【
東京11R スイートピーステークス】
芝1800m
混・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:良
11頭
1着○⑪ランドネ 戸崎圭太(4人気)
2着 ③ミュージアムヒル 津村明秀(1人気)
3着◎⑦ゴージャスランチ 横山典弘(2人気)
以下
4着△④ダンシングチコ 大野拓弥(6人気)
5着×⑤ロフティフレーズ 柴田大知(3人気)
7着▲⑨ノーブルアース 内田博幸(5人気)
8着☆⑥ジョブックコメン 田中勝春(10人気)
単勝⑪820円
馬連③-⑪890円
馬単⑪-③2,420円
3連複③-⑦-⑪1,020円
3連単⑪-③-⑦7,830円
ハズレ【
京都11R 第157回天皇賞・春(GⅠ)】
芝3200m
国際・指 4歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
17頭
1着◎⑫レインボーライン 岩田康誠(2人気)
2着▲⑪シュヴァルグラン H.ボウマン(1人気)
3着△⑧クリンチャー 三浦皇成(4人気)
以下
6着☆⑮トーセンバジル M.デムーロ(8人気)
8着×⑭アルバート C.ルメール(6人気)
14着○⑥ガンコ 藤岡佑介(3人気)
単勝⑫600円
馬連⑪-⑫1,030円
馬単⑫-⑪2,510円
3連複⑧-⑪-⑫2,060円
3連単⑫-⑪-⑧11,650円
馬連10.3倍的中!(今日の一言)
天皇賞。
まあ終わってみれば人気どおりの決着に。
実力が素直に結果に出やすい長距離戦だからこういう結果も仕方なし。
逆にこの人気決着で馬連10倍超ならオイシイ方か。
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
本日は免許更新のため間もなく出かける。
なので東京メインのスイートピーSの予想記事以上に手短に。
◎は⑫レインボーライン。
やっぱり天皇賞・春は菊花賞で実績を出した馬が強いとオレは思っている。
でも、一昨年の菊花賞馬サトノダイヤモンド、昨年の菊花賞馬キセキがともに不在のここでは一昨年2着のレインボーラインでいいだろう。
昨年の菊花賞2着のクリンチャーも居るけれど、クリンチャーが2着した菊花賞はどろんこ田んぼ馬場で今日のような馬場とは異質。
それに藤岡佑介から乗り変わって武豊で挑むはずだったのが武豊も騎乗停止でちょっとクリンチャーには運が無い気がするので。
方やレインボーラインは前哨戦の阪神大賞典もキッチリと勝利。
長丁場での安定感も見せてくれた。
菊花賞2着後はイマイチ結果が出ていなかったけれど、前走の勝ちが本格化だと見ている。
【買い目】
◎⑫レインボーラインから馬連流し
相手
○⑥ガンコ
▲⑪シュヴァルグラン
△⑧クリンチャー
×⑭アルバート
☆⑮トーセンバジル
↓競馬ランキング参加中。
本日は運転免許の更新に出かけるのでのんびり予想を書いている暇が無い(汗)
なので手短に。
◎は⑦ゴージャスランチ。
前走忘れな草賞ではちょっと発馬が上手くいかなかったものの、最後はすごい脚で巻き返して3着。
これで発馬がスムーズだったら結果は違っていたかも知れない。
そんな好センスを感じたレースだった。
逆に、今まで先行ばかりだったものが後方待機の形で結果が出たことである程度どんな展開になろうとも対応できる可能性が見えた。
今回は先行馬が揃った。
そのうちの1頭が恐らく人気を背負う③ミュージアムヒル。
が、オークスへの優先出走切符はたったの1枚のみ。
他の馬がこの馬を目標に早仕掛けとなれば当然レース展開も速くなる。
先行したミュージアムヒルが最後に力尽きる…そんな可能性だってある。
だったら前走のような脚を溜める競馬が出来ればここでもチャンスはあるんじゃないか。
そして夢も見たいので③ミュージアムヒルが切る!
【買い目】
◎⑦ゴージャスランチから馬連流し
相手
○⑪ランドネ
▲⑨ノ^ブルアース
△⑩ダンシングチコ
×⑤ロフティフレーズ
☆⑥ジョブックコメン
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル