fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

19年10月6日の予想結果

京都11R 第54回京都大賞典(GⅡ)
芝2400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:良
17頭

1着 ⑦ドレッドノータス 坂井瑠星(11人気)
2着 ⑭ダンビュライト 松若風馬(6人気)
3着 ⑥シルヴァンジャー 浜中俊(5人気)
以下
5着◎④エタリオウ 横山典弘(2人気)

単勝⑦9,070円
馬連⑦-⑭53,720円
馬単⑦-⑭118,010円
3連複⑥-⑦-⑭234,720円
3連単⑦-⑭-⑥1,881,410円
ハズレ

東京11R 第70回毎日王冠(GⅡ)
芝1800m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:良
10頭
1着 ⑨ダノンキングリー 戸崎圭太(1人気)
2着 ③アエロリット 津村明秀(2人気)
3着◎④インディチャンプ 福永祐一(3人気)

単勝⑨160円
馬連③-⑨300円
馬単⑨-③420円
3連複③-④-⑨360円
3連単⑨-③-④1,000円
ハズレ

(今日の一言)
京都大賞典。
坂井瑠星騎手騎乗の人気薄馬が勝って荒れました。
こういうレースを取らないと穴党を自負する資格なし。
今週大井の統一重賞で坂井瑠星騎手の同期の藤田菜七子ちゃんが女性騎手として統一重賞を見事初優勝。
今週のスポーツ紙でも坂井瑠星騎手も続け的な記事を見た。
にもかかわらずまったく眼中に無かったよ。
これは大いに反省だわ。

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第70回毎日王冠(GⅡ)

今日の東京メインはこの毎日王冠。
でも、個人的メインレースは9Rの六社Sです。
あの障害界絶対王者のオジュウチョウサンが昨年の有馬記念以来の平地に出走。
そんなレースに愛馬グランドサッシュも出走。
注目馬が2頭も走るこのレース。
毎日王冠よりも力が入りそう(笑)

でも六社Sは馬券は買わないので、馬券的意味合いで力を入れるのはこの毎日王冠。
◎は④インディチャンプ。
頭数は10頭と少ないながらも面白い面々が揃った。
昨年の覇者③アエロリット、3歳馬⑨ダノンキングリーも菊花賞路線ではなく距離適性からこの路線に向かってきたのも興味深い。
人気は当然この2頭か。
でも、インディチャンプも忘れちゃいけない。
マイルを中心に使われているので距離が疑問視されている感も。
でも、1,800mは3歳時に毎日杯を使っただけ。
その時も3着だから決して距離が不安なんてことは無い。

デビュー以来馬券圏外になったのはたったの2回。
その2回もいずれも4着だからまだまだ底は見せていない。
それに何と言ってもGⅠホース。
ここで無様な競馬は出来まいて。
秋の大目標は先かも知れないけれど、当然ここでも勝ち負けしてくれると信じる。

【買い目】
◎④インディチャンプの単勝1点

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第54回京都大賞典(GⅡ)

開催は中山・阪神から東京・京都へ。
いよいよ秋本番って感じですね。
裏開催新潟も始まり、東京・京都のメインはあまり荒れないイメージ。
でも、どんなに安かろうが当たらなければ意味は無い。
開催替わりの初戦。まずは当てに行く。

◎は④エタリオウ。
まさに父譲り。
何が?
それはもちろん成績が(笑)
何と、2年前のこの時期の未勝利戦が唯一の勝ち星なんだから。
そんなお馬が重賞で4度の2着。
菊花賞でも2着してんですから大したもんですよ。
ダービー、天皇賞春でも4着。
こんなお馬がどうしてまだ1勝しか出来てない!?
これが競馬。だから面白い。

前走宝塚記念でデビュー以来初めて掲示板を外してしまったけれど、予想以上に天皇賞・春の疲れが残っていた様子。
今回は夏場を休養し、リフレッシュした状態。
そして相性の良い京都コース。
最強の1勝馬と言っても過言では無いこのお馬が今日、このレースで2勝目を挙げると信じている。

【買い目】
◎④エタリオウの単勝1点

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル