【
京都10R 鳴滝特別】
芝2200m
混・特指 3歳以上1000万下 定量
天候:晴 芝:良
7頭
1着 ④アドマイヤキズナ M.デムーロ(1人気)
2着 ⑥ソールインパクト 福永(3人気)
3着 ①サダムロードショー 岩田(6人気)
以下
5着◎⑦タイセイアプローズ 浜中(2人気)
6着○③エイシンハドソン 和田(4人気)
馬連④-⑥400円
馬単④-⑥540円
3連複①-④-⑥3,200円
3連単④-⑥-①7,280円
ハズレ【
京都11R 第21回秋華賞(GⅠ)】
芝2000m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
18頭
1着 ⑦ヴィブロス 福永(3人気)
2着◎③パールコード 川田(4人気)
3着 ⑮カイザーバル 四位(8人気)
以下
4着▲②ジュエラー M.デムーロ(2人気)
8着×⑭ミエノサクシード 川島(7人気)
10着○⑩ビッシュ 戸崎(1人気)
14着☆⑪フロンテアクイーン 蛯名(12人気)
16着△①エンジェルフェイス 浜中(11人気)
馬連③-⑦3,550円
馬単⑦-③6,170円
3連複③-⑦-⑮20,940円
3連単⑦-③-⑮95,520円
ハズレ(今日の一言)
秋華賞。
大混戦ムードも終わってみれば上位人気馬。
それでも当てられないこの情けなさ。
軸馬が2着に入ったのがせめてもの救いか。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
牝馬3冠最終戦。
前哨戦ローズSを快勝のオークス馬シンハライトがまさかの戦線離脱で一気に混戦模様。
以前は荒れるGⅠのイメージだったものの、ここ5年ほどはまったくもって平穏決着。
でも、今年は久々に波乱の予感。(つーか、穴党としての願望)
◎は③パールコード。
春のクラシックは未出走。
でも、フローラSで2着もあるように、決して力が無いわけでは無い。
前走は休み明けながらも5着に頑張ったし、ここを見据えての8分を仕上げだったことを考えたらまずまずの結果と言える。
当然今回は上積みも見込めるだろうし、有力なライバルが1頭消えたことで期待も高まる。
シンハライトが離脱したことで当然人気を被ることになる②桜花賞馬ジュエラーは前走大敗が気になるし、マイル前後しか使われたことが無いのも気がかりだ。
だったら距離もコースも実績のあるこの馬にも十分チャンスはある。
相手○は⑩ビッシュ。
さすが春はオークスでシンハライトと好勝負を演じただけのことはある。
前走の紫苑Sでは休み明けながらかなり強い勝ち方だった。
初めての関西への輸送ってことと、フローラSでは今回◎にしたパールコードにも敗れているので対抗評価にしたが、正直今は桜花賞馬ジュエラーよりも怖い存在。
穴☆は⑪フロンテアクイーン。
まったくもって人気がありませんな。
まさに穴にはもってこいの馬だ。
でも、闇雲に選んだわけでは無いで。
重賞でも勝てないまでも堅実に走っているし、前走もしっかり権利は確保した。
こういう実績はそこそこあるのにGⅠに入ると目立たずに人気が無いことでマークが薄くなり、自分の競馬に徹することが出来た場合、案外激走したりするんですよ。
【買い目】
◎③パールコードから馬連流し
相手
○⑩ビッシュ
▲②ジュエラー
△①エンジェルフェイス
×⑭ミエノサクシード
☆⑪フロンテアクイーン
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
京都では牝馬3冠最終戦。
いよいよ秋競馬も佳境に突入!
でもその前に。
準メインで手堅く当てたい。
◎は⑦タイセイアプローズ。
少頭数で1頭人気を被りそうなのがいる。
だからこそ本来人気してもおかしくない馬が以外にオイシイオッズだったりする。
この馬がまさにそれ。
現級勝ちはもちろん、準オープンでも7戦して2着2回を含む5度の掲示板がある。
本来ならばもっと人気しても良いはずが、前走7着が案外?と思われたのか、それほど売れてはいない。
でも、前走は休み明け。
じかも実績の無い重馬場での競馬。
今日は良馬場で実績ある京都。
叩かれた上積みもあるだろうし、ワイドの軸なら堅い。
相手○は③エイシンハドソン。
少頭数で他に逃げ馬が見当たらない。
だったらこの馬の単騎逃げ濃厚。
逃げてナンボのこの馬が、スローな流れ必至のメンバーで単騎逃げ濃厚。
京都の馬場だけにこれはそのまま逃げ残りまである。
相性の良い和田騎手に戻るのも大きなプラス材料。
7頭立てなので馬券はこれだけで十分。
【買い目】
◎⑦タイセイアプローズ
○③エイシンハドソン
上記2頭のワイド1点。
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル