fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

18年6月24日の予想結果

東京11R パラダイスステークス
芝1400m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:稍重
10頭

1着◎⑤ショウナンアンセム 津村明秀(2人気)
2着 ③ロードクエスト 三浦皇成(3人気)
3着 ①アイライン 北村宏司(6人気)
以下
9着○⑧スターオブペルシャ 内田博幸(1人気)

単勝⑤380円
馬連③-⑤1,760円
馬単⑤-③3,150円
3連複①-③-⑤6,760円
3連単⑤-③-①30,440円
ハズレ

阪神11R 第59回宝塚記念(GⅠ)
芝2200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:稍重
16頭

1着 ④ミッキーロケット 和田竜二(7人気)
2着▲⑬ワーザー H.ボウマン(10人気)
3着 ②ノーブルマーズ 高倉稜(12人気)
以下
6着◎③サトノダイヤモンド C.ルメール(1人気)
8着○⑯キセキ M.デムーロ(2人気)
9着△⑦パフォーマプロミス 戸崎圭太(4人気)
11着☆⑤ストロングタイタン 川田将雅(8人気)
12着×⑨アサトノクラウン 石橋脩(6人気)

単勝④1,310円
馬連④-⑬9,200円
馬単④-⑬19,630円
3連複②-④-⑬93,450円
3連単④-⑬-②492,560円
ハズレ

(今日の一言)
宝塚記念。
関西テレビの深夜の競馬番組「うまんchu」でシャンプーハットのてつじの本命が④ミッキーロケット。
理由の一つに時事ネタとして、米朝首脳会談を挙げた。
米朝と言えば…
ミッキー=ミッキーマウス、すなわちアメリカ
ロケット=トランプ大統領が北のカリアゲ君をロケットマンと揶揄、すなわち北朝鮮
∴(ゆえに)本命はミッキーロケットだと。
こういう予想がなぜか当たってしまうのもグランプリの不思議なところ。

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第59回宝塚記念(GⅠ)

上半期の締めくくり、そして春競馬の総決算の宝塚記念です!!
…と言いつつも、頭数的には揃ったものの、ちょっと競走実績的には寂しい顔ぶれ。
やっぱりこの時期に宝塚記念は考え直す必要があるんじゃないかな?
近年はダービーやオークス参戦組からはもちろん、安田記念組からの参戦もなし。
だったらもう安田記念と同日開催で東西のメインがGⅠなんて形でもいいんじゃね?!
大阪杯も出来たし、このままでは宝塚記念の存在意味がますます薄れそうな気がして寂しい。

そんなこんなで残念な意味での混戦ムードの宝塚記念。
だったら素直に強い馬を買っておこう。
◎は③サトノダイヤモンド。
海外遠征したらその後はサッパリ…のパターンにはまりつつあるけれど、まあこのメンバーでは実績上位は間違いない。
単勝1番人気は当然として、それでも前日発売終了時点のオッズが4.6倍とはちと甘く見られすぎ。
大阪杯では確かに期待を裏切った形になったけども、あれは乗り替わりの影響があったのかも知れない。
が、今回は主戦のルメール騎手が戻ってくる。
帰国初戦となった金鯱賞でもルメール騎乗で3着だったように、このコンビ復活なら信頼しても良い。
それに宝塚記念は5歳馬が強い。
今回も6頭の5歳馬が出走するが、その中では実績は断然。
オレはサトノのお馬さんとの馬券相性は個人的には良くないけれど、ここは軸として信頼する。

相手○は⑯キセキ。
もう大レースは外人ジョッキーを買っておけばOK!
…なんてそんな単純な理由では無いことも無い(どっちやねん)けども、他にもお手馬とも呼べるお馬がいる中でこの馬を選んだデムーロ騎手の判断を信じよう。
菊花賞後は海外遠征で結果出ず。
帰国初戦の日経賞でも結果出ず。
それでも阪神コースは実績もあるし、角居センセイも「気持ちを切り替えさせた」とコメントしているように、ここ2戦の大敗は気持ちの問題であって能力の問題では無かったと信じたい。

穴☆は⑤ストロングタイタン。
オープン特別を勝ちきれなかったとは思えないほどのパフォーマンスで鳴尾記念をレコード勝ちした内容を評価。
ここに来て本格化と信じたい。
今回は距離延長とは言え、同じ阪神コースをすばらしいパフォーマンスで快勝した実績は甘く見ることは出来ない。
それに昨秋には東京、京都で重馬場で2着が2度ある。
今日のレース時の馬場状態は分からないけれど、かなり渋るようならチャンスは広がると見ている。

【買い目】
◎③サトノダイヤモンドから馬連流し
相手
○⑯キセキ
▲⑬ワーザー
△⑦パフォーマプロミス
×⑨サトノクラウン
☆⑤ストロングタイタン

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

東京11R パラダイスステークス

函館開催が始まり、競馬番組上は夏競馬真っ最中。
が、今日は阪神で宝塚記念。
一応上半期の、そして春競馬の締めくくりとなります。
そんな中で、宝塚記念は頭数こそ揃えど顔ぶれ的には寂しい感じ。
そしてこの東京メインは頭数まで寂しい…。

つーわけで、頭数も寂しいメインレース。
ここは絞ってビシッと当てます。
◎は⑤ショウナンアンセム。
確固たる逃げ馬は不在の中、恐らく逃げるのはこの馬。
前走も逃げ切って勝っているし、そもそも生粋の逃げ馬でも無いので3番手あたりに控えても良い。
いずれにせよどんな流れでもこれまで結果を残しているし、今日はスローな流れ必至なのでますます前残り濃厚。
東京コースも、1,400m戦にもいずれにも実績がありここは軸として信頼できると見た。
昇級戦になるけれど、今回のメンバーでオープンで通用しているお馬は失礼ながら皆無。
ならば格よりも勢いでこの馬にも十分勝算あり。

相手○は⑧スターオブペルシャ。
先にオープンで通用しているお馬は皆無なんて書いたけど、一応このお馬は前走でオープン特別を勝っているということでこの評価に。
連勝の勢いもあるし、ここは◎にしたいところやけどもそこは自称穴党の意地。
圧倒的人気のお馬に◎を打って的中よりも、他のお馬を本命にして当てる方がかっこええやん。
ただそれだけの理由。
(が、馬連1点で買うから◎と○の順番の意味はほぼ皆無)

【買い目】
◎⑤ショウナンアンセム
○⑧スターオブペルシャ
上記2頭の馬連1点。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル

18年6月17日の予想結果

函館11R 第25回函館スプリントステークス(GⅢ)
芝1200m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
16頭

1着▲①セイウンコウセイ 池添謙一(3人気)
2着 ⑨ヒルノデイバロー 四位洋文(10人気)
3着◎⑦ナックビーナス 三浦皇成(1人気)
以下
8着△⑧ワンスインナムーン 石橋脩(2人気)
9着×②ダイアナヘイロー 武豊(4人気)
11着○⑬キングハート 北村宏司(5人気)
13着☆⑥ティーハーフ 国分優作(7人気)

単勝①590円
馬連①-⑨10,410円
馬単①-⑨16,560円
3連複①-⑦-⑨11,690円
3連単①-⑨-⑦81,900円
ハズレ

東京11R 第23回ユニコーンステークス(GⅢ)
ダ1600m
国際・指 3歳オープン 別定
天候:曇 ダ:重
16頭

1着▲⑭ルヴァンスレーヴ M.デムーロ(1人気)
2着◎⑤グレートタイム C.ルメール(3人気)
3着 ⑫エングローサー 田中勝春(7人気)
以下
4着☆⑥ホウショウナウ 柴田大知(10人気)
8着△⑨コマビショウ 武士沢友治(5人気)
9着×⑦グリム 川田将雅(2人気)
13着○⑧ハーベスチトムーン 戸崎圭太(4人気)

単勝⑭230円
馬連⑤-⑭740円
馬単⑭-⑤1,040円
3連複⑤-⑫-⑭7,550円
3連単⑭-⑤-⑫22,430円
馬連7.4倍的中…。

(今日の一言)
今日は函館も東京も微妙な結果に。
当たったところでそれほど嬉しくも無い配当やけど、ハズレたら悔しい。
そういう買い目を買ったのは自分なのだが、何だかモヤモヤ感が。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第23回ユニコーンステークス(GⅢ)

この世代最初のJRAダート重賞。
芝重賞は2歳から捨てるほどあるのにダートはこれが世代最初の重賞て…。
ちょっと偏重し過ぎやありませんかい?…と毎年思う。
昨年も書いたけど、このレースの勝ち馬は大井のジャパンダートダービーに優先出走でも出来るようにすりゃええのに。
え?地方競馬のステップレース的扱いは天下のJRAのプライドが許さない?
じゃあもっとJRAもダート路線を充実させなさいよ!!

さて。
このレース、荒れるイメージがあるけれど、実際は1番人気が結構飛んでいるだけで、上位人気は馬券にしっかり絡む傾向。
今年もこの傾向を信じて前日発売終了時点で1番人気の⑭ルヴァンスレーヴは評価を下げる。
そして◎は⑤グレートタイムを指名。
京都コースに実績が偏っているのが若干気がかりではあるものの、それでも力が無ければこの成績は残せませんわ。
東京マイルは2月に経験して4着。
それでも、連闘、初の輸送だったことを考えたらこの成績は上出来。
その後3ヶ月間リフレッシュして前走2着なら上々の仕上がり。
今回は2度目の輸送で叩いた上積みも見込め分、2月の時以上の結果を残すと信じる。
それに何てったって今年勝率が尋常では無い藤原厩舎。
重賞でもあるし仕上げはバッチリでしょ。

相手○は⑧ハーベストムーン。
前走で◎⑤グレートタイムを負かしている実績から当然相手筆頭に。
◎はリフレッシュした状態に対し、この馬はデビュー以来使い詰めな分そろそろ疲れも見え隠れかなと思い◎には出来なかった。
それでも過去5戦はすべて3着以内とかなり堅実。
逃げ差し自在の脚も魅力。
マイルは初めてでも能力で何とかなるでしょ。
同じ初めてでも距離延長よりは距離短縮は東京コースの場合はマイナス要素では無い。

穴☆は⑥ホウショウナウ。
2戦2勝と底を見せていない魅力を買う。
キャリアの浅さと距離延長が今回どう出るかがポイントだろうがそこは未知の魅力と言うことで。
前日発売終了時点でもなかなかの人気薄。
キャリアの浅い3歳戦だけに何があってもおかしくはない。
オイシイ馬券の使者となることを期待。

【買い目】
◎⑤グレートタイムから馬連流し
相手
○⑧ハーベストムーン
▲⑭ルヴァンスレーヴ
△⑨コマビショウ
×⑦グリム
☆⑥ホウショウナウ

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

函館11R 第25回函館スプリントステークス(GⅢ)

函館競馬開幕!!
競馬もいよいよ本格的に夏競馬に突入!!
…と言いつつ金曜あたりからの涼しさはナニ?
関西方面も半袖じゃ若干寒かったくらい。
行った事無いけど、北海道も6月だと平均的にこんな感じなのかな?

ちょっと涼しい夏競馬の名物?「サマースプリントシリーズ」第一戦。
◎は⑦ナックビーナス。
夏は牝馬!…の格言じゃないけれど、この馬の安定感を買う。
前走は人気薄ながらGⅠ高松宮記念で3着。
当然今回の出走メンバーで高松宮記念に出走した顔ぶれの中では最先着です。
その前のオーシャンSでも2着。
そのレースでの勝ち馬だった⑬キングハートも出ているけれど、キングハートは前走高松宮記念では11着、3走前のシルクロードSでは8着とオーシャンSでの結果はちょっと信頼に欠ける。
そのシルクロードSで2着だった①セウインコウセイも前走京王杯SC12着、その前の高松宮記念6着と安定はしていない。
そんな意味で近走の力関係的にもこの馬が最上位かと。

相手○は⑬キングハート。
先に「信頼性に欠ける」なんて書いたけど、それでも重賞勝ちの実績は甘く見るわけにはいかない。
昨年のこのレースでも2着なのでコース適性もあるからね。
ただ、◎にするには推すポイントがやや少ないのでこの評価に。

穴☆は⑥ティーハーフ。
函館芝1,200mコースは先行有利。
が、あえて差し馬のこの馬を狙う。
前走の京都のオープン特別の鞍馬S。
京都も先行が圧倒的有利なコース。
そんな中でレースもスローな流れでどう考えても差し馬には分が悪い中での一気の差し切り勝ち。
しかも5ヶ月の休み明けな上に58kgを背負ってのものだからこれは完全復活だと見て良いだろう。
それでいて今回もあまり人気はしていないのはオイシイ穴馬。これは買い。

【買い目】
◎⑦ナックビーナスから馬連流し
相手
○⑬キングハート
▲①セイウンコウセイ
△⑧ワンスインナムーン
×②ダイアナヘイロー
☆⑥ティーハーフ

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

18年6月10日の予想結果

阪神11R 第23回マーメイドステークス(GⅢ)
芝2000m
国際・牝・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:良
15頭

1着 ③アンドリエッテ 国分恭介(10人気)
2着×①ワンブレスアウェイ 津村明秀(9人気)
3着 ⑫ミエノサクシード 川島信二(4人気)
以下
4着☆⑩ヴァフラーム 富田暁(13人気)
5着△④ミリッサ 岩田康誠(2人気)
6着○⑤レイホーロマンス 岩崎翼(1人気)
7着▲⑥キンショーユキヒメ 秋山真一郎(3人気)
15着◎⑭トーセンビクトリー 浜中俊(5人気)

単勝③1,710円
馬連①-③10,840円
馬単③-①22,350円
3連複①-③-⑫35,680円
3連単③-①-⑫263,970円
ハズレ

東京11R 第35回エプソムカップ(GⅢ)
芝1800m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:雨 芝:重
16頭

1着○⑯サトノアーサー 戸崎圭太(2人気)
2着 ⑥ハクサンルドルフ 川田将雅(4人気)
3着▲⑤グリュイエール 福永祐一(5人気)
以下
4着△⑧サーブルオール C.ルメール(3人気)
5着×③エアアンセム 藤岡佑介(8人気)
10着☆①ブラックスピネル 石川裕紀人(11人気)
14着◎⑩ダイワキャグニー 横山典弘(1人気)

単勝⑯560円
馬連⑥-⑯2,240円
馬単⑯-⑥3,830円
3連複⑤-⑥-⑯6,380円
3連単⑯-⑥-⑤28,020円
ハズレ

(今日の一言)
今日の予想は全て裏目に出た感じ。
まあ本命がいずれも下の方から数えた方が早いような着順ではどんな言い訳も通用しないわ。
次週から函館開催で夏競馬開幕。
気持ちを切り替えよう。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第35回エプソムカップ(GⅢ)

梅雨時の競馬でありながら、案外荒れないのがこのレース。
やはり紛れの少ない東京コースだから馬の力が素直に出やすいレースなのかな?
そして例年は4歳馬が強い。
過去5年、馬券圏内(3着以内)に絡んだ15頭中8頭が4歳馬。
特に今年は全体的に4歳馬が強い印象。
先週のGⅠ安田記念も6着までが4歳馬だったからね。
この傾向は今回も続くと思う。

つーわけで◎は4歳馬⑩ダイワキャグニー。
これまで挙げた5勝が全て東京コース。
1,800m線の実績も3-0-0-1と得意の条件。
休み明けの前走も今回と同じ東京1,800m戦のメイSを快勝。
今回は使った上積みも見込める分明らかにプラスの要素。
これは外す理由が考えられない。

相手○は⑯サトノアーサー。
◎と同じく4歳馬。
この馬も前走◎と同じメイSを使われ3着。
◎と同じく上積みも見込めるだろうけど、◎との違いはやはり3着だったということと、今回は大外枠。
東京1,800mで大外枠は正直マイナス材料。
その分この評価までに。

穴☆は①ブラックスピネル。
思った以上に人気が無いね。
東京で重賞勝ちの実績もあるのに。
8ヶ月振りのレースだった前走は度外視するとして、休みが長かった分◎や○馬よりも上積みの面では大きいはず。
勝ちきるかどうかは微妙ながらも2着くらいなら十分あると思う。

【買い目】
◎⑩ダイワキャグニーから馬連流し
相手
○⑯サトノアーサー
▲⑤グリュイエール
△⑧サーブルオール
×③エアアンセム
☆①ブラックスピネル

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R 第23回マーメードステークス(GⅢ)

梅雨の季節の競馬です。
この時期に悩むのが馬場状態。
今日の阪神競馬場近辺の天気予報は雨。(が、現時点ではまだ降ってないし馬場も良)
予想を午前中の早い段階で行うオレにとっては馬場状態の予想が馬券予想よりも難しかったりする。

分からん要素が多い時は実績馬から買っとけ!との格言が競馬にはある…かどうかは分からんが、◎は⑭トーセンビクトーリー。
なかなか勝ちきれない競馬が続くけれど、牡馬相手の重賞でも好走があるように、牝馬限定戦ならいつ勝ってもおかしくは無い。
鞍上はテン乗りの浜中ジョッキー。
テン乗りは一般的にはマイナス要因ではあるが、今まで同じ騎手で結果も同じような感じだから案外騎手代わりが良い方向に向くかも知れないしね。
このレースは6歳牝馬は実績が無いレースではあるけれど、それで人気を落とすようならオイシイ話や。

相手○は⑤レイホーロマンス。
◎⑭トーセンビクトーリーを軸に置くなら2番手はこの馬でスンナリ決定。
ここ2走は⑭と同じレースを使われ、⑭が4着、4着と来たのに対し、この馬は3着、5着。
すなわち◎と互角のレースが出来ていると言うことです。
ハンデも今回この馬が⑭よりも4kg軽いし、逆にこっちを◎にしようかとも思ったほどだが、天下のJRAのハンデキャッパーが決めたハンデ。軽いにはそれなりの理由があるということ(多分◎馬とは実績が違うということだろう)で、ハンデの軽い分この馬を2番手扱いに。

穴☆は⑩ヴァフラーム。
準オープンで足踏み状態も何てったってハンデ50kg。
このレースは軽ハンデ馬が穴を開ける傾向があるからね。
阪神コースも2,000mにもそれなりの実績がある。
もし馬場が予想以上に悪化した場合は未知数やけど、他の馬が苦にするようならハンデが軽い分有利になるかも。

【買い目】
◎⑭トーセンビクトーリーから馬連流し
相手
○⑤レイホーロマンス
▲⑥キンショーユキヒメ
△④ミリッサ
×①ワンブレスアウェイ
☆⑩ヴァフラーム

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

18年6月3日の予想結果

阪神11R グリーンステークス
芝2400m
混・指 3歳以上1600万下 ハンデ
天候:晴 芝:良
12頭

1着 ④サイモンラムセス 小牧太(4人気)
2着 ①アドマイヤエイカン 池添謙一(2人気)
3着 ⑨ペンタトニック 松山弘平(3人気)
以下
4着◎②グランドサッシュ 北村友一(6人気)

単勝④840円
馬連①-④1,770円
馬単④-①4,280円
3連複①-④-⑨4,000円
3連単④-①-⑨25,530円
ハズレ

東京11R 第68回安田記念(GⅠ)
芝1600m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:晴 芝:良
16頭

1着 ⑩モズアスコット C.ルメール(9人気)
2着 ④アエロリット 戸崎圭太(5人気)
3着△①スワーヴリチャード M.デムーロ(1人気)
以下
5着▲⑮サングレーザー 福永祐一(3人気)
6着○⑤ペルシアンナイト 川田将雅(2人気)
11着☆⑧キャンベルジュニア 石橋脩(10人気)
13着◎⑫ヒーズインラブ 藤岡康太(12人気)
15着×⑪リアルスティール 岩田康誠(4人気)

単勝⑩1,570円
馬連④-⑩7,370円
馬単⑩-④15,290円
3連複①-④-⑩6,560円
3連単⑩-④-①63,280円
ハズレ

(レース回顧)
安田記念。
勝ったモズアスコットは除外対象でもあり、先週のオープン特別の安土城Sでも2着。
それが賞金上位馬の回避で出走可能に。
それで連闘してキッチリ勝ってしまうんだから競馬って分からないよね。
それだけ今日のメンバーは混戦だったと言うことか。
それともさすがルメールと言うべきか。

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第68回安田記念(GⅠ)

今日は前置き無しで早速予想。

◎は⑫ヒーズインラブ。
このお馬はオレがシルクホースクラブで一口出資しているお馬です。
そんなお馬がGⅠに出走ですよ!
まったく人気は無いけれど、GⅠに出走できる機会なんてそう何度もあるもんじゃない。
ここは応援&記念で買わねばなるまい。

まあそれを差し引いても前走で重賞ダービー卿を勝っているし、それを含めても昨年暮れから走りに安定感も出てきている。
今が充実の時期なのだろう。
良績は中山に集中しているけれど、今の出来の良さでここはクリアしてくれると思っている。
相手もダービー卿の時とは比べ物にならないほど強いが、逆にここで上位に食い込むようならこの先楽しみだ。
そんな意味でも今日はテレビの前で一人大声援を送る。

相手○は⑤ペルシアンナイト。
皐月賞2着に大阪杯2着と2,000mのGⅠで2度2着の実績。
この実績は東京コースの安田記念では心強いデータ。
さらに昨年のマイルCS勝ちとマイル適性は申し分無い。
もしも⑫ヒーズインラブが出ていなければこの馬を本命にしていただろう。
この馬もヒーズインラブと同じくハービンジャー産駒。
最近ハービンジャー産駒の活躍が目に付く気がする。
ここのワン・ツー・フィニッシュなんてことになると嬉しい限りです。

穴☆は⑧キャンベルジュニア。
ダービー卿、京王杯と連続2着。
ようやくこの馬の本来の力が戻ってきた感じがするね。
東京コースの相性も良いし、先週のダービーでもまったくの人気薄を3着に導いた石橋騎手騎乗ってのも何だか不気味。
メンバー的にもスローになりそうで、先行脚質であるこの馬に有利な流れになりそうなのもますます不気味だ。

【買い目】
◎⑫ヒーズインラブからワイド流し
相手
○⑤ペルシアンナイト
▲⑮サングレーザー
△①スワーヴリチャード
×⑪リアルスティール
☆⑧キャンベルジュニア

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

阪神11R グリーンステークス

あっという間に春のGⅠシリーズも終盤ですよ。
残すところ今日の安田記念と3週間後の宝塚記念のみ。
でも、昨日からは2歳新馬戦も始まり、競馬番組上はもう夏競馬ですよ。
こうやって気付けばどんどん歳を取っている。
ああ恐ろしい…。

さて、阪神メインは準オープンの長距離戦。
JRAでは今年で最後となる降級制度。
ここにも1頭オープンからの降級馬がおりますな。
昨日の東京メインでも1~3着を降級馬が独占したように、降級馬はやはり能力が1枚上という印象。
ここは当然この馬軸で…と、言いたいところですが、そうもいかないんですよ。
なぜ?
理由は以下で述べる。

◎は②グランドサッシュ。
このお馬はオレがシルクホースクラブで一口持ってるお馬です。
そんなお馬がメインレースに出走する。
それを無視して別のお馬から買うなんて、出来ますかい!?(←出来ると思うけど)
まあ未勝利戦やらなら無視することもあるけれど、安田記念の裏の地味なレースと言いつつもやはりメインレースです。
地上派の競馬中継でも放送されるレースです。
これは買わねばならん。

まあそれを差し引いても前走3着で復活の兆しは見えた。
今回は適距離(芝2400m)ながら中2週でかつ輸送もある阪神か、それとも距離は短い(芝2000m)ながら適コースでローテーションに余裕のある6月16日の東京かの選択で最終的にこちらを選んだ。
つーことはですよ、こっちの方が勝算があると武市センセは踏んだわけでしょ!?
輸送のリスクと実績の無い右回りコースでありながらですよ!?
だったら買いでしょ。

が、相手はちょっと難解。
頭数は少ないながら先に述べた降級馬で良いのかと言われたらそうとも言い切れない。
このクラスで実績のあるお馬も何頭か居るしね。
だったら複勝でもそこそこ付きそうな気配なのでここは複勝1点で勝負する。

【買い目】
◎②グランドサッシュの複勝1点

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル