【
阪神11R 第25回プロキオンステークス(GⅢ)】
ダ1400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 ダ:稍重
14頭
1着 ⑥サンライズノヴァ 松若風馬(5人気)
2着 ⑪エアスピネル 鮫島克駿(8人気)
3着 ⑯ヤマニンアンプリメ 武豊(9人気)
以下
5着◎⑫トップウイナー 浜中俊(6人気)
8着○⑤レッドルゼル 川田将雅(1人気)
10着▲⑭サクセスエナジー 和田竜二(2人気)
単勝⑥1,100円
馬連⑥-⑪22,160円
馬単⑥-⑪41,200円
3連複⑥-⑪-⑯140,380円
3連単⑥-⑪-⑯826,670円
ハズレ【
福島11R 第56回七夕賞(GⅢ)】
芝2000m
国際・特指 3歳以上オープン ハンデ
天候:曇 芝:重
16頭
1着◎③クレッシェンドラヴ 内田博幸(3人気)
2着○⑬ブラヴァス 福永祐一(7人気)
3着 ⑫ヴァンケドミンゴ 酒井学(6人気)
以下
8着▲⑮リュヌルージュ M.デムーロ(5人気)
単勝③740円
馬連③-⑬4,730円
馬単③-⑬8,750円
3連複③-⑫-⑬19,850円
3連単③-⑬-⑫111,330円
ワイド21.8倍的中!(今日の一言)
七夕賞。
久々に本線的中で馬連にしときゃ良かった!なんて思ったけれど、ワイドでも20倍超だからあまり欲張るのはやめておこう。
謙虚な姿勢で来週の的中につなげる。
↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト
テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル
夏の福島名物重賞七夕賞。
このレースはオレが競馬を始めた頃(1994年)は1馬人気が勝てないレースとして有名?だった。
何と1979年から2004年まで1番人気が何と26連敗だったからね。
その後は何度か1番人気が勝つようになったけど、信頼できるかどうかと言われたら半信半疑。
過去5年でも1番人気が勝ったのが1回だけで、後は2着3着すら無いからね。
これは穴党には嬉しいデータだ。(これで馬券が当たるとは言ってない)
1番人気が勝てない傾向をオレなりに調べてみたら、このレースは前走好成績だった馬が案外ここでは成績が振るわないこと。
前走で重賞で好走し、さあここでも!って馬が結構負けている。
が、例外もあって前走が福島コースだったら前走好走はここでも信頼しても良いと言うこと。
つーわけで◎は③クレッシェンドラヴ。
この馬は前走は福島では無いけれど、過去に福島では1-3-0-0と好相性。
昨年秋には福島記念を勝っているし、昨年の七夕賞でも2着している。
今回は半年ぶりのレースになるけれど、もともと休み明けは苦にしないタイプなので問題無い。
鞍上のウチパク騎手も先週の福島の重賞ラジオNIKKEI賞では代打騎乗で見事優勝したように良い流れが来ている。
今福島開催でたった2つしか無い重賞をダブルゲットも十分あるで。
相手○は⑬ブラヴァス。
連勝の勢いで挑んだ新潟記念は残念ながら2番人気に推されるも4着に負けてしまったけれど、それでも差はわずか。
その敗戦のせいかどうかは分からないけれど、今回は人気を落とし気味。
これはオイシイですよ。
ヴィルシーナの仔ってことで血統的にも大駆けする可能性は十分過ぎるほどある。
▲は⑮リュヌルージュ。
もうね馬がどうこうよりもデムーロが52kgで騎乗するってのが大きいですよ。
デムーロほどの名手が52kgで乗るっつーことはですよ、オレが普通車に乗ってF1ドライバーが軽自動車に乗ってレースするのと同じようなものですよ。
要は車の性能では上でもドライバーの腕で完敗だってことですよ。
それくらいこの斤量は魅力。
【買い目】
◎③クレッシェンドラヴからワイド流し
相手
○⑬ブラヴァス
▲⑮リュヌルージュ
↓競馬ランキング参加中。
梅雨前線が停滞中。
そりゃ梅雨時期なんだから雨は仕方ない。
そしてこの梅雨の雨があるから農作物で順調に育つものもあるんだから。
にしても今年は降りすぎ。
何も洪水起こるほど降らんでもええやろ!
加減っちゅーもんを知らんのか!
豪雨災害で被害を受けられた方々のご不便、ご苦労お察しいたします。
さて、空模様は曇天でも馬券は当てて気分だけでも快晴と行きたいもんだ。
まあこのレース、わりと過去成績が信用できるレース。
前走で上位に来ててかつ今回もそこそこ人気してる馬が順調に勝っている。
穴党には厳しい傾向やけど、その分買い目を鬼絞りで損を出さないようにしたい。
◎は⑫トップウイナー。
何てったて3連勝。
これはなかなか出来るもんじゃありません。
完全に本格化したと言っても良いね。
今回がGⅠってなら「連勝っつっても条件戦が2勝でまだオープンを勝ったばかりでしょ」って話なんやけども、夏競馬なら話は別です。
「夏は格より出来」
もう古くから言われている競馬格言。
一線級古馬が秋に備えている間の今なら重賞と言えども今の勢いで十分突破可能と見た。
相手○は⑤レッドルゼル。
もう素直に実績を評価するしか無いでしょ。
何てったってダート成績5-4-0-1ですよ。
一戦だけした芝を含めても5-4-1-1ですよ。
たった1回しか馬券圏外になってない。
もうこの1回は展開のアヤとしか言いようが無いでしょ。
鞍上は頼れる川田でもあるし、ここはもう素直に評価せざるを得ないね。
▲に⑭サクセスエナジー。
この馬もオープンを連勝中と勢いがある。
◎や○の違いは実績があるがゆえの斤量57kg。
たった1kgとは言え実力が拮抗している場合はこの1kgが大きく響く。
まあ勝っても全然不思議は無いけど順位付けとしてこの評価になったってだけ。
【買い目】
◎⑫トップウイナーからワイド流し
相手
○⑤レッドルゼル
▲⑭サクセスエナジー
↓競馬ランキング参加中。