オレはあえて2015年JRA最後のレースで世相馬券を買ってみるのだ。

○は②メイショウオセアン。
こちらは素直に勢い重視で。
今回が再度オープンへの昇級戦で来年への試金石とも言えるレース。
春に一度オープンに昇級して1戦しているけれど、その時も5着とクラスの壁は無かった。
それにこの馬は人気の時よりも人気薄の時の方が走る傾向にある。
まさに今回がその走り頃な予感。

以上2頭。
オレの中での毎年恒例行事。
ファイナルステークスは来年の運気を占う意味で点数を絞って勝負と決めている。
今年も例外なくこの2頭で勝負やで!

【買い目】
◎⑪オールブラックス
○②メイショウオセアン
以上2頭のワイド1点!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

中山10R 第60回有馬記念(GⅠ)

2015年もいよいよ年の瀬となってまいりました。
JRAでは今年最後の開催となります。
そして今年もやってまいりました暮れの大一番有馬記念!
関係者も競馬ファンもみんなが勝ちたい有馬記念。
秋のGⅠシリーズが菊花賞以外全敗という惨憺たる結果にせめて最後くらいは当てたい気持ち…。

つーわけで、菊花賞直後から有馬記念の◎は決めておりました。
そう、◎は菊花賞馬⑪キタサンブラックです。
母父サクラバクシンオー。
ただそれだけの理由で前哨戦セントライト記念を勝っているのに菊花賞では「距離が」と言われていたけれど、終わってみれば強い内容。
やっぱりね、この馬は強いんですよ。
競馬は血統のスポーツだ。
でも、それだけでは無いのが競馬の奥深いところでもあり難しいところ。
だから答えは単純明快に「強いと思う馬を買う」。
北村宏騎手とのコンビで無いのが残念やけど、横山典騎手なら大丈夫やろ。
そして中山でサブちゃんが祭りを熱唱する姿を見たいぞ!

相手○は④ラブリーデイ。
「強い馬を買う理論」で馬券を買うならこの馬も相当強い。
理由は今年の成績が語っているのでオレが多くを語る必要は無いだろう。
ただ、◎馬との差はこの秋4戦目であること中山適性を考慮の上でこの評価とした。

穴☆は③ラストインパクト。
オレも同じシルクの一員として、最後のやはりこの馬を応援せざるを得ない。
JCでも2着に善戦(と言えば失礼だが)したように、力はあるんだよ。
松パク先生最後(ラスト)の有馬でこの馬が勝てばまさに衝撃(インパクト)ですやん!
なんてオヤジギャグが炸裂するくらい、名前もまさに今回にピッタリ。
現役騎手時代に障害レースで150勝以上した松パク先生が有馬記念よりも獲りたい!と言ってた昨日の中山大障害では松パク厩舎のお馬が2着で悔しい結果に。
その鬱憤を今日ラストインパクトが晴らせばこれまた素敵やん!ドラマやん!
本来はムーア騎手が騎乗予定も騎乗停止で急遽代打となった菱田騎手もこういう大きなチャンスをモノにしてこそ来年の飛躍に繋がるってもんです。
評価は穴☆やけど、気持ちは本命のつもりで応援しますで!

【買い目】
◎⑪キタサンブラックから馬連流し
相手
○④ラブリーデイ
▲⑫リアファル
△⑨サウンズオブアース
×⑦ゴールドアクター
☆③ラストインパクト

最後に今回で引退の⑮ゴールドシップ。
これだけ強い馬が引退レースということで注目はする。
が、馬券は別。
宝塚記念、そして前走JCがほぼ見せ場の無い現状、ここでは無印にせざるを得ない。
もし勝てば、それはそれで「ドラマチック」ってことで素直に心から祝福の拍手をするよ。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

15年12月26日の予想結果

中山10R 第138回中山大障害(J・GⅠ)
芝4100m
国際 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
14頭

1着▲⑬アップトゥデイト 林(2人気)
2着 ④エイコーンパス 高田(5人気)
3着○⑧サナシオン 西谷(1人気)
以下
4着◎⑨ダンツミュータント 森(9人気)
8着☆⑩ウォンテッド 北沢(8人気)
11着×⑤マキオボーラー 平沢(4人気)
中止△②アポロマーベリック 五十嵐(3人気)

馬連④-⑬4,720円
馬単⑬-④9,330円
3連複④-⑧-⑬2,850円
3連単⑬-④-⑧28,680円
ハズレ

阪神11R 第10回阪神カップ(GⅡ)
芝1400m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:稍重
17頭

1着×⑬ロサギガンティア M.デムーロ(3人気)
2着 ⑮ダンスディレクター 浜中(5人気)
3着 ①ビッグアーサー 藤岡康(1人気)
以下
5着▲⑤ウリウリ 岩田(2人気)
7着☆⑫アルマワイオリ 勝浦(11人気)
15着○⑧ダノンシャーク C.ルメール(4人気)
17着◎⑦アクティブミノル 武 豊(7人気)

馬連⑬-⑮5,940円
馬単⑬-⑮9,350円
3連複①-⑬-⑮6,830円
3連単⑬-⑮-①49,650円
ハズレ

(今日の一言)
阪神カップ。
まさかの本命馬がドベ…。
オレが「買うと来ない武豊」でも、さすがにここまで相性が悪いともう笑うしかない。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第10回阪神カップ(GⅡ)

まずは10回目という節目を迎えた阪神カップ。
でも、この10年間どうしてもぬぐえないモヤモヤ感が。
GⅠ真っ盛りなこの時期に、次に目指すべきところも無い中途半端なこの距離のGⅡ開催に何の意味があるのだろうか?…と。
いっそGⅠに格上げでもすりゃいいのに。
ま、未勝利戦だろうがGⅠだろうが馬券は当てることが目的の遊び。
年末ってことで一つでも多く当てたいもんです。

◎は⑦アクティブミノル。
オレが「買うと来ない武豊」が鞍上ってのが不安やけども、この馬向きの条件は揃ったと思う。
芝コースは今週からBコースで使用で内側は傷みがほぼ無い状態に。
そして逃げ馬不在でこの馬の単騎逃げ濃厚。
こうなると秋初戦のセントウルSの再現を期待できますわな!
距離延長はプラズ材料では無いけれど、春にはファルコンSで2着しているようにギリギリ許容範囲。
後は名手武豊の腕で何とかならないだろうか。
…と言いつつやっぱり武豊騎手とオレとの馬券相性が最悪なのが気がかりだ(汗)

相手○は⑧ダノンシャーク。
◎馬と反してこの馬は距離短縮が不安なタイプ。
それでもやっぱりGⅠウイナーってことでここでは力は上だろうし、何と言っても怖いのが鞍上ですよ。
この秋の大レースで外人騎手騎乗馬を甘く見て何度痛い思いをしたことか。
特にデムーロとルメールは甘く見たらアカンと最後の最後にようやく反省。
阪神得意な上に秋3走目と走りごろ。
ここにルメール騎乗なんだからやっぱりこの評価で妥当。

穴☆は⑫アルマワイオリ。
秋2戦は2桁着順と正直厳しい結果が続いているけれど、実は距離短縮がプラスになるのではと思う。
もともと朝日杯2着やアーリントンC2着もあるように力はあるんですよ。
ただ、古馬を相手にするようになり、結果が出ないのはより距離適性を求められているのだとしたら、距離短縮は正解だと見ている。
2勝の勝ち鞍はいずれも1600m未満でのもの。
ここでの一発はあると思う。

【買い目】
◎⑦アクティブミノルから馬連流し
相手
○⑧ダノンシャーク
▲⑤ウリウリ
△④テイエムタイホー
×⑬ロサギガンティア
☆⑫アルマワイオリ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山10R 第138回中山大障害(J・GⅠ)

暮れの中山開催と言えばステイヤーズSのようなマラソンレースにグランプリ有馬記念と名物競走が目白押し。
そんな中で忘れちゃいけないこのレース。
障害レースも立派な競馬。
このレースと有馬記念の両方を当ててこそ競馬ファンは年越しできるってもんです。(←ホンマか?)

◎は⑨ダンツミュータント。
平地でマジェスティハーツとのコンビで重賞制覇に手が届く位置にいながらなかなか勝てなかった森騎手。
そんな中でこの馬と先月の京都ジャンプSでようやく人馬ともに重賞制覇。
これで森騎手も何か吹っ切れたことでしょう。
こういうのが飛躍のきっかけになったりするものです。
この馬自身、平地競走では1000万クラス止まりだったけれど、障害転入後は常にいい脚を使って善戦。
障害競走はこういう脚が案外大事だったりするんですよ。
コレまで落馬も無く、飛越も安定。
そして堅実な末脚。
ここに来て騎手が重賞初制覇で勢いに乗ってるとくれば、そのままの勢いでここも案外突破したりするでしょう!
…ま、簡単に言えば森騎手を応援ってコトです。

相手○は⑧サナシオン。
多くを語る必要がありません。
障害転入後は無傷の5連勝。
まさに生粋のジャンパーなんだろうね。
オレが競馬を始めて以降、ゴーカイとかポレールとか、オーストラリア馬にして中山グランドジャンプ3連覇のカラジとか名障害馬を数々見たけれど、この馬のそんなお馬の仲間入りに相応しいと思う。

穴☆は⑩ウォンテッド。
今年に入って障害レースを使いに使われ今回が今年9戦目。
それでも今年は2-1-3-2と非常に成績が安定。
どうやら障害馬として本格化の兆しか。
重賞連続3着からの前走障害オープン特別で案外な7着なのが原因なのか、意外なほど今回人気が無い。
これはオイシイ穴馬となりそうですぞ。

【買い目】
◎⑨ダンツミュータントから馬連流し
相手
○⑧サナシオン
▲⑬アップトゥデイト
△②アポロマーベリック
×⑤マキオボーラー
☆⑩ウォンテッド

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

15年12月20日の予想結果

中山11R ディセンバーステークス
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
10頭

1着▲③トーセンレーヴ H.ボウマン(3人気)
2着○⑦スーパームーン 内田(1人気)
3着 ⑧クランモンタナ 石川(6人気)
以下
4着☆⑥マデイラ 大野(8人気)
5着×⑨コスモソーンパーク 柴田大(5人気)
8着△②クラリティシチー 三浦(2人気)
10着◎④セキショウ 松岡(7人気)

馬連③-⑦860円
馬単③-⑦1,840円
3連複③-⑦-⑧2,100円
3連単③-⑦-⑧9,440円
ハズレ

阪神11R 第67回朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
芝1600m
国際・牡牝・指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ⑮リオンディーズ M.デムーロ(2人気)
2着▲⑪エアスピネル 武 豊(1人気)
3着☆⑬シャドウアプローチ 中谷(11人気)
以下
5着×⑫シュウジ 岩田(3人気)
9着△⑦イモータル 武 幸(5人気)
11着○⑨ボールライトニング 蛯名(4人気)
12着◎⑭ハレルヤボーイ 浜中(7人気)

馬連⑪-⑮520円
馬単⑮-⑪1,340円
3連複⑪-⑬-⑮8,160円
3連単⑮-⑪-⑬38,560円
ハズレ

(今日の一言)
朝日杯。
武豊騎手のJRA平地GⅠ完全制覇は来年以降に持ち越し。
果たして大記録は達成されるのか!?
…ま、今日のところの関心はそれだけ。
ガッチガチの本命決着には興味なし!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第67回朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)

武豊騎手のJRA平地全GⅠ勝利に王手がかかった一戦。
チャンスの大きい馬でもあるし偉業達成を見たいのも事実ではあるが、馬券となれば話は別。
朝日杯との相性が悪いデイリー杯からのローテーションというのも気がかり。
先週香港でGⅠを勝って運をそこで使った!?的な見方も。
やっぱり馬券を買うからには金銭的な夢を見たい。

◎は⑭ハレルヤボーイ。
人気は無いけれど、これまで5戦のキャリアは大きな経験値やと思うし、その5戦で負けたのはすべて左回り。
唯一の右回りで唯一の勝利が中山でのもの。
未勝利戦とは言え好時計やったし上がりも最速。
もしかしてこの馬は典型的な右巧者なのでは!?とも思う。
仮に左回りが苦手だとして、前走、2走前の2戦が左回りでしかも重賞。
それでいて差の無い競馬なんだから能力は高い。
右回りのここでは十分チャンス有りだと見る。

相手○は⑨ボールライトニング。
正直相手以下は大混戦ムードだと思っている。
そんな中でこの馬を相手○筆頭にしたのは2戦2勝と底を見せていない強さと2歳戦には滅法強いダイワメジャー産駒であること。
先週の阪神JFもダイワメジャー産駒が勝ったしね。
蛯名騎手は2歳GⅠに強いイメージもあるし、今年も昨年に続き制覇も十分あるでしょ。

穴☆は⑬シャドウアプローチ。
ジョッキーが中谷騎手に乗り替わるだけでなのかな?
ここまで人気を落としているのは。
馬自身は阪神ではオープン特別も勝っているし、前走の京王杯2歳Sでは1番人気に推されたほど。
結果は3着だったにもかかわらず今回は一気に人気落ち。
2歳戦にありがちな現象とは言えこれはオイシイ。
中谷騎手は昨年から拠点を栗東に移し、今年栗東に本格移籍。
そして今年は過去最高の勝ち星を挙げており、決して実力が無かったわけでは無い。
調教も良かったし、中谷騎手が気負い無く乗れば結果も出るだろう。

【買い目】
◎⑭ハレルヤボーイから馬連流し
相手
○⑨ボールライトニング
▲⑪エアスピネル
△⑦イモータル
×⑫シュウジ
☆⑬シャドウアプローチ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R ディセンバーステークス

古馬の頂点を決める有馬記念を来週に控え、ちょっと寂しい顔ぶれのオープン特別。
でも、逆に言えばこの少頭数でも馬券的には面白味のある顔ぶれとも言える。
年末は何かとお金が要ります。
こういうところでちょっぴり補填できれば…。

◎は④セキショウ。
ここ3戦は2桁着順続きとまったくいいところは無かったけれど、今回は少頭数。
そして人気薄。
自分のペースで先行できれば十分粘りこみもあるメンバー構成。
中山コースに実績もあるし、人気薄をよく上位に持ってくる松岡騎手ってのも心強い。
一発あるなら今回。
思い切って◎にして流す。

相手○は⑦スーパームーン。
実績を考えたらこの馬が中心なんだろうけど、やっぱり左回り巧者のイメージが強い。
そんな左巧者が海外帰りの東京での秋2戦がちょっと物足りない内容。
アッサリ勝つか3着止まりか、みたいなイメージ。
配当を考えると◎にするにはリスクが高い気がしてこの評価。

穴☆は⑥マデイラ。
この馬も最近はパッとしない内容が続いているけれど、夏には七夕賞で3着の実績もある。
はまれば一発の力は秘めている。
穴ジョッキー大野騎手の手腕に期待。

【買い目】
◎④セキショウから馬連流し
相手
○⑦スーパームーン
▲③トーセンレーヴ
△②クラリティシチー
×⑨コスモソーンパーク
☆⑥マデイラ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

15年12月13日の予想結果

中山11R 第8回カペラステークス(GⅢ)
ダ1200m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 ダ:重
16頭

1着▲⑭キクノストーム 内田(3人気)
2着△⑬カジキ 柴田善(4人気)
3着☆⑫マルカフリート 石橋(6人気)
以下
4着◎⑨アドマイヤサガス 国分恭(7人気)
7着×⑪シゲルカガ 吉田豊(5人気)
11着○⑦サウンドガガ 柴山(2人気)

馬連⑬-⑭3,980円
馬単⑭-⑬8,460円
3連複⑫-⑬-⑭11,870円
3連単⑭-⑬-⑫48,910円
ハズレ

阪神11R 第67回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)
芝1600m
国際・牝・指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭

1着▲②メジャーエンブレム C.ルメール(1人気)
2着 ⑬ウインファビラス 松岡(10人気)
3着×⑪ブランボヌール 岩田(3人気)
以下
7着○⑰デンコウアンジュ 川田(2人気)
8着◎⑦クロコスミア 勝浦(7人気)
9着△⑮キャンディバローズ A.アッゼニ(5人気)
13着☆④クードラパン 田辺(8人気)

馬連②-⑬3,500円
馬単②-⑬4,950円
3連複②-⑪-⑬7,640円
3連単②-⑬-⑪39,480円
ハズレ

(今日の一言)
阪神JF。
終わってみれば人気馬の勝利。
でも2着馬は人気薄。
これだから2歳戦は素直に実力を信じて良いんだかどうなんだか判断できないから難しい。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第67回阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)

秋のGⅠシリーズもいよいよラストスパート。
今週からは2歳王者決定戦が続きます。
まずは牝馬チャンピオン決定戦。
ただ、今年は3勝馬も不在で混戦ムード。
当たれば大きい予感がするが、そもそもキャリアも浅く何が起こるか分からない2歳牝馬。
当たるんかいな!?

そんな中で◎は⑦クロコスミア。
前日発売終了時点では単勝8番人気とやや人気薄。
でも、キャリアはメンバー最多の7戦消化。
それでいて重賞で3着2回を含む2-0-3-2と安定した成績。
マイル戦も1,800mも経験済みで阪神と同じくパワーを要する札幌での実績もある。
この経験は大きいと思う。
何が起こるか分からない2歳牝馬だけに、この安定感は信頼に値する。

相手○は⑰デンコウアンジュ。
前走の重賞アルテミスSでの末脚が強烈。
やはり2歳でこの脚が使えるのは強みだと思う。
この馬も◎と同じくマイル以上の距離での経験値も高く、ここでも信頼できると思う。
ただ、やはり外枠が気になるのでこの評価にした。
◎との差は僅かだと思う。

穴☆は④クードラパン。
オレもシルクホースクラブの一員として、この馬には出資はしていないけれど同じクラブの馬がGⅠに挑戦するんだから応援せねばなるまい。
まあそれを差し引いてもデビューから一貫してマイル戦を使われており、この距離でのペースは馬自身良く分かっていると思う。
ただ、強敵に揉まれた経験が無い分欲良くも悪くも未知数。
今回は重賞での実績がある馬を上位に見たのでこの馬はこの評価にとどめた。

【買い目】
◎⑦クロコスミアから馬連流し
相手
○⑰デンコウアンジュ
▲②メジャーエンブレム
△⑮キャンディバローズ
×⑪ブランボヌール
☆④クードラパン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

中山11R 第8回カペラステークス(GⅢ)

重賞にしてはちょっと小粒なメンバー構成。
その分混戦模様で配当にも期待が出来るとも言える。
当たれば…やけど。

◎は⑨アドマイヤサガス。
前走は2桁人気ながら見事な差し切り勝ち。
やはり左回りよりも右回りが良かったのと、距離短縮がプラスに出たのだと思う。
騎手との相性も良かったのだとしたら、今回も引き続き国分恭騎手が手綱を取るのは心強い。
今回は強力逃げ馬が揃ったことで、必然的にハイペースとなるだろう。
だったらなおさらこの馬の出番じゃ無かろうか!?
調教の動きも抜群で状態も良い。
今回はJRA重賞初制覇のチャンスと見ている。

相手○は⑦サウンドガガ。
逃げ馬が揃った中で、逃げ馬のちょうど後ろあたりの位置で競馬するであろうこの馬。
ポジション的には最適な位置か。
中山コースの相性も良く怖い存在。
だが、交流重賞や中央のオープン特別でも勝ちきれない競馬が続いているだけに、ここでどこまで変わるかという不安もある。
調教の動きも良く主力の一角であることは間違い無いが、◎評価までは出来なかった。

穴☆は⑫マルカフリート。
この馬も前走2桁人気ながらも快勝。
しかも、9歳という年齢を感じさせないほどの末脚だった。
今回はコースが中山に変わることで前走のような競馬が出来るかどうかは疑問だけれど、やっぱり左回りよりも右回りの方が圧倒的に実績があるし、今回はメンバー的にもハイペース必至で展開は向きそう。
恐らく最後方からの競馬になると思われるのでこの評価にしたが、まさに穴馬☆のムードを感じる。

【買い目】
◎⑨アドマイヤサガスから馬連流し
相手
○⑦サウンドガガ
▲⑭キクノストーム
△⑬カジキ
×⑪シゲルカガ
☆⑫マルカフリート

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

15年12月6日の予想結果

阪神9R シクラメン賞
芝1800m
混・特指 2歳500万下 馬齢
天候:曇 芝:良
9頭

1着○⑨レプランシュ 内田(3人気)
2着△⑧フロムマイハート 高倉(5人気)
3着 ⑦ダノンシャルマン 川田(1人気)
以下
4着◎⑥ヒーズインラブ 藤岡康(2人気)
5着▲③サンライズクロンヌ 小牧(4人気)
7着×⑤テイエムハヤブサ 国分恭(6人気)

馬連⑧-⑨2,330円
馬単⑨-⑧3,790円
3連複⑦-⑧-⑨1,890円
3連単⑨-⑧-⑦12,170円
ハズレ

中京11R 第16回チャンピオンズカップ(GⅠ)
ダ1800m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 ダ:良
16頭

1着 ④サンビスタ M.デムーロ(12人気)
2着 ①ノンコノユメ C.ルメール(3人気)
3着△②サウンドトゥルー 大野(5人気)
以下
4着☆⑯ロワジャルダン 浜中(8人気)
5着○⑮ホッコータルマエ 幸(2人気)
7着◎⑦コパノリッキー 武 豊(1人気)
9着▲⑥ナムラビクター 秋山(7人気)
14着×⑨ローマンレジェンド 岩田(4人気)

馬連①-④11,040円
馬単④-①36,260円
3連複①-②-④27,320円
3連単④-①-②318,430円
ハズレ

(今日の一言)
チャンピオンズカップ。
牝馬だから消し…は短絡的過ぎた。
そしてやっぱり怖いデムーロ&ルメール。
そしてそして…買うと来ない武豊のジンクス。
12月になっても流れは悪いままか…。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

中京11R 第16回チャンピオンズカップ(GⅠ)

ジャパンカップダートを改めチャンピオンズカップと生まれ変わった昨年。
創設以降、結局強いダート馬も来日せずでこの結果も止む無しか。
いずれ本家本元ジャパンカップの方もこのような運命をたどらなければ良いが…。

◎は⑦コパノリッキー。
⑩ホッコータルマエとの一騎打ちと睨んでの、どちらを本命視するかの選択。
昨年暮れは、チャンピオンズCと東京大賞典でホッコータルマエに連敗したけれど、今年の充実っぷりは昨年とは違いますな。
ホッコータルマエは休み明けだったとは言え、前走のJBCクラシックでタルマエに圧勝。
相手は当然叩いた上積みがあるだろうけれど、コパノも叩き3走目の走り頃。
抜かせやしないだろう。

相手○は当然⑬ホッコータルマエ。
この馬相手では配当妙味は無いけれど、それでもこの馬の実力を考えたら仕方無い。
先にも述べたが◎コパノリッキーの方に充実度を感じたので評価をここにとどめたが、あっさり勝たれても仕方無い。
この馬の戦歴を考えたら多くは語る必要なし。
素直にコパノとの一騎打ちと見る。

穴☆は⑯ロワジャルダン。
みやこSの勝ちっぷりが鮮やか。
JCダート時代も含め、みやこSはこのレースと相性の良いレース。
相手は一気に強化となるけれど、この馬も今年に入っての充実っぷりには目を見張るものがある。
前走からの伸びしろはあると踏んでいる。

最後に唯一参戦の外国馬ガンピット。
香港のオールウェザーで7戦7勝の実績を評価されてか結構な穴人気。
でも、オールウェザーとダートはまったくの別物。
それに香港のオールウェザーには重賞レースが無いって言うじゃないの。
格下レースでは7勝とは言えそこまで信頼も出来ないでしょ。

そして人気の一角①ノンコノユメ。
3歳で58kgを背負って勝った武蔵野Sはすばらしいと思うが、武蔵野SはどうもJCダート時代からこのレースに直結しないレース。
根本的に何かが違うんだろうね。
それは何かが分からない以上、今回も危険な人気馬と見て消す。

【買い目】
◎⑦コパノリッキーから馬連流し
相手
○⑮ホッコータルマエ
▲⑥ナムラビクター
△②サウンドトゥルー
×⑨ローマンレジェンド
☆⑯ロワジャルダン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神9R シクラメン賞

今日は中京でGⅠがあるけれど、他場は魅力あるレースが無い。
なので普段は避けている愛馬馬券を買おうと思う。
なので阪神9Rに出走の愛馬ヒーズインラブの馬券を買う。

◎は必然的に⑥ヒーズインラブ。
愛馬だからって意味でもないけれど、新馬戦が圧勝だった。
新馬戦は京都のマイル戦だったけれど、走りっぷりからも距離延長、阪神の坂はまったく問題無いと見ている。
今回は少頭数で競馬もし易い。
よほどヘタクソな騎乗をしない限りは勝てるだろう。

相手○は⑨レプランシュ。
新馬戦、前走がともに上がり最速。
今回は少頭数でスローな流れになること必至。
結果、最後の直線で「よーいドン」の競馬になったらこの末脚は怖い。
そして鞍上のウチパク騎手。
今日は阪神で10鞍に騎乗するが、関東馬は1鞍だけだが初騎乗。
他のレースは新馬2鞍を除いてもすべてテン乗り。
つまり、この馬のためにわざわざ関西に遠征したと言っても過言では無い。
重賞でもないレースに乗りに来るということはこの馬の素質を証明しているに他ならない。

人気の一角⑦ダノンンシャルマンとの組み合わせでは配当妙味が無い。
若駒だけに人気を過信も出来ないし、若駒だけに何が起こるか分からない。
なので今回は配当重視で購入見送り。

【買い目】
◎⑥ヒーズインラブから馬単1着固定流し
相手
○⑨レプランシュ
▲③サンライズクロンヌ
△⑧フロムマイハート
×⑤テイエムハヤブサ
☆なし

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル