【
京都11R 第47回マイラーズカップ(GⅡ)】
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
15頭
1着 ②クルーガー 松山(3人気)
2着 ①ダノンシャーク 福永(5人気)
3着☆④クラレント 小牧(11人気)
以下
4着○⑦フィエロ 鮫島良(1人気)
9着◎⑥エキストラエンド 松田(9人気)
10着▲③テイエムイナズマ 古川(8人気)
12着△⑭ダノンリバティ 松若(4人気)
14着×⑪レッドアリオン 川須(7人気)
馬連①-②6,640円
馬単②-①13,200円
3連複①-②-④50,390円
3連単②-①-④281,010円
ハズレ【
東京11R 第51回フローラステークス(GⅡ)】
芝2000m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
18頭
1着△⑱チェッキーノ C.ルメール(3人気)
2着○⑪パールコード 川田(2人気)
3着 ⑥アウェイク 吉田豊(13人気)
以下
4着×⑨フロンテアクイーン 蛯名(4人気)
8着▲②ゲッカコウ 松岡(7人気)
10着☆⑦ファイアクリスタル 田辺(9人気)
13着◎⑬エマノン 酒井(10人気)
馬連⑪-⑱1,920円
馬単⑱-⑪3,690円
3連複⑥-⑪-⑱53,680円
3連単⑱-⑪-⑥228,510円
ハズレ(今日の一言)
決して無謀な穴狙いをしたワケではなく、ちょっと自信もあったんやけど、終わってみればほぼ人気で決着。
それでいて配当は悪く無かったので、こういう配当を取れないうちはまだまだプラス収支復活は難しいな。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
ついこの間桜花賞が終わったと思ったら、もうオークスに向けた戦いですよ。
GⅡに格付けされたトライアルながらなかなか本番には直結しないレースではあるけれど、本番のオークスで桜花賞組を脅かすような走りを見せて欲しいものである。
◎は⑬エマノン。
中京の未勝利戦を勝ったばかりやけども、それでも価値時計がなかなか優秀。
当時の中京は時計の出やすい馬場だったとは言え、3歳牝馬の未勝利戦で2,000mを2分切って走るのは能力が無いと出来ません。
左回りが合っていたもかも知れないし、距離が合っていたのかも知れないし、一気に成長したのかも知れない。
ただ言えるのは、一線級とは未対戦だけに未知の魅力に溢れるお馬だと言うこと。
今回もほとんどが1勝馬。
ここでも十分チャンスがあると見ている。
相手○は⑪パールコード。
確固たる逃げ馬不在の中、先行力が魅力のこの馬を相手筆頭に。
とにかく前に行ったらしぶとい。
まだまだ底を見せていない魅力もある。
スローペース必至なだけに今回もこの馬の先行力は大きな武器になると思う。
穴☆は⑦ファイアクリスタル。
何と言っても共同通信杯で今年の皐月賞馬ディーマジェスティと走った経験は大きいですよ。
キャリアの浅い3歳戦。
だったら強い相手と走った経験は大きくものを言うと思う。
デビュー戦で勝っているように東京コースは悪く無い。
後は距離への対応が鍵かな。
【買い目】
◎⑬エマノンから馬連流し
相手
○⑪パールコード
▲②ゲッカコウ
△⑱チェッキーノ
×⑨フロンテアクイーン
☆⑦ファイアクリスタル
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
早くも春のGⅠの中休み。
しかし、来週からは怒涛の6週連続GⅠ。
そのためにもここは当てて勢いをつけておく必要がありそうだ。
◎は⑥エキストラエンド。
誰が何と言おうと京都のマイルはディープインパクト産駒なんですよ。
この馬自信も京都コースでの相性が良いしね。
特に京都のマイル戦においては、
2014年京都金杯優勝
2014年マイラーズC3着
2014年マイルCS5着
2015年京都金杯2着
2015年マイラーズC4着
2016年京都金杯7着も上がり最速
…と、常に堅実な走り。
今年に入っても東京新聞杯で2着と年齢的衰えは感じない。
得意の京都でならまだまだ勝ち負け出来ると思う。
相手○は⑦フィエロ。
まあ普通に考えりゃGⅠ2着が2回の実績からも今回のメンバーではこの馬が◎ですわな。
ただ、ここまで実績があるのに意外や意外。まだ重賞勝ちが無いんですよ。
やたら2着3着が多い。
それに今回も予定してたデムーロが先週騎乗停止となるなどちょっと運に見放されている感も否めない。
運も実力のうちと言うじゃないの。
普段調教をつけているとは言え、鮫島良騎手への乗り替わりもプラスとは言えない。
今回も大きく負けることは無いだろうが、また2着3着ってことなら十分考えられるのでこの評価までに。
穴☆は④クラレント。
重賞6勝の実績ながらも最近は年齢的なものなのか精彩に欠くレースが続く。
でも、今回はかなり久々に小牧騎手が鞍上に戻ってくる。
小牧騎手も最近地味な存在になりつつあるので、ここは人馬ともに再度脚光を浴びるためにも気合が入ることだろうと思う。
激走に期待。
【買い目】
◎⑥エキストラエンドから馬連流し
相手
○⑦フィエロ
▲③テイエムイナズマ
△⑭ダノンリバティ
×⑪レッドアリオン
☆④クラレント
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 難波ステークス】
芝1800m
混・指 4歳以上1600万下 定量
天候:晴 芝:稍重
11頭
1着 ⑤トーセンビクトリー 武 幸(2人気)
2着 ⑨レッドオリヴィア 秋山(3人気)
3着◎⑥ダノンムーン 四位(1人気)
以下
6着▲⑪ティーエスネオ 和田(5人気)
9着○①ハッピーモーメント 藤岡康(4人気)
馬連⑤-⑨1,590円
馬単⑤-⑨2,660円
3連複⑤-⑥-⑨1,000円
3連単⑤-⑨-⑥7,770円
ハズレ【
中山11R 第76回皐月賞(GⅠ)】
芝2000m
国際・牡牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑱ディーマジェスティ 蛯名(8人気)
2着○③マカヒキ 川田(3人気)
3着 ⑪サトノダイヤモンド C.ルメール(1人気)
以下
4着△⑮エアスピネル 武 豊(4人気)
5着▲⑯リオンディーズ M.デムーロ(2人気)
6着◎⑤マウントロブソン T.ベリー(6人気)
8着×⑭ロードクエスト 池添(5人気)
15着☆①ドレッドノータス 藤岡佑(13人気)
馬連③-⑱6,220円
馬単⑱-③17,680円
3連複③-⑪-⑱6,000円
3連単⑱-③-⑪70,390円
ハズレ(今日の一言)
皐月賞。
3強崩れる。
これでダービーが混戦ムードになってきたぞ。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
牡馬クラシック第1戦!皐月賞!
何だか3強3強と言われているけれど、レース前そんなことを言われる年に限ってアッサリ一角が崩れたりするんですよ。
つーわけで、オレは3強の一角⑪サトノダイヤモンドはバッサリ切る!
・セリ高額馬(2億円以上)はクラシック未勝利。
・過去10年、きさらぎ賞からぶっつけ皐月賞で勝ち馬どころか馬券に絡んだ馬も居ない。
・オーナー里見氏は有力馬多数所有もこれまでG1に縁が無い(運が無い?)←失礼しました
もうね、この3つの条件だけで⑪サトノダイヤモンドは消しですよ。(アッサリ勝ったりして…)
◎は⑤マウントロブソン。
3強3強と言うけれど、この馬も忘れちゃいけません。
2,000mは2-2-0-0と完璧。
中山コースも2-0-0-0と負け知らず。
そして近年皐月賞で実績のあるトライアル、スプリングS勝ち。
そのスプリングS勝ちを3連勝で決めるなど、勢いもあります。
さらに鞍上には高額賞金レースに滅法強い外人騎手。
これだけ条件が揃って何でこんなに人気無いの!?
皐月賞が終わったとき、この馬が新たな3強の一角になっているとオレは確信する。
相手○は③マカヒキ。
ルメール騎手のお手馬だったこの馬。
ただ、ルメール騎手が同じくお手馬だったサトノダイヤモンドの方を選んだことに一抹の不安があるものの、それでもサトノは冒頭で書いたとおりバッサリ消し。
だったらこの馬を素直に対抗に。
この馬も3連勝でトライアル弥生賞勝ち。
そしてその3連勝が全て上がり最速の脚を使ってんですから能力は相当なもんでしょうよ。
ただ、今回がこの馬にとって初めての多頭数の競馬。
今までのようにスンナリと脚を使える展開になるだろうか?
後方からの競馬になるだろうから、外に出さざるを得ない可能性もある。
そうなると直線の短い中山では大きなロスは必至。
不安要素もあるのでこの評価に。
穴☆は①ドレッドノータス。
中山の天候が分からないけれど、雨になって馬場が渋ればこの馬の出番もあると見ての穴評価。
先行脚質のこの馬が最内枠ということで道中ロスなく運べる点はかなり有利。
さらに雨で馬場が渋って時計がかかるようであれば、今回3強と呼ばれる面々は切れ味勝負だけにその武器が封印されるようなことになればさらに前に行く馬に有利。
重賞勝ち馬なのに、前走負けたとは言え前売り終了時点で単勝万馬券というこの人気の急降下っぷり。
これはオイシイ穴馬だとオレは思う。
【買い目】
◎⑤マウントロブソンから馬連流し
相手
○③マカヒキ
▲⑯リオンディーズ
△⑮エアスピネル
×⑭ロードクエスト
☆①ドレッドノータス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
少頭数のこのレース。
でも、かなり難しい。
どのお馬にもチャンスがありそう。
ある意味、皐月賞よりも予想に時間をかけた。
その割には予想は平凡に…(汗)
◎は⑥ダノンムーン。
もうね、この馬の取捨を一番悩みましたよ。
このメンバーではどう考えても実績が抜けている。
が!何か決め手に欠けるんですよ。
やたら2着3着が多いのもそのせいだと思う。
今回も3着って可能性もある。
でもワイドや3連複なら配当が付かないし、3連単なら買い目が増えて結局当たっても実質の儲けが少ない。
そんな意味で頭を悩ませたが、94年の皐月賞から競馬を初めて競馬歴がちょうど丸23年の経験上、「混戦な時ほど本命が来る」。
結局競馬ってこうなるんですよ。
相手○は①ハッピーモーメント。
前走は昇級の壁に当たった感じ。
でも、着順(6着)ほど負けては居ない。
昇級2戦目はクラス慣れも見込めるし、何よりこの馬は重馬場実績がある。
今日は悪天候が予想される。
どこまで馬場が悪化するか分からないけれど、他の馬が苦にするようならこの馬に分がある。
単穴▲で⑪ティーエスネオ。
逃げたらしぶといこのお馬。
今回は同型馬の出方が鍵となりそうやけど、自分の形に持ち込めたら粘ってくれると思う。
【買い目】
◎⑥ダノンムーンから馬連流し
相手
○①ハッピーモーメント
▲⑪ティーエスネオ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 第21回アンタレスステークス(GⅢ)】
ダ1800m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
16頭
1着▲⑨アウォーディー 武 豊(1人気)
2着△⑯アスカノロマン 太宰(3人気)
3着 ②サージェントバッジ M.デムーロ(5人気)
以下
4着○①クリソライト 川田(4人気)
5着◎③ロワジャルダン 横山典(2人気)
8着☆⑦トップディーヴォ 四位(8人気)
12着×⑪ローマンレジェンド 岩田(10人気)
馬連⑨-⑯510円
馬単⑨-⑯670円
3連複②-⑨-⑯4,340円
3連単⑨-⑯-②10,620円
ハズレ【
中山11R 第18回中山グランドジャンプ(J・GⅠ)】
芝4250m
国際 4歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:良
10頭
1着○⑦オジュウチョウサン 石神(2人気)
2着▲②サナシオン 西谷(1人気)
3着 ③メイショウアラワシ 森 一(7人気)
以下
中止◎①ウォンテッド 高田(5人気)
馬連②-⑦340円
馬単⑦-②1,630円
3連複②-③-⑦3,300円
3連単⑦-②-③26,490円
ハズレ(今日の一言)
中山GJ。
終わってみれば人気どおりの激安配当。
こういう配当は狙っていないので別にいいのだが、本命馬が落馬でその時点で馬券は終了…。
最後までレースを心底楽しめなかったのが一番痛い。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
春のGⅠはクラシックや天皇賞だけじゃない!
ジャンプGⅠだって立派なGⅠレースでしょ。
ましてや年にたった2レースしか無いジャンプGⅠ。
個人的にもこのGⅠが春のGⅠのメインと言っても過言では無い。(…いや、やや過言です)
◎は①ウォンテッド。
最近が結果が伴って居ないけれど、それでもこのメンバーなら障害センスは十分あるし、地力も上位だと思う。
前走は3ヶ月の休養明けだったことを考えるとそれほど着順は気にしなくて良いと思うし、今回は上積みが見込める分期待度も高まるってもんです。
調教の動きもなかなか良かった。
障害の名手となりつつある高田ジョッキーの手腕に期待。
相手○は⑦オジュウチョウサン。
日刊スポーツ情報によりますと、この馬、前走でメンコの耳覆いを外して行きっぷりが格段に良くなったとのこと。
やっぱり障害レースはある程度前で競馬が出来ないと苦しいからね。
それが前走2着の結果なのだとしたら、休み明け2走目で上積みも見込める今回は当然期待は出来ますよ。
▲は②サナシオン。
この馬1強ムード。
ま、今回は同型馬も不在な上に実績を考えたら仕方無い。
が!2走前の中山大障害で3着。
あの時の圧倒的人気でのあの結果。
今回もこの馬以外の9頭がこの馬を負かしに行く競馬をしたらまた同じような結果があるやも知れない。
そんなことを考えてしまう穴党の悲しき性…。
なのでこの馬が2着、3着になってオイシイ馬券になることを期待の▲印。
【買い目】
◎①ウォンテッド
○⑦オジュウチョウサン
▲②サナシオン
3連単で①→②⑦→②⑦、⑦→①②→①②とワイド①-⑦
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
今年初めての土曜に馬券購入。
ま、ワケあって(つか節約の為)土曜の馬券購入は控えておるのですが、今日は何てったって中山でジャンプGⅠがありますよ。
いくらワケあり(つか、節約だってば)とは言え、こういう日は馬券を買わねばならないよ。
◎は③ロワジャルダン。
有力どころに先行馬が揃った。
今の阪神は先行有利な傾向が続いているのも事実やけれど、ここまで有力先行馬が揃うと俄然ハイペースは必至。
そうなるといくら先行有利とは言え末脚確かな差し馬にもチャンスは巡ってくるものですよ。
昨秋に重賞初勝利を飾ると、その後はGⅠでも堅実な走り。
今回のメンバーでは十分胸を張れる成績ですわ。
それに右回りのダートなら5-1-0-0とまったく底を見せて無いからね。
そんなこの馬に展開も向きそうな今回は、久々の重賞勝ちのチャンスと見ている。
相手○は①クリソライト。
内枠の逃げ馬。
コレは当然買いでしょう。
最近は地方の重賞ばかりで久々の中央の速い流れは不安だけれど、それでも鞍上は名手川田。
そこは上手くコントロールするでしょ。
穴☆は⑦トップディーヴォ。
オープン昇級2戦目。
前走は昇級初戦で2着とまずは第一の壁は突破したと言える。
今回は重賞で大幅に相手が強化されるけれど、ここでも通用するようならこの先楽しみ。
つーことは、オッズ的にオイシイのは今回までというコトでここは穴で押さえるべきでしょ。
【買い目】
◎③ロワジャルダンから馬連流し
相手
○①クリソライト
▲⑨アウォーディー
△⑯アスカノロマン
×⑪ローマンレジェンド
☆⑦トップディーヴォ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神9R 忘れな草賞】
芝2000m
混・牝・特指 3歳オープン 別定
天候:晴 芝:良
11頭
1着◎⑧ロッテンマイヤー 川田(2人気)
2着 ④ペプチドサプル 四位(4人気)
3着 ⑩メイショウタチマチ 戸崎(1人気)
以下
5着▲⑥デルマオギン M.デムーロ(6人気)
6着○⑤フロムマイハート 三浦(5人気)
7着△⑦ブレッシングテレサ 藤岡康(7人気)
馬連④-⑧1,410円
馬単⑧-④2,490円
3連複④-⑧-⑩1,170円
3連単⑧-④-⑩8,160円
ハズレ【
阪神11R 第76回桜花賞(GⅠ)】
芝1600m
国際・牝・指 3歳オープン 定量
天候:晴 芝:良
18頭
1着○⑬ジュエラー M.デムーロ(3人気)
2着◎⑫シンハライト 池添(2人気)
3着 ⑩アットザシーサイド 福永(6人気)
以下
10着☆⑦デンコウアンジュ 川田(7人気)
馬連⑫-⑬960円
馬単⑬-⑫1,950円
3連複⑩-⑫-⑬5,650円
3連単⑬-⑫-⑩20,330円
ワイド3.2倍的中…。(今日の一言)
桜花賞。
圧倒的1番人気メジャーエンブレムが飛ぶも波乱にはならず。
点数を絞ったので馬連にしておけば多少の儲けは出たのに…。
オレの小心さが裏目に出た。
ま、当たることが大事と言うことで。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ牝馬クラシック第1戦の桜花賞ですよ!!
いよいよ春のGⅠシリーズもこれからが盛り上がってきますよ!!
馬券が当たればもっと盛り上がれるはず…。
◎は⑫シンハライト。
いやね、⑤メジャーエンブレムの強さは認めるよ。
阪神JFでも、クイーンCでも、他馬を寄せ付けない圧倒的な強さを見せ付けたよ。
ただ、⑤メジャーエンブレムが馬券圏外に飛ぶとは思えないよ。
今回も多分勝つだろうよ。
でもね、前日発売終了時点で単勝1.4倍のお馬は穴党としては買えませんわ。
なのでここは「ワイドの軸馬」として⑫シンハライトを指名する。
何と言っても負け知らずの3連勝。
桜花賞へのステップレースとして一番実績のあるチューリップ賞の勝ち馬。
逆転まであるとすればこの馬しか居ないでしょ!!
だったら思い切って馬連の軸馬にすりゃいいんだけども、そこまで出来ない小心者のオレ…。
相手○は⑬ジュエラー。
重賞で連続2着やけども、2走前のシンザン記念では牡馬相手の2着。
前走のチューリップ賞では今回◎にした⑫シンハライトとタイム差無しの2着。
だったら2番手評価は妥当でしょ。
まあ2番手と言いつつも◎とはまったく差が無いと思っているし、むしを大レースになるほど強いデムーロなので本当に逆転まであるかも知れない。
じゃあ印上の2番手評価にした理由は?
それは調教時計の差です。
穴☆は⑦デンコウアンジュ。
この馬に騎乗の川田騎手。
今回は④ソルヴェイグというお手馬が居たにもかかわらずこちらを選択。
④ソルヴェイグはトライアルのフィリーズレビュー勝ち。
方やこの馬はチューリップ賞5着。
じゃあなぜこっちを選ぶ?
もちろんいろんな理由があるんだろうけど、何と言っても今回圧倒的人気の⑤メジャーエンブレムを昨秋のアルテムスSで破っていることだとオレは思う。
そのレースで何か秘めたる力を川田騎手は感じたんだと思う。
阪神ではまったく結果が出ていないけれど、それでも川田騎手ほどの一流ジョッキーがこちらを選んだことをオレは信じたい。
【買い目】
◎⑫シンハライト
○⑬ジュエラー
▲なし
△なし
×なし
☆⑦デンコウアンジュ
ワイド⑫-⑬と3連複⑦-⑫-⑬で夢狙い。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
本日は牝馬クラシック第1戦の桜花賞。
でもその前に、「残念桜花賞」こと忘れな草賞でサクッと当てて本番桜花賞への弾みに。
◎は⑧ロッテンマイヤー。
実はこの馬、オレも会員であるシルクホースクラブで出資しようと思っていたお馬なんですよ。
でも、どうしようか迷っているうちに満口に…。
こういう時って得てして活躍するってもんですよ。
逃がした魚は大きいってヤツですよ。(ちょっと違うか?)
新馬戦を快勝。
2戦目は重賞クイーンCで3着とその活躍は言うまでも無い。
特にクイーンCでは勝ち馬からは大きく離されたけど、何てったって勝ち馬が今日の桜花賞で前日発売終了時点で単勝1.4倍と圧倒的人気のメジャーエンブレムですからこれはもう別格。
2着馬とは差の無い競馬だったからこの面々では当然勝ち負け必至でしょうよ。
シルク繋がりってワケでもないけれど、素直にこの馬の実力を信じての本命◎。
相手○は⑤フロムマイハート。
何てったって今回のメンバーでは唯一の2勝馬ですよ。
たかが2勝と言いながらも、その1勝の差は大きいんですよ。
これは一口馬主をやってて痛感することです。
阪神でも勝鞍があるし、何てったって今回は単騎逃げ濃厚。
メンバー的にもスローな流れ必至。
あとは距離だけが鍵となるだろう。
【買い目】
◎⑧ロッテンマイヤーから馬連流し
相手
○⑤フロムマイハート
▲⑥デルマオギン
△⑦ブレッシングテレサ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 第60回大阪杯(GⅡ)】
芝2000m
国際・指 4歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
11頭
1着 ⑨アンビシャス 横山典(2人気)
2着◎⑦キタサンブラック 武 豊(5人気)
3着○⑧ショウナンパンドラ 池添(4人気)
以下
6着▲③ヌーヴォレコルト 岩田(3人気)
馬連⑦-⑨1,470円
馬単⑨-⑦2,510円
3連複⑦-⑧-⑨2,540円
3連単⑨-⑦-⑧12,810円
ハズレ【
中山11R 第48回ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)】
芝1600m
国際・指 4歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
16頭
1着 ⑩マジックタイム A.シュタルケ(5人気)
2着 ⑭ロゴタイプ 田辺(4人気)
3着 ⑥サトノアラジン C.ルメール(2人気)
以下
4着△⑬ダイワリベラル 三浦(7人気)
6着○⑤ダッシングブレイズ 戸崎(3人気)
7着▲⑧エキストラエンド 吉田隼(8人気)
8着◎①キャンベルジュニア 川田(1人気)
馬連⑩-⑭6,110円
馬単⑩-⑭12,830円
3連複⑥-⑩-⑭6,930円
3連単⑩-⑭-⑥59,230円
ハズレ(今日の一言)
来週からの春のGⅠ本格スタートに備えて勢いを付けたかったかれど、まあ逆に運を温存したということにしておこう…。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
紛れのある中山コース。
そしてフルゲートのハンデ戦。
波乱含みなメンバー構成と、これまた難しいレースとなりそうですわ。
◎は①キャンベルジュニア。
昨日の中山の傾向からも芝はやっぱり前残り傾向。
ここは素直に内枠の先行馬であるこの馬から。
準オープンを勝ったばかりやけども、何と言っても勢いがあります。
そして準オープンを勝ったばかりということで、54kgという「とてつもなくオイシイ」ハンデとなっております。
もともとこのレースは前走準オープン組の成績が良い傾向もあるしね。
さらにこのお馬、南半球産馬ということで、表記は4歳だけれども、実際は国内産の4歳馬よりも半年遅い産まれ。
すなわち、国内産馬で言うたら「伸び盛りの3歳秋」と同じくらい。
それがここ3走の結果にも出ているのだと思う。
勢いもありハンデも魅力。そして内枠。
更には昨年準オープン勝ちから挑んだこのレースを勝ち、その後GⅠを3連勝したモーリスと同じ馬主さんということで、昨年のモーリスの再現まで見えてくる!?
これは勝利の条件が整ったと言えるだろう。
相手○は⑤ダッシングブレイズ。
前走は思わぬアクシデントで競走中止となってしまったけれど、その影響はほぼ無いようで、そうなるとここでは間違いなく勝ち負け。
過去大きく負けた2000mのプリンシパルSくらいで、マイル戦ならほぼ完璧な成績を残している。
前残り傾向の馬場でのこの馬が差し馬であることと小回りコースへの適性が未知数と言うことでちょっと評価を下げたけれど、それでもここは名手戸崎騎手が上手く乗ってくれると見た。
以下、実績馬の人気薄を狙う。
【買い目】
◎①キャンベルジュニアから馬連流し
相手
○⑤ダッシングブレイズ
▲⑧エキストラエンド
△⑬ダイワリベラル
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
来年からGⅠ昇格のウワサもある大阪杯。
少頭数ながら今年も豪華な顔ぶれが揃いました。
週始めまでは単勝勝負と思っていたけれど、軸に考えていた馬が前日発売終了時点でそれほどオイシイ単勝オッズでは無かったのでここは馬連に変更する。
◎は⑦キタサンブラック。
6倍を基準に上回れば単勝と思っていたけれど、そんなに甘くは無かったですわ。
やっぱり菊花賞馬。
そして武豊。
それほどおいしいオッズにはなりませんでしたわ。
さて、セントライト記念の時も、菊花賞の時も距離不安がささやかれていたこのお馬。
それでもキッチリ結果を出した。
やはり素質は相当高いってコトですわな。
ただ、本質的には2000m前後がベストだとオレは思っている。
なので今回の舞台は一番本領を発揮できる舞台だと思っている。
そして有馬記念3着の実績。
先週の日経賞も結局は有馬記念1、2着馬でワンツーフィニッシュ。
古馬陣では有馬記念組は強いってコトですよ。
不安材料は俺が買うと来ない武豊が鞍上ってコトだけか。
相手○は⑧ショウナンパンドラ。
牡馬相手に互角の勝負をしてきたこのお馬。
休養明けになるけれど、牝馬は格より出来ってコトで、仕上がり十分な今回は問題無いと見ている。
有馬記念は回避したけれど、逆にそれがここを目標に順調に調整出来たのでは?とさえ思う。
さらにパワーアップしたとの陣営のコメントもあるし、ここでも十分勝ち負けでしょう。
単穴▲は同じく牝馬の③ヌーヴォレコルト。
勝ち星からは遠ざかっているけれど、この馬も牡馬相手に互角の勝負。
前走なんて香港で世界の一流馬相手の2着やから大したもんですよ。
次もまた海外遠征みたいなので、逆にここも勝って更に「箔」をつけて遠征に向かいたいところだろう。
調教時計からも本気の仕上げが伺える。
人気の②ラブリーデイはちょっと秋の成績が下降気味だったのが気がかり。
今回はデムーロに乗り替わりで怖い存在ではあるけれど、「海外遠征を控えて目一杯の仕上げでは無い」との陣営のコメントと、配当を考えたらここは穴党としては見送り。
【買い目】
◎⑦キタサンブラックから馬連流し
相手
○⑧ショウナンパンドラ
▲③ヌーヴォレコルト
タテ目が怖いが強気の2点勝負!
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |