fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

17年6月25日の予想結果

阪神10R 花のみちステークス
ダ1200m
混・特指 3歳以上1600万下 定量
天候:曇 ダ:重
13頭

1着×⑧トウショウカウント 武豊(5人気)
2着○⑬ジープルメリア 幸英明(2人気)
3着 ⑨ガンジー 松山弘平(8人気)
以下
4着▲②エイシンバランサー 岩田康誠(1人気)
5着◎③ベック 横山典弘(6人気)
6着☆⑪ディープミタカ 浜中俊(9人気)
8着△⑫メイショウワダイコ 川田将雅(3人気)

単勝⑧790円
馬連⑧-⑬1,890円
馬単⑧-⑬4,720円
3連複⑧-⑨-⑬10,660円
3連単⑧-⑬-⑨57,220円
ハズレ

阪神11R 第58回宝塚記念(GⅠ)
芝2200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:稍重
11頭

1着▲⑪サトノクラウン M.デムーロ(3人気)
2着 ②ゴールドアクター 横山典弘(5人気)
3着 ⑧ミッキークイーン 浜中俊(4人気)
以下
4着○⑥シャケトラ C.ルメール(2人気)
8着◎⑤シュヴァルグラン 福永祐一(6人気)

単勝⑪900円
馬連②-⑪5,250円
馬単⑪-②10,330円
3連複②-⑧-⑪10,670円
3連単⑪-②-⑧70,420円
ハズレ


(今日の一言)
宝塚記念。
圧倒的人気のキタサンブラックがブービー負けも、終わってみればキタサンを含む3頭しか出ていなかったGⅠウイナーのうちの2頭でワンツー。
やっぱりGⅠウイナーは甘く見てはいけませんな。
上半期はいい形で終われなかったけれど、気持ちを切り替えて次週からの競馬に挑む。

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第58回宝塚記念(GⅠ)

さあ上半期の総決算宝塚記念ですよ!!
…と言いたいところですが、何ですの?この寂しい顔ぶれ。
登録時点ですでにフルゲート割れ。
まあキタサンブラックが出走するから他陣営は避けたのかも知れないけれど、それにしても寂しすぎる。
こんなメンバーではせっかくのファン投票もハッキリ言って意味があるのか!?と言いたい。
施行時期が悪いの?
3歳馬なんてまず出てこないし、安田記念組も間隔が詰まって出走がほぼ無い現状。
事実上夏競馬に突入しているこの時期での開催を考え直してもいいんじゃね!?

さて予想。
まあ⑩キタサンブラックが強いのは誰もが分かっていること。
そしてこの頭数。
当然人気が集中するのも止むを得ないわな。
だが、生憎オレはこういう馬を軸にするほど夢の無い人間では無い。
寂しい顔ぶれとは言え上半期総決算。
夢ある馬券を買いましょう。

◎は⑤シュヴァルグラン。
GⅠまであと一歩なんやけどね。
今回もキタサンブラックさえ居なければ…という感じ。
それでも鞍上福永もそう何度も負けてはおれんでしょ。
競馬に絶対は無い。
春のグランプリでキタサンブラックを破る!…なんて、夢があってよろしいやん。

相手は絞って以下の2頭だけ。
○は⑥シャケトラ。
▲は⑪サトンクラウン。
理由は簡単。
大レースに強い外人ジョッキー狙いですわ。
キタサンブラックを除けば結構多彩な伏兵陣。
でもこの頭数でそれほど買い目は広げられないからね。
だったらもう外人騎手だけ買っとけ!みたいな。

【買い目】
◎⑤シュヴァルグランからワイド流し
相手
○⑥シャケトラ
▲⑪サトノクラウン

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神10R 花のみちステークス

花のみちとは?
阪急宝塚駅から宝塚大劇場に向かう通り道のことをこう呼ぶらしい。
今日のメインは上半期総決算宝塚記念。
ということで準メインも宝塚にちなんだものなんでしょうな。
その総決算である宝塚記念が寂しすぎる気がするのはオレだけか?
まあええ。
宝塚に向かう「花のみち」を当てて、本番宝塚記念への的中への花道としましょうや。

◎は③ベック。
まあ見事なくらいに逃げ、先行馬が揃った。
これはもうド素人にも分かるくらいハイペース必至は明らか。
今日は雨予報で脚抜きの良い馬場になるのも明らか。
後方から一気の差し切りが決まりそうな予感。
前走は大敗してるせいか人気を落としているけれど、それまでは6戦連続掲示板。
うち3回は3着だからこれは展開次第では十分勝ち負けできる力があると言うこと。
その展開が今日はこの馬向きになること必至ってんですから、人気的にもオイシイしこれは買いでしょ!

相手○は⑬ジープルメリア。
逃げ先行馬が揃ったとは言え、総崩れってことは無いでしょうよ。
逃げ先行馬で残るとすればまずはこの馬かな?と言うことで相手○筆頭に。
何と言ってもオープンからの降級馬。
オープンでは2戦連続2桁着順だったけれど、やっぱりオープンの壁は高くて厚い。
でも準オープンなら話は別。
一度勝ってるこの条件。
ここはアッサリってことも十分有り得る。

穴☆は⑪ディープミタカ。
末脚はいいものを持っている。
今回はハイペース必至ということでこの馬向きの展開にはなりそう。
ただ、成績を考えるとどこまで通用するか?
浜中騎手の手腕と人気薄の気楽さで2着くらいならあるかも。

【買い目】
◎③ベックから馬連流し
相手
○⑬ジープルメリア
▲②エイシンバランサー
△⑫メイショウワダイコ
×⑧トウショウカウント
☆⑪ディープミタカ

↓競馬ランキング参加中。
人気ブログランキング【ブログの殿堂】

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル