fc2ブログ

サラリーマン的競馬予想 Second☆Stage

理論?法則?サイン?いえいえ、頼りになるのはやっぱ直感でしょう! そんなサラリーマンによる素人予想です。

20年10月11日の予想結果

京都11R 第55回京都大賞典(GⅡ)
芝2400m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:晴 芝:稍重
17頭

1着◎⑬グローリーヴェイズ 川田将雅(3人気)
2着 ②キセキ 浜中俊(1人気)
3着 ⑰キングオブコージ 横山典弘(2人気)
以下
4着○③シルヴァンシャー 北村友一(8人気)
7着▲①ダンビュライト 松若風馬(5人気)

単勝⑬620円
馬連②-⑬1,170円
馬単⑬-②2,590円
3連複②-⑬-⑰3,280円
3連単⑬-②-⑰17,470円
ハズレ

東京11R 第71回毎日王冠(GⅡ)
芝1800m
国際・指 3歳以上オープン 別定
天候:曇 芝:稍重
11頭

1着 ⑨サリオス C.ルメール(1人気)
2着◎⑤ダイワキャグニー 内田博幸(4人気)
3着 ⑦サンレイポケット 荻野極(5人気)
以下
4着○⑩カデナ 三浦皇成(6人気)
6着▲⑥トーラスジェミニ 木幡育也(8人気)

単勝⑨130円
馬連⑤-⑨580円
馬単⑨-⑤680円
3連複⑤-⑦-⑨1,690円
3連単⑨-⑤-⑦3,430円
ハズレ

(今日の一言)
今日の東西メインはいずれも注目馬がそれなりの結果を残し、レースとしては面白いものだった。
が、問題は馬券だ。
いずれもワイドで買って軸馬が馬券に絡むも相手がいずれも4着とはこれいかに!?
こういう馬券は非常にストレスが溜まる!

↓競馬ランキング参加中。
スポンサーサイト



テーマ:競馬の予想結果 - ジャンル:ギャンブル

東京11R 第71回毎日王冠(GⅡ)

秋競馬も開催が東京に開催が変わるとなんか気分的に盛り上がって来る。
そして今日のこのレースの注目は何と言っても⑨サリオス。
春の2冠はいずれもコントレイルの2着。
もしもコントレイルと同世代では無かったら…と、シルクの出資者は皆思っていることだろう。
そのコントレイルは菊花賞に向けて神戸新聞杯から始動し快勝。
サリオスは菊花賞では無く古馬相手のGⅠ戦線に向かう。
果たしてどんな競馬を見せてくれるのか非常に楽しみではある。

で、だ。
レース的にはサリオスに大注目やけど、この馬を買っていては馬券的にはちっとも面白くない。
ましてや11頭立てと少頭数。
人気も集中すること必至だろう。
だったら穴党としては別の馬を狙うしかない。
…てことで◎は⑤ダイワキャグニー。
とにかく東京で走る。
逆に言えば東京でしか走らない。
だったら素直にここは買いでいいじゃない。
台風の影響で今日も馬場状態がよろしくないことは間違いない。
ならば休み前に走った今回と同距離同コースで、しかも不良馬場だったエプソムカップを勝利した事実も◎に推す後押しにもなる。
今回は去勢されての休み明け。
これが良い方に働くと信じての買い。

相手○は⑩カデナ。
何と言っても大阪杯4着の実績。
東京コースは中距離実績がモノを言うからね。
こういう実績は重視したいですわな。
宝塚記念は相手が強すぎたか大敗したけれど、休み明け初戦となった新潟記念は6着ながらも勝ち馬との差はたったコンマ3秒。
有力馬は休み明け。
この馬は一度使われた強みがある。
その差で何とか上位に食い込むことが出来るんじゃないかと目論んでいる。

▲は⑥トーラスジェミニ。
今春の不良馬場のエプソムカップで最低人気で3着の激走。
その再現を狙ってみる。
今回も馬場悪化は必至。
エプソムカップでの激走が悪化した馬場だったのだとしたら今回も十分可能性があるじゃない。
そして今回も単騎逃げ濃厚。
逃げ粘りは十分ある。

【買い目】
◎⑤ダイワキャグニーからワイド流し
相手
○⑩カデナ
▲⑥トーラスジェミニ

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル

京都11R 第55回京都大賞典(GⅡ)

昨日からようやくJRAでも競馬場に観客が戻ってきました。
…と言っても人数制限があるけど。
各競馬場約600人超くらい。
ほぼ貸し切り状態の競馬場。
オレも行ってみたい…。

さて予想。
◎は⑬グローリーヴェイズ。
秋のGⅠ戦線を目指す馬の始動戦として定着しているこのレース。
当然過去の傾向からも春のGⅠを使って夏場を休んで秋はここからってお馬が強いレース。
今年は17頭立てという多頭数ながらも春のGⅠを使っての休み明けの馬はたったの4頭。
そんな中でこの馬を選んだのは当然実績から。
今回と同舞台の日経新春杯を勝っているし、香港GⅠも勝っている。
昨年は春の天皇賞でも2着があるように京都コースは走る。

相手○は③シルヴァンシャー。
あまり人気は無さそうやけど、昨年のこのレースで3着の実績。
休み明けでの結果なので今回も休み明けという点は心配ない。
そもそもこの馬は休養明け実績が良いからね。
前走の天皇賞春はいくら実績ある休み明けとは言え強敵相手にちょっと分が悪かった。
今回の面々なら十分勝負になる。

▲に①ダンビュライト。
昨年のこのレースで2着。
でも3着だった○馬より評価を下げたのは休養明け実績で。
休み明け実績は悪くは無いんやけど勝ち星が無いってのがちょっと気がかり。
それでも今回は前が止まらない京都で同型馬不在。しかも最内枠。
単騎逃げなら怖い存在。
切ることは出来ない。

【買い目】
◎⑬グローリーヴェイズからワイド流し
相手
○③シルヴァンシャー
▲①ダンビュライト

↓競馬ランキング参加中。

テーマ:中央競馬重賞予想 - ジャンル:ギャンブル