【
札幌11R 第11回キーンランドカップ(GⅢ)】
芝1200m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
14頭
1着 ⑭ブランボヌール 戸崎(2人気)
2着▲④シュウジ J.モレイラ(1人気)
3着△⑫レッツゴードンキ 岩田(3人気)
以下
4着○⑤ソルヴェイグ 丸田(4人気)
5着◎⑬ナックビーナス 酒井(9人気)
6着×③エポワス M.デムーロ(6人気)
10着☆⑩アクティブミノル 藤岡康(10人気)
馬連④-⑭920円
馬単⑭-④2,020円
3連複④-⑫-⑭2,190円
3連単⑭-④-⑫10,550円
ハズレ【
新潟11R 第36回新潟2歳ステークス(GⅢ)】
芝1600m
国際・特指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
15頭
1着▲⑩ヴゼットジョリー 福永(3人気)
2着○⑫オーバースペック 岩部(6人気)
3着 ③イブキ 田辺(2人気)
以下
4着☆⑧アピールバイオ 木幡巧(8人気)
6着☆⑮マイネルパラディ 柴田未(12人気)
8着△②モーヴサファイア 石橋(1人気)
11着◎④マテラフィールド 松若(9人気)
12着×⑭マイネルバールマン 柴田大(7人気)
馬連⑩-⑫4,170円
馬単⑩-⑫7,990円
3連複③-⑩-⑫8,440円
3連単⑩-⑫-③56,360円
ハズレ(今日の一言)
札幌メインは人気サイド決着で、こういうのはハズレて悔いなし。
新潟メインは良く分からない2歳戦なのでハズレて悔いなし。
要するに今週の負けは来週に引きずらない!
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
ちっとも分からない2歳重賞。
何の予想根拠も無い新馬戦も難しいけれど、ほとんどが1戦1勝馬の2歳重賞もまったく分かりません。
まして今年の新潟2歳Sはこれと言って抜けた馬も見当たらない。
こりゃほとんど宝くじ感覚だな。
というわけで、珍しく3連複2頭軸で馬券を買ってみよう。
1頭目の軸◎は④マテラフィールド。
ほとんどが1戦1勝馬の中で、何とこの馬は未勝利馬。
オレの競馬歴の中で未勝利馬が重賞を勝った記憶は無いけれど、今年の面々なら勝負になってもおかしくは無い。
過去2戦、敗れた相手がいずれも将来有望な馬ばかり。
そんな相手に善戦してんだからここでも勝負になる。
来週の新潟にマイルの未勝利戦があるのにあえてここに挑戦してきたということは陣営にも勝算があるからこそでしょうよ。
3連複の軸ということで、3着以内は堅いと見て1頭目の軸に置く。
2頭目の軸○は⑫オーバースペック。
何と言っても末脚が堅実ですよ。
過去の新潟2歳Sの勝ち馬はほとんどが差し・追い込みで勝利している。
要するに末脚が堅実でないと勝ち負けにはならないんですよ。
2着馬も同じくほとんどが差し・追い込み。
今年だけ逃げ・先行有利とは考えにくく、メンバー的にも先行馬が揃っているので追い込みタイプの馬にはなお有利な展開か。
地味なジョッキー岩部ってのが気がかりやけど、デビューから手綱を取ってるので脚の使いどころは分かっているだろう。
気になるのが8枠。
マイネル2頭が同枠な上にジョッキーも双子の柴田兄弟で同枠。
これは何かの暗示か!?
先週のグリーンチャンネル「競馬場の達人」で平成ノブシコブシの吉村が3連単1点1万円で665.7倍当ててたけれど、木幡兄弟を1着3着で2着に「ラブターボ」という馬を挟んで「これで木幡ラブ木幡だから」というわけの分からん買い方で大穴1点的中やからね。
科学的に証明は出来ないけれど、なぜかこういうのって来るんですよ。
【買い目】
◎④マテラフィールド
○⑫オーバースペックからの3連複2頭軸流し
相手
▲⑩ヴゼットジョリー
△②モーヴサファイア
×⑭マイネルバールマン
☆⑧アピールバイオ
☆⑮マイネルパラディ
↓競馬ランキング参加中。

さあ難しい夏の短距離戦。
8月も終わりってことで、ちょっと夢ある配当を狙ってみよう。
◎は⑬ナックビーナス。
やっぱり夏は牝馬。
そしてこの馬は斤量面で大きな恩恵のある3歳馬。
函館SSでも3歳牝馬が勝ったように、古馬一線級が不在のこの時期ならば、3歳牝馬は斤量の恩恵で十分古馬とも戦える。
そしてこの馬自身はスプリント戦に矛先を変えたとたんに連勝。
こういう距離に適性があったんだろうね。
洋芝は未知やけども、未勝利戦は中山ダートを勝ち上がったようにパワーはある。
ならばパワーを要す洋芝のスプリント戦は願ったり叶ったりの条件と言える。
先週の札幌記念の教訓から、この馬の単勝1点でもオイシイ配当やけど、2着だった場合の保険も考えて馬連の軸の意味での◎。
相手○は⑤ソルヴェイグ。
函館SSではまったく人気が無かったけれど、最後はシュウジの強襲を抑えて見事優勝。
阪神のフィリーズレビューも勝っているように、実は力の要る馬場向きの馬だったのかも知れない。
◎馬のところでも書いたように、この時期の3歳牝馬は斤量面で非常に有利。
函館SSよりも2kg斤量アップする分でこの評価にしたけれど、それでもまだまだ有利であることに変わりは無い。
重賞2勝はいずれも人気が無かったので、今回はやや人気している点が気になるけれど、洋芝適性を信じて相手筆頭に。
穴☆は⑩アクティブミノル。
昨年秋のセントウルS以降勝ち星は無いけれど、春には高松宮記念4着、そして前走函館SSでも4着と復活の兆しは見せ初めている。
ちょっと斤量が気になるところやけども、それで人気を落としているのなら逆にオイシイ人気と言える。
実力馬の人気薄は穴馬券ゲットの鉄則やからね。
【買い目】
◎⑬ナックビーナスから馬連流し
相手
○⑤ソルヴェイグ
▲④シュウジ
△⑫レッツゴードンキ
×③エポワス
☆⑩アクティブミノル
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
小倉11R 第51回北九州記念(GⅢ)】
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
12頭
1着 ⑨バクシンテイオー 藤岡康(8人気)
2着○⑤ベルカント M.デムーロ(1人気)
3着×⑧オウノミチ 川田(3人気)
以下
5着◎④ベルルミエール 太宰(4人気)
6着△⑪プリンセスムーン 北村友(5人気)
10着☆③ローズミラクル 松山(7人気)
11着▲⑬ラヴァーズポイント 松若(2人気)
馬連⑤-⑨1,490円
馬単⑨-⑤4,970円
3連複⑤-⑧-⑨3,490円
3連単⑨-⑤-⑧34,850円
返還馬番⑪ 同枠返還7枠
ハズレ 【
札幌11R 第52回札幌記念(GⅡ)】
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン 定量
天候:雨 芝:稍重
16頭
1着◎⑬ネオリアリズム C.ルメール(5人気)
2着 ⑮モーリス J.モレイラ(1人気)
3着 ②レインボーライン 福永(4人気)
以下
10着○⑨ヒットザターゲット 小牧(6人気)
16着▲⑭レッドリヴェール 坂井(10人気)
馬連⑬-⑮1,330円
馬単⑬-⑮3,770円
3連複②-⑬-⑮3,380円
3連単⑬-⑮-②22,060円
ハズレ(今日の一言)
札幌記念。
穴を狙って◎を打った馬が見事優勝。
ただ、相手が…。
単勝オッズ(17.2倍)と馬連(13.3倍)を見ても、こういう時は単勝1点馬券も悪く無いなと思った。
頭に入れておこう…。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
今日の小倉のメイン北九州記念も1強ムードが漂うけれど、それ以上に⑮モーリスの鉄板ムードが漂うのがこちらのレース。
すなわち穴党泣かせ。
今真っ最中のリオ五輪。
今回1強ムードの⑮モーリスを五輪選手に例えるならば、女子レスリングの吉田沙保里かジャマイカのボルトか。
ボルトは前評判どおり100m、200m、100m×4リレーでいずれも圧勝した。
やっぱり強い人はどんな条件でも強いんですな。
となると、⑮モーリスも堅いか…。
いや、女子レスリング吉田沙保里も前評判では「絶対に金」くらいの勢いではあった。
が、決勝で負けて惜しくも銀メダル。
やっぱり世の中に「絶対」なんてあり得ないのかな。
結論!
ボルトは金。吉田は銀。
結局絶対的に強い人(馬も)は2着は外さないって話。
つーわけで、⑮モーリスは2着以内は堅いと見てここは馬券で少しでも儲けるためにはモーリス以外に3着に入りそうな2頭を探すしかない。
まさに、こういう時がワイド馬券の出番ですよ。
前置きが長くなりましたが、ワイドの軸◎は⑬ネオリアリズム。
2,000m戦に実績がある。
札幌にも実績がある。
鞍上には怖い怖いルメール。
いや、この3つくらいしかモーリスよりも有利かなと思える点が無かったからね。
(鞍上に関してはモレイラも怖いけどね)
ワイドの相手筆頭○は⑨ヒットザターゲット。
GⅠではまったく力が足りない。
でも、GⅡではなぜか激走。
そんな不思議なお馬。
昨年の札幌記念でも前が詰まってなかなか追い出せなかったが、進路が出来たとたん鋭い伸びで2着に。
札幌のあの短い直線であのパフォーマンスはやっぱり力がある証拠。
もしくは札幌の馬場が合うか。
8歳ながらもここでもまだまだ力は足りる。
ワイド単穴▲で⑭レッドリヴェール。
札幌記念は案外牝馬が活躍するレースでもあるんですよ。
しかも、同じ2,000m戦の函館記念ではなく、別路線のクイーンSとかからの転戦組がね。
だったら2桁着順続きだったこの馬が前走クイーンSで4着したように、今調子が上がっていると見て押さえる。
札幌は昨年のクイーンSでも2着しているように相性も良い。
それに忘れちゃいけないこの馬もGⅠホースやからね!
新人坂井ジョッキーも重賞初騎乗(だったはず)で気合が入っていることだろうし、まさに一発ムード漂うね。
【買い目】
◎⑬ネオリアリズムからワイド流し
相手
○⑨ヒットザターゲット
▲⑭レッドリヴェール
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
真夏のハンデ短距離重賞。
普通なら混戦ムードで穴党には嬉しいレースのはず。
だが、今年は1強ムードが漂うレース。
逆に言えばこの1強が飛べばこの馬以外の人気サイドでもそこそこの配当は期待できると言うものだが…。
やはり悲しき穴党の性。
1強の⑤ベルカントは対抗○評価にとどめ、◎は④ベルルミエール。
前走CBC賞では5着に敗れたものの、勝ち馬との差はたったのコンマ4秒差。
今回1強のベルカントにも前走CBC賞では先着を許しているものの、ベルカントとの差はコンマ3秒。
さらに昨年のこのレースでもベルカントに負けてはいるけども、その時も差はコンマ3秒。
昨年よりも1kg、CBC賞時よりも0.5kgよりもハンデ差が広がっている。
何より、今年はベルカント1強ムード。
前に行くベルカントは先行馬。もしかしたら逃げるかも知れないほどの快速馬。
ただし、目標にされること必至。
そうなるとマイペースでいけるかどうかが疑問。
さらにこの馬を追いかける他の先行馬もベルカントを意識しすぎるあまりオーバーペースにならないだろうか?(いや、そうなると信じる)
だったら差し馬のこの馬向きの流れになること間違いなし。
今回はシャドーロールを着けるみたいやし、これで集中力がアップすれば、これまでの詰めの甘さが解消されて最後までしっかりと伸びてくれるに違いない。
夏は牝馬。
そして昨年こそ堅い決着もこのレースは本来荒れるレース。
波乱の主役はこの馬だと信じる。
相手○は冒頭にも述べた1強ムードの⑤ベルカント。
悲しい穴党の性で無理やり本命馬をこの馬以外で探したけれど、まあ普通に走りゃ多分この馬が勝つだろよ。
そもそも実績が他の馬と違いすぎるから。
あえて不安を挙げるならば牝馬ながらハンデ56kgはどうだろうか?ってくらいかな。
穴☆は③ローズミラクル。
芝に替わってこれで13戦目。
過去12戦はすべて掲示板という超現実派。
重賞初挑戦となった前走のアイビスサマーDでもコンマ5秒差の5着と検討。
こういう馬は案外こういうところで勝ったりするんですよ。
小倉は昨年2月に1度走って5着の実績もあるし、それからは馬も成長している。
条件変わりでアッサリなんてあるもんですよ。
【買い目】
◎④ベルルミエールから馬連流し
相手
○⑤ベルカント
▲⑬ラヴァーズポイント
△⑪プリンセスムーン
×⑧オウノミチ
☆③ローズミラクル
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
札幌11R 第21回エルムステークス(GⅢ)】
ダ1700m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 ダ:良
12頭
1着 ④リッカルド 黛(7人気)
2着△⑫クリノスターオー 幸(4人気)
3着▲⑪モンドクラッセ 柴山(1人気)
以下
4着◎⑤ロワジャルダン J.モレイラ(3人気)
5着☆②ヒラボクプリンス 吉田隼(8人気)
6着×⑨ブライトライン 福永(6人気)
7着○③ジェベルムーサ 岩田(2人気)
馬連④-⑫9,660円
馬単④-⑫24,260円
3連複④-⑪-⑫5,760円
3連単④-⑫-⑪68,270円
ハズレ【
新潟11R 第51回関屋記念(GⅢ)】
芝1600m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
18頭
1着○⑰ヤングマンパワー 戸崎(3人気)
2着▲⑫ダノンリバティ 松若(7人気)
3着△⑦マジックタイム C.ルメール(1人気)
以下
6着×⑨ラングレー 蛯名(6人気)
7着☆⑧アルマディヴァン 横山典(13人気)
11着◎④ピークトラム 小牧(4人気)
馬連⑫-⑰4,350円
馬単⑰-⑫7,220円
3連複⑦-⑫-⑰5,340円
3連単⑰-⑫-⑦34,040円
ハズレ(今日の一言)
関屋記念。
予想の段階で○のヤングマンパワーを「◎馬を逆転まであると思っている」と書いた。
じゃあ素直に◎にしとけよ!って話。
うーん…センスなし。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
すっかり買わなくなったWIN5。
今や年末と夏季休暇の思い出作りに買う程度ですよ。
(つか、前からあまり買ってないけど)
まあオレの中での夏の風物詩?と言うことで、今年も真夏の夢を見ようじゃないの。
(
赤字・
青字は後で追記)
(買い目)
【WIN5①札幌11R エルムステークス(GⅢ)】
③ジェベルムーサ
(2人気7着)⑤ロワジャルダン
(3人気4着)【WIN5②小倉11R 博多ステークス】
①キングストーン
(4人気11着)⑨アカネイロ
(3人気2着)【WIN5③新潟11R 関屋記念(GⅢ)】
④ピークトラム
(4人気11着)⑰ヤングマンパワー
(3人気1着)【WIN5④小倉12R 3歳上500万下】
③コスモピーコック
(1人気1着)⑤ジャーマンアイリス
(4人気5着)【WIN5⑤新潟12R 3歳上500万下】
⑧コウユーココロザシ
(9人気4着)⑬ウエスタンユーノー
(4人気1着)以上、2×2×2×2×2=32点買い(3200円)
当たりますように!
