【
東京9R 第19回東京ハイジャンプ(J・GⅡ)】
芝3110m
混 3歳以上オープン 別定
天候:雨 芝:重
10頭
1着 ⑨オジュウチョウサン 石上深一(1人気)
2着◎⑦グッドスカイ 森一馬(2人気)
3着 ①タマモプラネット 小坂忠士(6人気)
以下
7着○②サンレイデューク 難波剛健(5人気)
8着▲④シンキングダンサー 金子光希(3人気)
9着△⑤ホーカーテンペスト 五十嵐雄祐(4人気)
単勝⑨140円
馬連⑦-⑨380円
馬単⑨-⑦450円
3連複①-⑦-⑨2,470円
3連単⑨-⑦-①5,410円
ハズレ【
京都11R 第22回秋華賞(GⅠ)】
芝2000m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:雨 芝:重
18頭
1着 ⑭ディアドラ C.ルメール(3人気)
2着△⑦リスグラシュー 武豊(4人気)
3着◎④モズカッチャン M.デムーロ(5人気)
以下
4着▲②ラビットラン 和田竜二(6人気)
10着☆⑬リカビトス 浜中俊(9人気)
13着○⑯ファンディーナ 岩田康誠(2人気)
14着×⑫レーヌミノル 池添謙一(10人気)
単勝⑭630円
馬連⑦-⑭1,510円
馬単⑭-⑦2,900円
3連複④-⑦-⑭3,180円
3連単⑭-⑦-④14,760円
ハズレ(今日の一言)
秋華賞。
紫苑Sの結果を甘く見すぎた。
北海道で古馬を破った実績を軽視しすぎた。
春は桜花賞6着、オークス4着とそれなりに結果を残していたのを見逃していた。
今日はディアドラとルメールに完敗。
↓競馬ランキング参加中。

スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
さあ今日から秋のGⅠシリーズの本格的になってきますよ。
今日は牝馬3冠最終戦の秋華賞。
オークス馬ソウルスターリングは秋華賞には見向きもせず早々と牡馬相手の天皇賞挑戦を表明。
が、秋初戦の毎日王冠で大敗。
桜花賞馬レーヌミノルは桜花賞後まったく結果を残せていない。
これは3歳牝馬の春の勢力図と大きく変わる可能性がありますな!
でも!
やっぱり夏の上がり馬との比較でやっぱり今回は春の実績馬を狙いたい。
そこで◎は④モズカッチャン。
フローラSをまったくの人気薄で勝ちオークス切符を入手。
そのオークスでも前哨戦を勝っているのに穴人気程度。
それでも2着に来たあたりやっぱり力があるんだなと認識。
ところが夏場に休養を挟んだ前走ローズSで大敗。
一体どうなっているの!?
そんな声が聞こえて来そう。
でもね、前走はあくまでの叩き台。
大目標はここですよ。
前走大敗のせいかまたまた今回も人気を落としている。
かと言ってこのお馬より人気してるお馬が絶対かと言われたらそうでも無い。
またもや「実績馬の人気薄」という穴馬券の教科書どおりの形になっているね。
ここは迷わずこの馬◎で買います。
相手○は⑯ファンディーナ。
この馬も春の強さはどこへやら。
牡馬相手の皐月賞に出走したあたりからどうも歯車が狂い始めている感じ。
でも、鞍上の岩田騎手は今回出走する、そこそこ人気もしている前哨戦紫苑Sの勝ち馬⑭ディアドラというお手馬もいるのにこちらに騎乗。
やっぱり何か感じるものがあるんでしょうよ。
絶対的存在が居ない今年の秋華賞。
この馬にもまだまだ十分チャンスはあると思う。
穴☆は⑬リカビトス。
もうね、穴馬っつったらこの馬くらいしか居ないでしょ。
他のお馬は大体対戦済みで力関係もうっすら分かっているから。
デビューから土付かずの3連勝。
一線級との対戦はこれが初めてで未知の魅力に溢れています。
秋華賞は美浦で調教→レース前に京都へ輸送のパターンでは結果が出ないケースが多い。
関東馬であるこのお馬もまさにこのパターン。
(過去に秋華賞を勝った関東馬は事前に栗東に入厩して調教してた)
それで人気が無いのなら買い。
ここでもし4連勝を決めようもんなら次からは絶対にオイシイ馬券も獲れないからね。
【買い目】
◎④モズカッチャンから馬連流し
相手
○⑯ファンディーナ
▲②ラビットラン
△⑦リスグラシュー
×⑫レーヌミノル
☆⑬リカビトス
↓競馬ランキング参加中。

最近馬券の調子が悪い。(←最近じゃなく前からやろ)
こういう時は流れを変えることが必要だ。
どうやって変える?
それはいつもと同じようなレースを買ってりゃ流れも変わらないだろうから違うレースを買うしか無い。
JRAで違うレースと言えばもう選択肢は「障害」しか無いでしょ。
つーわけで、かなり久々に障害重賞を買ってみる。
⑨オジュウチョウサンは現在のJRAの障害競走の絶対王者。
今回は骨折休養明けとなるけれど、多分負けないでしょうよ。
でも、競馬に絶対は無い。
10回走ったら9回は勝つだろうけど、1回くらいは2着になることもあるだろう。
その1回くらいが今回にならないかな、という淡い期待を込めて馬券検討。
検討の結果の◎は⑦グッドスカイ。
牝馬で障害で活躍してるお馬って珍しいよね。
牝馬は平地競走で結果が出ないと大体は繁殖に上がってしまうからね。
最近じゃコウエイトライってお馬が牝馬ながら重賞を勝ちまくってたっけね。
(最近と言っても引退したのが2011年秋だからもう6年も前か・汗)
このお馬も平地を未勝利で障害入り。
するとイキナリ2連勝。
これはセンスがありますよ。
障害は平地の脚よりも飛越センスが重要やから。
コウエイトライ級の活躍をする下地は十分ありますよ。
が、活躍を始めてしまうと馬券的には面白くなくなる。
絶対王者に隠れて今回は2番人気。
買うなら今日だな。
相手○は②サンレイデューク。
重賞で常に上位争いしてるんやけど、それでもなかなか勝てないのは追い込み脚質で他力本願のせいだからなか。
それでも実績を考えたらここでは胸を張れる。
中団待機のオジュウチョウサンを見ながら勝負どころでオジュウから離されなければ何とかなるんじゃないかな。
馬券はワイドで買うので相手は絞って以下の買い目に書いた3頭まで。
【買い目】
◎⑦グッドスカイからワイド流し
相手
○②サンレイデューク
▲④シンキングダンサー
△⑤ホーカーテンペスト
↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル