fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

19年11月24日の予想結果

京都11R オータムリーフステークス
ダ1200m
国際・特指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 ダ:良
16頭

1着 ⑧スズカコーズライン 三浦皇成(3人気)
2着 ⑪テーオージーニアス 川須栄彦(2人気)
3着 ⑤ヴァニラアイス 幸英明(1人気)
以下
6着◎⑨ハングリーベン 坂井瑠星(6人気)

単勝⑧620円
馬連⑧-⑪1,080円
馬単⑧-⑪2,220円
3連複⑤-⑧-⑪1,130円
3連単⑧-⑪-⑤6,960円
ハズレ

東京11R 第39回ジャパンカップ(GⅠ)
芝2400m
国際・指 3歳以上オープン 定量
天候:曇 芝:重
16頭

1着◎⑤スワーヴリチャード O.マーフィー(3人気)
2着 ①カレンブーケドール 津村明秀(5人気)
3着 ②ワグネリアン 川田将雅(2人気)
以下
9着〇⑪シュヴァルグラン C.スミヨン(8人気)

単勝⑤510円
馬連①-⑤2,900円
馬単⑤-①4,810円
3連複①-②-⑤2,900円
3連単⑤-①-②19,850円
ハズレ

(今日の一言)
ジャパンカップ。
馬よりもジョッキーに注目が集まったように思われたジャパンカップ。
終わってみればマーフィー騎手の好騎乗が光ったレースだったように思う。
まあデットーリ騎手が日本の競馬場で騎乗してるってコト自体がすごいことだと個人的には思う。
来年こそ、各国の有力馬(もちろん日本の一流馬も)が参戦するレースになりますように。

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



東京11R 第39回ジャパンカップ(GⅠ)

39回目にして初の外国馬出走馬がゼロとなったジャパンカップ。
まさに日本馬だけに「ジャパン」カップだな。
ジョッキーの顔ぶれだけなら国際色豊かで腕前の超一流でまさにジャパンカップにふさわしい面々。
が、馬の質で言えばちょっと寂しい。
日本の超一流馬たちは早々に暮れの香港を目指すことを表明してしまったし、もうこの先は天皇賞秋→JC→有馬記念で3連勝を目指す!なんて日本の一流馬は出てこないかも知れない。
欧州はシーズンオフだからこそ超一流ジョッキーがこの時期に集まるのは理解できる。
が、馬が集まらないのはシーズンオフだからって理由だけで済ませられないのが現状。
ジャパンカップダートがチャンピオンズカップに名前が変わったように、今回のような状態が何年も続くようならそのうちジャパンカップも名前を変える(変えざるを得ない)日が来るかも知れないね。

さて予想。
昨年脅威のレコード決着となったこのレース。
まああの時計を見たら欧州勢は出てこない、いや、出てこれないわなと思う反面、こういう馬場が果たして世界的には良いのかどうかという問題もある。
でも予想となればこれは大いに参考になる。
あんな時計が出る馬場に対応できる馬となれば、答えは案外早く見つかった。
⑤スワーヴリチャードと⑪シュヴァルグラン。
昨年もこのレースに出走してそれぞれ3着、4着だった。
そのレース以降もスワーヴはドバイで3着、宝塚記念3着などまだまだ衰えは無い。
シュヴァルも同様今年は海外を転戦。
ドバイでは2着でスワーヴにも先着。
今年もこの2頭に関しては力の衰えは無いと見る。
この2頭以外から探すとしても時計的な裏付けが無いのと、成績的にも「GⅠでは善戦」レベルか。(→失礼)
だったらもうこの2頭で良くね?って話。
冒頭でも述べたとおり、この2頭のジョッキーだけはジャパンカップに相応しい腕を持った外国人ジョッキーやしね。
…あ、日本馬及び日本人騎手をディスってるワケじゃないで。
オレの一番の理想は一流外国馬&一流ジョッキーを日本馬&日本人ジョッキーが負かすところを見たいだけ。

【買い目】
◎⑤スワーヴリチャード
〇⑪シュヴァルグラン
上記2頭のワイド1点

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R オータムリーフステークス

今日は東京でジャパンカップ。
そして京都のメインはこのレース…では無くこの後の12Rの京阪杯。
まあ愛馬ディアンドルが出走でもしれりゃ買ったかも知れんけど、そのディアンドルはスプリンターズS後にいったんこのレースを目指すも調子が上がらず年内休養が決定。
だったら今日の締めくくりはジャパンカップにして、その前のこのレースでジャパンカップに弾みをつけると言うことで。(逆に躓いたりして)

◎は⑨ハングリーベン。
前走で今回と同じ京都1,200mダートで好走。
前走は実績の無い道悪競馬で思いのほか頑張った。
この調子を維持できているのなら今回のメンバーでも好走必至か。
鞍上も前回に引き続き坂井瑠星騎手。
前走で結果を残しただけに、もしかしたらこの馬との相性が良いのかも知れない。
今回は特に抜けた存在の馬もおらず混戦ムード。
人気の一角に逃げ馬が居るのでその馬を射程圏にとらえて競馬が出来れば最後は差し切れる。
複勝なんてセコイことは言わず、ここはズバっと単勝で勝負。

【買い目】
◎⑨ハングリーベンの単勝1点

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:競馬予想 - ジャンル:ギャンブル