【結果】
WIN①札幌11R:④リッカルド(7人気)
WIN②小倉11R:⑧アスカビレン(2人気)
WIN③新潟11R:⑰ヤングマンパワー(3人気)
WIN④小倉12R:③コスモピーコック(1人気)
WIN⑤新潟12R:⑬ウエスタンユーノー(4人気)
払戻金:10,560,010円(的中票数37票)
3つ的中も前半2レースがハズレでは何の意味も無い。
配当1,000万超か…。
終わってみれば取れてそうな木がする結果だが、そう簡単では無いんだなぁ。
高配当って難しい。↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル
フルゲートの18頭。
一見混戦ムードやけども、実はスンナリと軸は決まった。
というか、中京記念が終った時点で軸はもう決めていた。
◎は④ピークトラム。
前走の中京記念はちょっと自信の◎を打ったが2着に。
でも、前走は休み明け。
今回は1度使われて上積みが見込める分さらにチャンスありと見ている。
関屋記念は中京記念と同じく左回りでありながら、実際は中京記念の上位馬がここでは苦戦の傾向にある。
恐らく左回りという要素以外随分と条件が違うのだろう。
だが、この馬は2走前に今回と同じ新潟マイルのオープン特別を勝っている。
この馬に限っては傾向は当てはまらないと見ている。
18頭フルゲートながら確固たる逃げ馬不在。
だったらスンナリ先行でロスの無い競馬が出来そうなだけにますますチャンスあり。
相手○は⑰ヤングマンパワー。
2走前に今回◎馬と差の無い競馬。
前走は降級してアッサリ勝利とやっぱり力のあるところは見せた。
3歳時には重賞勝ちの実績もあるし、鞍上は引き続き戸崎騎手。
外枠の分対抗評価にしたけれど、◎馬を逆転まであると思っている。
穴☆は⑧アルマディヴァン。
近走目立った成績は残していないけれど、何と言っても新潟巧者。
マイルの実績もあるし、前走の中京記念でも牡馬相手にコンマ5秒差と着順(8着)のイメージほど負けてはいない。
今回は横山典騎手を鞍上に迎えて必勝体制。
4走前には横山典騎手で重賞で4着の実績もある。
一発あるならここしか無いやろ。
【買い目】
◎④ピークトラムから馬連流し
相手
○⑰ヤングマンパワー
▲⑫ダノンリバティ
△⑦マジックタイム
×⑨ラングレー
☆⑧アルマディヴァン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
本日は夏休みの折り返し日です。
例年なら土曜日から始まって日曜日で終わる9日間の夏休みなのですが、今年は変則。
すなわち、夏休み中に競馬を楽しめるのは今日しかないワケです。
当てて良き夏休みの思い出としたい。
混戦ムードやけども◎は素直に⑤ロワジャルダンに。
昨年暮れにみやこSを勝って以降、重賞で常の上位争い。
前走は大敗してしまったけれど、もしかしたら見えない疲れがあったのかも知れない。
今回は休養明けでリフレッシュした状態で挑める。
休養明けでの実績もあるしね。
それに鞍上のモレイラ騎手も魅力。
昨日は9鞍騎乗でなんと2勝2着3回3着2回とほぼ馬券圏内。
ほぼ人気馬だったとは言え、逆に言えば人気馬を確実に上位に持って来てくれる。
そういう意味では今回は人気の一角であるこの馬の後押しにもなる。
相手○は③ジェベルムーサ。
昨年の勝ち馬なので当然押さえるべきなのだが、やっぱり鞍上の岩田騎手が怖い。
何とこのレース4年連続連対中やもんね。
つか、3勝2着1回やもんね。
この相性の良さは無視できないでしょ。
馬自身も昨年のこのレース以降1度しか使われておらずフレッシュな状態。
夏場の北海道での成績も良いし、ここは素直に相手筆頭。
穴☆は②ヒラボクプリンス。
人気馬に逃げ、先行馬が揃ったメンバー構成。
特に外枠に集中しているのでテンが速くなるのは必至。
だったら内の好位から競馬した前走の再現が出来れば再度馬券圏内はある。
【買い目】
◎⑤ロワジャルダンから馬連流し
相手
○③ジェベルムーサ
▲⑪モンドクラッセ
△⑫クリノスターオー
×⑨ブライトライン
☆②ヒラボクプリンス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
小倉11R 第52回小倉記念(GⅢ)】
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
12頭
1着 ③クランモンタナ 和田(11人気)
2着◎⑤ベルーフ D.ホワイト(4人気)
3着×②エキストラエンド 浜中(6人気)
以下
4着○⑪ダコール 小牧(1人気)
5着▲⑥マーティンボロ 藤岡佑(5人気)
6着☆⑧テイエムイナズマ 古川(8人気)
9着△④アングライフェン 川田(3人気)
馬連③-⑤13,340円
馬単③-⑤35,060円
3連複②-③-⑤30,720円
3連単③-⑤-②321,730円
ハズレ【
新潟11R 第8回レパードステークス(GⅢ)】
ダ1800m
国際・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 ダ:良
13頭
1着◎⑥グレンツェント 戸崎(2人気)
2着 ⑤ケイティブレイブ 武 豊(1人気)
3着○①レガーロ 田辺(6人気)
以下
11着▲⑬グランセブルス 石川(7人気)
馬連⑤-⑥260円
馬単⑥-⑤580円
3連複①-⑤-⑥1,940円
3連単⑥-⑤-①6,040円
ハズレ(今日の一言)
うーん…。
今日は勝った2レースいずれもワイドでもおいしい馬券だったな。
でも、軸がブレて無いので負けは負けでも「良い」負け方。
次週に繋がる「負け」だったと自分に言い聞かせる。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
小倉記念はちょっと荒れそうな予感もするレースやけども、ちょっとこっちはカッチカチに堅そうな気配。
今回のみならず、過去の傾向からも堅い傾向でちょっと穴党泣かせ。
まともな配当を狙うなら買い目を絞るしかない。
◎は⑥グレンツェント。
1,800mの距離に実績もある。
左回りコースにも実績がある。
この安定感、軸にしないでどうするの?って感じ。
ユニコーンSで敗れた2頭はここには居ないし、そのユニコーンS勝ち馬に園田の兵庫CSで勝った今回人気を分けている⑤ケイティブレイブには伏竜Sで先着している。
すなわち、ここでは力差は無い。
むしろ、⑤ケイティブレイブは人気の上に逃げ馬。
目標にされること間違いなし。
となればある程度は自分の競馬に徹することができそうなグレンツェントの方に分があると思う。
相手は絞ってやや人気の無い馬に。
まず相手筆頭○に①レガーロ。
2歳時の強さはどこへやら?
3歳になってからは人気を裏切り続けている。
が、だからこそ買い。
特に今回は休養明け。
まだまだ完成されきっていない3歳馬。
そしてこの暑い時期。
休養してのリフレッシュ効果は心身ともに大きいと思う。
この休養で馬が変わったと信じての相手筆頭に。
単穴▲に⑬グランセブルス。
人気しないときほど好走の傾向。
今回もそれほど人気は無いね。
この馬も○馬と同様今回が休養明け。
やっぱりこの時期の3歳馬は休養でゴロっと変わることがあるからね。
今回は逃げ、先行馬が揃ったことで、差し馬であるこの馬に展開面でも味方しそう。
さらにここんとこ頭角を現しつつある石川騎手。
昨日も新潟で2勝やからね。
そろそろ重賞でも結果を出すんじゃない?
【買い目】
◎⑥グレンツェントから馬連流し
相手
○①レガーロ
▲⑬グランセブルス
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
12頭立てとちょっと寂しい小倉記念。
ただ、メンバー的には非常に混戦ムード。
すなわち…穴気配!
◎は⑤ベルーフ。
何と言っても昨年2着の実績ですよ。
それに今年の小倉大賞典でも6着ながらコンマ2秒差と差の無い競馬。
小倉コースは合うんだろう。
そして休み明け。
普通なら敬遠したいところやけども、夏場は別や。
暑い時期にレースを使われて消耗した馬よりも、狙いを絞ってキッチリ調整された方が体調面でも良いに決まっている。
さらには外人ジョッキーってのも心強い。
やっぱり短期免許の外人ジョッキーってのは「出稼ぎ」に来てんですよ。
すなわち、大きいレースではそれなりに気合も入るしがむしゃらに勝ちに来るんです。
混戦ムードの時ほど怖い外人ジョッキー。
相手○は⑪ダコール。
現時点で①サトノラーゼンとの1番人気争い中。
小倉記念は1番人気が勝てないジンクスのあるレースやからできれば2番人気に収まって欲しいところやけども、まあ今回のメンバーでは実績的にも抜けた存在やから軸には出来ずとも押さえておく必要はある。
ただ、トップハンデがどうかだろうね。
58kg自体は馬自信背負いなれているけれど、他の馬との斤量差がどうだろう。
それに背負いなれたとは言え、この斤量では最近は善戦まで。
人気とジンクスを考えたらやっぱりこの評価が妥当かな。
穴☆は⑧テイエムイナズマ。
夏と言えばゲリラ豪雨。
ゲリラ豪雨と言えば雷。
つーわけで、穴はテイエム「イナズマ」。
まあそんな短絡的な考えでも無いんやけども、この馬ゲリラ豪雨同様忘れた頃に急に来るからまさに穴党向き。
2,000mでは実績が無いけれど、小回りコースならなんとかなるんじゃないかな。
【買い目】
◎⑤ベルーフから馬連流し
相手
○⑪ダコール
▲⑥マーティンボロ
△④アングライフェン
×②エキストラエンド
☆⑧テイエムイナズマ
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |