【
中山11R 第52回スプリンターズステークス(GⅠ)】
芝1200m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:雨 芝:稍重
16頭
1着◎⑧ファインニードル 川田将雅(1人気)
2着☆⑨ラブカンプー 和田竜二(11人気)
3着 ①ラインスピリット 武豊(13人気)
以下
5着△⑩レッツゴードンキ 岩田康誠(4人気)
7着▲⑫ナックビーナス J.モレイラ(2人気)
10着×⑯レッドファルクス 戸崎圭太(5人気)
14着○⑤アレスバローズ 藤岡佑介(6人気)
単勝⑥280円
馬連⑧-⑨4,140円
馬単⑧-⑨5,260円
3連複①-⑧-⑨65,370円
3連単⑧-⑨-①209,620円
馬連41.4倍的中!(今日の一言)
秋のGⅠ開幕戦。
2着に人気薄が飛び込んだことでまずますの高配当をゲットできた。
台風で波乱も予想されたけど、まずは会心の勝利で気分は快晴!
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
先週は体調不良のためこの予想ブログ更新もせず、当然もう何年ぶりか分からないくらい久しぶりに馬券も買いませんでした。
いくら体調悪くても今までは馬券は買ってたんやけどな(←それもどうかと)
それくらい先週はしんど過ぎました。
体調管理には気をつけなければ唯一の趣味の競馬も楽しめないな。
さて。
その先週分も楽しもう!と意気込んだ今週は…台風ですよ。
阪神は中止(明日代替)が決まりましたよ。
関西方面への台風の影響は夕方あたりから夜だから競馬は開催できんコトも無いんだろうけど、関西の鉄道は今日のお昼から計画運休を決めている。
夕方まで競馬見てたら競馬場から帰れんようになりますからな…。
競馬場からの帰宅難民が溢れ返ることになる。
JRAの判断は妥当かと。
前置きが長くなりましたが、阪神が中止というコトで、今日は秋のG1開幕戦であるスプリンターズSの予想に一戦入魂!
◎は⑧ファインニードル。
昨年も前哨戦のセントウルSを勝ってこのスプリンターズSに挑むもまさかの12着大敗。
今年も同じローテーションで挑むけれど、昨年とは馬がまったく違いますな。
今年はここまで4戦3勝。
うち1戦は香港遠征(4着)だから実質国内では負け無しですよ。
3戦はすべて重賞勝ちやし、うち一戦は春のスプリントGⅠ高松宮記念だからね。
数を使って無い分今年は馬にも「お釣り」が十分あるだろうし、それでいてこの成績。
スプリント王に最も近い存在だと言えそうや。
相手○は⑤アレスバローズ。
重賞連勝中の勢いを買いたい。
今回はハナを主張しそうなメンバーも複数おり、ハイペース必至。
ハイペースになればこの馬の願ったり叶ったりの展開。
堅実な脚で差して来るだろう。
問題はその末脚が使える馬場状態かどうかだけ。
鞍上が藤岡佑介に代わるのもプラスだと見ている。
昨年36勝だったのが今年はすでに56勝。
今年初GⅠ制覇もしたし、その勢いでここでGⅠ2勝目を貰っちゃいましょ!
穴☆は⑨ラブカンプー。
正直3歳牝馬には厳しいとは思っている。
が、ここまで古馬相手になかなかの善戦。
もしかしてこれまでの常識で考えたら痛い目に遭うかも。
今回はGⅠやししかも同型馬も多数。
そう簡単に自分の競馬をさせてもらえないだろうが、やはり古馬とは4kgの斤量差。
馬場も悪化必至やし、他の馬がこの馬場を苦にするようなら軽量を活かして逃げ粘りのチャンスがあるかも。
【買い目】
◎⑧ファインニードルから馬連流し
相手
○⑤アレスバローズ
▲⑫ナックビーナス
△⑩レッツゴードンキ
×⑯レッドファルクス
☆⑨ラブカンプー
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
中山11R 第72回セントライト記念(GⅡ)】
芝2200m
国際・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
15頭
1着◎④ケネラーレウーノ 田辺裕信(4人気)
2着 ⑮レイエンダ C.ルメール(1人気)
3着 ②グレイル 岩田康誠(6人気)
以下
7着○⑤コズミックフォース 石橋脩(5人気)
単勝④730円
馬連④-⑮900円
馬単④-⑮2,300円
3連複②-④-⑮5,460円
3連単④-⑮-②33,050円
ハズレ(今日の一言)
一戦入魂のセントライト記念。
ここは単勝で良かったな。
仮に買ったワイド馬券が当たってたとしても7倍も付かなかったはず。
だったら素直に単勝だったわ。
ちょっと欲を出してしまった…。
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
3連休最終日。
昨日に引き続き、今日もそこそこ良い天気。
すなわち競馬日和。
なぜ競馬場に行こう!と思っていた3連休初日だけ雨なのだ…。
この運の無さ、逆に馬券的中に運を温存できたと思いたい。
(昨日は馬券大ハズレやったけど…)
今日も昨日に引き続きこのレースのみ購入。
脳ミソフル回転で予想する。
◎は④ジェネラーレウーノ。
ダービーでは16着に大敗したけれど、そんなんことは関係無い。
何てったって中山での成績が良い。
500万条件の葉牡丹賞、そして重賞京成杯で優勝。
さらにGⅠ皐月賞で3着だから。
今回の舞台はその得意の中山。
そして秋のトライアルは夏の上がり馬が好成績…と思いきや、セントライト記念はダービーからの直行組が案外好成績を残しているそうな。
そうなるともう◎この馬以外に無いわな。
ダービー大敗で評価を落としているのならなおオイシイって話。
相手○は⑤コズミックフォース。
この馬もダービーからの直行組。ダービーでは16番人気ながら3着に健闘。
でも、よく成績を見たらダービー含めデビュー以来掲示板を外したことの無い堅実派。
ダービーでは実績の無いプリンシパルS組だったから人気無かったのかもね。
それでも実際プリンシパルSを勝ってんだから力はある。
今から思えばオイシイ穴馬だったって話。
しかし今回はさすがに人気…かと思いきや、前日発売終了時点で5番人気。
これまたオイシイ話。
中山では重賞京成杯で◎のジェネラーレウーノの2着。
そういう意味でも相手はこの馬しか居ないだろう。
馬券はこの上記2頭で十分か。
最後に。
⑮レイエンダがかなりの人気。
何てったってダービー馬レイデオロの全弟。
同世代一線級とは未対戦ながら、3連勝の内容からも「普通の馬」で無いことは分かる。
もしかしたらここでもアッサリかも知れない。
が、何が起こるか分からない3歳馬。
そして抜けた1番人気と言うことで、この馬が飛んだらそこそこ人気馬同士でもおいしい配当。
なのでここは思い切って消し。
【買い目】
◎④ジェネラーレウーノ
○⑤コズミックフォース
上記2頭のワイド1点。
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 第36回ローズステークス(GⅡ)】
芝1800m
国際・牝・指 3歳オープン 馬齢
天候:曇 芝:良
15頭
1着○⑬カンタービレ C.ルメール(5人気)
2着☆⑤サラキア 池添謙一(2人気)
3着 ④ラテュロス 秋山真一郎(13人気)
以下
5着▲⑭ウラヌスチャーム 藤岡佑介(6人気)
6着△⑧サトノワルキューレ M.デムーロ(1人気)
7着×⑦センテリュオ 北村友一(4人気)
15着◎⑪トーセンブレス 柴田善臣(7人気)
単勝⑬930円
馬連⑤-⑬2,530円
馬単⑬-⑤5,630円
3連複④-⑤-⑬50,880円
3連単⑬-⑤-④222,880円
ハズレ(今日の一言)
一戦入魂のローズSもまさかの本命馬◎はドベとは…。
うまくいかないもんです。
後出しジャンケンになりますが、3着に粘った④ラテュロスの複勝1点勝負も実は考えたんですよ。
でもあまりにも人気の無さを見て「さすがにこれは無いか」と思ってしまい…。
やっぱり直感も予想には大事な要素です。
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
2週連続3連休です。
そしてJRAも2週連続3日間開催です。
秋の行楽シーズン。
本当は昨日競馬場に行こうと思ってたんだよ。
毎年この時期行ってるし。
が、生憎の雨…。
来週こそは行きたいものです。
さて予想。
明日も開催があるので今日の馬券はこのローズSに1点集中。
◎は⑪トーセンブレス。
春の2冠の上位を独占したアーモンドアイ、ラッキーライラック、リリーノーブル。
その3頭から1頭も出てこないのはちと寂しい感じもするけれど、逆に言えば本番への出走権を得るチャンスが広がったというワケだ。
そのチャンスに一番近いのはこの馬だと思っている。
オースクは残念ながらレース直前のアクシデントで出走を取り消してしまったけれど、2歳女王王決定戦の阪神JFで4着、そして桜花賞でも4着とGⅠで2度の4着。
そしていずれも阪神コースでのもの。
このローズSは関東馬には分が悪いレースやけども、この実績と相性なら問題は無い。
牝馬3強が不在ならこの実績なら単純に考えてここではこの馬が主役でしょ。
相手○は⑬カンタービレ。
フラワーCでは今回◎のトーセンブレスの猛追を凌いで1着に。
前に行ってのしぶとさはなかなかのものだった。
オークスでは大敗してしまったけれど、何てったって今日の鞍上はルメール。
今回の距離なら巻き返し必至。
休み明けが不安な分と、ここで権利を取らなくても賞金的に本番出走は恐らく可能だから目一杯の仕上げでは無いとの判断から評価は対抗まで。
穴☆は⑤サラキア。
春は桜花賞、オークストライアルでいずれも4着と本番出走は叶わず。
そういう意味では「春の時点」ではもう今回出走メンバーとの勝負付けは済んでいた。
が、前走の小倉で古馬相手に強い勝ち方。
調教もなかなか軽快だったみたいやし、これは夏を挟んで急成長のパターンか!?
3歳馬にはよくあることやからな。
でも、今回はちょっと人気し過ぎ(前日発売終了時点で4.4倍の3番人気)かな。
オレはそこまで過信は出来ないと思って(人気的には穴じゃないけど)穴☆評価までとした。
【買い目】
◎⑪トーセンブレスから馬連流し
相手
○⑬カンタービレ
▲⑭ウラヌスチャーム
△⑧サトノワルキューレ
×⑦センテリュオ
☆⑤サラキア
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
阪神11R 第32回セントウルステークス(GⅡ)】
芝1200m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:雨 芝:重
15頭
1着▲⑭ファインニードル 川田将雅(1人気)
2着○②ラブカンプー M.デムーロ(2人気)
3着×⑬グレイトチャーター 幸英明(7人気)
以下
5着☆⑧ラインスピリット 森一馬(9人気)
6着◎⑨ネロ 福永祐一(3人気)
12着△⑥アサクサゲンキ 松山弘平(6人気)
単勝⑭340円
馬連②-⑭730円
馬単⑭-②1,400円
3連複②-⑬-⑭4,010円
3連単⑭-②-⑬15,660円
ハズレ【
中山11R 第63回京成杯オータムハンデキャップ(GⅢ)】
芝1600m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
15頭
1着 ⑩ミッキーグローリー C.ルメール(1人気)
2着 ⑭ワントゥワン 戸崎圭太(3人気)
3着 ②ロジクライ 浜中俊(2人気)
以下
9着◎⑦ヒーズインラブ 藤岡康太(4人気)
単勝⑩330円
馬連⑩-⑭1,180円
馬単⑩-⑭1,740円
3連複②-⑩-⑭1.280円
3連単⑩-⑭-②5,960円
ハズレ(今日の一言)
京成杯オータムH。
愛馬ヒーズインラブはもう少し頑張ってくれると思っておりましたが、そうは甘くは無い。
でも、行きっぷりも良くなかったし、最後の直線でも馬群を割ってグイっと伸びる!…ような感じも無かったし。
やはり本調子では無かったのかな。
残念。
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
このレースは相手関係がどうだの馬場状態がどうだの枠順がどうだの考えません。
もう2ヶ月くらい前から本命◎は決まっておりました。
その◎馬とは⑦ヒーズインラブです。
理由は簡単。
オレが会員でもあるシルクホースクラブで、オレはこのお馬に一口出資しているんですよ。
そんな愛馬が重賞に出走。
これはオレが買わずして誰が買うんですか。
もし仮に今回15頭立てで最低人気だったとしても買います。
もちろん複勝だのセコイことは言いません。
単勝1点で行きます。
まあ春には同じコース、条件のGⅢダービー卿チャンレンジTも勝っているし、これを含めて中山マイルは一番実績のある条件。
ダービー卿の時に比べるともう一つ何か足りない感じはあるけれど、ポン駆け実績もあるのでここは本番での走りに期待をしよう。
ここでしっかり賞金加算して、秋は大きいレースをコンスタントに使えるよう頑張って欲しいものです。
【買い目】
◎⑦ヒーズインラブの単勝1点
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
今週は関西方面は台風21号による大きな被害があちこちに出ました。
今週始まる阪神開催大丈夫かな!?なんて思ってたけど、無事開催されて一安心。
自然相手のことだから仕方無いことかも知れないけれど、出来ればこういう大きな被害の出る自然災害は起こって欲しく無いものです。
台風は去ったものの、週末の関西は雨。
そこで◎は道悪巧者の⑨ネロ。
2年前の京阪杯ではどろんこ馬場を2着馬に4馬身差の逃げ切り勝ち。
最近は地方のダート短距離戦に矛先を向けているけれど、中央では賞金を稼いでいる馬はダートの短距離ではレースの選択肢が無いから仕方の無い話。
そのダート戦でのそれなりに結果は残しているからやはりパワーの要する馬場は得意と言えるのかも知れない。
今日はかなりの雨量が予想されている。
雨が降って馬場が重くなればなるほどこの馬には有利に働くことだろう。
相手○は②ラブカンプー。
「ここを勝つこと」が必須条件ながらも勝てばサマースプリント王に。
やはりこれは狙いに来るでしょ。
3歳牝馬ながらも今夏は古馬短距離戦に参戦に、アイビスSDでが2着、北九州記念では3着と惜しい結果に。
今夏3戦目で上積みという意味では厳しいかも知れないけれど、今日は重ないし不良の馬場状態が予想される中、別定戦で斤量52kgなら前に行って粘り込みも十分可能と見た。
ただ、森田センセは「道悪はアカン」とコメントしておりますので、評価はここまでに。
穴☆は⑧ラインスピリット。
馬も騎手も頑張ってはいるんだけども、善戦止まり。
特に森一馬騎手には頑張って欲しいなぁ。
お手馬で平地で重賞勝ちを意識できる馬ってもうこの馬しか居ないんじゃないかな。
重馬場では実績は無いものの、阪神コースは得意。
馬も7歳というコトでもう現役生活は長くないだろう。
人馬ともに最後のチャンスのつもりで何とか結果を出してもらいたいという応援の意味で。
【買い目】
◎⑨ネロから馬連流し
相手
○②ラブカンプー
▲⑭ファインニードル
△⑥アサクサゲンキ
×⑬グレイトチャーター
☆⑧ラインスピリット
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
【
小倉11R 第38回小倉2歳ステークス(GⅢ)】
芝1200m
国際・特指 2歳オープン 馬齢
天候:晴 芝:量
14頭
1着○⑥ファンタジスト 武豊(3人気)
2着 ⑨アスマヘリテージ 荻野極(13人気)
3着 ⑧ミヤジシルフィード 和田竜二(9人気)
以下
5着☆①チュウワフライヤー 川又賢治(7人気)
6着◎⑤シングルアップ 松山弘平(1人気)
8着×③ルチアーナミノル 浜中俊(2人気)
10着△⑭ジャカランダシティ B.アヴドゥラ(5人気)
14着▲④セプタリアン 北村友一(4人気)
単勝⑥520円
馬連⑥-⑨29,650円
馬単⑥-⑨40,230円
3連複⑥-⑧-⑨115,730円
3連単⑥-⑨-⑧627,690円
ハズレ【
新潟11R 第54回新潟記念(GⅢ)】
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:晴 芝:良
13頭
1着○①ブラストワンピース 池添謙一(1人気)
2着▲⑤メートルダール 福永祐一(6人気)
3着 ④ショウナンバッハ 三浦皇成(13人気)
以下
4着☆⑪エンジニア 北村宏司(5人気)
6着△⑧ストーンウェア 蛯名正義(4人気)
7着×⑬セダブリランテス 石川裕紀人(3人気)
10着◎⑩グリュイエール 戸崎圭太(2人気)
単勝①180円
馬連①-⑤1,250円
馬単①-⑤1,590円
3連複①-④-⑤25,300円
3連単①-⑤-④57,170円
ハズレ(今日の一言)
小倉2歳ステークス。
勝ち馬⑥ファンタジストはデビュー戦でオレの一口愛馬ディアンドルの猛追をクビ差凌ぎきって優勝。
そしてここでも優勝。
そう考えるとあのクビ差は大きいクビ差だったな。
まあディアンドルも続く未勝利戦で圧勝したからこの馬との力差は現時点では小さいと思っている。
いつかこの馬と再戦や!
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
夏競馬の締めくくり、そしてサマー2000シリーズ最終戦の新潟記念。
そのサマー2000シリーズ、今年はチャンピオンが誕生しない可能性があるらしい。
何で?
それはチャンピオンになるには13ポイント以上、かつ対象競走で1勝以上していることが条件。
現在ポイント1位の札幌記念の勝ち馬サングレーザーは12ポイント獲得ながらも最終戦のここに出ないのでポイントで条件満たせず。
そして函館記念の勝ち馬エアアンセム、小倉記念勝ち馬トリオンフも共に10ポイント獲得ながらもここには出ないので1位にポイント足りずでもう勝ちは無い。
で、唯一チャンスがあるのは七夕賞勝ち馬で現在11ポイント獲得の今日ここに出走するメドウラーク。
今回で逆転優勝するには5着以内が必須。
でも、まったく人気が無い…。
果たしてどうなるのやら!?
…つーか、こんな低レベルの争いでいいのか!?
サマージョッキーズみたいに馬主にも特典与えた方がもっと出走増えるんじゃね?
まあもともと寒い国の生き物であるサラブレッド。
クッソ暑い日本の夏にどんどん出走ってのはそもそも厳しいのかもね。
夏競馬を盛り上げたいJRAさんの苦労も少しだけ分かる気がする。
さて前置きが長くなったが、今年の新潟記念は例年とはちと様相が違う。
前日発売終了時点で1番人気は3歳馬①ブラストワンピース。
短距離馬は別として、クラシック最終戦である菊花賞を目指す3歳馬がトライアルでは無くここを使ってくるのは非常に珍しいし、しかも単勝1倍台で圧倒的人気。
確かに強さは認めるけれど、そして今回の出走メンバーも冒頭で述べたようにチャンピオン無しになりそうな低レベルなサマー2000シリーズを争う面々。
にしても、だ。古馬とは初対戦。そこまで人気する?
てなワケで①ブラストワンピースは対抗○までにして、本命◎は⑩グリュイエール。
まず左回りでの安定感。
そして昇級戦だった前走ではイキナリ重賞に挑戦も3着と力のあるところは見せた。
さらに今回人気の一角である⑫セダブリランテスにもここ2戦騎乗していた戸崎騎手が今回はこの馬に。
これはそれなりの手ごたえがあるからだと思う。
ハンデも55kgと手ごろ。
普通定量戦なら3歳馬との差は+2kgが一般的。
それが①ブラストワンピースとは1kg差。
ならば十分勝ち目はある。
穴☆は⑪エンジニア。
この馬も左回りはかなり堅実。
が、今回は昇級戦。
どこまで通用するのかが未知数。
調教の動きは問題ないし、オッズ的にもアッサリ通用ならオイシイ話。
ここは未知の魅力に賭けてみる。
【買い目】
◎⑩グリュイエールから馬連流し
相手
○①ブラストワンピース
▲⑤メートルダール
△⑧ストーンウェア
×⑬セダブリランテス
☆⑪エンジニア
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
夏競馬最終日。
まだまだ暑い日が続くけれど、中央競馬の世界では来週から秋です。
そして今年の競馬も残すところあと3分の1です。
月日が経つのは早すぎる…(汗)
そしてこういう節目は当てて終わりたいものです。(と毎回言ってるが当たったためしが無い)
キャリアも浅く、何が起こるか分からない2歳戦。
だったらもう素直に唯一の2勝馬⑤シングルアップを◎に。
2戦2勝の内容が悪く無い。
デビュー戦は上がり最速の脚。
少し間隔が開いた2戦目のオープン特別フェニックス賞では大幅馬体増での勝利。
特に2戦目は今日のこのレースを見越して余裕のある仕上げでの結果。
だったらここでは前走以上の上積みがあるのは間違いないでしょ。
ま、これ以上根拠は無いけど、キャリアの浅い2歳戦だしアッサリ勝っても不思議は無いし、アッサリ負けても不思議はない。
相手○は⑥ファンタジスト。
この馬はオレがシルクホースクラブで出資している愛馬ディアンドルのデビュー勝ちを阻んだ憎き相手。
もしもディアンドルが勝っておればこの舞台に立っていたのはオレの愛馬の方だったのかも…。
まあ事実負けたんだから仕方無い。
だったらこの馬にここで勝ってもらうことで、オレの愛馬ディアンドルの評価も上がるってもの。
今日のところはディアンドルのためにも応援してやります。
(でも◎にしなかったのはまだ負けを認めたく無いオレの意地)
穴☆は①チュウワフライヤー。
理由は単純。
前走のフェニックス賞で今回◎にした⑤シングルアップに次いで2着になってるから。
その前走は初めての芝。
それで2着なんだから評価して良いでしょ。
芝への慣れも見込める今回、もしかしたら逆転までもあるかも。
【買い目】
◎⑤シングルアップから馬連流し
相手
○⑥ファンタジスト
▲④セプタリアン
△⑭ジャカランダシティ
×③ルチアーナミノル
☆①チュウワフライヤー
↓競馬ランキング参加中。
テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル
| ホーム |