fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

17年5月14日の予想結果

京都11R 栗東ステークス
ダ1400m
国際 4歳以上オープン ハンデ
天候:晴 ダ:重
16頭

1着△③サイタスリーレッド 高倉稜(3人気)
2着○⑥コウエイエンブレム 松山弘平(1人気)
3着◎⑩イーデンホール 福永祐一(2人気)
以下
5着×④ボールライトニング 藤岡佑介(4人気)
10着☆⑧プレスティージオ 太宰啓介(6人気)
12着▲⑪グレイスフルリープ 小牧太(5人気)

単勝③760円
馬連③-⑥590円
馬単③-⑥1,720円
3連複③-⑥-⑩1,190円
3連単③-⑥-⑩8,360円
ハズレ

東京11R 第12回ヴィクトリアマイル(GⅠ)
芝1600m
国際・牝・指 4歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:稍重
17頭

1着 ⑤アドマイヤリード C.ルメール(6人気)
2着 ⑩デンコウアンジュ 蛯名正義(11人気)
3着 ③ジュールポレール 幸英明(7人気)
以下
4着×②スマートレイアー 武豊(4人気)
6着▲⑧クイーンズリング M.デムーロ(5人気)
7着○⑪ミッキークイーン 浜中俊(1人気)
9着☆⑫ウキヨノカゼ 吉田隼人(8人気)
10着◎⑦ルージュバック 戸崎圭太(2人気)
11着△⑭レッツゴードンキ 岩田康誠(3人気)

単勝⑤1,350円
馬連⑤-⑩42,710円
馬単⑤-⑩73,750円
3連複③-⑤-⑩123,870円
3連複⑤-⑩-③918,700円
ハズレ

(今日の一言)
ヴィクトリアマイル。
またまた今年も荒れました。
で、終わってから気が付いた。
馬連⑤-⑩。
5-10…。
今週オレの誕生日だったんやけど、実はそれが5月10日…。
ここで来たか~誕生日馬券!
JRAからの誕生日プレゼント貰い損ねた~!

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第12回ヴィクトリアマイル(GⅠ)

荒れに荒れるGⅠヴィクトリアマイル。
人気どころで決まったのは過去10年で2011年のみ。
他の年は穴党が喜ぶ配当ばかり。
(当たれば、の話ですが…)
過去11回でオレも2度(昨年と2014年)オイシイ馬券を獲らせていただきました。
今から思えば「何でこの馬がこんなに人気が無かったの!?」てお馬が馬券に絡んでいる。
そんな馬を見つけるのが馬券的中への近道か。

◎は⑦ルージュバック。
東京マイルは中距離重賞に実績がある馬を買うのがセオリー。
当然ヴィクトリアマイルも同じ傾向。
少なくとも東京マイルの実績は必要だわな。
そんな意味ではこのお馬、昨年はエプソムカップ、毎日王冠と牡馬相手に快勝。
しかもいずれも東京1,800m戦でのものだから価値があります。
休養明けだった前走金鯱賞でも着順こそ8着だったものの、勝ち馬との差はわずかコンマ4秒。
牡馬相手に休み明けでこの結果は上出来と言えるでしょ。
過去のヴィクトリアマイルでは前哨戦として大阪杯を使ったお馬も結構結果を残している。
今年から大阪杯がGⅠ昇格となったので、今年からは金鯱賞が大阪杯的位置づけになるのではと見ている。
そんな意味では東京中距離重賞に実績があり、かつ休み明けの金鯱賞を叩かれて上積み必至なこの馬が前日発売時点で3番人気と正直オイシイ人気になっている。
これは間違いなく買いでしょ!

相手○は⑪ミッキークイーンで仕方無い。
実績を見ても今まで馬券圏外に飛んだのは牡馬相手の時のみ。
それもJCに有馬記念と超一戦級の牡馬相手のレースのみなんだからちょっと逆らうのは危険かな、と。
ただ、昨年もこのレースで1番人気で2着になっているように、正直馬券圏外は無いに等しい可能性かも知れないが優勝かと言われたらそうでも無い気がする。
穴党的にもこの馬が飛ぶとオイシイので、2着3着を期待してこの評価にしておく。

穴☆は⑫ウキヨノカゼ。
前走で福島牝馬Sを見事な末脚で優勝。
このレースで実績を残してもなぜか本番では人気しない傾向。
が、案外本番でも頑張る傾向にある。
2009年2着ブラボーデイジー(11番人気)、2013年3着マイネイサベル(5番人気)、2015年3着ミナレット(18番人気)のように結構穴が出てんですよ。
昨年は7着も最後方から上がり最速で追い込んでのコンマ8秒差。
7歳ながらも末脚に衰えは見えないので展開の助けは必要だろうが出走メンバー中一番穴ムードが漂う。

【買い目】
◎⑦ルージュバックから馬連流し
相手
○⑪ミッキークイーン
▲⑧クイーンズリング
△⑭レッツゴードンキ
×②スマートレイアー
☆⑫ウキヨノカゼ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 栗東ステークス

この時期、GⅠが行われるのは東京ばっかり。
東京偏向の番組編成。
つまんねーの。
GⅠ5週連続開催!なんて盛り上がってるの、東京近郊の競馬ファンだけやからな!…と思うのはオレだけ?
ま、馬券には何の関係も無いので当たればどうでもええんやけどね。

さて。
そんなGⅠ「裏開催」の京都メインはダートのオープン特別。
地味やな~。
ただ、1頭人気を被りそうなのがいるのでこいつが飛ぶと案外面白い馬券になりそう。(←穴党の根拠無き願望です)
つーわけで軸はこの人気馬以外にしてみる。

◎は⑩イーデンホール。
京都ダ1,400mの良績のある種牡馬
1位 ダイワメジャー
2位 キングカメハメハ
3位 ゴールドアリュール
京都ダ1,400mに良績のある騎手
1位 福永
2位 和田
3位 幸
京都ダ1,400mに良績のある調教師
1位 中内田
2位 西園
3位 大久保
※データはすべて過去3年分(by JRA-VAN)
…ハイ。この条件を全て満たしているのがイーデンホールのみ。
まあたまにはこんな買い方もアリでしょ。だって考えても分からないんだから。
過去5戦で3勝と勢いもある。
京都コースに実績もある。
あとは昇級初戦でオープン馬相手にどうかが未知なだけ。
ただ、その未知な分配当妙味もあるってもんですよ。
ハンデ戦でもあるのでここは何とかなりそうな気がする。

相手○は人気が必至な⑥コウエイエンブレム。
過去5戦で3勝2着2回。
現在オープンを連勝中。
まあここではちょっと実績が抜けていますわな。
ただハンデ戦。そして当然この馬がトップハンデ(タイ)。
マークも当然きつくなるだろうし、ここは絶対かと言われたら決してそうでは無いと思う。
ハンデ戦のハンデって能力差を埋めるためでしょ。
だったら他の馬にも付け入るスキはあるでしょ。
これでアッサリ勝たれたら「やっぱり強かったね」ってだけの話。

穴☆は⑧プレスティージオ。
確固たる逃げ馬が不在の中で、過去2戦逃げでレースをしているこの馬が今回も逃げるか。
前走の準オープンでも逃げ切り勝ちを納めているように、自分の形になれば怖い存在。
京都のダ1,400mは逃げ馬に有利なコース。
前残りの展開になるようなら面白い。

【買い目】
◎⑩」イーデンホールから馬連流し
相手
○⑥コウエイエンブレム
▲⑪グレイスフルリープ
△③サイタスリーレッド
×④ボールライトニング
☆⑧プレスティージオ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル